◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
カプコン「現行機版『バイオハザード リベレーションズ』の販売本数50万本の内、約半数がSwitch版」 YouTube動画>1本 ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1517548826/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
PS4/XboxOneよりバイオが売れる可能性を秘めたハード、それがNintendo Switch
Q.現行機移植版『バイオハザード リベレーションズ』の販売本数が 50 万本とのことだが、販売地域の内訳を伺いたい。
A.パッケージ版は日本で 10 万本、海外で 27 万本を販売しており、残りの約 13 万本がダウンロード版となります。
なお、50 万本の内、約半数が Nintendo Switch 版です。
なんか数字のからくりがあるのか?
そうでなきゃ凄いなこれ
switchに本編は100%出さないのによく買うわな
あんまり知られてないけどモーション操作によるエイミングできるんだよね
うそーん
まあ出来は良かったけどさ
HD振動がしっかり作ってあったのが予想外で良かった
PS4XB1には1のみ
スイッチには2付きというカラクリ
>>10 1と2を売ったんであって
無料でつけたみたいな言い方は語弊があるだろ
バイオハザードリベレーションズ アンベールドエディション
前世代機版
[PS3/XB360/WiiU/Win] 2013年5月23日発売
現行機移植版 ←50万本
[PS4/XBOne] 2017年8月31日発売 ←あれ?w
[Switch] 2017年11月30日発売 ←約半数(約25万本)
http://www.capcom.co.jp/bhrev-switch/ ウルストやswitch版XXもそうだったがカプコンのやたらswitch推しが目立つ
>>4 前世代はPS3版が一番売れて、WiiU版が一番売れなかったから
今世代はPS3買った人は買わず、WiiU買わなかった人は買わなかった
>>10 捏造乙
アンベールドエディションに2のコードは付いてないよ
2のコード付きはバイオハザードリベレーションズ コレクションな
switch版は後発という舐められ方してんのに売れたのかよ
>>16 えっ
MHワールドやスト5AEをPS4に出したのに??
Switchユーザーは気になったらなんでも買うよな
まぁ俺も含めてだけど
>>22 いや、必要なゲームしか買わないけど
そもそも任天堂のゲームだけで十分だからな?
エアプにはわからないだろうが
どんな言い訳しようとスイッチでサードが PS4以上に売れてる事実は何も変わってないんだけどな
しかもよりによってカプコンだからな
カプコンと言えばアレだよね
>>26 「自分はPS4を持ってなくて、スイッチだけ持ってるから、スイッチに力を入れて欲しい」だろ
PS4にも力を入れてると認めておいて「今後力を入れていく」という妄想お披露目されるとは思わなかった
PS360でほぼ似たようなHDリマスター出した上にフリプで配ってた上にそもそもクソゲーなのにPS4ONEでそのまんま出して売れるわけないだろ・・・
スイッチ版はまだ携帯できるってこととへんなギミック操作入れてたから少しは差別化できたが
番外編の実績ができたって事でアウトブレイクをSwitchに出せ
>>20 決算の発表でやたらswitchに出したソフトの好調っぷりをアピールしてると言いたいんだろ
確かにその通りだし
来期からswitchに本気出すって公言してるのも納得の好調っぷり
>>18 2付いてるおかげでバイオハザードリベレーションズ コレクションの本数伸びるじゃん
2で釣って売ったようなもの
>>28 PS3でとっくに売れてたのは言い訳として無効なの?
何故?
>>32 そんなことは
>>16は一言も言ってない
横からふざけた曲解をするな。消えろ
>>16 それを人は手抜き移植という・・・
任天堂の機嫌取りのために一応手抜き低予算ゲー出しとくのはどこのメーカーも毎回同じパターンだな
>>12 2はタダで付いてるわけではないし単品バラ売り
1・2セットのコレクションはその分値段も高い
http://www.capcom.co.jp/bhrev-switch/ 発売日:好評発売中(2017年11月30日)
希望小売価格
バイオハザード リベレーションズ アンベールド エディション
パッケージ版:2,990円+税 / ダウンロード版:2,769円+税
バイオハザード リベレーションズ2
ダウンロード版:2,769円+税※ダウンロード専売タイトルとなります。
バイオハザード リベレーションズ コレクション
パッケージ版:4,990円+税
『バイオハザード リベレーションズ アンベールド エディション』ゲームカードと『バイオハザード リベレーションズ2』がダウンロードできるコードのセット商品となります。(有効期限2019年11月30日まで)
パッケージのみの販売となります。
ジャンル:サバイバルホラー
プレイ人数:1人(オンラインプレイ時1〜2人)
※『バイオハザード リベレーションズ2』はオフラインでも2人プレイが可能です。
プラットフォーム:Nintendo Switch™
CEROレーティング:D(17才以上対象)
備考
・ローカル通信プレイ対応
※『バイオハザード リベレーションズ アンベールド エディション』『バイオハザード リベレーションズ2』ともにレイドモードは、ローカル通信での協力プレイが可能です。
※『バイオハザード リベレーションズ2』のストーリーモードは、画面分割での協力プレイのみ可能です。
※『バイオハザード リベレーションズ アンベールド エディション』のキャンペーンモードは、協力プレイに対応しておりません。
>>35 お前、キチガイ丸出しやないか
それくらい分かるだろ
>>35 決算の話なのになに言ってるの?
そういうスレでしょうに
もともと3DSだったっけ
リマスターと続編と移植が多すぎるせいでどの機種に出てるか分からん
ぶっちゃけ500万の1/10の更に半分とか
どうでもよくね?
>>25 君が世の中の全てだと思わないでくれ
俺みたいな奴が多いから売れてるんだろう100レス君
あとPS4ONEはバイオ1、0、4、5、6、7とアホみたいにバイオ移植しまくってるからわざわざクソゲーのリベ買う意味も薄いんだよなぁ
リベやるくらいなら4か5やってた方が圧倒的におもしろいし
この中だと最底辺の6かリベ1かで迷うレベルでしかない
リベレーションズは6なんかよりよっぽどバイオしてたしシナリオも面白かった
>>40 後から都合よく意見変えてるんじゃねえよキチガイ
なら
>>26の時点で決算の話だと言うべきだっただろ
ゴミステより売れてると見ると発狂しちゃうんだろうな
>>46 忘れてた
ストーリーはリベ2は面白かったわ
1はつまらんかったけど
>>41 オリジナルが3DSでそこそこ手を入れてリマスターしたのがPS360WiiU
今回そのリマスターの手抜き移植がPS4ONEスイッチ
もともとクソゲーのくせに移植しすぎ
3DSにしてはそこそこちゃんとバイオしてるねって程度のゲームなのに
>>33 面白さで誤魔化してるみたいなこと言い始めたなw
1と2セット版が売れるんならそりゃ需要があるってことじゃねーかw
>>50 都合も何もスレタイ見えんのか?
決算の話だぞ
買う意味薄いソフトでも売れるんだったらメーカーほくほくだわな
所詮PS360で出た時に化けの皮が剥がれたゲームよ
ジルの無駄遣いと6並みに臭すぎるストーリーがホント嫌い
MTFWで動くゲームは片っ端からSwitchに移植して欲しいねぇ
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO24507750R11C17A2962M00?unlock=1 ――任天堂のゲーム機「ニンテンドースイッチ」向けにはどんなソフトを開発していきますか。
「テレビに接続する据え置き型でありながら、持ち出して遊べるゲーム機の特性をうまく捉えられた。外で複数人で遊びやすい格闘ゲーム『ストリートファイター』などは予想以上に好調だ」
「任天堂の過去のゲーム機向けに展開できていないソフトを移植することも考えている」
>>68 最初からだよ
俺がそんなこと言ってないと勝手なこと言ったのはお前だ
>>69 3DSでは買ったんだが本体を売ってしまったな…上げれなくて申し訳ない
>>72 後からならなんとでも言えるな
>>16のレスがそう思われていない、君の国語力のなさこそ一番の問題だよ
逆転裁判も楽しみだな
カプコン、「逆転裁判」シリーズの作品を含む複数のタイトルをSwitch向けに開発中
2018年以降に投入
2017年11月11日18:38
http://jp.ign.com/nintendo-switch/19318/news/switch カプコンの社長である辻本春弘は時事通信とのインタビューで、今後Nintendo Switchにどのように対応するかを明らかにした。
同氏曰く、カプコンは2018年に複数のタイトルを投入していき、開発はすでに着手しているとのこと。
開発中のタイトルには「逆転裁判」シリーズといった国内と海外で高い人気を獲得しているフランチャイズが含まれる。
オラっ
大逆転裁判1+2 for switch 早くするんだよ
>>75 買ったんだよ信じてくれ
と言っても5chじゃ無駄だろうけども
>>74 お前だけがあほだから理解できてないだけだろうw
スレタイがこれで決算の話とわからない
お前の語学力なさがやばい
>>80 こいついつもの発狂コロコロみたいだから、論破しても無駄だよ
自分が哀れな道化になってバカ晒す事で、スレが荒れたらそれで満足という可哀想なキチガイだから
ストなんかはswitchにもマルチで出した方がいいだろうな
今の時代格ゲーは携帯モードで入り口広くしなきゃ新規が入ってこないよ
>>1 カプコンはPS4で売りたいはずなのになんでわざわざSwitch版の売上言ったんだろうな
前もカプコンの決算にいちゃもんつけてたんだよなゴキって
ゲハが世界の中心だから仕方がないのか
>>82 ストVは特殊契約があるから無理だが鉄拳は出すみたいだな
DRBRみたいな7の次のバージョンアップ版かな?
カプに限らず今はどこのメーカーも僕らだってスイッチでやれますよアピールにそら必死よ
>>16 PS4は主力の続編
スイッチは移植のみ
どこがスイッチ推しだよキチガイ
リベ1だけ買った。レイド面白いし安いしあたりだったわ
スイッチが1年で国内PS4の半分を越したからもう無視出来ないよね
いくら海外に目を向けていたとしても
>>88 現行のスイッチスペックじゃだしたくても出せんだろ
PS360の頃の移植ばっかなのがその証拠
カプコンはそろそろ真面目にロックマンと向き合うべきだぞ
PS360でやったやつはわざわざ買わなかったってことだろう、0456の現世代版も7もあったわけだし
3DSからのやつがWiiUなんてゴミは飛ばしてSwitch版買ったと、そういうことだな
>>97 まぁいくらSwitchが好調だといっても前提としてスペックの問題は付いて回るからね
>>82 携帯機で格ゲーはありえないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もうすぐ発表されるであろうスマブラの参戦キャラにも興味がわいてきたな
ロックマン参戦はPV込みでいいインパクトだった
>>95 海外に目を向けても最大市場の北米はもうSwitchがメジャーハードだからな・・・
米尼じゃ頼みのモンハンは在庫潤沢なのにトップ10から落ちてマリオデマリカーゼルダベヨより下になるぐらいswitchが売れてる
ゼノブレと被ってたからスルーしたけど
総オズ異常に売れてんだなー すげー
鉄拳はPSPで出したやつが大不評だったのにロード時間とか
サードが売れるスイッチ
カプンコの損失補てんしてるな
MHWの素材つかいまわしてswitchにモンハンじゃねーかな
G級の予定ないっぽいし
カプコン2018年以降のSwitch向け発表済みタイトル
・ロックマン11 運命の歯車!!
・ロックマン クラシックスコレクション1
・ロックマン クラシックスコレクション2
・ロックマンX〜X8移植プロジェクト
・ストリートファイター 30th アニバーサリーコレクション
・逆転裁判シリーズ作品
・任天堂の過去のゲーム機向けに展開できていないソフトを移植する
既に7本
前年のウルII、モンハンXX、バイオリベ1、バイオリベ2合わせて11本
まだまだ増えそう
Steam版で買えば安いけど人いないの分かってるからな
レイドモードやりたきゃスイッチ版が一番いいだろう
>>99 もしそんな理由だとしたらスイッチはサードの楽園じゃねーか
こりゃ間違いなくあの狩猟ゲームも出るわ
ストリートファイターの30周年記念品てツイッターで神谷がぶちきれてたやつだろ?
あれスイッチにもだすのか?
>>104 マジか
ゲハでずっと言われてた海外に携帯機需要は無いとはなんだったのか
携帯レベルから据え置きレベルまで値段落とすことなく販売出来ちゃうからな
サードには魅力的過ぎるだろ
>>112 サードの移植の楽園にはなるだろうよ
現行機が最新ゲームしか売れない中で小遣い稼ぎができるもの
何度も使い古されたリベがこれだけ売れるなら、coopできるバイオ5と6は出したほうがいいと思うな
Switchで今まで国内ヒットしてきたサードソフトを見ると、
ボンバーマン、ゼノバース2、FIFA18と全てローカルマルチが可能なタイトルになってる
据置クオリティのソフトをローカルマルチできるハードは史上初かつ唯一無二だから
こういうソフトの需要は高いんだろう
>>115 確かに携帯オンリーはそこまで需要がないと思う
スイッチは据え置きとしても使えるからね
やっぱりそこが大きいよ
一番ソフトが買われるハードがswitchなのは間違いないと思う
>>110 switchへの本気は来期発表するって言ってるのに
すでにこれだけ発表済という
泡食ってうれしい悲鳴上げてるのがよく伝わるな
リベはホンマにゲハカスどもに騙されたわ
まるで神ゲーかのように持ち上げやがって
ただの凡ゲーじゃねーか
新作は新作で別のハードで出ていいんじゃね
やってなかった人にしてみたら移植でも新作みたいなもんだ
そういうのが増えて手軽に遊べるだけでもありがたい
3DSのマーセナリーズ移植してくれよ
あれローカルでやったらけっこう盛り上がったわ
あとは外伝系もいけるかな
PS箱では本編に押されて中々買われない外伝系の受け口になる、このリベのようにね
>>115 どっちかに限定したがる馬鹿がいるけど
Switchは携帯機でもあり据置機でもあるからな、そんな偏った需要予測じゃSwitchの傾向は読めんよ
レス番間違ったwww
>>123wwww
泡食ってなんて読むんだ?wwwwww
>>130 プレステ応援する前にもうちょっとやる事ありそうな子だな
馬鹿晒してないで基本的な日本語くらい勉強しよう
>>124 本編のバイオよりは面白いと思ったけど
5とか6辺りよりも
乞食って漢字じゃなくて泡食って(あわくって)だから間違いではない
文体がわかりずらいけども
>>16 逆だな
カプは最大限Switchな手を抜いて他を売ろうとしてるのに
Switchの勢いがそれでも結果に出てしまう
モンハンXXNSなんて発売前にモンハンw発表という特大ブレーキ掛けられて尚決算で特筆するほど売れたんだからな
>>127 モンハンの歴史はベース作った後に流用して携帯機とかにポータブルとかG級とか連発だもんな
これだけ条件が整えば出ない訳ないね
なんだよww泡食ってかww
コジキって打ちたくて間違ってるのかと思ったww
>>118 カプコン国内PS4向け1年目発売タイトル
・ストライダー飛竜(ダウンロード専用)
・バイオハザード HDリマスター
おわり
まぁ間違えてるのはしゃーないよ
どっちともとれる文体になってるし
しかしまあwにつられてXXが売れてるのが笑った
早く出した方がいいんじゃね
>>136 まぁモンハンは元の鞘に収まりそうだな
本編相当は据置、外伝相当は携帯機だった頃のようにね
>>145 同じプレステ信者同士として擁護したいのは分かるが無理があるぞ
乞食ってうれしい悲鳴上げてる なんて文章おかしいだろ
ソフトがそれしかないからな。
ソフトが少ないと需要が凄いから
カプコンは来年度も移植くらいで特別動きはないだろう
再来年度からようやく見えてくるんじゃないかな
ジョーシン
ヤマダ
ソフマップは翌日発送分が
昨日からずっと山積みだから
カプはそろそろ出荷止めろ
殺すぞ
>>158 MHWも4年開発で3年半沈黙、発表は半年前だったからな
MHW作ってるのにPSアワードで辻本帰れコールされた時、彼はどんな気持ちだったのだろう
MHP3がMH3から半年後に発表、その9ヶ月後に発売って流れだったから、
今回も半年くらいは何の動きも無いと思うよ
多分早くても9月の定例ダイレクトあたりからしか来ないと思う
>>150 元サヤとなると携帯機向けの方が売れてた時期ね
確かに国内では大きく上回るだろうし、海外でもワールドのおかげで認知度上がったしスイッチも超人気だしでカプコン大勝利だね
まぁ3DSと違って完全にHD環境に移行しないといけないからSwitch専で出す意味はあるのかわからないけど
サードも売れるスイッチw
もう無敵じゃね?
コアもライトも網羅してるからオ•タ•クさんしかいないPSWと違って未来がある
>>165 まあ出足好調みたいだし早々に水を差すこともないな
さっき書いたようにXXもしばらく便乗売れしそうだし
ドラクエ11あたりはそろそろ解禁してもいいんじゃないかなスクエニだけど
>>164 考えると可哀想だなw
今はゴッド辻本だろうし良かったな
>>167 大勝利どころかそうしないとカプコンがやばい
ストVマグカプバイオ7のモンハン以外の大作が目標より全然行ってないからなあ
任豚はカプコンの公式発表にはソニーが絡んでてカラクリがあるらしいからこれも怪しいのかな()
あとswitchのタイトルって全然値崩れしないよね
年末のPS向けのカプコンのセールでの値下げ率には引いたな
すぐに値崩れしてそして値下げするしかなくなるPSハード
>>173 Switchモンハン発表されたらまた裏切り者扱いだろうけどな・・
まあ辻本は手柄だけを掠め取る、実質ただのお飾りだからな〜
>>177 ROMが足りないからな
ディスクみたいに小売に押し付けるほど生産の余裕がなかった
これをどうにかコントロールしようとしてたのがFC時代の初心会、当時は今以上のROM不足だった
ゴキブリは優越感のために生きてるから
スイッチはサードも売れる現実から永遠に目を逸らす
目を逸らしてゲーム買わず任天堂を叩く
だから国内のPS4は完全に死んでいる
>>178 裏切り者はない、ワールドを上回る事は確実にないから
DQ11と同じように集金版呼ばわり程度にしか思われないだろう
モンハンあっても光栄みたいに3DS同発マルチでなんとも言えない嫌な空気を作る可能性
スイッチはファーストソフトがバカ売れ
サードソフトは好調
PS4はファーストソフトが死滅していて
サードソフトは好調
もちろんハード売上げじゃ煽れないし
サードソフトでスイッチに難癖をつけるしかソニー信者には手がない
>>183 DQ11と同じようにって国内じゃ負けるフラグじゃないですかーw
そのDQ11も海外はSwitchと同発にされたら負けかねないけど
>>56 1はPS4版から追加要素入ってる。勿論その要素はスイッチ版にも入ってるし、それにプラスしてミニゲームやモーションコントロールの追加要素がある
2はスイッチ版ではミニゲームやモーションコントロールの他にも沢山追加要素入ってる
全くのベタ移植ってわけでもない
switchでサードが売れると本気で都合悪い人が居るんやなw
Switchユーザーすげー
こんなスレにもいつものキチゴキいて草
>>115 海外にも携帯ハード需要は有る。
若年層向け市場がね。
スイッチの躍進は3DSで停滞してた若年層向け携帯ゲームハード需要を喚起した事による。
問題はその需要に応えるタイトルが続かない事。
一つの答えがダンボールなんだろうけど、それはサードには関係無いw
まぁはっきりってPSや箱ユーザーは既に前世代でやっているタイトルだからな
Uちゃんでも出てるが、世界でまったく売れてなかったから、スイッチに未プレイのユーザーが多かったんだろう
ただでさえコンテンツが少ないしねー
>>180 初心会は単に古いタイプの流通であって
ソニーが全国規模の新しい流通持ってたってだけや
>>194 PC含めたら海外は携帯機一強
デスクトップは売れなくなってる
バイオ4出してくれたらまた買うよ
スカイリムの糞モデリングより遥かに出来が良いし、あとやっぱ傑作だしな
>>197 PC?スマホの間違いだろw
昨日のレポート読んだなら、米欧では未だにCS据え置きが中心と書いてあったのは読めない?w
スマホやPCは中華圏中心w
>>136 例のリークだと流用不可契約って書いてあったな
>>102 つーか格ゲーの流れはパッド操作もできるが主流になるから
アーク系はアケコンから脱却する流れで
ドラゴンボール、新作のブレイブルーもパッド推奨
ARMSやポッ拳もパッド操作、スマブラもな。
>>176 あべみかこがスプラ実況してたのネタにして、ゴキちゃんがスレ立てしてたなぁw
モンハンwが海外でも売れたらスイッチモンハンも海外で売れるよ
しかも持ち寄りがブームになってしまうと大変なことになるw
バイオ7路線はPS
バイオリベ路線はスイッチでいいな
それで良いと思うバイオ8もFPSだろうしVRが無いハードに出すなんてあり得ない
バイオは7で相当人を選ぶゲームになったし、それでいいと思う
バイオだから12セット値崩れすると思ったんだけどなあ
>>4 多分外人が買ってる
日本人も買ってる方だけどあいつらの購買意欲すごいわ
じゃあps4や箱には全然新規顧客入らん環境なの?
それってピークアウトってやつでしょ知ってるよ
他ハードで遊んでる人もまとめて豚扱いとはたまげたなあ
カプコンはSwitchと相性良さそうだな
っていうか基本的に海外AAA以外は上手いことやっていけそう
>>24 それ言ったらバイオリベはそもそも3DS独占タイトルだぞ
3DSでやったからSwitchでは買わないって層もたくさんいるはず
>>203 CSはもう安価なPCの立ち位置になってるだろ
趨勢は変わらない
>>52 ベヨネッタってもう売ってたっけ?海外版?
Wiiやチンコンみたいな操作できると思って買ったけど想像したのと違ったw
振動のセンスは良いと思う
>>220 正直つまんなかったなぁ
バイオ6が全然マシに見えるレベル
>>226 あらかじめDLで買えばアイコンは追加される
>>30 バイオ4Wii版を最高傑作にした、コントローラを銃に見立てたエイミングを変なギミック操作とは…
むしろあれが無きゃもう買わないレベルだわ
>>230
ギミック邪魔だって
>>124 3DSのはガチで凄いと思ったけど、それは立体映像の圧倒的な没入感が凄いだからな
VRで凄いゲームを一枚絵にしたようなもん
普通の二次元映像になったHD版はたとえ高精細だとしても普通のゲームにすぎん
グラもモーションも携帯機特有のちゃっちさがあるんだよねぇ
6や7の後にやれたモンじゃない
マーセ3Dはもう移植する気ないのかな
リベが移植出来たんだからこっちも行ける気がするんだが
3DS向けに作られたショボゲーだからショボハードのスイッチ版が一番売れて当然
PSBOXユーザーにとってMHWで至上のゲーム体験したあとにFやらされるのと同等の苦痛
>>183 国内じゃ100%上回る上に、MHWで海外でもモンハン認知されたらSwitch版は海外売り上げも上がるって分かってる?
3DSは海外では活性がなかったけどSwitchはスカイリムもダークソウルもずっとランキングの常連になってるからな?
間違いなくSwitchでモンハン発表されたらMHWでモンハンファンになった外人が食いつくぞ
国内での携帯機版との売上の差を考えるとMHWがSwitch版に抜かれる可能性は高いと思うぞ
え、出涸らしも出涸らしのリベレーションズって、50万も売れたの?
3DS版も買った口だけど、正直あれただのCGアニメの販促用だろう
しかも、一番売れたのがswitchとか超すげぇじゃん
グラガ最高でなければゲームに非ずのPSハード派は、なんで買わんのだ?
クソグラのPS3版なんてとっくに窓から投げ捨ててるはずだが。
しかも海外の売上すげぇ、海外でもPS4やXBOX買わない人が多くなってる証拠か
カプコンは忖度しすぎて、客をこんなに拾い損ねていたと
がっかり続きのリベだけど3はPS4箱で7並みに力入れて作り込んでくれ
>>242 現代の新作タイトルの開発には2年とか掛かるんやで?
まだSwitchの最初の開発キット配布から一年半も経ってない
スケジュール的にサードからそこそこの規模の新作タイトルが登場し始めるのはたぶん夏ぐらいから
今までに出てるのは開発期間が半年とかその程度で出せるものばかり
だから必然的に移植が大半になる
さすがにもうPS4と箱基準で作られても、大した面白みもないだろ
PSVRがズッコケたし、7はPSVRありきで作ったくらいのことを開発者が言っちゃってるしな
販売カドカワ、制作ソニーのCGアニメに合わせて、旧作売っていくスタイルだろ
バイオ7もリピート計画が失敗しちゃったしな
>>246 それならリベじゃなくて8を作るだろw
なんで数売れない外伝で本編並みの開発費掛けにゃならんのだw
>>248 REエンジン使ってPS4箱で出す事はバイオにとって最低条件だろう
海外メインなんだから妥協したらリベみたいに爆死する
これswitchで初めてやったけどマジ良作だよ
買ってない奴にはお勧めだわ
>>249 それくらい力入れないと外人は買ってくれないよ(´・ω・`)
>>247 Switch用の大作が夏に出るとして何があるんやろうな?
BF5やらRDR2とか秋に出る大作以上のものがあるとでも言うんかね
リベ1は豚が異常に持ち上げすぎなんだよ
クソゲーの6と比べても金かかってない分ダメだろ
ちゃんとおもしろい5と比較なんてとんでもない
リベ2と大差ないクソゲー
バイオハザード8はスイッチもマルチになりそうだね
DOOMみたいに
>>230 元が神ゲーかクソゲーかってのは差がでかい
クソゲーにどんな操作を持ち込もうがクソゲーはクソゲー
>>259 REエンジンもう捨てるのかよw
少なくとも本編はスイッチガン無視だから安心しろ
>>104 マリオマリカゼルダは欧州のアマランでも上位に居座り続けてる
日本ではゼルダの代わりにスプラだけどまだアマラン上位から不動
MHXX
ウルスト2
バイオリベ、2
全部クソゲーってのが悲しい
>>223 そもそもカプコンのゲームやってる層なんてライト層みたいなもんだからな
Switchならバイオなんて出せば出しただけ売れるわ
>>268 バイオはコアゲーだよ
モンハンもそうだけど任天堂の据え置きでは通用しない
スイッチ移植版のリベはジョイコン操作に対応してるんだろ
他の会社と違って手抜き移植じゃないから好感持てるわ
>>265 お下がりと手抜きゲーで勝ち誇ってるやつもいるんだからやめたれ
おさがりと手抜きゲーってPC劣化ゲーしかないプレステくんのことだからやめてあげて
>>253 だからそれくらい力入れるならバイオ8出すだろw
なんで売上が限定的になる外伝で本編並みの開発費でやるんだよw
赤字になるだろw
同じソフトでおさがりの方が売れるってハードの魅力に差があるってことじゃねえか
>>256 その辺のクラスのタイトルは2年じゃきかないし、ハードの普及台数もそこそこ無いと厳しいから出るとしてももっと後になるだろ
現状任天堂は春までのラインナップしか発表してないから、新作でそこそこのビッグネームは夏予定のドラクエビルダーズ2とメガテン5くらいしか見えてないと思う
今年のラインナップがダイレクトで発表されないと未発表の新作なんてわからん
カプコンの決算スケジュール的に年末から3月までの間に必ずモンハンが出るだろうとは予想してるけどな
>>263 REエンジンのSwitch対応もやろうとしてたぞ
進捗は知らんけど
お下がり&隔離のマイクラが一番売れるPSNの悪口はそこまでだ
>>279 普通に無理でしょ
PS4世代向けにエンジン作った意味なくなるし
重要なのは「WiiUの時は全機種中ダントツ最下位の売上だった」ってことなんだよね
これもあってカプコンはWiiUに対して完全にやる気を失って撤退した
だからWiiUのカプコンソフトはMHFの各シーズンを除けばわずか2本しか出ていない
しかし一転して今回は売上1位、しかも全体の半数を占めるバカ売れ
>>281 そもそも多くの環境で動かせないスケーラビリティの無いエンジンなら、エンジンを作ったこと自体が無意味だぞ
エンジンを整備するのは各ハードごとに個別に開発しないでもエンジン向けに作れば良いようにするためなんだから
歴代最速で普及してる新ハードのSwitchに対応できないならそんなエンジンは使えないゴミってだけの話
>>283 PS4とONEとPCでちゃんとうごくよ
現行機向けなので下の世代や携帯機には対応してなくて当たり前
>>275 外伝だからってアンブレラコアやリベ12みたいなの出されたら流石に引くわ
信者舐めてんのかと
バイオ7は低予算だったけど評価されたんだしさ
外伝だからって甘えずに真面目にPS4箱で作れば絶対成功する
バイオバイオって言っても、日本じゃ累計でやっとこ30万とかいう落ちぶれっぷりだし
ただの焼き直しが国内で10万だろ?
真面目にAAA1本作るより、4本リメイクした方が利益でけーなww
PS4じゃ売れなかったけど、switchなら売れるという実績になってしまった
>>279 そういやスイッチのメモリをカプコンの要望で増やしたという話があったな
REエンジンに対応できるように(増量前でもカプは十分だと認識してたけど)
>>285 7は低予算ではあるけど専用のREエンジン開発したりエース級のスタッフで作ってるからそこらの低予算ゲーみたいな扱いしてはいけないと思う
力尽きて頓挫したのかね
おそらくバイオ2も全機種マルチ
>>288 REエンジン対応するか検討しまーすってスイッチが出てからだいぶ後に発言しただろ
全く関係ないよ
PS4世代向けに作った次世代エンジンなんだからPS3世代のやつは切ってる
そもそも4Gはwin10の最低メモリでしょうが
しかもgpuと教養
これがどういうことかというと、Switchに旧世代ナンバリングバイオを移植したらPS4や箱版よりバカ売れするんじゃね?って話になるわけなんだよね
低コストで儲かる話が転がり込んできたんだから、あのカプコンがやらないわけがない
>>294 MHWがヒットしたのに打ち消しきれないレベルのリスクが発生中なんだから儲けは少しでもあったほうがいい状態だぞ?
やらないわけがないだろ
金かかってないから糞ゲーって言ってるやべーやつもいるが
せめてやってから評価しろよ
糞要素ってラスボスの回避判定ぐらいだろ
リベ2いい噂聞かなかったけど豪華客船より廃墟のほうがずっと怖くてよかった
外国は携帯機ゲームはあくまで「携帯機向けのチープなゲーム」として
別括りにあつかってきたけどswitchは据置と同じゲームが遊べる初めて
の携帯機だから「携帯機で気軽に遊べるならやってみたい」需要が日本
以上に高いんじゃないかね
そもそもPS4も箱もラインナップはほぼPCマルチでサードソフトは基本的に
PCが完全版、みたいなとこあるけどPC市場が昔から大きい欧米でも
PSや箱が売れるのは「テレビに繋ぐだけで気軽に遊べる」点に需要が
あるからで、さらにもっと気軽に遊べるハードがあればそりゃソフトも
売れるだろうね
日本だけは任天堂ゲーしかやらないファミリー層キッズ層比率が異常に
高いけど
>>299 「しかやらない」ではなく優先順位が低いだけだよ
ハードを買ったらまず手が出るのがイカマリオ、その次に評判がいいゼルダに行き、そこからARMSやマリラビへと流れるルート
サードソフトが選ばれるのはこの次くらいからだから、必然的に売れるのが遅くなる
9月に発売したソフトが今頃になって売れ始めてるのもこのせい
よくわからんが3DS以外の累計が50万本しかないの?
Q3限定の話か
>>278 そんなこと言ったら今年絶望やん
ゼルダ、マリオ、スプラトゥーン級のソフトに代わるものがなさすぎる
モンハンは流石にそんな早くでないだろ、出るとしてもPS箱の客無視はもうできない
>>302 ・MHWが売れてもSwitchの勢いは全然落ちない
・PS4箱で売れないソフトが売れてる
ってあたり客層は完全に別だから、SwitchはPS4箱とは別の路線で攻めるのが正解
テレビの前でどっしりやるタイプじゃなく、出先で軽くやれるタイプの路線で行くべき
携帯特化のソフトを据え置きで出しても売れないのはP3と3Gで証明済み
>>239 1000円で出せばカグラ以上に売れるかもな
>>302 普通に売れ続けてるのに何が絶望なんだ?
>>304 >>306 ただ単に任天堂のソフトだけでやっていくのはその内無理が生じるって事よ
いかに売れるサードソフトが出るかが今年の課題と思うぞ
PS4箱寄りの会社に期待しちゃいけない
PS360時代からカプコンは何も変わってない
スイッチが売れようがカプコンのメインプラットフォームがPS4箱である事は変わらないんだからそろそろ気付こうよ
Wii時代思い出して
どれだけ売れようと本編はPSでしか出ない
集金あざすw
今こそロストプラネットを移植すべき
スプラの客が流れる可能性がある、かも
>>302 去年と同じことまた繰り返すつもりなのか…
懲りないね
PS4ONEPC合わせるとスイッチの500倍くらい母数があるからなぁ
下手にスイッチみたいな前世代のハードに合わせてゲーム作るとゲーマーと外人は買わなくなるし
結局手抜きゲーと誘致されたゲームしかスイッチには出さんよ
ていうかしばらくの間は今まで出してパッとしなかったゲームをスイッチで出すマンだらけになるんじゃないの
しかもそれがなかなか商売になったりしてボーナスステージ状態
バイオリベは既に遊んだ人も多いからな
いくら面白くても据え置きでもう一度やり直すのは
面倒だと感じてる人が多くなってるんだろうね
これが据え置きゲーム自体が面倒と感じてしまうようになると
大作ゲームくらいしか売れなくなるだろうな
>>318 まあ国内だけ見てればそこまでハブにされるもんでもあるまい
海外だと次世代に移るとAAAはきついかもしれんが
次世代と現行機縦マルチの間はスイッチも対応してくれるだろう
>>318 1994年 PS1
6年
2000年 PS2
6年
2006年 PS3
7年
2013年 PS4
じゃあ8年か
2021年 PS5
あと3年強の残り猶予
>>43 開発コストに対しての収益が大きいのであれば少数でも利益だよ?
湯水のごとく開発費をかけて何百万も売れても結果赤字だったという例もあるよ。400万売れても失敗とコメントされたデッドスペース2のように
バイオリベて元々携帯機向けのゲームじゃ無かったっけ
バイオ本編か
7は不明だけど6まではスイッチでも出せるよな
まぁ5以降評判微妙みたいだから半端になるなら出さなくて全然いいけど
え?5は駄目だろw
どっちも駄目だが反省を生かしてまだ6の方がまし
6はいらないけど4と5のマーセは時々やりたくなるから移植してくれ
バイオなんて、また移植か、なんて言われる筆頭なのに移植要望多いな
と思ったけど任天堂機だと5以降は出てないんだっけか
5と6だったらまだリベ2のほうがマシな出来だしいらねぇ
ウルスト、MHXX、バイオリベが今期好調要因とか
switch向け全勝じゃん
>>326 6のどこが反省をいかしてたのかわからんのだが…
なんしか5で評判悪い部分を改善した部分あったのかもしらんが(あるかね?w)、
それ以外のほぼすべての部分で最悪極まりないのがバイオ6だろ…
安くならんかなと思って発売日の尼18%off見送ったら定価になった
>>334 バイオ6はこれバイオである必要ある?って感じのゲームだった記憶
バイオと思わなければそこそこ面白い
switchでは本編がプレイできないから外伝を買うしかないってだけだな
カプコンはキッズ向けがあんまり得意じゃなくて任天堂ハードでは
モンハンと逆裁ぐらいしか通用しなかったけどこの感じだと
無理にキッズ向けを狙わず主力タイトルで勝負していけそうだな
>>336 5に続いてシナリオのチープさも半端じゃなかったな
本編に期待出来ないからやり込める
ボリューム増やしたマーセの新作出してくれ
スイッチにREエンジンを対応させようとしてるしバイオ7もなくはない
3DSのマーセ専用ソフト覚えてる奴いる?
あれ面白かったから新作欲しいわ
Switchのモンハンはそこまで広くなくてもいいから開けたマップで遊びたいな
山の上から狙撃したり草木を燃やして炙り出して罠にかけたりな
そういうのができるならグラフィックはXXみたいなレベルでも全然良い
バイオリベなんかPSでやりたいやつは
PS3でとっくにやってるだろ
現行機限定とか何の意味があるんだ
>>343 イカのサーモンランやCODのゾンビモード受けてるんだから
ボリュームアップさせてスイッチで新作出して欲しいよね
>>345 PS3のもそこまで売れてないだろ…
一番やりたい層は3DSでやってるよ
>>135 これで結果オーライだから仕方ないわーになるのか、俺らゴリッとブランド損失してね?になるのか非常に見物
>>345 3DSがオリジナルだから一番既プレイ人口の多いリベレーションズ ですらこれほど売れるなら、
既にPS4や箱には出てるがSwitchには無い、バイオの旧作シリーズ(01456)を出してもバカ売れするという話になるんだよこれは
特に56は任天堂ハードには一度も出てないからかなりの売上が期待できる
要は、7が今季目標未達濃厚(9ヶ月で120万、目標200万の60%程度)になってて潰れかかってるバイオシリーズの復権が可能かもしれないということ
いくら売れるといってもMHW一本だけじゃ生き残れるわけないから、カプコンにとってこれは非常に重要
そもそもスイッチってMTFすら対応してるかどうか怪しいレベルだよね
MTFのゲーム一本も出てないし
コクナイコクナイ!って騒いでる豚は今度はセカイセカイ言っててワロタ
>>352 3DSにすら対応してるのにお前は何を言ってるんだ?
バイオ7でガッカリした歴代バイオファンが買ってるんだろうな
>>352 スイッチ開発時に即対応されたのがMTFとカプコンが明言してるよ
MTF対応するならバイオよりデッドラ出してほしいんだけど
>>353 違うぞ
コクナイコクナイもカイガイカイガイも
両方言ってるんだゾ
バイオ8はどういう路線にするんだろうな
7路線なら海外はともかう国内は完全に終わりそう
ホラー要素よりも無駄なグロ要素の方を重視した一般人お断りゲーだったからな7は
恐怖より先に生理的嫌悪感が来て純粋に怖がれない素敵仕様
そりゃあ売上も落ちる
【朗報】スイッチ版『Axiom Verge』、発売からわずか4ヶ月でPS4版3年分を超えていたことが判明!
http://2chb.net/r/ghard/1517623610/ >>362 それじゃ、かまいたちの夜2と同じだな。
ホラーやミステリーってのはドキドキを楽しむものなのに
悪趣味な不快感のが前に出すぎて娯楽の要素が皆無。
そりゃプレイヤーから総スカン喰らう
カプコンは前から決算でやたらswitch好調をアピールしてるな
株主に突っ込まれないためにやってるのかそれとも
いやそもそもそれなら逆に現状のラインナップに突っ込まれそうだが
モンハン5(仮)フラグ色々語ってるし2018年度売るものないからTGSまでに発表来るかな
何が出るか分からないが毎年恒例のTGSでの試遊はやるだろうからその前に発表する感じかね
>>361 ホラーに回帰するのはいいが一人称視点はやめてほしい
まだ酔う人多いと思う
>>352 ウルトラスト2とモンハンXXとバイオリベ全部それなんですが?
>>352 にわか知識ひけらかして恥をかく典型的なパターンw
>>365 みのむしぶらりんしゃんはちょっと好きだったけど
綺麗に終わってたかまいたちの続編作るという発想がまずダメだったと思うんだ
ダクソリマスター、海外だとPS箱版は一瞬で圏外に消えたのにSwitch版だけいつまでの残り続けてるんだけど
3DS版リベをジョガイジョガイしてる連中にとってはどういう扱いになるんだろう
【朗報】インディーゲー『Celeste』開発者「一番売れてるのはスイッチ版、我々の期待通りだ」
http://2chb.net/r/ghard/1517702618/ バイオ8では1人称やめろよ
怖いんじゃなくて不便なだけだから、アレ
全作品でみても3DS+Switch版が売れてる
移植限定でみてもSwitch版のが売れてる
これをPSが勝ちって事にするためにあらゆる屁理屈と嘘をねじ込まないといけない
それがゴキ業者の辛い所
ロックマンコレクションもPS4版とは何だったのかな売上になりそうだね
>>115 いつでもどこでも持ち歩けるsteam専用機って凄いと思わない?
※ただしインディーズに限る
>>16
ウト2は新ハードへのご祝儀、XXは本格的なハード研究ついでのマルチだろ
ウト2のは「WiiUの失敗もあってSwitchには不安もあるのか
御茶濁してんなー」と思ったくらいだよ 『ぷよぷよテトリスS』のワールドワイドでの販売本数がもうすぐ100万本に!
http://2chb.net/r/ghard/1517753527/ ますますswitchでモンハンを出さない理由が無くなっていくな
今回ダブルクロスからワールドまでが早すぎたからなぁ…
サイクルの乱れもあって来期に早々モンハン動くんじゃないか
発売時期がダブルクロスから3月とSwitch版で8月とずれ込んで
ワールドで1月2018年度の来期でモンハンあるならまず秋頃のPC版ワールドに合わせて
無料アプデ追加モンスター全部入りエディションをPS4で展開して
Switchで新作展開するのであれば1〜3月となるのでは?
モンハンTGS外せないからその前に自前のモンハンイベントで発表しておく必要があるけど
ワールドと違ってE3発表はまずないと思うし
-curl
lud20241219033448ID:c3Lyk4Hd00202のレス一覧:
>>165 まあ出足好調みたいだし早々に水を差すこともないな
さっき書いたようにXXもしばらく便乗売れしそうだし
ドラクエ11あたりはそろそろ解禁してもいいんじゃないかなスクエニだけど
>>164 考えると可哀想だなw
今はゴッド辻本だろうし良かったな
>>167 大勝利どころかそうしないとカプコンがやばい
ストVマグカプバイオ7のモンハン以外の大作が目標より全然行ってないからなあ
任豚はカプコンの公式発表にはソニーが絡んでてカラクリがあるらしいからこれも怪しいのかな()
あとswitchのタイトルって全然値崩れしないよね
年末のPS向けのカプコンのセールでの値下げ率には引いたな
すぐに値崩れしてそして値下げするしかなくなるPSハード
>>173 Switchモンハン発表されたらまた裏切り者扱いだろうけどな・・
まあ辻本は手柄だけを掠め取る、実質ただのお飾りだからな〜
>>177 ROMが足りないからな
ディスクみたいに小売に押し付けるほど生産の余裕がなかった
これをどうにかコントロールしようとしてたのがFC時代の初心会、当時は今以上のROM不足だった
ゴキブリは優越感のために生きてるから
スイッチはサードも売れる現実から永遠に目を逸らす
目を逸らしてゲーム買わず任天堂を叩く
だから国内のPS4は完全に死んでいる
>>178 裏切り者はない、ワールドを上回る事は確実にないから
DQ11と同じように集金版呼ばわり程度にしか思われないだろう
モンハンあっても光栄みたいに3DS同発マルチでなんとも言えない嫌な空気を作る可能性
スイッチはファーストソフトがバカ売れ
サードソフトは好調
PS4はファーストソフトが死滅していて
サードソフトは好調
もちろんハード売上げじゃ煽れないし
サードソフトでスイッチに難癖をつけるしかソニー信者には手がない
>>183 DQ11と同じようにって国内じゃ負けるフラグじゃないですかーw
そのDQ11も海外はSwitchと同発にされたら負けかねないけど
>>56 1はPS4版から追加要素入ってる。勿論その要素はスイッチ版にも入ってるし、それにプラスしてミニゲームやモーションコントロールの追加要素がある
2はスイッチ版ではミニゲームやモーションコントロールの他にも沢山追加要素入ってる
全くのベタ移植ってわけでもない
switchでサードが売れると本気で都合悪い人が居るんやなw
Switchユーザーすげー
こんなスレにもいつものキチゴキいて草
>>115 海外にも携帯ハード需要は有る。
若年層向け市場がね。
スイッチの躍進は3DSで停滞してた若年層向け携帯ゲームハード需要を喚起した事による。
問題はその需要に応えるタイトルが続かない事。
一つの答えがダンボールなんだろうけど、それはサードには関係無いw
まぁはっきりってPSや箱ユーザーは既に前世代でやっているタイトルだからな
Uちゃんでも出てるが、世界でまったく売れてなかったから、スイッチに未プレイのユーザーが多かったんだろう
ただでさえコンテンツが少ないしねー
>>180 初心会は単に古いタイプの流通であって
ソニーが全国規模の新しい流通持ってたってだけや
>>194 PC含めたら海外は携帯機一強
デスクトップは売れなくなってる
バイオ4出してくれたらまた買うよ
スカイリムの糞モデリングより遥かに出来が良いし、あとやっぱ傑作だしな
>>197 PC?スマホの間違いだろw
昨日のレポート読んだなら、米欧では未だにCS据え置きが中心と書いてあったのは読めない?w
スマホやPCは中華圏中心w
>>136 例のリークだと流用不可契約って書いてあったな
>>102 つーか格ゲーの流れはパッド操作もできるが主流になるから
アーク系はアケコンから脱却する流れで
ドラゴンボール、新作のブレイブルーもパッド推奨
ARMSやポッ拳もパッド操作、スマブラもな。
>>176 あべみかこがスプラ実況してたのネタにして、ゴキちゃんがスレ立てしてたなぁw
モンハンwが海外でも売れたらスイッチモンハンも海外で売れるよ
しかも持ち寄りがブームになってしまうと大変なことになるw
バイオ7路線はPS
バイオリベ路線はスイッチでいいな
それで良いと思うバイオ8もFPSだろうしVRが無いハードに出すなんてあり得ない
バイオは7で相当人を選ぶゲームになったし、それでいいと思う
バイオだから12セット値崩れすると思ったんだけどなあ
>>4 多分外人が買ってる
日本人も買ってる方だけどあいつらの購買意欲すごいわ
じゃあps4や箱には全然新規顧客入らん環境なの?
それってピークアウトってやつでしょ知ってるよ
他ハードで遊んでる人もまとめて豚扱いとはたまげたなあ
カプコンはSwitchと相性良さそうだな
っていうか基本的に海外AAA以外は上手いことやっていけそう
>>24 それ言ったらバイオリベはそもそも3DS独占タイトルだぞ
3DSでやったからSwitchでは買わないって層もたくさんいるはず
>>203 CSはもう安価なPCの立ち位置になってるだろ
趨勢は変わらない
>>52 ベヨネッタってもう売ってたっけ?海外版?
Wiiやチンコンみたいな操作できると思って買ったけど想像したのと違ったw
振動のセンスは良いと思う
>>220 正直つまんなかったなぁ
バイオ6が全然マシに見えるレベル
>>226 あらかじめDLで買えばアイコンは追加される
>>30 バイオ4Wii版を最高傑作にした、コントローラを銃に見立てたエイミングを変なギミック操作とは…
むしろあれが無きゃもう買わないレベルだわ
>>230
ギミック邪魔だって
>>124 3DSのはガチで凄いと思ったけど、それは立体映像の圧倒的な没入感が凄いだからな
VRで凄いゲームを一枚絵にしたようなもん
普通の二次元映像になったHD版はたとえ高精細だとしても普通のゲームにすぎん
グラもモーションも携帯機特有のちゃっちさがあるんだよねぇ
6や7の後にやれたモンじゃない
マーセ3Dはもう移植する気ないのかな
リベが移植出来たんだからこっちも行ける気がするんだが
3DS向けに作られたショボゲーだからショボハードのスイッチ版が一番売れて当然
PSBOXユーザーにとってMHWで至上のゲーム体験したあとにFやらされるのと同等の苦痛
>>183 国内じゃ100%上回る上に、MHWで海外でもモンハン認知されたらSwitch版は海外売り上げも上がるって分かってる?
3DSは海外では活性がなかったけどSwitchはスカイリムもダークソウルもずっとランキングの常連になってるからな?
間違いなくSwitchでモンハン発表されたらMHWでモンハンファンになった外人が食いつくぞ
国内での携帯機版との売上の差を考えるとMHWがSwitch版に抜かれる可能性は高いと思うぞ
え、出涸らしも出涸らしのリベレーションズって、50万も売れたの?
3DS版も買った口だけど、正直あれただのCGアニメの販促用だろう
しかも、一番売れたのがswitchとか超すげぇじゃん
グラガ最高でなければゲームに非ずのPSハード派は、なんで買わんのだ?
クソグラのPS3版なんてとっくに窓から投げ捨ててるはずだが。
しかも海外の売上すげぇ、海外でもPS4やXBOX買わない人が多くなってる証拠か
カプコンは忖度しすぎて、客をこんなに拾い損ねていたと
がっかり続きのリベだけど3はPS4箱で7並みに力入れて作り込んでくれ
>>242 現代の新作タイトルの開発には2年とか掛かるんやで?
まだSwitchの最初の開発キット配布から一年半も経ってない
スケジュール的にサードからそこそこの規模の新作タイトルが登場し始めるのはたぶん夏ぐらいから
今までに出てるのは開発期間が半年とかその程度で出せるものばかり
だから必然的に移植が大半になる
さすがにもうPS4と箱基準で作られても、大した面白みもないだろ
PSVRがズッコケたし、7はPSVRありきで作ったくらいのことを開発者が言っちゃってるしな
販売カドカワ、制作ソニーのCGアニメに合わせて、旧作売っていくスタイルだろ
バイオ7もリピート計画が失敗しちゃったしな
>>246 それならリベじゃなくて8を作るだろw
なんで数売れない外伝で本編並みの開発費掛けにゃならんのだw
>>248 REエンジン使ってPS4箱で出す事はバイオにとって最低条件だろう
海外メインなんだから妥協したらリベみたいに爆死する
これswitchで初めてやったけどマジ良作だよ
買ってない奴にはお勧めだわ
>>249 それくらい力入れないと外人は買ってくれないよ(´・ω・`)
>>247 Switch用の大作が夏に出るとして何があるんやろうな?
BF5やらRDR2とか秋に出る大作以上のものがあるとでも言うんかね
リベ1は豚が異常に持ち上げすぎなんだよ
クソゲーの6と比べても金かかってない分ダメだろ
ちゃんとおもしろい5と比較なんてとんでもない
リベ2と大差ないクソゲー
バイオハザード8はスイッチもマルチになりそうだね
DOOMみたいに
>>230 元が神ゲーかクソゲーかってのは差がでかい
クソゲーにどんな操作を持ち込もうがクソゲーはクソゲー
>>259 REエンジンもう捨てるのかよw
少なくとも本編はスイッチガン無視だから安心しろ
>>104 マリオマリカゼルダは欧州のアマランでも上位に居座り続けてる
日本ではゼルダの代わりにスプラだけどまだアマラン上位から不動
MHXX
ウルスト2
バイオリベ、2
全部クソゲーってのが悲しい
>>223 そもそもカプコンのゲームやってる層なんてライト層みたいなもんだからな
Switchならバイオなんて出せば出しただけ売れるわ
>>268 バイオはコアゲーだよ
モンハンもそうだけど任天堂の据え置きでは通用しない
スイッチ移植版のリベはジョイコン操作に対応してるんだろ
他の会社と違って手抜き移植じゃないから好感持てるわ
>>265 お下がりと手抜きゲーで勝ち誇ってるやつもいるんだからやめたれ
おさがりと手抜きゲーってPC劣化ゲーしかないプレステくんのことだからやめてあげて
>>253 だからそれくらい力入れるならバイオ8出すだろw
なんで売上が限定的になる外伝で本編並みの開発費でやるんだよw
赤字になるだろw
同じソフトでおさがりの方が売れるってハードの魅力に差があるってことじゃねえか
>>256 その辺のクラスのタイトルは2年じゃきかないし、ハードの普及台数もそこそこ無いと厳しいから出るとしてももっと後になるだろ
現状任天堂は春までのラインナップしか発表してないから、新作でそこそこのビッグネームは夏予定のドラクエビルダーズ2とメガテン5くらいしか見えてないと思う
今年のラインナップがダイレクトで発表されないと未発表の新作なんてわからん
カプコンの決算スケジュール的に年末から3月までの間に必ずモンハンが出るだろうとは予想してるけどな
>>263 REエンジンのSwitch対応もやろうとしてたぞ
進捗は知らんけど
お下がり&隔離のマイクラが一番売れるPSNの悪口はそこまでだ
>>279 普通に無理でしょ
PS4世代向けにエンジン作った意味なくなるし
重要なのは「WiiUの時は全機種中ダントツ最下位の売上だった」ってことなんだよね
これもあってカプコンはWiiUに対して完全にやる気を失って撤退した
だからWiiUのカプコンソフトはMHFの各シーズンを除けばわずか2本しか出ていない
しかし一転して今回は売上1位、しかも全体の半数を占めるバカ売れ
>>281 そもそも多くの環境で動かせないスケーラビリティの無いエンジンなら、エンジンを作ったこと自体が無意味だぞ
エンジンを整備するのは各ハードごとに個別に開発しないでもエンジン向けに作れば良いようにするためなんだから
歴代最速で普及してる新ハードのSwitchに対応できないならそんなエンジンは使えないゴミってだけの話
>>283 PS4とONEとPCでちゃんとうごくよ
現行機向けなので下の世代や携帯機には対応してなくて当たり前
>>275 外伝だからってアンブレラコアやリベ12みたいなの出されたら流石に引くわ
信者舐めてんのかと
バイオ7は低予算だったけど評価されたんだしさ
外伝だからって甘えずに真面目にPS4箱で作れば絶対成功する
バイオバイオって言っても、日本じゃ累計でやっとこ30万とかいう落ちぶれっぷりだし
ただの焼き直しが国内で10万だろ?
真面目にAAA1本作るより、4本リメイクした方が利益でけーなww
PS4じゃ売れなかったけど、switchなら売れるという実績になってしまった
>>279 そういやスイッチのメモリをカプコンの要望で増やしたという話があったな
REエンジンに対応できるように(増量前でもカプは十分だと認識してたけど)
>>285 7は低予算ではあるけど専用のREエンジン開発したりエース級のスタッフで作ってるからそこらの低予算ゲーみたいな扱いしてはいけないと思う
力尽きて頓挫したのかね
おそらくバイオ2も全機種マルチ
>>288 REエンジン対応するか検討しまーすってスイッチが出てからだいぶ後に発言しただろ
全く関係ないよ
PS4世代向けに作った次世代エンジンなんだからPS3世代のやつは切ってる
そもそも4Gはwin10の最低メモリでしょうが
しかもgpuと教養
これがどういうことかというと、Switchに旧世代ナンバリングバイオを移植したらPS4や箱版よりバカ売れするんじゃね?って話になるわけなんだよね
低コストで儲かる話が転がり込んできたんだから、あのカプコンがやらないわけがない
>>294 MHWがヒットしたのに打ち消しきれないレベルのリスクが発生中なんだから儲けは少しでもあったほうがいい状態だぞ?
やらないわけがないだろ
金かかってないから糞ゲーって言ってるやべーやつもいるが
せめてやってから評価しろよ
糞要素ってラスボスの回避判定ぐらいだろ
リベ2いい噂聞かなかったけど豪華客船より廃墟のほうがずっと怖くてよかった
外国は携帯機ゲームはあくまで「携帯機向けのチープなゲーム」として
別括りにあつかってきたけどswitchは据置と同じゲームが遊べる初めて
の携帯機だから「携帯機で気軽に遊べるならやってみたい」需要が日本
以上に高いんじゃないかね
そもそもPS4も箱もラインナップはほぼPCマルチでサードソフトは基本的に
PCが完全版、みたいなとこあるけどPC市場が昔から大きい欧米でも
PSや箱が売れるのは「テレビに繋ぐだけで気軽に遊べる」点に需要が
あるからで、さらにもっと気軽に遊べるハードがあればそりゃソフトも
売れるだろうね
日本だけは任天堂ゲーしかやらないファミリー層キッズ層比率が異常に
高いけど
>>299 「しかやらない」ではなく優先順位が低いだけだよ
ハードを買ったらまず手が出るのがイカマリオ、その次に評判がいいゼルダに行き、そこからARMSやマリラビへと流れるルート
サードソフトが選ばれるのはこの次くらいからだから、必然的に売れるのが遅くなる
9月に発売したソフトが今頃になって売れ始めてるのもこのせい
よくわからんが3DS以外の累計が50万本しかないの?
Q3限定の話か
>>278 そんなこと言ったら今年絶望やん
ゼルダ、マリオ、スプラトゥーン級のソフトに代わるものがなさすぎる
モンハンは流石にそんな早くでないだろ、出るとしてもPS箱の客無視はもうできない
>>302 ・MHWが売れてもSwitchの勢いは全然落ちない
・PS4箱で売れないソフトが売れてる
ってあたり客層は完全に別だから、SwitchはPS4箱とは別の路線で攻めるのが正解
テレビの前でどっしりやるタイプじゃなく、出先で軽くやれるタイプの路線で行くべき
携帯特化のソフトを据え置きで出しても売れないのはP3と3Gで証明済み
>>239 1000円で出せばカグラ以上に売れるかもな
>>302 普通に売れ続けてるのに何が絶望なんだ?
>>304 >>306 ただ単に任天堂のソフトだけでやっていくのはその内無理が生じるって事よ
いかに売れるサードソフトが出るかが今年の課題と思うぞ
PS4箱寄りの会社に期待しちゃいけない
PS360時代からカプコンは何も変わってない
スイッチが売れようがカプコンのメインプラットフォームがPS4箱である事は変わらないんだからそろそろ気付こうよ
Wii時代思い出して
どれだけ売れようと本編はPSでしか出ない
集金あざすw
今こそロストプラネットを移植すべき
スプラの客が流れる可能性がある、かも
>>302 去年と同じことまた繰り返すつもりなのか…
懲りないね
PS4ONEPC合わせるとスイッチの500倍くらい母数があるからなぁ
下手にスイッチみたいな前世代のハードに合わせてゲーム作るとゲーマーと外人は買わなくなるし
結局手抜きゲーと誘致されたゲームしかスイッチには出さんよ
ていうかしばらくの間は今まで出してパッとしなかったゲームをスイッチで出すマンだらけになるんじゃないの
しかもそれがなかなか商売になったりしてボーナスステージ状態
バイオリベは既に遊んだ人も多いからな
いくら面白くても据え置きでもう一度やり直すのは
面倒だと感じてる人が多くなってるんだろうね
これが据え置きゲーム自体が面倒と感じてしまうようになると
大作ゲームくらいしか売れなくなるだろうな
>>318 まあ国内だけ見てればそこまでハブにされるもんでもあるまい
海外だと次世代に移るとAAAはきついかもしれんが
次世代と現行機縦マルチの間はスイッチも対応してくれるだろう
>>318 1994年 PS1
6年
2000年 PS2
6年
2006年 PS3
7年
2013年 PS4
じゃあ8年か
2021年 PS5
あと3年強の残り猶予
>>43 開発コストに対しての収益が大きいのであれば少数でも利益だよ?
湯水のごとく開発費をかけて何百万も売れても結果赤字だったという例もあるよ。400万売れても失敗とコメントされたデッドスペース2のように
バイオリベて元々携帯機向けのゲームじゃ無かったっけ
バイオ本編か
7は不明だけど6まではスイッチでも出せるよな
まぁ5以降評判微妙みたいだから半端になるなら出さなくて全然いいけど
え?5は駄目だろw
どっちも駄目だが反省を生かしてまだ6の方がまし
6はいらないけど4と5のマーセは時々やりたくなるから移植してくれ
バイオなんて、また移植か、なんて言われる筆頭なのに移植要望多いな
と思ったけど任天堂機だと5以降は出てないんだっけか
5と6だったらまだリベ2のほうがマシな出来だしいらねぇ
ウルスト、MHXX、バイオリベが今期好調要因とか
switch向け全勝じゃん
>>326 6のどこが反省をいかしてたのかわからんのだが…
なんしか5で評判悪い部分を改善した部分あったのかもしらんが(あるかね?w)、
それ以外のほぼすべての部分で最悪極まりないのがバイオ6だろ…
安くならんかなと思って発売日の尼18%off見送ったら定価になった
>>334 バイオ6はこれバイオである必要ある?って感じのゲームだった記憶
バイオと思わなければそこそこ面白い
switchでは本編がプレイできないから外伝を買うしかないってだけだな
カプコンはキッズ向けがあんまり得意じゃなくて任天堂ハードでは
モンハンと逆裁ぐらいしか通用しなかったけどこの感じだと
無理にキッズ向けを狙わず主力タイトルで勝負していけそうだな
>>336 5に続いてシナリオのチープさも半端じゃなかったな
本編に期待出来ないからやり込める
ボリューム増やしたマーセの新作出してくれ
スイッチにREエンジンを対応させようとしてるしバイオ7もなくはない
3DSのマーセ専用ソフト覚えてる奴いる?
あれ面白かったから新作欲しいわ
Switchのモンハンはそこまで広くなくてもいいから開けたマップで遊びたいな
山の上から狙撃したり草木を燃やして炙り出して罠にかけたりな
そういうのができるならグラフィックはXXみたいなレベルでも全然良い
バイオリベなんかPSでやりたいやつは
PS3でとっくにやってるだろ
現行機限定とか何の意味があるんだ
>>343 イカのサーモンランやCODのゾンビモード受けてるんだから
ボリュームアップさせてスイッチで新作出して欲しいよね
>>345 PS3のもそこまで売れてないだろ…
一番やりたい層は3DSでやってるよ
>>135 これで結果オーライだから仕方ないわーになるのか、俺らゴリッとブランド損失してね?になるのか非常に見物
>>345 3DSがオリジナルだから一番既プレイ人口の多いリベレーションズ ですらこれほど売れるなら、
既にPS4や箱には出てるがSwitchには無い、バイオの旧作シリーズ(01456)を出してもバカ売れするという話になるんだよこれは
特に56は任天堂ハードには一度も出てないからかなりの売上が期待できる
要は、7が今季目標未達濃厚(9ヶ月で120万、目標200万の60%程度)になってて潰れかかってるバイオシリーズの復権が可能かもしれないということ
いくら売れるといってもMHW一本だけじゃ生き残れるわけないから、カプコンにとってこれは非常に重要
そもそもスイッチってMTFすら対応してるかどうか怪しいレベルだよね
MTFのゲーム一本も出てないし
コクナイコクナイ!って騒いでる豚は今度はセカイセカイ言っててワロタ
>>352 3DSにすら対応してるのにお前は何を言ってるんだ?
バイオ7でガッカリした歴代バイオファンが買ってるんだろうな
>>352 スイッチ開発時に即対応されたのがMTFとカプコンが明言してるよ
MTF対応するならバイオよりデッドラ出してほしいんだけど
>>353 違うぞ
コクナイコクナイもカイガイカイガイも
両方言ってるんだゾ
バイオ8はどういう路線にするんだろうな
7路線なら海外はともかう国内は完全に終わりそう
ホラー要素よりも無駄なグロ要素の方を重視した一般人お断りゲーだったからな7は
恐怖より先に生理的嫌悪感が来て純粋に怖がれない素敵仕様
そりゃあ売上も落ちる
【朗報】スイッチ版『Axiom Verge』、発売からわずか4ヶ月でPS4版3年分を超えていたことが判明!
http://2chb.net/r/ghard/1517623610/ >>362 それじゃ、かまいたちの夜2と同じだな。
ホラーやミステリーってのはドキドキを楽しむものなのに
悪趣味な不快感のが前に出すぎて娯楽の要素が皆無。
そりゃプレイヤーから総スカン喰らう
カプコンは前から決算でやたらswitch好調をアピールしてるな
株主に突っ込まれないためにやってるのかそれとも
いやそもそもそれなら逆に現状のラインナップに突っ込まれそうだが
モンハン5(仮)フラグ色々語ってるし2018年度売るものないからTGSまでに発表来るかな
何が出るか分からないが毎年恒例のTGSでの試遊はやるだろうからその前に発表する感じかね
>>361 ホラーに回帰するのはいいが一人称視点はやめてほしい
まだ酔う人多いと思う
>>352 ウルトラスト2とモンハンXXとバイオリベ全部それなんですが?
>>352 にわか知識ひけらかして恥をかく典型的なパターンw
>>365 みのむしぶらりんしゃんはちょっと好きだったけど
綺麗に終わってたかまいたちの続編作るという発想がまずダメだったと思うんだ
ダクソリマスター、海外だとPS箱版は一瞬で圏外に消えたのにSwitch版だけいつまでの残り続けてるんだけど
3DS版リベをジョガイジョガイしてる連中にとってはどういう扱いになるんだろう
【朗報】インディーゲー『Celeste』開発者「一番売れてるのはスイッチ版、我々の期待通りだ」
http://2chb.net/r/ghard/1517702618/ バイオ8では1人称やめろよ
怖いんじゃなくて不便なだけだから、アレ
全作品でみても3DS+Switch版が売れてる
移植限定でみてもSwitch版のが売れてる
これをPSが勝ちって事にするためにあらゆる屁理屈と嘘をねじ込まないといけない
それがゴキ業者の辛い所
ロックマンコレクションもPS4版とは何だったのかな売上になりそうだね
>>115 いつでもどこでも持ち歩けるsteam専用機って凄いと思わない?
※ただしインディーズに限る
>>16
ウト2は新ハードへのご祝儀、XXは本格的なハード研究ついでのマルチだろ
ウト2のは「WiiUの失敗もあってSwitchには不安もあるのか
御茶濁してんなー」と思ったくらいだよ レス:1-200 201-400 401-600 601-800 801-1000 ALL
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1517548826/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「カプコン「現行機版『バイオハザード リベレーションズ』の販売本数50万本の内、約半数がSwitch版」 YouTube動画>1本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・【朗報】Switch「バイオハザード リベレーションズ」 累計出荷本数100万本突破!
・【朗報】スイッチ版バイオハザード リベレーションズ、出荷本数25万本突破していたことが判明!
・累計販売本数250万本突破した『ソニックフロンティア』、Switchで体験版を配信開始
・【朗報】Switch版「Among us」の販売本数が320万本を突破!
・【だが買わぬ】DQ11プロデューサー悲痛な叫び!「Switch版の本数販売しなきゃ…どうか予約をお願いします」
・現在Switchハブ推理ゲーム『魔法少女ノ魔女裁判』他機種版の初週販売本数は3万本と公式発表
・switch版のバイオハザードリベレーションズが爆死しそうな件
・Switch版バイオハザードリベレーションズ2のXboxOne版との比較動画が公開!!!!!!!
・【任天堂大勝利】カプコン、22年初頭にバイオハザードリベレーションズ3をSwitchで発売へ
・【ファミ通】Nintendo Switchの国内販売台数が500万台を突破。発売から79週(約1年6ヵ月)での達成に
・五十嵐孝司『Bloodstained: Curse of the Moon』、60万本突破!内半数以上がSwitch版
・Switch「オバケイドロ!」販売本数が40000万本を突破!
・【朗報】Switch、今年の販売本数200万本突破!!【99%】
・【悲報】Switchキラーソフトが任天堂を倒す為に必要な販売本数、2億5千万本以上
・【2021年パケ販売本数】switch1785万本、PS4 190万本、PS5 40万本
・Nintendo Switchさん、来週の週販でパッケージ販売本数8000万本を超えそう
・累計販売本数2500万本突破の傑作RPG『ウィッチャー』のコミカライズ版邦訳決定!
・『FF7 リメイク』発売3日で世界販売本数350万本突破! 日本国内でも100万本以上を売り上げ ★3
・PS5の販売台数が2500万台に到達するもソフト販売本数は前年同期比約1200万本減
・Switch版ディスガイア5、初日販売本数は203本+αで週販ランキング圏外濃厚
・ポケモン発売初週に全世界で600万本の販売本数を記録。うち日本は200万本。Switchソフトとしては最速。
・『あつまれ どうぶつの森』は国内累計販売本数800万本を突破
・カプコン売上1000億 販売本数2530万本 ←雑魚乙ww
・DQ11 PS4版と3DS版の販売本数の差は誤差の範囲内、そして最後に売れるのはPS4版
・スプラトゥーン3、国内販売本数が発売後3日間で345万本を突破 Part4
・【祝】PS4『地球防衛軍5』国内販売本数が早くも25万本を突破!!
・スプラトゥーン3、国内販売本数が発売後3日間で345万本を突破 Part2
・スプラトゥーン3、国内販売本数が発売後3日間で345万本を突破 Part3
・【バケモノ速報】スマブラSPの販売本数123万本はダウンロード版含まず!!!
・【祝】モンハンアイスボーンDL版の販売本数は65万!パッケージ合算101万でミリオン達成!
・流通関係者「有機EL版Switchの抽選倍率は高くなかった、すぐ行き渡る。人気がなく主力は現行機のまま」
・【朗報】Switch版「バイオハザード6」 100万本突破!【カプコン】
・Switch版『釣りスピ』全世界累計出荷本数が50万本突破
・【カプコン】バイオハザードヴィレッジ、初動300万、内1割が日本。DL率は全体で約5割
・■■■【勝ちハード】■■■ Nintendo Switch、国内販売台数500万台を突破★4 ■■■【覇者】■■■
・【国民機】Nintendo Switchさん、販売推移で3DSを抜きそうwwwwwwwww【いくぜ国内2500万台】
・【驚愕】桃鉄、累計販売本数150万突破
・【驚愕】桃鉄、累計販売本数150万突破 ★2
・ドラクエ11初週販売本数 PS4 40万 3DS 50万
・【速報】ファンタジーライフi、全世界販売本数50万本突破!
・【速報】Nintendo Switch、国内販売台数400万台を突破
・【朗報】Nintendo Switchの国内販売台数が1400万台を突破
・スプラトゥーン2、ファミ通売上で累計販売本数250万本突破!
・【大勝利】ソニックフロンティア世界累計販売本数250万本突破!
・【祝】ソフト販売本数でSwitchがPS4に対しダブルスコア達成!!
・【ドイツ】「マリオパーティ スーパースターズ」 販売本数50万本突破!
・任天堂、今年度ソフト販売目標本数を3500万本から5000万本まで大幅修正
・【祝】FF15発売初日で販売本数500万本突破!!【ネガキャンむなしく】
・【祝】『鉄拳7』全世界販売本数が500万本突破!シリーズ累計は4900万枚超!!
・【悲報】発売直前のSwitch版ポッ拳、予約開始から1日目のマリオに予約本数が追い越される
・【朗報】Nintendo Switch、ゲームキューブの累計販売台数とWiiUのソフト累計販売本数を抜く
・【悲報】カプコン、Switch版ロックマンコレクションを理解不能な販売方法にしてしまう
・小売「ファミ通ランキングにDLの販売本数を並べるとSWITCHとPS入り乱れたランキングになる」
・【祝】2019年ソフト販売本数でSwitchがPS4に対しダブルスコア達成!!【おめでとう】
・【国内販売台数】PSP 1969万台 Switch 1941万台、あっ・・・(察し)
・Switch『グーニャファイター』販売本数100,0000本突破!更に「凄いニュース」がある模様
・【ファミ通】Nintendo Switchの国内販売台数が3334万台を突破。日本でもっとも売れたゲーム機に
・■ファミ通「Nintendo Switchの国内累計販売台数が812万台を突破。PS4&PS4 Proの合算を上回る
・Nintendo Switch、2021年国内ソフト出荷本数2946万本(9月末)、パケ売上1375万本(10月末)、DL率53%
・■■■【勝ちハード】■■■ Nintendo Switch、国内販売台数400万台を突破★3 ■■■【覇者】■■■
・【速報】桃鉄販売本数75万本突破☆2
・【朗報】PS5ソフト販売本数80万本突破!!
・サムライメイデンの累計販売本数が5万本を突破
・【ニシ悲報】牧場物語のパクリゲーの販売本数が300万本突破!
・【朗報】Fit Boxingの全世界累計出荷販売本数が70万本を突破!
11:12:58 up 104 days, 12:11, 0 users, load average: 26.68, 22.97, 23.90
in 0.22973990440369 sec
@0.22973990440369@0b7 on 073100
|