◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【渓流】北海道の釣り 27匹目【湖沼】 [無断転載禁止](c)3ch.net YouTube動画>2本 ->画像>10枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/fish/1529725770/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
スレ全文を続けて読む>>
YouTube動画:
今日出会ったフライマンは紳士な方だったなぁ
一人での釣行じゃ撮れない写真を頼んでも嫌な顔せずに頼まれてくれたし
一人語りすまん
支笏湖で重めのスプーン遠投したいんですがラインの太さとかリールの番手はどれくらいが良いでしょうか
>>417 重めのスプーンって具体的に何グラムくらいの事言ってるん?
平均的なのは8か10lbのラインで2500か3000とかのハイギアとかじゃない?
15グラムくらいかな?と思ってました
ダイワの3000番ハイギアで8lbのリールを探してみようと思います
PE全盛の今、アキアジだってイトウだって2000番で何の問題もなく上がるのに、わざわざ大きいリールを使うの何で?
竿とのバランスとか?
ごめんちゃい
おれフライマンなんで中学生の頃のルアーやってた知識で喋ってた
>>419 2000でいいみたいですごめんちゃい
>>421 いや、俺の言い方が悪かった。個人の意見を否定するつもりはないし、
>>418が一般的な答えだと思う
俺は魚種やサイズでいろんな大きさのリールを売りたいメーカーの策略だと思うんだけど
2000番で替えスプールにいろんなライン巻いておけばとんでもない大物じゃない限り対応できてる
ダイワの2000番でPE1号が200メートル巻ける
浅型すぷーるで0,6が100メートル
自分はアキアジ、カラフト、イトウは1,5、ほかは全部1号で使ってる
軽いルアー使うときは遠投の必用が無いし、根掛かり回収率も高い
道民は小さいリールが好きだよね、7.6ftのロッドに2000番とか、ミッチェルの308とか
今は亡きルアーフリークで、20世紀末のころに記事になってたな
鱒の森の前身、トラウティストにダイワが広告を載せたときは「シーマなら3000番」というキャッチコピーをつけてた
ミッチェルは308よりも408が好きです
でも908や4410も好きです
さすがに7'6"のロッドには装着しないけど
おれは釣具屋の店員に、サケ釣りなんかで長時間竿振るんなら少しでも軽い方がいいからと2000か2500勧められて妙に納得して10フィートでも未だに2000番使ってるけど、まったく不具合ないよ。
サクラマスのジグ遠投も問題なし。
番手の小さいのはドラグ力が足りない。混んでる釣り場では迷惑なるので俺は4000番を使います。
話しぶった切って悪い
いつかのスレ見た時長万部川にブラウン居るとかっての読んだんだけどホントに居るんか?
数年前何回か通ってたけどブラウンなんか出た事ないんだが
>>430 その辺よく行くけど、釣りじゃなくて写真だろ
>>431 なんの写真にしろ整備された木道あるし、わざわざそちら側に行く必要は皆無
本当にその辺行ってるなら理由とかは知ってるはず
君は嘘つき、もしくは犯人か?
>>432 お前がこの辺で釣りしたこと無いってのは分かった
>>433 道新では[イトウも釣れる場所だから釣人だろう]だった
何度も訪れるためのものだろうから写真より釣り目当てという推測は自然だと思うけど100mは凄いな
趣味釣り師の有志というより商売絡みの匂いがしないでもない
昨日は盆休みだし雨だしで釣りの用意しないでのんびりドライブしたが
陸別辺りで延々と国道を縫って川が流れてて、すごくいい感じに見えた
そんな雨降ってなかったし、釣り道具無いのを後悔したわ
ちゃんとパックロッドを車に常備しとかなきゃ。
で、実際に使おうとすると穂先が折れてるw
しかし川釣りで一番嵩張るのはウェーダーだと思う。みんなその辺はどう解決してるんだろ。
ウェーダーは車のスペアタイヤ入れに普段はしまってるわ
保険で無料レッカーあるからスペアタイヤ不要だし
おーい
誰か長万部のブラウン知ってるやついないのかー?
>>440 ブラウンの河川情報をこんなところやSNSに
書くと駆除派に情報を知らせることになるだろ。本州でいうスモールマウスバスと同じような
位置付けだからな。
長万部といえば、M別川の奥に砂防ダムあって、釣れるとか釣れないとかなんか聞いたことあるな。
いこうと思ったけど林道の橋が落ちてて確かめられなかった。時間あったら調査願う
>>441 んーそうかぁ
そうだよね
でもそんな事言ってもニジマスも然りだよ
駆除対象なんてブラウンもニジマスも十人十色だよ
なんも話せなくなるね
>>442 橋新しく作り直されてたよ
羆多いから気をつけてね
>>437 利別川やね、そこは釣れるし人も結構入ってるよ
道路沿いだし熊の心配も少ないのでしょう
>>445ありがとう
盆開けて落ち着いたらチャレンジするわ
>>446 基本泥川で、雨降ったらすぐ釣りにならなくなる上に今工事入ってるから、他所から行くなら時期は慎重に見極めて
みんな親切にサンキュな
…しかし、熊はいるんかいないんかどっち?
>>443 ニジマスは歴史が長いから免れてるし魚食性がブラウンとじゃ比較にならないからブラウンみたいに電気ショッカーなんかでの駆除してるとかは未だ聞いた事無い
利別川って十勝川並みに濁り抜けないイメージだからこの雨で八月一杯は厳しいかもしれんね
多量の釣り人に追い回された川をリフレッシュするのにちょうどよい雨になりそうだけど
この雨でも釣りに行ける川は十勝付近にないものか‥‥週明けから道外に出張だからなんとか行きたいんだけどな‥‥
お盆は実家で釣りしようと思ったが雨で15日に少しやって小ニジ1匹で終了
探せば釣りになる所あるで。
昨日の時点は週末どうかな?って感じだったが今日見たらやっぱり全然ダメそうね帯広近辺
週明けくらいまでかかりそう
らっきゅんクラフトのにわかテスターか?喜組?
昔、夜ミノーで鮭引っ掛けを正当化してて笑った( ̄▽ ̄)
いわゆる、影で捏造してるにわかテスターだなw
仕事帰りに同じ場所でやってみた。
どこかの画像引っ張ってきて荒らしたいってのはわかった
餌爺がどうのこうのっていつものお遊びしたいんだろね
ダメ元で朝から上流の方見てこようかと思ってたけど寒すぎて布団からでれんので中止
なんせ初雪降ったからね
そろそろワカサギの穴釣りかな
支笏湖のポイントが全くわからず釣り場まで行けません・・・
丸駒温泉というとこ行ってみたのですが営業中の温泉にたどりついてしまいポイントが不明で他のポイントも回ってみたのですがどこから湖に降りればいいかわからず
みなさんのポイント、入り方教えてもらえませんか?
あとルアー投げても50mから60mくらいしか飛ばないのですがタックルが悪いのでしょうか
それとも腕が悪いのでしょうか
新冠ダム方面の林道、岩清水ダムよりも下流で土砂崩れの為通行止。
崩れた直後に行ったのでちょっとビビった。
>>466 せめて使ってるタックルを教えてくれないと誰もわからないよ。
竿、リール、ライン、使用ルアーなど
>>468 自分はもう支笏湖修行から早々に解脱したけど、湖の色の濃い所まで投げれば良いって聞きた
だからキャストして届くそんな場所がポイント、でも季節によっては岸から数メートルにデカイのウロウロもしてた
ロッドが7.6ftのml
リールがシマノの4000番のハイギア
ラインがトラウト用ナイロン8lb
ルアーが12gと15gのスプーン・ミノー
です、よろしくお願いします
あとポイントもイマイチわかりません
ポロピナイキャンプ場のちょっと左のほうでやってみました
残念だけどまともな人ほどいろいろ荒れる原因となるポイント情報の話はスルーされると思うよ
ここの雰囲気わからんかったころにポイントのこと聞いて回答もらったことあるけど嘘だったし
>>472 飛距離はそんなもんじゃない?
もう少し伸ばしたいならナイロン〜PEに変えるとかかね。
支笏湖なんて車停めれるスペースあるとこには大抵湖へ降りる踏み分け道あるもんだが。
このご時世ググれば支笏湖くらいのポイントはなんぼでも出てくるよ
出てくるポイントは嘘でもなく大昔から代々受け継がれたポイントな訳で
そのポイントを廻ってみていろいろ自分で開拓してければいいんでない?
472です
このタックルだと60mくらいしか飛ばないですかね?想定では80〜100m飛ぶ予定でした
次は旧有料道路ってどこ行こうかと思ってるんですがあそこみんなテトラの上ですか?
車危ないのでウェダー着て降りようかと思っているのですが
ポロピナイ付近は砂浜だけどそれより湖畔側は基本テトラ上からの釣りで一部ブロック地帯(水際が近い)
テトラの組み方によっては水際が遠いから抜き上げになる(磯ダモ持ってく?)
そんなにいいのが釣れる印象はないし下手すりゃウグイの猛攻だけどね
>>479 テトラでの釣りは足場に細心の注意でね
足元でドン深になってたり足つかない場所が大半なのでウェーダーの空気を事前にしっかり抜いておくとか大袈裟に言えばライフジャケットとか
八つ墓村にならないように気をつけて
>>479 もっと長いロッドを使う、PEラインに変える、空気抵抗の少ないルアー、例えばメタルジグを使う
これくらいしないと100mは無理だと思う。
おまえら今年は海いいぞ
スプーン(21〜35g)デッドスローでサーモンドーン!
竿→長め
リール→ダイワ2000シマノ3000クラス
PE→2号リーダー4号
こんなんで今年はサーフでも港でもガツン!!
ガガガッジージー
オマケで大漁、旨いだぞ
479ですけどこれじゃ遠投100mはむりですか
場所にもよると思うのですが60mくらいの遠投でも釣れますかね?
>>485 遠投にこだわると釣れないぞ。
大事なのは波、風向き、水温、季節。
無用なウェーディングをやめて
30〜40メートル圏内でランガンしてるほうが確率上がるぞ。
30〜40mくらいでも釣れるポイントあるんですか
ポイントどこかなー??
ランガンできるとこあったかな?
魚もこっち見えてるからねウェーディングしないなら岸からできるだけ離れるとか物陰に隠れて
やってると結構近くでも釣れるよ
基本は風が当たってる側、手前が濁ってればもっと良し
グーグルストリートビューだかでポイントと入り方大体わかりました
丸駒・伊東温泉、旧有料道路、トンネル下行ってみます
ウェーダーなしで入れそうなのは旧有料のテトラ上くらいかなと感じましたのでテトラをランガンしてみます
磯靴履いて怪我しないよう気をつけますね
どこもかしこも車上荒らしポイントですねw
やられないようにお気をつけなされ
ルアーって
そんな気軽に50メーターとか飛ぶものってのを
初めて知ったわ
すごいなぁ
俺も同じ事を思った。投げで100m投げるのでも大変なのに
>>481 風のある日に行ったけど支笏湖ってありゃ海だよね(笑)
>>496 テトラでやるくらいなら定番の美笛、ニナルなどのインレットか変な話モラップから左にずっと歩いてランガンした方がマシ
支笏湖でダメなら紋別川や千歳川に降ってブラウン狙うのもよし
すんません
フリじゃなくて最近フライ始めたばかりの素人なんですわ
必死でフライ投げて2〜3mいくかどうか?な感じなんで
50mとか想像もつかない世界で
支笏湖の事はモンスターブラウン記録保持者、喜組に聞け!
支笏湖、車上荒らし怖いのもあって暫く行ってないんだけど車上荒らしどう?
言うほど車上荒らしなんてないだろ?
何年も行ってないけど昔通ってた時からそんな片鱗も感じなかったけどな
最近もそんな話し聞かない
車上荒らしというネタで遠ざけてる様な….そんなに頻繁に起きてたらニュースになるだろ?
4〜5月に通ったけど犯罪など皆無でしたよ!魚もだけどな!!
今日は十勝近辺渋うおますな
盆休みにいじめられたんかしら
車上荒らしといえば
いつも行く川でちょいちょい見かける同じクルマが
全く釣りする気配が無いんで気になるけどな
そろそろ川変えようかな
支笏湖、車止めれるところは
車の窓ガラスの破片がよく落ちてものだけどね、、
最近はわからないけど
仕事で今旭川来てるけど雨すげーな
こりゃ週末ダメだな
探せばやれる川あるんだろうけど気力がわかない
道東の帯広釧路も雨結構降ってるのかな?
情報交換しよー
>>341 あの人あんなにニジマス嫌うなら、賛否両論あるのは別として河川名出せば良いと思うんだけど、何なんだろうね…
最近YouTubeでも確かではないがそれらしき人のコメントの嵐を発見したんだけどもさ。
自分もあの人を見てると妙な怖さみたいなものを感じる。
こないだ定山渓ダムで「外国の方が〜」ステッカー付けたレンタカーがやられてた。いま車上荒らしするなら金目の物のなさそうな釣り車より断然外国人観光客だわなーと思ったよ。
在来種なら何でも保護して、外来種は害魚っていう単細胞な思考を何とかしなといけないね
オショロコマこそ害魚だよ
数年前だけど札幌近郊の運動公園、キャンプ場、観光地とかの車上荒らしは
他人事じゃなかったな、同僚も普通にやられてて都会怖いと思ったもんだ
>>511 帯広近辺は水多めなだけでよっぽど下流にいかなきゃどこも問題ないよ
>>515 帯広はそんなには降ってはいないんだね!
ありがとー週末の参考にする!
いや、帯広降ってるし週末に雨直撃だからキツいで
増水はあるでしょう、濁りは正直微妙
空振りしたくなければ今週はスルーした方がよさそ
帯広近辺は先週末の時点で全然OKだったから昨日まではよかったけど
昨夜からの雨はまあまあ降った、これで終わりなら週末全然OKだけど
台風予想見る限り全道的にダメっぽいよね
そっかぁ
週末はおとなしく地元の濁らない川にしとくわー
苫小牧、胆振方面でニジ釣れるとこありましたら
ヒントでもいいんで教えてください。ビビ川系?湿原川?はどんなもんなんでしょうか。日高のほう、いったほうがいいのかな。
>>529 素直に日高方面へ向かえ
美々川なんてウグイ程度
胆振はね。なんぼニジマス放しても抜かれるところ。
千歳でgoが詳しく教えてくれんじゃね。海沿いのヤマメは札幌からわさ゜わざ
ゲート開けて持ってく〜。してブログに書く〜。つりたきゃ自分で撒けば
三年もしたらでかくなって... ブログに書かれておしまい。
ポイント人から教えて貰って、そこで釣って面白いの?嬉しいの?
自分で開拓して釣れた方が良くない?
教えて貰ったポイントで釣れなかったらまた他のポイント聞くの?
>>529 ぶっちゃけ苫小牧なんてどこの川にもニジマスはたくさんいるよ
端っこのネットにたくさん名前出てくる川より市内方面の川の方が数もサイズも楽しめるよ
これ以上は言えぬ
熊に気をつけてね
人から教えてもらったポイントなんて釣り堀みたいでつまらんわ
そして、自分で見つけたポイントは、絶対に人には教えない
千歳から白老は川あるだけで魚いなかった川、規制の枠内で
そうでない奴は隠れて放して釣り場にしたのよ。ブログのせいで消えてるけどな。
支笏湖もそうだろ。人が放した魚だよ。 おたくが放せばそこが釣り場になる。
しかも人に言わなきゃおたくだけの釣り場になるんじゃね。
でも放流していい魚かどうかは俺らの税金食ってるえらそうな役人に聞いてからにしてね。
20年くらい昔、俺がまだ釣りに興味がなかったころ、
友達の中の釣り好きが、自慢げに千歳の紋別川にせっせとブラウンを放してるって話をしてた。
イワナじゃつまらないからが理由だったんだけど、他の釣り好きの奴から咎められても、全く聞く耳をもっていなかった。
シングルバーブレスとラバーネットでキャッチアンドリリースを啓蒙するような一面を持っていた奴なんだけど、
釣りをするようになった今から思うと、短絡的かつ自己中心的で環境にもの凄い影響を与える行為だったんだ
と紋別川の現状をみるにつけ思うわ。
>>537 あそこブラウンしかいないに近い現状だよね。
>>529 >>534も言ってる通り地理院地図みて市内の川を西から順番に試してみな。すぐ釣れるぞ。
白老でヤマベばかりだったので新規開拓で予備知識なしで行ったけどニジマス簡単に釣れたよ。源流が湧水の川が多いから渇水時期でもそこそこ楽しめる。
>>533 俺も最初は教えてもらってそこ起点にいろいろ開拓したから人に聞くのもありなんでない?ここは不特定多数見るところだからピンポイントで教えて貰えることは少ないけど。
人に聞くところから始まるってのは寂しすぎるな。最近、千歳でgoが安平や恵庭までばらしてくれてるからな。 俺らは釣られるのも来るのも全然かまわんぞ。
でもね魚が居なくなるってのはどういうことなの。 抜いた分補てんしてくれてんの。減耗できうるる許容量をしってるのか。 小学生が放流してる魚をいい大人が札幌から
エサ竿持ってきて抜いてくって、はずかしいわ。 だからここらのヤツは魚持ってかないんだぜ。
道東とかだと釣り用観光ガイドのHPで川とその特徴、魚種なんかの紹介してるから
河川選択の参考になったけど、苫小牧、胆振方面でもそういうのないのかな?
"河川名 ニジマス"で検索したり、Wikipediaとかもバカにできないかと
539の言う通りかどうか、どんどん片っ端から釣りにくりゃいいじゃん。そんなに川なんてねーから。
ガキんちょが放した魚どんだけ抜かれたかみてってけんろ。 もう誰も放流してねーだろうし。
安平も魚消えたろ。恵庭はこれから消えるな。540のいう通り釣り場育成意識がない奴ばかりだからな。
持ってくだけのエサ釣り釣り師とおんなじ。 なんでラルマナイや来馬川に魚いたりいなかったりするか
考えたことあるか。
斜里港で釣りしてたんだけど靴下釣ったわw
知床岬目指してた大学生じゃないよな、、、
>>541 お前か?あそこのコメ欄に粘着してんのw
最初は人に聞いても良いんじゃないの
そこから何かを学び引出を増やしていけば
529です。
皆さん、多くのご意見、情報ありがとうございます。
小生、なにぶんサンデーアングラーですので、なかなか日程天候が合わない次第で、このような質問をさせて頂きました。たしかに甘えておりました、すいません。
自分のお気に入り(釣れる)場所はなかなか人には教えたくないのは、重々承知であります。自身も釣れた魚は完全リリースしますし、長くこの趣味を続けていきたいので、魚がいなくなるのは困ります。
とりあえず、引っ越し先の近場から順に歩いて探っていきたいと思います、ありがとうごさいました。
入漁料取られるくらいなら釣れない方がまし。
と、洞爺湖で釣っていて思う。
今まで国は川壊してきたんだから、そろそろ段差なくして海から上流まで行き来できる河川に
治してほしいものだ
支笏湖の手コキボートでヒメマス釣りしたいんだけどライフジャケットのレンタルある?
初めてボート乗るけどちゃんと漕げるかな
ならば釣り人は自分の手で自分を裁いて自然に対して、河川に対して、贖罪しなければならん
>>544 俺羅臼の堤防で昨日帽子拾ったわ
やっぱりそうなんかな〜
昼から仕事なんでさっさと帰って来たけど
今日は中々いい曇り具合で、久々に水も多めで
川面がぷくぷくしてるから、雨降りだすまでいけいけじゃないかね
後から来たフライの方、私の分まで堪能してください
色々書いてあっからネットみてたら東北の奴ら 特に宮城のヤツ
散々道内の川荒らしてチビ魚食った上に川名さらしてやがるな。
東北の奴ってすぐ喰いたがるのな。川名書くことが自慢? 燻製にしたりさ。○人なの?
宮城の渓魚は隣県ほどではないもののベクレてるから食べない人も多い
汚染の少ない北海道ということではしゃいでるんだと思います
毎回美味い不味いってなるけど美味くはないなキャンプで親子で食うぐらいならOK
そりゃ100円で買えるサンマの方が美味いけどさ、やっぱ串で刺して炭や焚火で焼くと子供が喜ぶのよ。
水が綺麗で脂乗る時期ならそれなりに美味いし。
食いたいならそれ用の釣り堀でも行けばいいんじゃないのと常に思う
料理屋と養殖と釣り堀兼ねてる施設知ってるけど、川魚料理の味は天然か
養殖かってことより下処理や調理の方が重要なんだなって思った
まあ釣り堀より料理用としての養殖がメインだから育て方が違うのかもしれんが
>>553-554 すまん、今やっと元ネタがわかった
つか、思い出したw
まぁ、同年代やね
うまく続きが書けんですまんな
なんか知らんが
こういう天気いい日はいつも仕事なんだよなー
>>566 認めたくはないものだな…老い故の記憶力の低下と言うものを
挑戦はいつもニワカ釣り師がはじめるんだ。
夢見たいな目標をもってやるからいつも過激な事しかやらない!
しかし挑戦の後では気高い挑戦の心だって定番主義とノースアングラーズにのみこまれていくから、
インテリ釣り師はそれを嫌って雑談からもブログからも身を引いて世捨て人になる。
うん、ちょっと何言ってるかわからない
わかりやすく頼むよ
赤い奴と白い奴が流されてお星様になっちゃうお話なんですわ
そろそろスレチなんでお開きにしましょうね
>>575 川で会ったらコーヒーでもごちそうしよう
なんか今日は流れ早くて厳しいですね
下手なだけかも知らんが
雨降ってきたので早々に終了
まだ台風崩れの雨の影響から持ち直してる最中って感じだからどこも水は多めだね
週末行く予定だけど木曜の雨が心配、今週だときっと明日がベストなんだろな
>>30 週末ごとの雨なんとかならんかのう。今週末もダメそうだなぁ。
お尋ねします。
Googleマップの航空写真でいい感じの渓を見つけましたが、
脱渓後、線路脇を歩いて車まで戻るのが近道なのです。
「線路脇を歩く」のって、北海道ルール的にはどうなんでしょうか?
>>579 俺も浦幌からちょっと向こう(白糠方面ね)なんか
それやりたくてうずうずしながら素通り大作戦なんだわ
>>579 そんなことするやつ見たことないね、釣り人のマナーとして全国共通にダメなやつだろ
列車が来たら、列車の方を向いて線路側の腕を水平に上げていればいいんでない笑