◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:【AM4】AMD Ryzen 3 2200G/Ryzen5 2400G part8 YouTube動画>6本 ->画像>100枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jisaku/1526095143/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
本文の一行目に以下を挿入してワッチョイ有効化
!extend:default:vvvvv
次スレは
>>960 を目処に。
重複防止の為、宣言してからスレ立てをお願いします。
■関連スレ
【AM4】 AMD Ryzen 7/5/3 Part86
http://2chb.net/r/jisaku/1525759878/ 【AMD】AM4マザーボード総合 Part47【Ryzen】
http://2chb.net/r/jisaku/1525508977/ RYZENオーバークロック報告スレ6
http://2chb.net/r/jisaku/1519436212/ 【AMD】Ryzen メモリースレ 8枚目【AM4】
http://2chb.net/r/jisaku/1524672756/ ※前スレ
【AM4】AMD Ryzen 3 2200G/Ryzen5 2400G part7
http://2chb.net/r/jisaku/1524344591/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
>>1 乙
>>2 2200GEが出たらminiITXで小型静音PCを組みたい
>>1 もつ
ASUSは早くX470のITX出せよ
新しいドライバマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
>>2 第2世代AMD Ryzen 5 2400GEって謳ってることはTDP以外にも内部周り多少最適かされてるのかな?
それとも2400Gの選別品かな
もしソルダリングならそれだけでも買い替えたいな
>>8 TDPが下がるのにグリスから変えることはなかろう
AMDの脆弱性 AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表 AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。 このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。 AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。 とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
OC3200メモリーでOCCT10分耐えられなかったけどタイミングや電圧そのままで3000まで落としたらOCCT1時間通った WoT不正落ちはメモリみたいだったな(因みにWoTだけなら3133で大丈夫だったけどOCCTが30分通らなかった) ベンチだと3200と3000でも数値差が出てくるけど体感はさほど変わらないからしばらくこれで運用します 後は2400G定電圧化したいな3.9GHzで1.45Vは高いよな
2400GEって2400GのcTDP35W固定と何が違うんだろ
>>13 試さないとわからない
公式のデータも公開はされないだろうし
4コア8スレ192SPVP94k再生支援有りで5000円で売ってほしい
おそらく
>>15 は古井戸使うのが前提で言ってると思う
>>19 AMDの脆弱性
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
2400GEと2200GEってそれぞれPentiumとCeleronにぶつけるような気がする
それにしてもグラフィックドライバの更新全然ないね APUのほうでさえ3か月に一回くらいはあるのに そろそろ来るのかなぁ
>>21 i5とi3のTにぶつけるんだろ
なに言ってんだよ
>>23 一般にあまり出回ってないTにぶつけてどうするんだ。
それこそ出しても売れねーじゃん。
素朴な疑問。IntelのTはクロックダウンさせて省電力だって言ってる似非省電力だけど、AMDはどうだったっけ?
>>26 似非ってなんだよそういうもんだろうが
インテルもAMDも最近のデスクトップ向けはクロック落としてるんだよ
2400G定電圧耐性あまりよくないのか俺の石がハズレなのか1.4Vにしとかないと落ちるな・・・ 7850Kの時は3.7GHz固定で1.3V切ってたような・・・
>>23 俺も
>>24 みたいに思ったんだけど価格的にCeleronはさすがに難しいか
2400GE→Core i3 8300T
2200GE→Pentium Gold 5500(T)
この方が自然だね、GEシリーズはOC出来るみたいだから省電力じゃない使い方も出来そう
こうしてみると2400GEって微妙だな・・・
需要が狭いんじゃないかなと 実際Tシリーズが売れてないし
>>29 定格電圧が1.4Vだっけ
0.5V落としてベンチ回すと1.35Vだから多分そうなんだろうけど
STXサイズなプラットフォームがあれば、 連邦など。
tシリーズは法人向けのベアボーンサイズのやつに入ってるし出てる数は多いんじゃないの
省電力CPUとかそもそも発熱か電力気にする人がわざわざ高い金出して買うものだしそういうもんじゃね
マイナスオフセットでも以前からUVDでで落ちるんですよね
ちなみに私の2400GはDDR4−3200の設定だと マイナスオフセット0.065までが安定 それ以上だとUVD落ちですが
>>40 参考にbios内のLLCは自動?それともほかのにしてる?
>>31 2コアのPentiumを過大評価しすぎ
2200GEでi3相当、GPUでi3を食う
>>13 TDPもcTDPもかなり適当なので
電圧Autoでクロック揃えたら違い(選別か否か)が分かるかもね
印のTつき35Wならフルロードで50Wくらい 2200Gの100W超えから50Wに落とすのに2200GEのクロックでどうやってやるのやら
>>44 i5とかも?
それにTDPだから50Wにしなくてもいいんだよ
>>42 そのi3以上の性能をPentiumの価格帯にぶつけてくるんじゃないかって言ってるわけよ
>>46 価格はEなしと同等だろ
Tだってそうなんだから
GA-AB350M-D3H/G.SKILL F4-2400C15S-4GNT/Ryzen 2400G Auto 2400(1.20V) 2933(1.20V) 3200(1.22V) 3266(1.35V) CAS Latency 15 15 16 17 tRCDRD 15 15 18 18 tRCDWR 15 15 18 18 tRP 15 15 18 18 tRAS 35 35 38 38 (XMP) (Manual) (Manual) (Manual) tRCDRD/tRCDWRは、両方でtRCDと省略記載される。 俺の腕じゃ3266まで。3333無理かな・・・。
ryzenってメモリの実転送レートよりメモリ駆動クロックがモノを言う感じ?
GPUのベンチスコアはタイミング詰めるより 見かけのクロック上げた方がゆるくても伸びるなあ 2933か3200くらいは通るんだけどまあ結局定格の2666に落として使ってる
>>50 サンクス
cpu側もそんな話を聞いた覚えがある
ちょっと詰めてみるかな
ベンチスコアはのびるけど実使用だと体感できないから温度的に2933でとめてる
2200Gのグラボ能力って GT740程度と考えて良いの?
AMD終わってるね AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表 AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。 このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。 AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。 とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
>>53 ゲーム用途ならGT740とGTX750の間
DX12タイトルだとより威力発揮する しかしそんなタイトルやる層はグラボもってるだろうが
>>58 AMD終わりの始まり
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
金曜日に買ったRYZEN5 2400Gが不良品だった グラフィックドライバーのインストール中に真っ暗になってそのままフリーズ こんなことって珍しいな
>>57 DX12のフォルツァ7なんかはGT1030を大きく超えるみたいだしな
ただAPUって古めのMMORPGなんかを手軽に遊びたい層が多いんじゃなかろうか
そういうゲームってDX11以下が多いだろう
DX12でなく AMDのインチキだからね 所詮はベンチチューン 実用性ゼロ
メインはEQ2とWotが快適に動作するので文句ないです サブのOCゲーム専用マシンは別にあるのでその手のやるときはそちらでやりますし
ゴミ石といいつつ気になってしょうがない ほっておけないほど優秀で驚異の製品てことだねゴミネオ
>>60 同じ症状だったけど、電源変えたら治ったよ。
この一週間、メモリ変えたり、モニター変えたり色々試したけど、電源新しいのにしたらいけた。
電源、シビアだねー?
後、マウスとキーボードはPS/2じゃなくてUSBで・・・
2200と2400て付属ファンが違うのね 2200 5枚羽、塗布グリス丸型 2400 7枚羽、塗布グリス角型 それぞれRev.BとRev.Dだったので只のリビジョン違いかもしれないけどね
>>69 自分の2200GはRev.Bで7枚角型だぞう
>>66 見るまでもないと言いつつこのスレは見てるって
ミネオ兄貴かわいい
お御籤なのね ちなみにbq656に突っ込む為に純正ヒートシンク+10.8mmPWMファンに変更したので羽の枚数による違いはわからんです
>>68 俺のは電源替えてもダメで、ツクモサポートにもっていったら不良品だとわかって交換してくれた
ミネオってアニメ板に粘着して荒らしてるやつと同一人物か? もしそうだったらいい加減にしないと逮捕だぞ!荒らし行為は威力業務妨害だし
>>77 その割には大苦戦だなゴミネオ
道端の落とし物に負け続けるとかw
>>80 スタイリッシュなケースがファンのせいで台無し
>>80 リテールクーラー外側のAMDのロゴが付いたカバー外したら入るってこのスレで聞いたことあるけどどうなんだろ
>>60 うちの2200Gもその症状が出ててclock watch dog errorでBSOD出してマザボ巻き込んでお亡くなりになった
>>84 わざわざありがとう
NH-L9a-AM4って手に入りにくいっぽいしリテールのままでも良さそう
NH-L9a-AM4を使うメリット何なんだろ
>>85 マザー巻き込んだってのが恐ろしい!
早めにサポートに出して正解だったな
あらあら(笑) AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表 AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。 このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。 AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。 とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
>>85 マザー巻き込んでってありえるの?
K6の頃から自作しとるけど、そんなレアな経験ないから興味ある
俺なら、ピン曲がってたか、無茶なOCしてたか、ソケットにグリス垂れてたとしか思えん
>>91 サポートで切り分けしてもらってるときに別CPUとdGPU積んだ環境でテスト中に不具合発生してマザボも交換になった
分かりやすい自演レス どうしても壊れるのを誇張したい模様
>>80-86 Chopinのメッシュパネルなんてフィルターの役割はないんだから干渉するならぶった切ってしまえばいい
VIDEO こんなようになるがファンに指突っ込みたがるガキが居ないなら問題はない
>>93 じゃあAPUというよりマザーなのかな?
ちなみにマザーはなんなん?
APU非対応BIOSのマザーボードにAPUを乗っけて Vega11やVega8の実装に「qあwせdrftgyふじこlp」となったとか?w 何か理由があってのノングラボに拘りがなければ1200〜1800Xのお好みグレードCPUに GT 1030〜GTX 1080 Tiのお好みグレードグラボを差しておくのが楽よ? APUと違ってソルダリング仕様で×16接続だしね
>>97 俺が持ってるマザーはまさにそれだな
BIOSの履歴を見たら初期ではRAVENRIDGE未対応だし
やっぱX470搭載マザーにすればよかったぜ
あーちなみにA320M-HDVってマザー
前スレにも書いたがグラフィックドライバ入れる時に固まったのは俺もなったな AMDから落としたAPU用のチップセットとグラフィックドライバの組み合わせがダメっぽかった
というか2400G内蔵グラフィックってfluidmotion未対応なのか まあ買うときパーツ交換保証つけたし、マザーとCPUは差額でいいやつに買い替えるか (パーツ交換保証=パーツを買った時の金額を原資にして高いパーツにグレードアップできるサービス 以前ソフマップでも「チェンジアップシステム」という似たようなサービスをしていた)
2400gのfluidは調べればいくらでも出てくるがまぁいいか 調べない人がずっといるよりましだな
2400Gが古井戸未対応とか言ってるヤツまだいるのか。
Bluesky FRCを入れてあれこれするんだろ?
>>95 切っちゃうぐらいだったら普通のケースのほうが良いよね
>>95 正直ここまでしてこのベアボーンを使う理由がわからない!
自作マニアってホント理解不能なことするよね!サーバーケースのファンがうるさいからファンコンかませたり・・・・・・
まあ自作自体自己満な世界だから、理解不能な人がいるのはしょうがないのかもしれないけど
Y::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : : : : : : : : :./ ',::::::::::ヽ::ヘ:彡ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,' }:::::::/ ヘ:::::ヘ::::::::ヘ:::::::::::::::::::: l こ ? そ }:::::/ ヘ::::',ヽ:::::::ヽ:::: ::::::: :::| ろ つ れ 死 |:::,' \ \:::{_ヽ:::::::::::::| し き. じ |:::{,ィ ̄ ̄` `ヽ `ヽ、:::::l ま ミ. ゃ 刑 }: | _____ `.!. し ネ あ }:::{ ., ィニニヽ、 彳''Yヽヾ、 { . ょ オ ! ,'::::Y/Y .Y}`` :{、_ノ:リ ', う は ,':::::::', {ゝ''リ ヾ,,ツ_, ', ゚ /:::::::::i `'"‐''' ` ', /::::::::::::; ヽ ∠:::::|:::::::{ 〈 ノヽ /{::|:::: |::::::ハ ` r、 ノ|/ヽ、_, _ヘ ヘ:!:::::|::::|:::ヘ rニニニニニニヘ ./.|`´:::::::::::::::::::::: _, / ` {:::: |::::|::::::ヘ \---,>'' ./ |::::::::::::::::::::::::::: ヽ:::',:::|::::::::::\  ̄ / |::::::::::::::::::::::::::: ヽ::::',:::::::::::::::\ / {::::::::::::::::::::: ヽ::',::::::::::::::::::::l>..、 ___,,.....< ヘ--、:::::::::
>>96 B350 Tomahawk
交換品はすこぶる調子はいいし、AGESA 1.0.0.2aでキビキビ動くようになって快適だよ
まあ自作に限らずハズレを引くときはどこだろうと関係なしに引くからなあ
でも AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表 AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。 このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。 AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。 とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
>>101 まとめ主が書かせるために書いてるんだよ
どのスレでもおんなじことやってる
メモリクロックで結構変わるもんだねぇ 2400G +【DDR4-2400 vs DDR4-3200】 ■CINEBENCH R15 ・OpenGL【53.42fps / 62.00fps】 ・CPU(Multi)【769cb / 794cb】 ・CPU(Single)【146cb / 152cb】 ■ドラゴンクエストX ベンチマーク ・スコア【11747 / 16274】 ■FINAL FANTASY XV ベンチマーク ・スコア【1549 / 1854】 ■x264/x254ベンチマーク ・x265 Slow【4.58fps 4788kbps 246.14s / 4.77fps 4788kbps 236.38s】 ・x265 Medium【11.14fps 4408kbps 101.22s / 11.58fps 4408kbps 97.41s】 ・x265 Veryfast【18.55fps 3785kbps 60.81s / 20.59fps 3785kbps 54.79s】 ・x264 Slower【12.69fps 3954kbps 01:28.91 / 13.60fps 3954kbps 01:22.91】 ・x264 Slow【26.53fps 4048kbps 00:42.52 / 27.88fps 4048kbps 00:40.46】 ・x264 Medium【36.08fps 4094kbps 00:31.26 / 37.50fps 4094kbps 00:30.07】 ・x264 Veryfast【80.68fps 4101kbps 00:13.98 / 88.32fps 4101kbps 00:12.77】
通常使用だと全く問題無くて、ゲーム起動すると少ししてから画面の色合いが変わってしまう現象が起こるようになった。 とりあえずWindowsクリーンインストールして、ドライバも入れ直したんだけど駄目、HDMIケーブル交換しても同じ。 心当たりはWindowsアップデードしたぐらいかなぁ
>>112 2200GとAB350-Gaming ITX/acの組合せなんだが、フルスクリーンでゲームやベンチを実行して数秒たつと色味が全く変わる現象がおきている。
例えば、FFXIV 紅蓮のリベレーターベンチだとタイトル画面のバック色が本来なら赤なのに青になる。
Win10 April 2018のクリーンインストール環境で統合ドライバーやbiosもいろいろ入れ替えてみたんだが、今のところ解決していない。
April 2018 updateが怪しそうだな…
fall creators updateで時間がある時に再構築してみるかな。
FFXIV 紅蓮のリベレーターベンチまわしてみたけど 特に違いが分からん具体的にどのシーンなんだろか? エンド部?
>>113 やっぱりこの間のアップデートが悪さしてるのかな
こちらはx370gtnだけど、同じ様な現象です。
CMOSクリアとかも試しましたが改善されませんでした。
本来赤色の筈なのに青く表示されてる。
windowsのゲームモード?の表示、スタートキー+Gで云々の後に現象が起きる。
>>87 コア復活でRyzenになるんですねわかります
>>99 俺も入れ直したわ。
それでも、デスクトップ右クリックのradeon設定で少し固まるわ...。
ウチでは2400GとMOTARでWindows10の壁紙がオレンジっぽくなったよ 壁紙だけじゃなく画面全体(アプリも)が変色しててモニター壊れたかと思った 確かに1803の更新ぐらいしか原因が思い当たらない VLCで動画観ると発動してたけどいつの間にか起こらなくなったよ
APUのドライバって更新されてなくね? Win10(1803)で自動インスコされてるやつでいいと思うんだ
実はあれで微妙に更新されてる あと今月から統合版が出るらしい
https://forums.anandtech.com/threads/amd-ama-starts-at-12pm-est-on-wednesday-may-9.2545291/page-3#post-39418338 Q: Will Raven Ridge’s driver releases (speaking of Windows drivers) ever be integrated or consolidated into the same releases as the main discrete graphics driver branch?
A: Yes, and you should see this happen this month.
これな
>>115 113です。
確かにゲームモードの表示が出た後に、色がおかしくなりますね。
今までにゲームモードを使ったことがなかったので、触ってみたんですが、スクショや映像をキャプチャすると、その間は色が正常になることがわかりました…
ゲームモードが怪しいですね。ゲームモードなんて使うことがないので、機能を完全に停止できればいいのですが。
できなければ、今のところはfall creators updateに戻した方がよさそうですね。
色空間変換ミスってる感じの現象 Radeon設定のディスプレイ→ピクセル形式弄るか、 HDR有効なら無効化するか
>>126 2200Gは驚異のコストパフォーマンスだと思うわ
自分に必要な3D性能を理解していれば・・・の話だが
2400G・2200Gは新製品なのにめちゃめちゃ薄利だよ、AMDはかなり頑張って値段付けたと思う でもそのおかげでかなり売れてるみたいだけど
ゲームモードは切ってるからこちらでは問題ないですね また使うこともありません
>>125 AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
まずこれを技術的に解説しよう これは”Ryzen”の欠陥ではあるが、 インテルみたいにCPUアーキテクチャの欠陥ではない 企業向けRyzenであるRyzen PRO、Ryzen Workstation そして、持ち歩くため盗難対策が重要なRyzen Mobileに搭載されている ARMプロセッサを使用したセキュリティ対策用の独立コンピュータ “Secure Processor”のファームウェアに欠陥があったことが原因。 この時点でSecure Processorを搭載していない 通常のRyzen、Threadripper及び、デスクトップAPUは除外される さらに、そもそもCPUアーキテクチャの欠陥ではないため 修正を行っても性能低下が発生する可能性が低い。 さらに、「管理者権限を乗っ取れる脆弱性」ではなく 「管理者権限を乗っ取らなければ使えない」脆弱性。 Intel MEのバックドアは誰にでも開けられるから問題だった Ryzen PROのバックドアは、結局持ち主である企業が開けられて、 その権限を乗っ取らないと開けられないだけ いたって普通の管理機能で、脆弱性と呼ぶ必要はない そもそも、イスラエルって インテルの開発チームがあるとこだし つい最近まで何もしてない会社がいきなりですか。 MeltdownはGoogleのProjectZeroや、大学教授なんかの識者も一緒に 見つけちゃった脆弱性なのに対し、 金で転ぶような企業はさすがだわ。 90日のマナーも守らず公表しちゃうんだから。 インテルマネーに転んじゃった可愛そうな企業か、 インテルマネーで設立された偽セキュリティベンダーか。 どっちなのかね。 どのみち、自作業界のRyzenには何の影響もないから無視しておk _____ /::::::─ ミネオ─\ /:::::::: ( ○)三(○)\ |::::::::::::::::::::(__人__):::: | _________ \::::::::: |r┬-| / | | | ノ:::::::::::: `ー'´ \ | | |
>>128 Gの付かないRYZENとダイサイズ大して変わらんのにあの値段だからな
ベースクロックケチってないから普通に使えるのが良い 何も考えなくて乗せるだけで性能良いしヒエヒエだし
>>131 AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
>>113 おお、同じ現象の人がいたんだよかった。
windowsのアップデートからしばらくたっても報告がないから自分固有かと思ってたら、
このapu固有の現象みたいですね。
ゲームの.exeファイルの右クリック>プロパティ>互換性>全画面表示の最適化を無効にする
でとりあえずは緩和されますよ。
windows側が悪いのかドライバー側が悪いのかわからないけど早く改善してほしいよね。
ちなみにTUF B350M-PLUS GAMINGと2400Gの組み合わせです
現状、動画の再生支援を目的にAMD製品を購入する場合、GPU単独で買うほうがいいのか、APUタイプで購入すべきなのか、どっちなんだろ?
>>137 手持ち機器の性能次第じゃないか?
個人的には鉱夫に食い荒らされて高値安定の単体GPUはコスパよくない気がするけど
>>138 金はおいといて画質だけで考えた場合の話ね
条件抜けてたか、スマネ
前スレで Crimson Canyon (NUC8i3CYSM) に載ると噂されてた
Core i3-8121U を載せたノートPCのニュースが出てますね。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1121642.html こいつも NUC での噂と同様 dGPU (Radeon 540 2GB) 搭載とあるので、
やはり Core i3-8121U は iGPU 無しかな。
グラボのグレードで画質が変わるのはmadVR使った時に補正の設定盛れるかどうかなくらいだぞ 使うのか? たかが再生支援なんてRavenだって4kまで対応してるし
2200Gは2400Gに成れなかった不良石。 ハズレに当たると不安定この上なし。
どうせオンボだからと思って割り切ってたけどドラクエはもちろんFF14も快適に遊べてびっくり 設定落とす必要はあるけどFHDでも十分遊べるわ
>>143 それ言い出したら、CPUなんてみなそうじゃん
8コアのうち不調なの潰して6コアにして少し安い型番で売る
>>135 FF試してみたら、見事に青になった
ちな、GA-AB350 gaming3 と2400G
ゲームやらないんでどうでもいいけど、普段画面が少し赤みががってる気はする
>>135 113です。
教えられた通りに全画面表示の最適化を無効にしたら、通常の色になりました。情報ありがとうごさいました。この緩和策で少し様子をみます。
全画面表示の最適化を無効は、ゲームバーを無効化するんですね。FCUでは一括で無効化できたようですが、A2Uでもできるのかな。
>>144 俺も、意外に遊べるので驚いている。
KTUも言ってたけど、dGPUの入手難の折、助かるわ〜。
まもなく量子コンで逝ってしまうビットコイン死ね。
>>135 海外のひとも結構この現象になってるみたいですけど
https://community.amd.com/thread/228304 このスレッドの人たちはなってないんですかね?
>>152 横着しないで
日本語で説明してくれんか?
>>153 フルスクリーンでゲームをしようとすると画面の赤い色がまったくなくなって 青ーくなる現象です
VIDEO こんな色
通知センターからアプデしろってうるさく来るけど1709で止めといて今のところ正解かな
>>147 AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
Intel SSDだとどうのこうのあるみたいだな<Win10 1803
>>161 AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
>>128 2400Gはこの先、どこまで値下がりするでしょうか?
実は、とある通販サイトでクーポンと期間限定ポイントを使って、
2400Gだけ先に買ってしまったんです
マザーとメモリはまだ買っていなくて、次のクーポンが出たときに
買おうかと思ってるんですが、そのときに2400Gがどれだけ値下がりしてるか
ってのが心配です
発売当初のご祝儀価格に比べれば値下がりしましたけど、
今の値段で売れている以上はAMDとしては値下げする必要はないので、
intelが対抗製品を出してこないうちは1万円台前半に落ちることは
当分ないとみていいでしょうかね?
1万前半とか2200死ぬじゃん15000は切らないでしょ
>>164 そんなこと心配してなんの意味があるん?
君の言う通りになろうと無かろうと、何が出来るわけでも何が変わるわけでもあるまい。
拘りがなければ型落ちしたものを揃えるのもかなり安くいけるよね
この子の次の書き込みは、 M/BのBIOSのver.が最新でなくて、2400Gが 動かないって内容に違いない。
asrockだと、Amazonで買っても対応BIOSになってるぞ。
>>164 >>165 2200Gが99ドルで2400Gが169ドルくらいだからかなり円高進まないと
そこまで落ちるのは難しそう
2400Gなんかは今のレートなら安いくらいだろうし
>>173 >>161 AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
何らかの事情でBIOSがとんで、CMOSクリアした場合はcpu認識できずに終わり?
>>177 CMOSクリアしてもBIOSは巻き戻りません!!!
BIOSの設定値を記録している部分をクリアするだけで
BIOSそのものをクリアするわけじゃねえw
2200Gが総合すると一番コスパいいな 2400Gは4コア4ThreadのIntelCPUとビデオカード買えちゃう値段だからな
>>180 >コンシューマー向けのRyzen 5 2400GとRyzen 4 2400GE、Ryzen 3 2200GとRyzen 3 2200GEがそのままPro版に横滑りしてきた形となる。
>>182 > ちなみにRyzenからRyzen Proに変更されるにあたり、いくつかの機能が有効化されている。
クロック同じだし、すべてセキュリティ関連だし、どっちでもいいわ ビジネス向けにPROとつけて高く売るためやろ
ProはBTOっつーか企業用だよ セキュリティ機能モリモリなんで 導入時の必須要件にしてる会社も多い
VegaMに注力しててRyzenGのドライバ後回しにされてるのか
Vega M に注力? 2018Q1 にリリース予定だったのが5月に入ってやっと発売されたので 少なくとも1ヶ月以上遅れたよ。 Vega Mのドライバー自体は 4月中旬には最終更新も終ってたのに それでもまだ出荷されなかったから、遅れた原因は Intel 側みたい。 なんにせよ、4月中旬で Vega M に関する作業は一応のケリがついてる筈。 あと、Vega Mは Vega って名前がついてるし HBM2 使うけど、実態は Polaris の 24CU (Vega M GH) および 20CU モデル (Vega M GL) らしい。
>>168 いや2400Gとかはそんな安ない
新品のがまとめ買うと値引き有るから返って安いぐらいやろ
あと
http://www.pcgameshardware.de/AMD-Radeon-Grafikkarte-255597/Tests/RX-Vega-M-GH-benchmark-review-1255960/ をgoogle翻訳で英訳して読んだ限りだと、
通常の Radeon Software は現在バージョン 18.4.1 なのに対し、
Vega M のドライバーは 2017年7月頃の 17.7 相当らしい。
当然 Windows 10 April Update 1803 向けの変更も入っていない。
また通常の Radeon Software の更新は月イチくらいのペースなのに対し、
Vega M のドライバーは、どうやら3ヶ月に1回ペースじゃないかとのこと。
AMD が直接リリースするわけじゃなく、Intel が自分とこで検証して
パッケージし直すので、どうしても遅れるっぽい。
PRO2400Gはキャッシュ6メガか 2400Gから買い替えようかな
グラボ高いから2400Gにしようかと思ってたらPROってなんぞ?
>>194 一体型かこれ入った弁当箱が出るってことだぞ
>>194 ビジネス用
個人用途にはほぼ関係ない(PRO追加機能も対応のBIOSじゃないと有効にならないし、対応BIOS積んだマザーは市販されてない)
どっかでproは選別品だから高耐久期待→oc耐性たかい はず とかいう記事読んだような
ryzenG出る1週間前に仕事のPC壊れてすぐ復旧させるためセレロン買ったおれが一言言いたい ryzenGいいなぁ〜欲しいわ〜 今日ポチった
>>199 安定性を考慮して選別はしてるっぽいから、通常よりマージンがある個体なのかな
メモリがどこまで回せるかとか冷却に余裕があるか否かの方が性能的には影響でかそうだから ぶっちゃけ石の当たりハズレはソコまで問題にならない気がしないでもない...
>>199 工房のRyzenPRO使用なBTOのサイトと、その宣伝をしてる
>>185 の記事でしか、PROが選別品って表記は見かけないような
というか本当に選別品だったら、(
>>176 の)「PROの売上がコンシューマ向けRyzenと同等になることを見込む」なんてことにはならんかと・・・
なにその選別品量産状態w
第一クロック耐性な意味での選別品なら、会社向け大量納品コースなPROとして使うんじゃなくて別の形で売り込むんでは
>>205 選別品って話は、
>>185 じゃなく
>>175 の方の記事にも
> 特に製品クオリティに関しては、ビジネス向けに安定動作する製品を
> 選んで出荷している、という話であった。
って書いてあるよ。
オーバークロックとか決してやらないビジネス向けでの安定動作的な意味での
選別であって方向性が違うので、クロックアップ耐性が高いとは限らないかな。
でも高い可能性もありそう。
あと単品じゃ手に入らないし、ビジネス向けで機能も有効化されて増えてるから
価格も高いよね。
売上が同等になることを見込むってのは、PC向けCPUの売上において、
企業向けが占める割合がそれだけ高いってだけの話でしょう。
ビジネス向けで万が一にも失敗できないだろうからソルダリングになってたりして
マザー選びPCIに左右されるのいいかげんうんざりだなあと思ってライザー買った 物理的な安定性がもうひとつでやっぱPCI付きマザーだなと思った
このスペックなら99800でも高く感じるけど15万超えるんだろうな
>>218 自家製CPU使ってるのはiPhoneとiPadで
(ちなみに昔の世代にはジム・ケラーも関わってる)
Macの方はPowerPCを捨てて以来ずっとIntelだったよ。
>>220 それが独自に変わるって説があるって話でしょ?もうちょい先の話になる気はするけど
>>221 確かにそういう噂はあるけど、そうなるにしてもまだだいぶ先だよねえ。
MicrosoftはPCとスマホのOSの統一を試みたのに対し、
Appleは今のところmacOSとiOSは別で行くって言ってるし。
>>215 2200Gと1030って同性能なの?
比較とか見てると2400Gに早いメモリー積んでやっと並ぶ感覚だったわ
現状で2400Gは1030の8割〜9割程度。評価は”同程度” GDDR5とはメモリ帯域幅が全然違うからシカタナイネ
APUはHBMが載ってから本番だから…(ポチろうとする指を抑えつつ)
>>225 『1万円前後』のGT 1030なら
GDDR5ではなくSDDR4搭載品なので
2200Gあたりと同じ性能と言っていいんじゃない?
9,180円で売り出されるもあっという間に売り切れたPalitドスパラ限定モデル
http://kakaku.com/item/K0001046701/pricehistory/ 価格.com最安値のクロシコ10,778円、5月17日発売予定の予約販売分
http://kakaku.com/item/K0001050396/ http://kakaku.com/item/K0001050396/spec/#newprd >主な仕様は、ベースクロックが1151MHz、ブーストクロックが1379MHz、
>データレートが1Gbps(メモリークロック1050相当)、メモリーインターフェイス幅が64bit。
>ビデオメモリーはSDDR4で、容量が2GBとなる。
1万2,000円前後のGT 1030ならGDDR5搭載品なので確かにその通り
8,000円→12,000円とかマイニングとは無縁のクラスのくせになんでこんなに値上がってんの?
RX550の値上がりはもっと酷いけどさ
パソコン工房の実店舗で8,000円を見た覚えがあるのに今や最安値で13,500円?
>>227 HBM載ったAPUは次世代アーキだから少なくとも5年はかかるんじゃないかな、だから早くポチった方がいいよw
これがRyzen5のアーキテクチャような気がするんだけどInfinity Fabricが見当たらないからRyzenブランドじゃない可能性もある
積層の流れはIntelも同じだね、今までよりも製造技術のウェイトが大きくなるとすればジム&ラジャがいなくても対抗できるのかも
定期的に貼らないとネ AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表 AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。 このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。 AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。 とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
>>231 AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
もうずっとAPUばっかりだからこれからはAPU+ITX縛りにしちゃおうかな
>>217 >>221 独自CPUまでのつなぎであってもRyzen使ってくれるなら買うわ
ぶっちゃけWindows10には乗り換える気なかったし、Intel製も最近ぐちゃぐちゃだし、これらを一気に回避できる
前スレでWindows8.1のことを尋ねたものです。
http://2chb.net/r/jisaku/1525759878/781 無事、X370-2700XにてWindows8.1インストール、W764のチップセットドライバ手動インストールでビッグウェーブに乗ることができました。
ありがとうございました<__>
今更だけどAPUのブーストって1コアだけだっけ?それともTDP許せば全コア行けるんだっけ?
Ryzen 1000シリーズは 2コアまで、
Ryzen 2000シリーズの Precision Boost 2 からは
3コア以上でもブーストすると以下に書いてあるな。
http://www.4gamer.net/games/300/G030061/20180418062/ >236 2400GでHandbreake使用 ・全コア 3.7G ・2コアは頻繁に3.8~3.9G(エンコ以外) ※クーラー「夜叉」 、B350マザー 忍者3と赤銀矢が使えないなか、爪は互換があって良かった
>>236 温度を60度台に抑えれば全コア3.8Gで動作します
>>233 ビデオカード追放前提で色々検討出来るから、ケースの選択肢も増える。
うまくメモリーと干渉しない薄型大口径なCPUクーラーを物色したりしてる
>>239 なぜ忍者3?
忍者プラス・リビジョンB、忍者 弐、忍者 四ならAM4で使える
忍者3だけが使えないのだ!
>>236 2200G持ってるけどカタログスペックの通りリテールで3.7全ブーストかかるなWinのバランスプランでも
1コアのみってのはCPUのほうじゃね1700の定格3.0ブースト3.7全ブ3.2みたいな
安定のAMD(笑) AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表 AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。 このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。 AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。 とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
>>243 言わせんなw
FX8350からの移行で金策尽きた・・からなんだよな
押し入れから探したら出てきたのが夜叉つーわけ
,-―――‐- 、 { あ…… } , -――-ゝ 、ー‐一′ { ああ…… } / `ー――y‐―一′ < > うるさいっ……! r、 f^! /ノ < \ 引っ込んでろミネオ ` ___ __ < ∠._ ぶっ殺すぞっ……! >;.;.;`v'´;.;< っ |'∠_ 7 7;.;.;.;.;..ミ彡;.;.;.;.ヽ 「「~フ ̄//\,.へ/\ イ;.;.;.;.;.;ノ;|キ;=ヽ;.;.;| っ | |彡' | | | | |;.;.;.;/=ノ uヽ=トト! /`| r‐ | | |ノ |fr|;| ´ 。` く。 ` | /__.」 u lj リノ |lヒ|;| `三r_ 」三 | <._ v |ゝ |;.;∧ f rゥ‐ゥ‐ゥ、 | ├‐} | ゝ ,.!/. ヽ ヒニヽニノ,' r一' u | ゝ ,.イ `、 ≡ / `┐lj 」___ゝ || `ー'‐rへ、 |/ \ || ̄ ̄ヽ '´.フ ∧ / \ ヾ ======'′ / | / アホのミネオ / | /
忍者弐いけるのか 余ってるから使おうかな 爪タイプに不安はあるが
ビジネス向けのPROを出すならOpenGLに最適化したVEGAにしてくれればいいのに。 そうなってるのかな?
忍者3ってバックプレート前提なんだっけ 多分器用な人はAM4に合わせたステー自作して延長するんだろうな
かつてサイズが出していた金属製リテンションがあれば最強なんだが・・・
254 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
>>254 AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
>>257 AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
■超簡単なまとめ 問題なし 普通のRyzen、Threadripper及び、デスクトップAPU、Ryzen2000 EPYC、Ryzen PRO、Ryzen Workstation、Ryzen Mobile おしまい Intel北森以降 _____ /::::::─ ミネオ─\ /:::::::: ( ○)三(○)\ |::::::::::::::::::::(__人__):::: | _________ \::::::::: |r┬-| / | | | ノ:::::::::::: `ー'´ \ | | |
intelの新アーキが出る頃には発見されてんじゃね
>>259 AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
RYZENよりIntelのほうが脆弱性の数が多くなかった?違うっけ?
>>265 Intelはスペクター関連の脆弱性見つけたら金出すよキャンペーンしてるのでスペクター関連だけでもだいぶありますね
スペクターの方がIntelの機能に起因する脆弱性でメルトダウンより対策が非常に困難 OS以外にアプリ側でも対策が必要で広範囲に迷惑をかける 数年前程度のIntelCPUだと性能低下が顕著だからって数年前以降のCPUの対策を放棄 その上IntelCEOが発覚前に株売り抜けで訴訟に発展 その上で対策後に脆弱性再発見されたら新造CPUもアウトでIntel死んじゃう
>>265 amdの脆弱性見つかるとインテルは嬉しいから俺がインテルならamdの脆弱性に懸賞金出すってこと
>>220 自家製と言いながら中身はARMだし、製造はサムスンなんだが。
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表 AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。 このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。 AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。 とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
occtみたいにgpuだけに高負荷かけての耐久ベンチソフトってなにかある?
>>270 PowerPCもIBMだった気が
そんなもんや
>>270 命令セットの利用権はARMから買ってるが、
コアの設計はARMから買ってない。
つまりマイクロアーキテクチャはApple独自。
さらに最新のA11 BionicからはGPUもApple独自になってる。
あとこの世代はサムスンではなくTSMCの製造な。
昔のA9とかはTSMCとサムスンの両方に製造委託してたけど。
ロジックLSIの最先端工場は今やTSMC、GLOBALFOUNDRIES、サムスン、Intelの4社しか持ってないし、
半導体世代ごとにどんどん工場に必要な投資額が膨らんで新規参入も困難なので仕方ない。
(ロジックLSIに限定しなければ東芝のNANDフラッシュとかも最先端工場だが)
詳しくは
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/1083247.html >>274 AppleのCPUチームはPowerPC互換CPUを作ってたP.A.Semiっていうスタートアップを買収してできたものだったりする。
MSI提供のドライバも17.40.3735-180303a-325577C-Channelにようやくなった
>>275 AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表(笑)
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
>>285 AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表(笑)
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
>>286 バーカ
注意すべき点として、上記の脆弱性を悪用するには大前提として、
「ローカルマシンの管理者権限を得る」という条件がついています。
しかし、「そもそも管理者権限を奪われれば攻撃者のやりたい放題であり、脆弱性を突く必要はないのでは?」と指摘され、
「AMDプロセッサーに限らない問題ではないか?」と、脅威というには現実性がないという意見が挙がっていました。
>>287 逃げ回るバカ顔真っ赤
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表(笑)
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
>>288 逃げ回るゴミネオw
>>286 バーカ
注意すべき点として、上記の脆弱性を悪用するには大前提として、
「ローカルマシンの管理者権限を得る」という条件がついています。
しかし、「そもそも管理者権限を奪われれば攻撃者のやりたい放題であり、脆弱性を突く必要はないのでは?」と指摘され、
「AMDプロセッサーに限らない問題ではないか?」と、脅威というには現実性がないという意見が挙がっていました。
>「ローカルマシンの管理者権限を得る」という条件がついています。 これ出来たら、Intelマシンでも同じだからな。IntelマシンのBIOSはマイクロコード を抱えているので、インテルのマイクロコードを変更すれば、バックドア入れ放題だからな。
>>291 やってみたら。
ところで、相変わらず変なのが暴れてるな(笑)。
管理者権限有れば態々HWに面倒なバックドア仕込まんでも、SW側の中枢叩いた方が早い安い旨い というか本来管理者権限が設置されて保護されるのはそういう側面もある クラッカーからしたら管理者権限突破の目的はそもそもそこにアクセスする為なんだから 権限なければ実行できない脆弱性は有効とは言えない 権限を透過できるとか無力化出来るとかならわかるけどさ ついでに言えば今はネットワーク機器狙った方が早いかな
どうしょうもない欠陥なんだからZen2買えば済む話だろw
なんとこの家は鍵を奪われると泥棒にはいられる家です!
みんな、ちゃんとミネオ兄貴に構ってあげてるんだな バカの一つ覚えみたいに、同じことしか書き込んでないからNGに引っ掛かってなんにも見えないな
そもそも奴らは理解しているこのスレ住人に対しての書き込みじゃないしね 素人を騙す為の風説の流布が目的だからな
>>297 なるほど、そういうことだったか、その視点に気づかなかった
俺はてっきりかわいそうな自閉症の青年だとばかり思ってた
>>298 昔から言われてる荒らしに触るなってのも、荒らし側の一方的な展開による操作が目的だからな
騙しの基本のキは断定的な文言を繰り返すことによる刷り込み
根っこまでわかってる奴らは掛からないけど、ソレ以外のヤツは必ずベース部分にこの情報が付く
パッシブ式のネガティブキャンペーン、インジェクション版と言ったところか
>>298 どこでも執拗に同じこと繰り返してるし、何かしらの意図があるんじゃないかなって思うな
ばーか、 意図もクソも金貰ってやってんだからよ それがヤツのお仕事っつーこった
気温あがってリテールクーラーもうるさくなってきたので忍者でファンレスにしてやった 昔のクーラーも使えてAM4ほんといいわ
2400GE出たら組もうと思ってるんだけど。 まさか自作市場には流通しないとか無いよね…?
>>290 逃げ回るバカ顔真っ赤
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表(笑)
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
2400Gで古井戸使いたいからBluesky入れたんだけど皆さんモードは何にしてます? 自分の環境だとモード1と2(レート変換2つともチェック)では60フレーム届かないけど 自動(レート変換はグレーアウト)にすると60フレームになる ただネット調べるとモード2が多いけど自動っていないんだよね
>>306 AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表(笑)
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
>>308 19 名無しオンライン 2018/05/17(木) 23:50:37.88 ID:Tvdo2+FPp
hissi貼るのはやられると困るからだろうからなあ
20 名無しオンライン 2018/05/18(金) 07:42:39.67 ID:twZGpTJq0
>>19 うんうん
早く行動起こしてねw
>>304 ,308
ガイジゴミネオ顔真っ赤w
注意すべき点として、上記の脆弱性を悪用するには大前提として、
「ローカルマシンの管理者権限を得る」という条件がついています。
しかし、「そもそも管理者権限を奪われれば攻撃者のやりたい放題であり、脆弱性を突く必要はないのでは?」と指摘され、
「AMDプロセッサーに限らない問題ではないか?」と、脅威というには現実性がないという意見が挙がっていました。
>>309 逃げ回るあほ顔真っ赤
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表(笑)
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
>>314 ゴミネオガイジ顔真っ赤w
注意すべき点として、上記の脆弱性を悪用するには大前提として、
「ローカルマシンの管理者権限を得る」という条件がついています。
しかし、「そもそも管理者権限を奪われれば攻撃者のやりたい放題であり、脆弱性を突く必要はないのでは?」と指摘され、
「AMDプロセッサーに限らない問題ではないか?」と、脅威というには現実性がないという意見が挙がっていました。
>>315 逃げ回るあほ
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表(笑)
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
A320M-ITXが発売になった。これと2200Gで組む人増えそう。
>>317 WIFIなし & PCI-Exスロットアーマなし なだけで、使ってるPCBが Fatal1ty XXX Gaming-ITX/ac と共通だなw
ASRockのは人柱が立った後じゃないと怖くて手が出せない
>>316 目をそらすゴミネオガイジ顔真っ赤w
注意すべき点として、上記の脆弱性を悪用するには大前提として、
「ローカルマシンの管理者権限を得る」という条件がついています。
しかし、「そもそも管理者権限を奪われれば攻撃者のやりたい放題であり、脆弱性を突く必要はないのでは?」と指摘され、
「AMDプロセッサーに限らない問題ではないか?」と、脅威というには現実性がないという意見が挙がっていました。
メモリ高いと思ってたけどBTOでしゃーなし安パーツ組み合わせるよりはまだ組む方が安上がりだからみんな買おうぜ
>>321 相手すんなよ
老害ネトウヨが書き込んでるんだろ
懲戒請求で忙しい最中にw
>>317 型番から察するとこれって安い板なのか
定格でしか使わんから安いminiITXが欲しかった
またみかかでB350GTNのセールやってくれんかなぁ、今度こそゲットする
>>307 2400G で BlueskyFRC Mode2 を使ってソース 23.976fps が 59.94fps になってるのでちゃんと効いてるよ。
良く言われる 24fps ってのは実質 23.976fps が殆どで 60fps ってのも 59.94fps になる。
殆どのソースではジャスト 60fps にはならない。
>>321 >>315 逃げ回るアホアム(笑)
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表(笑)
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
>>330 日本語読めないゴミネオガイジ顔真っ赤w
注意すべき点として、上記の脆弱性を悪用するには大前提として、
「ローカルマシンの管理者権限を得る」という条件がついています。
しかし、「そもそも管理者権限を奪われれば攻撃者のやりたい放題であり、脆弱性を突く必要はないのでは?」と指摘され、
「AMDプロセッサーに限らない問題ではないか?」と、脅威というには現実性がないという意見が挙がっていました。
>>328 ありがと
動画ファイルGPU支援効かせてFullHDで見ながらワットチェッカー測ったら100W超えてた
Vegaめちゃ電気食うなって色々調べてたらレンダラーのmadVRが原因だった
>>331 >>315 逃げ回るあほwww
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表(笑)
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
>>333 >>330 日本語読めないゴミネオガイジ顔真っ赤w
注意すべき点として、上記の脆弱性を悪用するには大前提として、
「ローカルマシンの管理者権限を得る」という条件がついています。
しかし、「そもそも管理者権限を奪われれば攻撃者のやりたい放題であり、脆弱性を突く必要はないのでは?」と指摘され、
「AMDプロセッサーに限らない問題ではないか?」と、脅威というには現実性がないという意見が挙がっていました。
>>303 バルクで出回るんじゃなイカと
>>305 勿論、結構待ってる人がいるみたいだが?
俺はケースとITXマザ−とRAM用意してる
クーラー流用するから10Kで出回らないかな
新しいドライバでようやくYoutubeのシーク時に画面崩れたりラグがあったのが完全に治った。嬉しい。 2400G,B350 Mortar,Chrome
今日は作業できないから確認出来ないけど 自分の環境だと公式ドライバは ログオンで2画面→マウス動かすと緑一色 だったから これが治っていたらいいな
>>334 逃げ回る無脳(笑)
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表(笑)
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
>>338 逃げ回る無脳
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表(笑)
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
>>343 >>333 >>330 日本語読めないゴミネオガイジ顔真っ赤w
注意すべき点として、上記の脆弱性を悪用するには大前提として、
「ローカルマシンの管理者権限を得る」という条件がついています。
しかし、「そもそも管理者権限を奪われれば攻撃者のやりたい放題であり、脆弱性を突く必要はないのでは?」と指摘され、
「AMDプロセッサーに限らない問題ではないか?」と、脅威というには現実性がないという意見が挙がっていました。
アプデしたらReLiveフォルダ勝手に作ったくせに使えんのやけどーーー??
>>344 >>338 逃げ回る無脳
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表(笑)
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
動きがいまいちだったからGT740入れてた そろそろ外すか
逃げ回る AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表 AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。 このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。 AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。 とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
>>346 >>348 >>343 >>333 >>330 日本語読めないゴミネオガイジ顔真っ赤w
注意すべき点として、上記の脆弱性を悪用するには大前提として、
「ローカルマシンの管理者権限を得る」という条件がついています。
しかし、「そもそも管理者権限を奪われれば攻撃者のやりたい放題であり、脆弱性を突く必要はないのでは?」と指摘され、
「AMDプロセッサーに限らない問題ではないか?」と、脅威というには現実性がないという意見が挙がっていました。
>>349 逃げ回るバカ男
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
www AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表 AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。 このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。 AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。 とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
笑える(爆笑) AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表 AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。 このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。 AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。 とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
ゴミ石www AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表 AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。 このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。 AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。 とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
終わってる AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表 AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。 このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。 AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。 とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
>>350 ,348,346,343,333,330
日本語読めないガイジ ゴミネオw
注意すべき点として、上記の脆弱性を悪用するには大前提として、
「ローカルマシンの管理者権限を得る」という条件がついています。
しかし、「そもそも管理者権限を奪われれば攻撃者のやりたい放題であり、脆弱性を突く必要はないのでは?」と指摘され、
「AMDプロセッサーに限らない問題ではないか?」と、脅威というには現実性がないという意見が挙がってした。
初めから AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表 AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。 このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。 AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。 とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
>>355 反論できず(笑)
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
顔真っ赤(笑) AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表 AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。 このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。 AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。 とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
ダメ石 AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表 AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。 このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。 AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。 とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
>>350-354 ,356-359,348,346,343,333,330
日本語読めないガイジゴミネオw
注意すべき点として、上記の脆弱性を悪用するには大前提として、
「ローカルマシンの管理者権限を得る」という条件がついています。
しかし、「そもそも管理者権限を奪われれば攻撃者のやりたい放題であり、脆弱性を突く必要はないのでは?」と指摘され、
「AMDプロセッサーに限らない問題ではないか?」と、脅威というには現実性がないという意見が挙がってした。
このミネオは1レスいくら貰って書き込ん出るんだろうな
いろいろ書いてるのかと思ったらずっと同じコピペじゃんw無能ガイジ過ぎるw
>>360 >>361 >>362 >>363 >>364 ダメ石
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
>>365 ,350-354,356-359,348,346,343,333,330
日本語読めないガイジゴミネオw
注意すべき点として、上記の脆弱性を悪用するには大前提として、
「ローカルマシンの管理者権限を得る」という条件がついています。
しかし、「そもそも管理者権限を奪われれば攻撃者のやりたい放題であり、脆弱性を突く必要はないのでは?」と指摘され、
「AMDプロセッサーに限らない問題ではないか?」と、脅威というには現実性がないという意見が挙がってした。
Y´´ 欠 ∨///,∠ ,. ' /l/// /, ' , '/ ! | l } 欠 〈 〉 陥 〈/, ' // ̄`>< /// /// _,.=‐|'"´l l〈 陥 / 〈 品 ∨ '/l| ,.'-‐、`//`7/ /''"´__ | ハ l丿 品 { 人_人.) ! ! (/! |ヽ〈_ ・.ノ〃 〃 / '/⌒ヾ.! ,' !く ! ! (__ ト,' ヽ、_,. . /l l |:::::::```/:::::/...´.. //´。ヽ }! ,' !! ) / ト イ ゙イ⌒ヽ/ !l l ! l し J ::::::::::::::::::::``‐-</ / ,'、`Y´Τ`Y l (ハ ヽ l i ! l ', ! , -―-、_ ′::::::::::::: //! Λ ヽ、ヽl ヽ. ン 〉 \ ! i ',.l `、'、/_,. ―- 、_``ヽ、 ι 〃,'/! ヽ、\ ヽ、 | // ,' lヽ! ii ',l ∨\'⌒ヽー-、 `ヽ、! / ハ ノヽ._人_从_,. \ l テ { ,/ ,' ' ,! ll l`、 { ヽ' \ ヽ ' '´ Λ,'} 欠 ( \ 丿 ∨ // ,',! l l l ヽ`、 \ \ ∨ し /l ∨ 陥 ,ゝ、 ∧. ル ヾ.ノ //| l l |、_ヽ\ \ ヽ , ' ,.イ |ノ 品 (ヽ /ノ.__ (⌒ 〃'j | l l l `ヽ `ヽ、.ヽ _,.}'′ ,.イl { l ヽ ! ! ,ゝ \ / /`Y⌒ヽ/⌒ 〃 ノ l l l l } ヽ、._ } ノ,イ l | ! !. | )
>>362 インテルなら工作資金は無限に出てくるだろうしな
AMDはこいつ訴えたほうがいいわ
GT 1030 DDR4 vs. Ryzen 5 2400G Vega 11 vs. Ryzen 3 2200G Vega 8
VIDEO DDR4版の1030あるのか
DDR5の半分くらいのスコアだろこれ
>>370 2200G以下ってほとんどグラフィックいらない人向けかな
多画面表示とかHWエンコとかIntelのクソグラカバーとか、用途はあるやろ・・・
たしか1030にはNVENCはついてなかったはず。
2400GEまだかよ、あと450もまだかよ。 mATXのHDMIとDisplayPortつきのマザーも出してくれよ
新ドライバでブラウザのスクロールがガタガタになってたのがスムーズに流れるようになったわ
>>378 それにPCIスロット付きでお願いします
>>370 RX 550 > GT 1030 GDDR5 > Ryzen 5 2400G Vega 11 > Ryzen 3 2200G Vega 8 > GT 1030 DDR4ってとこか
GPU的にはVega 8 ≒ RX 550くらいの格だから同じDDR4だとGT 1030を余裕で上回るな
それがGDDR5を付けられた瞬間に逆転されるのだからいかにメモリクロックの恩恵が大きいか
ゴミ石反論できず(笑) AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表 AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。 このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。 AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。 とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
新しいドライバ、良くなったと思いきや ディスプレイオフになるべきなのに、 信号が送られっ放しになる LED光漏れ確認みたいな画面に ラデオンはドライバ駄目だなぁ・・・
「おま環」であって欲しいけど、 ラデオンのドライバ不具合って、「おま環」であったためしがない
>>385 ,365,350-354,356-359,348,346,343,333,330
現実から逃げ続けるガイジゴミネオw
注意すべき点として、上記の脆弱性を悪用するには大前提として、
「ローカルマシンの管理者権限を得る」という条件がついています。
しかし、「そもそも管理者権限を奪われれば攻撃者のやりたい放題であり、脆弱性を突く必要はないのでは?」と指摘され、
「AMDプロセッサーに限らない問題ではないか?」と、脅威というには現実性がないという意見が挙がってした。
>>370 2400Gのほうが2200GよりCPU使用率が低いのは、8スレッドが効いているから?
こういう時は2400Gのほうが余裕があるの?
また、1030はフレームレートが低いのにCPU使用率もやけに低い
これは何故?
2400Gの方はその通りで、 1030の方はGPU側がボトルネックになって CPU側はGPUの処理待ちで遊んでるんじゃ?
>>385 それさ、権限ないとできないからさ、いつまでデマを書き込むのかね?
>>388 逃げ回るガイジ(笑)
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
>>394 ,385,365,350-354,356-359,348,346,343,333,330
現実逃避の引きこもりゴミネオw
注意すべき点として、上記の脆弱性を悪用するには大前提として、
「ローカルマシンの管理者権限を得る」という条件がついています。
しかし、「そもそも管理者権限を奪われれば攻撃者のやりたい放題であり、脆弱性を突く必要はないのでは?」と指摘され、
「AMDプロセッサーに限らない問題ではないか?」と、脅威というには現実性がないという意見が挙がってした。
まずこれを技術的に解説しよう これは”Ryzen”の欠陥ではあるが、 インテルみたいにCPUアーキテクチャの欠陥ではない 企業向けRyzenであるRyzen PRO、Ryzen Workstation そして、持ち歩くため盗難対策が重要なRyzen Mobileに搭載されている ARMプロセッサを使用したセキュリティ対策用の独立コンピュータ “Secure Processor”のファームウェアに欠陥があったことが原因。 この時点でSecure Processorを搭載していない 通常のRyzen、Threadripper及び、デスクトップAPUは除外される さらに、そもそもCPUアーキテクチャの欠陥ではないため 修正を行っても性能低下が発生する可能性が低い。 さらに、「管理者権限を乗っ取れる脆弱性」ではなく 「管理者権限を乗っ取らなければ使えない」脆弱性。 Intel MEのバックドアは誰にでも開けられるから問題だった Ryzen PROのバックドアは、結局持ち主である企業が開けられて、 その権限を乗っ取らないと開けられないだけ いたって普通の管理機能で、脆弱性と呼ぶ必要はない
逃げ回るゴミオ(笑) AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表 AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。 このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。 AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。 とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
>>397 ,394,385,365,350-354,356-359,348,346,343,333,330
現実逃避の引きこもりゴミネオw
注意すべき点として、上記の脆弱性を悪用するには大前提として、
「ローカルマシンの管理者権限を得る」という条件がついています。
しかし、「そもそも管理者権限を奪われれば攻撃者のやりたい放題であり、脆弱性を突く必要はないのでは?」と指摘され、
「AMDプロセッサーに限らない問題ではないか?」と、脅威というには現実性がないという意見が挙がってした。
逃げ回るアホアム(笑) AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表 AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。 このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。 AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。 とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
>>399 ,397,394,385,365,350-354,356-359,348,346,343,333,330
ゴミネオ反論できずw
注意すべき点として、上記の脆弱性を悪用するには大前提として、「ローカルマシンの管理者権限を得る」という条件がついています。
しかし、「そもそも管理者権限を奪われれば攻撃者のやりたい放題であり、脆弱性を突く必要はないのでは?」と指摘され、「AMDプロセッサーに限らない問題ではないか?」と、脅威というには現実性がないという意見が挙がっていました。
くやしいのぉ(笑) AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表 AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。 このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。 AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。 とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
>>401 ,399,397,394,385,365,350-354,356-359,348,346,343,333,330
ゴミネオ反論できずwやっぱり無能w
注意すべき点として、上記の脆弱性を悪用するには大前提として、「ローカルマシンの管理者権限を得る」という条件がついています。
しかし、「そもそも管理者権限を奪われれば攻撃者のやりたい放題であり、脆弱性を突く必要はないのでは?」と指摘され、「AMDプロセッサーに限らない問題ではないか?」と、脅威というには現実性がないという意見が挙がっていました。
>>386 解像度変えても同じ現象が出る?
フルHD以外は検証が甘かったりすることがあるからな
>>384 次のAPUもDDR4に縛られちゃうからあんまり性能向上期待できない感じか…
都合の悪い現実を火消し(爆笑) AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表 AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。 このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。 AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。 とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
このクラス買うの軽いゲームしかしないだろうしメモリ性能は誤差の範囲や!重いのするならラデ買ってね!ってことやろ
>>408 ,401,399,397,394,385,365,350-354,356-359,348,346,343,333,330
都合の悪いことから逃げる無能ゴミネオw
注意すべき点として、上記の脆弱性を悪用するには大前提として、「ローカルマシンの管理者権限を得る」という条件がついています。
しかし、「そもそも管理者権限を奪われれば攻撃者のやりたい放題であり、脆弱性を突く必要はないのでは?」と指摘され、「AMDプロセッサーに限らない問題ではないか?」と、脅威というには現実性がないという意見が挙がっていました。
2月に鳴り物入りで登場したものの グラ性能に大きく影響するDDR4メモリがクソ高かった もう旬は過ぎてしまった感 690Gマザーの時はDDR2がドンドン値下がって大ヒットだったのに
今ドライバも安定してるの出てきたしUEFIも対応版が入ってるのが増えてきた メモリ高いのがネックだね、うちは安いとき買い込んであったから助かったが
>>378 DP要らね
モニターの電源切るだけでOSがディスプレイ見失うとか
欠陥規格にも程がある
プロユースでどこまで需要あるのかは知らんが
少なくともこのスレで扱うマザーでそんなもん積んで
さらにコスト増とか馬鹿げてる
数百円アップならついてても気にはならないな でもモニタ電源落とすだけで見失うってマジか まだHDMIでいけそうだ
>>390 cpu使用率が低いと余裕あると言えるが電源プランを標準や省電力にするとcpuクロックが下がったままになったりするから注意な。
>モニターの電源切るだけでOSがディスプレイ見失うとか >欠陥規格にも程がある 規格の仕様も分からないなら使わなきゃいいだけでしょ 私的には電源落とすのに末端から落とすって事自体理解できませんが
DPで電源落としたとき大丈夫なよう、アダプタつけたりいろいろしてるらしいな 規格自体はシンプルなんかな、それはそれでいいけど
DPの不具合てAMDだからなんじゃね? z87extreme6/z97extreme6はサブモニターをDPで接続して電源切ってるけど使うとき電源入れれば普通に使える 引きかえ990FX HD6870はDPを繋いでると起動しない 起動中に接続する回避方法でつかってたけど起動してしまえば電源切っても見失うとかは無かった デイスプレードライバーが悪さしてるんじゃね?
というよりそれぞれのハードウェアの相性とかかもね あとディスプレイによっても対応してたりしてなかったり
いいや、どのGPUでも起きる。
https://deaimobi.com/displayport-sleep/ DisplayPort 規格というよりは、Windows のOS自体のソフトウェア的な問題という方が近いと思うけど。
もう出てから何年たってるんだDP いまだまともにつながるかどうか怪しいケーブルなんて誰が好んで使うか。
誰が悪いかなんてどうでもいい。使えないかもしれない、という現在の状況がダメダメ メーカーがまじめに直す気がないほどマイナーなのがDP
チャレンジも自作の醍醐味やで(メインが別にある場合)
DP使えてるけどな 寝るときにオフコンよろしく画面だけ切ってるが入れればフツーに起きてくる
新しいドライバ2016serverハネテくんなー。 映りゃいいからMS基本ドライバでもいいんだけど古いの使うか。
RX VegaでDP使ってモニタの電源を落とす使い方してるけど 一度もその手の不具合が起きたことないんだよな むしろHDMI2.0の方が見失って辛い
>>413 えっ?DPだてそんなクソなの?
モニター間違って切ったりしたらアカンとか無いわ
>>429 そりゃ最新のグラボ、モニター、OSは対策されてるから
昔は落ちまくりだった
DPはそういう素養があるということ
現状では問題は無い
>>431 主にOSかな
Tahitiにそんなに新しくない飯山画面の構成で8より前から使ってる
>>419 インテル内蔵GPUでも起こってるからな
ASUSPRO EeeBox PC E510のスリープ復帰時の問題解消のためにケーブル変更
https://hermitage-netaudio.com/asus-e510_6/ スリープ復帰時に画面レイアウトが崩れる
ちょっと質問です。 RYZEN 2400G GA-AB350N-Gaming WIFI (rev. 1.0) にてDP出力をHDMIに変換して使おうかと思っています。 変換器はパッシブタイプを使用して もともとあるHDMIとDP出力(パッシブタイプHDMI変換) で2画面出力をしている人はいますか? 宜しくお願いします。
新ドラいい感じだが不特定な状況でまた緑一色だ‥ ド定格なんだがメモリが怪しいんかなぁ
>>436 割と頻繁に緑一色とか明日死ぬかもってくらい運使ってる感じ
>>438 卓を囲んでる面子の記憶(メモリ)を書き換えての緑一色(「グリーンコンピュータ」)が必殺技…
無駄ヅモ無きTRON戦争かな?
>>383 わざわざグラフィック性能が欲しい人がDDR4版なんて買うもんなの?
>>404 vega11と8の差があんまり出てないのも結局メモリまわりっぽいよなあ
>>440 ガチでグラフィックほしい人はグラボ買うよ
>>442 ガチな人が1030(DDR4)買うのか?って話だろ
>>329 2400Gにこのドライバ入れたら、atikmdag.sysが原因で
VIDEO_TDR_FAILUREのブルスク出るようになった
ドライバ17.40.3701-feb12に戻したら問題なし
2200Gの方は今のところブルスク出てないからおま環なんだろうな
https://www.drivereasy.com/knowledge/video-tdr-failure-atikmpag-sys-windows-10-solved/ >>443 買わないだろうな
似たような性能なら2200Gのほうがずっとコスパいいし
AMDのBIOS、ドライバーは安定するまで1年ぐらいかかる印象。
>>444 WIn10をアップデートしてないって落ちなのかな?
4kTV+2200G+B350GTN+2133(8GBx1)+HDMIな環境 フルスクリーンモードで録画ファイルを再生させると33〜47fpsでカクつく ウィンドウモードや2k接続なら60fpsになる もう一台の2400G+2666(8GBx2)はフルスクリーンでも60fps出てる メモリが足引っ張ってるのかな
>>449 両方共1803クリーンインストール済みで条件はいっしょ
ブルスクといってもいきなり出るわけではなく、
マウスカーソルだけは動かせてタスクバーの応答がなくなる
そして数分後にブルスク
>>450 面倒くさくても、2400Gのメモリ抜いて2200Gに差し換えて検証だろうかな。
2D性能はDual-Channel化&2133→2666で1割くらいはアップするかも。
こちらでは2400Gで安定してますね 来た報告してから一度も落ちてないです
自分で比較検証できる環境があるようだから、ぜひ結果をレポートしてほしいな。
>>444 2400Gしかないが同じ現象が何回かでてる
>>378 >>413 >>430 DisplayPortはマルチモニター使いで、かつ、メインモニターがDisplayPortじゃなければ
特に不便はないと思うんだけど。
むしろサブモニターはDisplayPortの、あの仕様のほうが良いという場合もある。
電源切れば設定を弄らなくてもシングルモニターになって、
電源入れれば勝手にマルチモニターになるわけだからな。
HDMIやDVI-Dとかだとこうはいかない。
主電源入ってなくてもモニターを認識してるから
使わないモニターの電源が切れていても、その座標ににカーソルもウィンドウも行ってしまう。
DisplayPortでマルチモニターにしてれば、マルチで使わない作業の時に
必要ないモニターの電源を切ると、その座標の場所は”なくなって”しまうわけで
使いやすい。
Raven Ridge With The Ryzen 5 2400G On Mesa 18.2 + Linux 4.17 Is Finally Stable
https://www.phoronix.com/scan.php?page=article& ;item=ryzen-2400g-may&num=2
Linuxドライバが随分と改善されてるようだがこっち優先してるんかな
>>442 言葉足りずで申し訳ないけど、
>>443 のことが言いたかったNVENCも使えないから最低限って感じするし
内臓よりはマシなのかもしれないけど
性能3割4割落ちて1,2千円安いくらいならGDDR5版買ったほうが良いだろうし
消費電力とかの問題があるかもだけど
>>404 >>441 2400Gより規模の小さいrx550が同等か上回るくらいの性能があることを考えたらメモリーの速度に依存してるだろうしなぁ
DDR5になっても50GB/sくらいぽいし
抜本的にパフォーマンスあげようと思うと、i7-8809GみたいにHBMとかを組み合わせるしかなさそう
今年か来年来るDDR5でならRyzenAPUもフルで動いてたんだろうね
ほれ
>>450 2200Gを4K TVに繋いでるけどメモリ8Gx2(2666)でフルスクリーンとウインドウ両方ともフルHDの録画TSファイルカクつかず古井戸効かせて再生出来てる
動画くらいでメモリ足引っ張るほど変わるかなあ
>>437 都合の悪い現実を火消し(爆笑)
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
>>465 いつまでデマ書いてるんだ?日本語読めないなんて恥ずかしすぎる
AMDの発表がデマ
ぷげら
>>437 都合の悪い現実を火消し(爆笑)
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
>>467 お前認めたちゃったじゃんw
そのAMDの発表がデマだと。
ばっかだねぇ
>>469 AMDの発表がデマ
ぷげら
>>437 都合の悪い現実を火消し(爆笑)
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
都合の悪い現実 ゲラゲラwww AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表 AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。 このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。 AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。 とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表 AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。 このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。 AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。 とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性 認める(笑)
開発の終わってる Ryzen2まで そのまま発売(笑)
これが現実(笑) 売れ筋ランキング 2018/5/19 1 Intel CPU Core i7-8700K 2 Intel CPU Core i5-8400 3 AMD CPU Ryzen 7 2700X 4 Intel CPU Core i3-8100
■超簡単なまとめ 高性能 普通のRyzen、Threadripper及び、デスクトップAPU、Ryzen2000 EPYC、Ryzen PRO、Ryzen Workstation、Ryzen Mobile 性能劣化 Intel北森以降 _____ /::::::─ ミネオ─\ /:::::::: ( ○)三(○)\ |::::::::::::::::::::(__人__):::: | _________ \::::::::: |r┬-| / | | | ノ:::::::::::: `ー'´ \ | | |
>>478 おやおや売れていないはずの2400GがPentiumを抑えて7位にいますね
Pentiumは売れてないんだね〜
Intelなのに
>>480 これがあるからだよね(笑)
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
>>481 アホがバレるとすぐファビョルよな。
うん、実に分かりやすいよゴミネオ君
価格.com もPCカテゴリーは閑古鳥ですけどね スマホとは大違いな状況です
>>481 ,472,471,470,467,465,409,401,399,397,394,385,365,350-354,356-359,348,346,343,333,330
聞か猿ゴミネオ朝からキーキーw
注意すべき点として、上記の脆弱性を悪用するには大前提として、「ローカルマシンの管理者権限を得る」という条件がついています。
しかし、「そもそも管理者権限を奪われれば攻撃者のやりたい放題であり、脆弱性を突く必要はないのでは?」と指摘され、「AMDプロセッサーに限らない問題ではないか?」と、脅威というには現実性がないという意見が挙がっていました。
>>481 日本語が分からないなら勉強してから書き込んで
資源の無駄だからさ
>>487 >>224 どうでもいい脆弱性
さすがAMDの飼い犬(笑)
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
>>488 ,481,472,471,470,467,465,407,401,399,397,394,385,365,350-354,356-359,348,346,343,333,330
聞か猿ゴミネオコピペでキーキーw
注意すべき点として、上記の脆弱性を悪用するには大前提として、「ローカルマシンの管理者権限を得る」という条件がついています。
しかし、「そもそも管理者権限を奪われれば攻撃者のやりたい放題であり、脆弱性を突く必要はないのでは?」と指摘され、「AMDプロセッサーに限らない問題ではないか?」と、脅威というには現実性がないという意見が挙がっていました。
あぼーんすれば済むのに、絡む方も荒らしとなんら変わらん
>>490 そうやって放置してると、いつの間にか陣地を奪われるぞ
>>490 >491の通りだし、お前も相当なもんやで
>>488 情報は正しく伝えようね。ゴミネオ君。
何故、以下の部分はコピペしないんだ??
https://japan.cnet.com/article/35116106/ 明らかになっているのは、それらの脆弱性が簡単には悪用できないということだ。
CTS Labsによると、多くの場合、攻撃者は最初に管理者権限を取得する必要がある。
そう、君はIntelの回し者で、負け犬団子録音なのだよ。
早々に立ち去れ。
逃げ回るAMD あれ?発表した対策はどうしたの?(爆笑) AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表 AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。 このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。 AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。 とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
情報は正しく伝えようね。ゴミネオ君。
何故、以下の部分はコピペしないんだ??
https://japan.cnet.com/article/35116106/ 明らかになっているのは、それらの脆弱性が簡単には悪用できないということだ。
CTS Labsによると、多くの場合、攻撃者は最初に管理者権限を取得する必要がある。
そう、君はIntelの回し者で、負け犬団子録音なのだよ。
早々に立ち去れ。
>>494 Intelさんは脆弱性対策出した途端、性能低下もしくは起動不可になるって聞いたけど、
まずは自分の顔をちゃんと見た方がいいんじゃないですかね^^;
対策はいつになるのかなぁ(笑) AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表 AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。 このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。 AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。 とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
「争いは、同じレベルの者同士でしか発生しない」の 究極ドッカンバトルを見せられてるもよう
世間の答え(笑) 売れ筋ランキング 2018/5/19 1 Intel CPU Core i7-8700K 2 Intel CPU Core i5-8400 3 AMD CPU Ryzen 7 2700X 4 Intel CPU Core i3-8100
>>497 ,494,488,481,472,471,470,467,465,407,401,399,397,394,385,365,350-354,356-359,348,346,343,333,330
アレッ?猿には読めないのかな?ゴミネオ
注意すべき点として、上記の脆弱性を悪用するには大前提として、「ローカルマシンの管理者権限を得る」という条件がついています。
しかし、「そもそも管理者権限を奪われれば攻撃者のやりたい放題であり、脆弱性を突く必要はないのでは?」と指摘され、「AMDプロセッサーに限らない問題ではないか?」と、脅威というには現実性がないという意見が挙がっていました。
>>499 クリック数に騙されるチンパンゴミネオw
あぼーんする身としては絡む方もNGName入れられれば問題ないわ 絡む時だけ共通のコテハンにでもしてくれれば助かるけど
>>499 しかも今見たら1位になってるし
売れ筋ランキング 2018/5/19
1 AMD CPU Ryzen 7 2700X
2 Intel CPU Core i7-8700K
3 Intel CPU Core i5-8400
世間の答えだよねーうんうん
>>503 ゴミネオは今必死に8700Kをクリックして頑張っているのが目に浮かぶ。
彼は猿だしwww
普段は構わないほうがいいわな
スレの機能が止まるし
>>499 1位になってるよ
人気売れ筋ランキング 2018/5/20
1 AMD CPU Ryzen 7 2700X
2 Intel CPU Core i7-8700K
3 Intel CPU Core i5-8400
世間の答えだよねーうんうん
さー!!! ゴミネオの次の一手を一生懸命考え中ですよーー
言っちゃあなんだが、価格.comの売れ筋ランキング あれ商品情報の閲覧回数とアフィの実績から割り出したものであって実売じゃないんだがな ぶっちゃけるとただの興味持たれてるランキングでしかない
今は抜いたり抜かれたりだけど Intelの脆弱性対策済み10nmプロセスの出来次第ではryzenのzen2 7nmに完全に売り上げ逆転されると思うよ どっちも買う予定だけど消費者の俺としては企業が競って製品の質を高め会うのは喜ばしい 価格競争もやってくれればなお良し
>>503 昨日の結果は変わってませんけど(爆笑)
世間の答え(笑)
売れ筋ランキング 2018/5/19
1 Intel CPU Core i7-8700K
2 Intel CPU Core i5-8400
3 AMD CPU Ryzen 7 2700X
4 Intel CPU Core i3-8100
店頭に置いてなくて ネットでしか買えないゴミ石なのに 結果は悲惨(爆笑) あれ?発表した対策は?(爆笑) AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表 AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。 このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。 AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。 とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
>>499 そして今日の結果
人気売れ筋ランキング 2018/5/20
1 AMD CPU Ryzen 7 2700X
2 Intel CPU Core i7-8700K
3 Intel CPU Core i5-8400
世間の答えだよねーうんうん
>>513 そして今日の結果
人気売れ筋ランキング 2018/5/20
1 AMD CPU Ryzen 7 2700X
2 Intel CPU Core i7-8700K
3 Intel CPU Core i5-8400
世間の答えだよねーうんうん
>>514 ,497,494,488,481,472,471,470,467,465,407,401,399,397,394,385,365,350-354,356-359,348,346,343,333,330
アレッ?ゴミネお猿には読めないのかな?
注意すべき点として、上記の脆弱性を悪用するには大前提として、「ローカルマシンの管理者権限を得る」という条件がついています。
しかし、「そもそも管理者権限を奪われれば攻撃者のやりたい放題であり、脆弱性を突く必要はないのでは?」と指摘され、「AMDプロセッサーに限らない問題ではないか?」と、脅威というには現実性がないという意見が挙がっていました。
そいつの目的は嘘も100回言えば精神で捏造コピペを蔓延させる事だぞ あぼーんしろと言うのなら『(オイコラミネオ』NGをテンプレに入れとけよ
「無視しろ」と言う奴こそミネ夫の仲間とも言える 捏造コピペ野郎にとっちゃ無視して貰った方が都合がいいんだよ 反論される方が困る アカヒ新聞の捏造記事に反論しなかった結果、売春婦像を世界中に建てられたようにな
慰安婦像を破壊しにいかないネトウヨもチョンってこと?
AAをNGにするのどうすればいいんだ? chmate使ってる
AAはこれと言って有効な手立てはないけどコロンやセミコロンやピリオドを多用するから2つ以上の連続をNG登録するとかなり有効 まともな文章でそれらの文字が連続することはまず無い
>>519 禿同
間違っているものは、徹底的に否定するのが正しい
放置しても何のプラスにならないし、デマが正しくなることがあってはならない
発表した対策は?(爆笑) AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表 AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。 このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。 AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。 とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
www 売れ筋ランキング 2018/5/19 1 Intel CPU Core i7-8700K 2 Intel CPU Core i5-8400 3 AMD CPU Ryzen 7 2700X 4 Intel CPU Core i3-8100
>>527 情報は正しく伝えようね。ゴミネオ君。
何故、以下の部分はコピペしないんだ??
https://japan.cnet.com/article/35116106/ 明らかになっているのは、それらの脆弱性が簡単には悪用できないということだ。
CTS Labsによると、多くの場合、攻撃者は最初に管理者権限を取得する必要がある
そう、君はIntelの回し者で、負け犬団子録音なのだよ
早々に立ち去れ
>>528 はいはい。
そのランキングも提供元が分かりませんね
デマは書き込まないようにお願いしますね
ゴ・ミ・ネ・オ さん♪
>>527 ,514,497,494,488,481,472,471,470,467,465,407,401,399,397,394,385,365,350-354,356-359,348,346,343,333,330
対策は着々進行中でインテルと違って急ぎじゃないからなぁ
アレッ?ゴミネお猿には読めないのかな?
注意すべき点として、上記の脆弱性を悪用するには大前提として、「ローカルマシンの管理者権限を得る」という条件がついています。
しかし、「そもそも管理者権限を奪われれば攻撃者のやりたい放題であり、脆弱性を突く必要はないのでは?」と指摘され、「AMDプロセッサーに限らない問題ではないか?」と、脅威というには現実性がないという意見が挙がっていました。
正し情報はスルー(爆笑) 発表した対策は?(爆笑) AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表 AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。 このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。 AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。 とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
2400G機から2666メモリを引っこ抜いて2200G機に差してみました 8GB(8x1) fps+10くらい 60まで行かない 16GB(8x2) 60で安定 とりあえずFHDに落として運用します
ゴミネオさんへ、コピペしているその内容はこんな顛末の奴だからコピペしない方が良いんだが あー、そのセキュリティパッチはAMDに通達した後すぐに公表して、セキュリティ業界全体を敵に回したうさんくさい会社の奴ね すぐに公表した言い訳が、「AMDは対応できないからすぐに公表した」って言う、訳わからない説明で、んで公表したすぐ後にAMDがセキュリティパッチ出したもんで、うさんくさい会社はボロクソ言われるように なったよね
>>534 2200Gと2400Gのマザボそれぞれ何使ってる?
全てのマザボがHDMI2.0に対応してるわけじゃないからそのせいなんじゃないかと
>>524 前教えてもらったけど\と/をどちらも全角でng入れると大分切られる
>>533 ,527,514,497,494,488,481,472,471,470,467,465,407,401,399,397,394,385,365,350-354,356-359,348,346,343,333,330
正しい情報はスルー
アレッ?ゴミネオ猿には読めないのかな?
注意すべき点として、上記の脆弱性を悪用するには大前提として、「ローカルマシンの管理者権限を得る」という条件がついています。
しかし、「そもそも管理者権限を奪われれば攻撃者のやりたい放題であり、脆弱性を突く必要はないのでは?」と指摘され、「AMDプロセッサーに限らない問題ではないか?」と、脅威というには現実性がないという意見が挙がっていました。
>>535 正し情報
発表した対策は?(爆笑)
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
. `ー-―‐-, ,--,―-、 / | ヽ { ./ } <_ ヽ、/ ノ  ̄ ̄ ̄ | ─┬┴┬─ / ├─ ┌─┬─┐  ̄ ̄フ | /| |\ ∠_、|_, | | | ヽ | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄フ ノ 」 ┌─┐ ├─┼─┤  ̄ ̄ ̄フ .├──┤| / _ ├─ |├─ │ │ │ | |____| .| く_ l _|_ 人 フ |―┤ |_, .└─┼─┘ | | ヽ | ) | | ノ × | ヽ ヽ ─┼─ | | /ヽ | 、/ | | _ノ ヽ_ ノ |___ノ __|_ 」 |/ | V Οヽ \ / ┌─┐ X │ │ / \ノ └ ─┼─┌─┐ | ──, | \ | \ /|\ \/ | / | | | | | /\ ヽ_/ ヽ_ \/ \/ | ̄| ̄| _|__ __|____ | ̄| | ̄| \ / | ̄| ̄| | ヽ. _|_ | l | l | /  ̄  ̄ | | | ○| |__| |__| / | | ヽ \ | | | | l___ | ヽ__ ∨ ○\ ノ □ □
>>538 これもいいですね
下の文字のやつも消せるので丁度良かったです
>>540 ,533,527,514,497,494,488,481,472,471,470,467,465,407,401,399,397,394,385,365,350-354,356-359,348,346,343,333,330
アレッ?正しい情報スルーのゴミネオ
猿だから読めないのかな?(笑)
注意すべき点として、上記の脆弱性を悪用するには大前提として、「ローカルマシンの管理者権限を得る」という条件がついています。
しかし、「そもそも管理者権限を奪われれば攻撃者のやりたい放題であり、脆弱性を突く必要はないのでは?」と指摘され、「AMDプロセッサーに限らない問題ではないか?」と、脅威というには現実性がないという意見が挙がっていました。
あぼーんだらけ しょうもない休日の過ごし方してんな
各メーカーでインテル対策パッチ出てきているから、すぐに対策パッチをインストールしよう ゴミネオも対策パッチちゃんと入れて、知らない人にも伝えて 「業界全体で対応する必要がある」と言わしめるほどの大問題なんだから
ゴミネオの対策パッチはムリなので殺処分でお願いします
透明にしてるから気付けてなかったけれど、普通に見たらとんでもないスレだった。。
win7入らないんだね USB patcher意味ないやん(´・ω・`)
おま環だろうけど新ドライバでもブラックアウトするな Win+Ctrl+Shift+BでGPUドライバをリセットすれば簡単に復旧できるけど
新ドライバーおかしいって言ってる人は もしかしてHDMI接続してる人なのかな?
新ドライバクリーンインストール選んだら今のところ問題なし
昨日ryzenデビューしてHDMIでつなげたけど、初回起動の暗転時間5−10秒くらいあってマジビビるな。 win10インスコ中の再起動も暗転時間長めで事前にフリーズ云々の話聞いたから余計にドキドキw
X370GTNをX37AKB30.BSSからX37AK309.BSSにUPしました
2400Gで組む予定です。
>>558 マジ怖かったw
ブラックアウトってHDMI接続のみで起こる現象? 画面小さいならDsub15pinのほうがいいのかな
1.0.0.2aの方が体感でわかるくらいRavenのキビキビ度上がるぞ
>>564 そうか?
じゃ明日組んだらあげてみるよ
>>552 Windows7の認証が通る程度にはインストールできますからそれからWin10にアップグレードして
そのまま使うか再度Win10をクリーンインストールすればいいと思います
あれ?Win7用のドライバないけどインストールはできるんだ
>>552 >>567 失礼しました。8.1ではとりあえず認証が通るところまではインストールできたので
7でもUSB3.0のパッチをあてれば大丈夫かと思ったんですけどなんかACPIで引っ掛かってしまうみたいですね
Win10-64Bit-RV-AM4-Radeon-Software-Adrenalin-Edition-Q2-2018-May17 来ていたんですね 荒れていますけどこのスレを見ていてよかった。情報ありがとうございました うちの環境で一番の課題だったDVI側にセカンダリモニターを接続していると I-Oデータの TVキャプチャ(GV-MVP/XZ2) が HDCP(著作権保護)エラー で落ちてしまうという現象が改善され直りました 問題回避策として共存させてセカンダリモニターを接続していた GT710 GDDR5 は不要になったようです FluidMotionは今回も隠れていますので BlueskyFRC を使って有効にしました ***** ドライバのアンインストール、インストールは以下の手順で実行しました ネットワークアダプタをデバイスマネージャー上で無効 ↓ コントロールパネルで古いドライバを削除 ↓ msconfig のセーフブートを使ってセーフモードで起動 ↓ DDU v17.0.8.6 を使って AMDドライバを削除 ↓ 通常モードで再起動 ↓ 新ドライバのインストール という手順を踏みました ・AMD SMBus ・AMD GPIO Controller ・AMD PSP 10.0 Device は新ドライバには入っていないらしく 残っていた C:\AMD\RV-Win10-64Bit-WHQL-Radeon-Software-17.40.3701-Feb12 を デバイスマネージャーから指定してインストールしました ・AMD GPIO Controller だけは最新の AMD Chipset Drivers 18.10.0418 の方が新しかったので こちらを使いました。他の2点もこちらに入っていると思いますのでこちらだけでもいいと思います 以上
すみません。環境を書き忘れていました 【CPU】 Ryzen 5 2400G@定格 【CPUクーラー】 ANDY SAMURAI MASTER 【MEM】 OCMEMORY OCM3200CL16D-16GBN /DDR4-3200 CL16 8GBx2 【M/B】 ASUS TUF B350M-Plus Gaming /UEFI 3805 【VGA】 APU Radeon RX Vega 11@定格 【Driver】 24.20.11002.8 /2018-05-11 【VGA2】 GeForce GT710 GDDR5 1GB 【Driver】 391.35 【 OS 】 Windows10 Pro x64 1709 /16299.431 プライマリモニタ HDMI 1920x1080 セカンダリモニタ DVI 1920x1080 USB には TVキャプチャ /GV-MVP/XZ2 TVリモコン赤外線センサー /GV-RCKIT3 Bluetoothドングル /MM-BTUD43(キーボード他が接続) Unifying レシーバー(マウスが接続) 無線Lan子機 /WDC-150SU2M Webカメラ /Webcam C270 ペンタブ /CTH-470 と多数ぶら下がっていますが今のところ新ドライバでもスリープ含め問題ないようです
なんの報告だかさっぱりわからんが、 ANDY SAMURAI MASTERなつかしすぎる
発表した対策はまだですか?(爆笑) AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表 AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。 このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。 AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。 とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
>>570 あんたUSB機器いっぱいやなぁ。
B350のUSBはOSのINBOXドライバで問題なさそうやね。
こっちのB350TomahawkもIO-DATAのUSB3.0外付けHDD接続しっぱなしで2ヶ月やわ。
対策は…いつかすると 発表しただけ(笑) AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表 AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。 このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。 AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。 とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
>>574 いつまでデマをコピペしてるのかな?
大前提である管理者権限を奪った状態がコピペしてないし、悪意があるね
基地が井
キチガイが絡んで荒らし助長させてるし読む価値なくなったなこのスレも インテルから初AMDに2200Gで組んだから巡回スレにしてたけど 鬱陶しいから去るわ シネや嵐共
これってミネオ君?今回と前回のワッチョイが一致してるけど
異なる端末でこういうこと起こるもんかな?
【うpすレ派生】漫画家&志望者たちの憩いのスレ5【ワッチョイ】
http://2chb.net/r/iga/1521502222/ 420山形 (オイコラミネオ MM49-PioB)2018/05/20(日) 07:23:41.86ID:xml0eCmtM
>>421 そうだねぇ、もっとちゃんとした手順を覚えて実践できたらもっともっと伸びる人なんだけどもどかしいよ(´д`)
401山形 (オイコラミネオ MM2b-RmIn)2018/05/14(月) 08:07:30.92ID:WRrhWTXXM
力入れすぎだと思うよ。
>>456 うちではHDMIのモニターの電源を切れば認識されなくなってる
>>578 ワッチョイのUAが同一だから可能性は高い。
>DVI側にセカンダリモニターを接続していると I-Oデータの TVキャプチャ(GV-MVP/XZ2) が HDCP(著作権保護)エラー で落てしまう それ正常動作で不具合じゃないよ 現象的には改悪されたということかと
>>582 それって、もうCL19-19-19-39からCL19-20-20-40に変わってるんだっけ?
>>576 涙目信者(笑)
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
>>580 今月頭にAMDから主要パートナーにパッチファイルは展開済みで、
現在は各主要パートナーにおいて検証テストが行われているとこ。
検証テストが完了し次第、一般に公開する予定とあるので、
近いうちに一般リリースが来る模様
https://www.tomshardware.com/news/amd-vulnerability-patches-ecosystem-partners,36993.html >>582 レビュアーキットにも使われるG.SKILLが無難といえば無難なところだな
今組もうと思ったらメモリが一番高いのな この値段はさすがにやりすぎ家庭教師
>>586 ちょっと前まで人気で売り切れたのが、
「F4-3600C19D-16GSXW」で19-19-19-39でヒートシンクが白迷彩
582の「F4-3600C19D-16GSXWB」は19-20-20-40でヒートシンクに緑迷彩
変わったというより型番が違う
ラノたんからライゼンたんに組み換えてwin10にうpしようと思っとるけどメモリが高杉で踏ん切りつかんぜよ
>>592 その代わりにSSDが下がってる
メモリに関してはこのままズルズル行くのかな……
とくに雷禅3、5チャンネル数大事だから嫌なこった
,-―――‐- 、 { あ…… } , -――-ゝ 、ー‐一′ { ああ…… } / `ー――y‐―一′ < > うるさいっ……! r、 f^! /ノ < \ 引っ込んでろミネオもどき ` ___ __ < ∠._ ぶっ殺すぞっ……! >;.;.;`v'´;.;< っ |'∠_ 7 7;.;.;.;.;..ミ彡;.;.;.;.ヽ 「「~フ ̄//\,.へ/\ イ;.;.;.;.;.;ノ;|キ;=ヽ;.;.;| っ | |彡' | | | | |;.;.;.;/=ノ uヽ=トト! /`| r‐ | | |ノ |fr|;| ´ 。` く。 ` | /__.」 u lj リノ |lヒ|;| `三r_ 」三 | <._ v |ゝ |;.;∧ f rゥ‐ゥ‐ゥ、 | ├‐} | ゝ ,.!/. ヽ ヒニヽニノ,' r一' u | ゝ ,.イ `、 ≡ / `┐lj 」___ゝ || `ー'‐rへ、 |/ \ || ̄ ̄ヽ '´.フ ∧ / \ ヾ ======'′ / | / ワッチョイ0d87-KHlt/ :| /
>>591 あれ随分毛嫌いされてなかったっけ??
型番変わってたのは、更に緩いタイミングになってたんだね。
>>597 毛嫌い云々は知らんけど、
AM4環境で普通に3200-3600で回る上、
2666並に安いから、保証1年で問題ない人ならええやん
>>598 語弊あった。Raven用に2月くらいに買ってて、
最近追加しようと思ったら型番変わっててハテナでした。
しかも当時は全然回らない人たちがたくさん書き込んでて、
地雷メモリ的に言われてたので、売り切れが更に意外だ。
個人的には
[email protected] に下げるだけで、OCCT1日クリアできてお手軽で気に入ってる。
メモリは容量よりクロックで選ぶべきとどっかで見たけど、 4G×2だと、ライトゲームくらいは余裕だと思うけど、動画エンコとかの性能に影響出たりするかな? メモリ高すぎ
>>599 当時ってのがAM4発売当時なら、AMDがCPUサンプル回さなかったせいで
OCメモリの動作検証出来なくてBIOSこなれるのに時間かかったせい
メモリが悪いわけじゃない
>>594 >>390 涙目信者(笑)
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
>>600 動画エンコも8Gあればなんとかなるよ。
設定や同時エンコ数次第だけど。
ライトルームで写真現像するけどメモリめっちゃ使うよ 今まで最高16GBソフト単体で使った これは使用上限を16GBにしてるから 上限をあげたらもっと使うと思う 64GB付けてる
今度48GBまで使えるようにして作業してみようかな
メモリはMBに乗せられる上限まで載せるようにしてる それ以外の選択肢はない
ここのミネオは新潟の某キチガイ関連のスレにいるミネオと関係ありますか?
>>605 そういう用途にはintelのほうが有利かもしれない
optaneというSSDをキャッシュとして使う技術とかあったと思うし
AMDは今のところメモリ2枚以上刺すとメモリクロックが2133ぐらいまで落ちるらしいし
デュアルチャンネルも無効になるとかならないとか(うろおぼえ)
>>609 SSDをキャッシュとして使うとかもってのほか
メモリはそもそもDDR4-2144 16GBx4で動かしてる。
1800X使ってる。
3800Xか、3700Xが出たらCPU更新する
Intel CPUにはしばらく行かない
CPUソケット頻繁に変えるビジネスモデル大嫌い
レトロゲームが紙芝居だったんだけどdgVoodooってツール使ったらヌルサクになった nvidiaのoptimusみたいにこいつも低負荷だと動いてくれないんだな
対策せずに逃げ回る AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表 AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。 このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。 AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。 とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
>>609 2枚以上とは2枚も含むと言うことだぞバカ
人としての基礎からやり直せ低能
>>609 1年以上前からタイムスリップしてきたのか?
>>615 逃げる企業(笑)
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
Intel、まーたセキュリティーホールが見つかったな。 AMDは既に対策済み。Intelはまた穴そのまま放棄? これミネオどーすんの?w
SEGVスレ覗いたら、インテルのCPUでもSEGVが起きるし、しかもAMDとちがって放置とか。 本当ならひどい話やな。
負け犬
>>542 逃げる企業体質(笑)
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
もう大手のサーバーにはIntel製は採用されないな。
マイクロコード修正の恐ろしいところは、flashで元の脆弱性有りに簡単に戻せるところだからな。
>>609 オプタンってSSDをHDDのキャッシュとして使う奴だろ
AMDにも似たようなのあるだろ
Intel また脆弱性発見される。もう大手のサーバーにはIntel製は採用されないな。 インテルのマイクロコード修正の恐ろしいところは、BIOS flashで元の脆弱性有りに 簡単に戻せるところだからな。Intelの現行の全種がアウト。
>>623 >>542 逃げる企業体質(笑)
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
今日もデマの布教がんばってるねぇ
情報は正しく伝えようね。ゴミネオ君。
何故、以下の部分はコピペしないんだ??
--------ここから--------
https://japan.cnet.com/article/35116106/ 明らかになっているのは、それらの脆弱性が簡単には悪用できないということだ。
CTS Labsによると、多くの場合、攻撃者は最初に管理者権限を取得する必要がある。
--------ここまで--------
administrator権限に昇格したローカルマシンで任意のプログラムを実行できること
っていうのが条件なの。これはどういうことか分かるかなぁ????????
分からないから、君はIntelの回し者で、負け犬団子録音なんだよ。
Intelまたですよ。 Intel また脆弱性発見される。もう大手のサーバーにはIntel製は採用されないな。 インテルのマイクロコード修正の恐ろしいところは、BIOS flashで元の脆弱性有りに 簡単に戻せるところだからな。Intelの現行の全種がアウト。
Intelのマイクロコード修正のダメなところは、BIOS flashで元の脆弱性有りに 簡単に戻せるところだからな。Intelの現行の全種がアウト。
2200Gで古井戸させるにはどうしたらいいんですか blueskyとかいうのダウンロードしたんですけどドライバ設定でAFMを有効化するっていうボタンが存在しないしレート変換24P30Pのチェックボックスが選択できないようになってるですが
BlueskyFRC の UI を色々みてみるだけで解決する事なのにな。 やる事やってから質問すりゃいいのに
これらのAPUってPC版YouTubeのHDRに対応してますか?
MPC-BEとかで有効になるように設定したのですが効いてるのかどうかわかりません ブルーレイとか持ってなかったわ
>>641 いや普通のファイルとかでも分かるから。ここにテストファイルある。
https://www.ask-corp.jp/guide/amd_fluid_motion.html sapphireのデモ用のファイルだから一番効果分かるだろ。isoマウントしてstream
フォルダのm2tsファイルをMPC-HCとかで再生するだけ。
MPC-BEなら動画再生中にフレームレート表示できるでしょ
BlueskyFRCUtil を実行して状態のタブを表示させるだけなのになんでほんとこいつ何もしないんだろう。
CPU買い替えで、intel i5 8400 と ryzen5 2400g で迷ってるんだけど、どっちがいいと思う? グラボは1060 6G
>>646 グラボ付けるなら 2400G を選択肢にいれるんでなくて Ryzen 5 1600 か 2600 あたりのがいいよ。
2xxxGの良いところはGPUの性能が高いところ 悪いところは放熱性が少し悪いところ あとgeforceとradeonはたぶん混在できない・・・と思う geforce持っているなら2xxxGを選ぶ利点はきっと皆無
>>649 悪質
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
情報みたら59.7とか出てたから効いてはいるのよね
バックドアを平然と設置する企業体質 AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表 AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。 このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。 AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。 とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
グリスだからってのもあるけどWraithStealthじゃちょっと冷却足りないわ ブン回せば冷えるけどうるさい
>>651 エスパー
SteadyVideoオンにしてるとフレームレートは増えてもFluid効かない
>646 グラボ持ってるなら2400Gじゃもったいないかも、俺も1050ti持ってるけどお試しのつもりで 2400G組んだけど重いゲームやんないからオンボで満足しちゃって今浮いてる状態。
wowsやwot程度なら2400Gの内蔵GPUで十分だぞ インテルの内臓GPUの3倍近い性能でGTX1030ぐらいの性能だし
>>656 wowsやwotは低設定じゃないとキツイでしょ?
別に...?
VIDEO 1080だろうが全ての設定をMAXまで上げないだろ
エフェクトとか要らんアニメーションなどを無効化させないと、そちらを認識する為に自身の意識リソースがそちらに使われるから戦闘に直接関係ないはのは全て切らないと判断が一瞬遅れる
それは十分とは言わず、可能って表現するんだよ、一般社会では。
いや十分でしょ 可能っていうのはインテルオンボでカクカクだけど起動はできるっていうことだぞ
>>658 この動画はエフェクトをONにして60FPS をマークしてる
最大でも4-60
これは必要十分
エフェクト切ったら60下回ることはない
十分すぎる
>>660 高画質高解像度なら別のものを選択すればよいわけで
君の選択ミスかと
程度の問題をああだこうだ議論しても虚しいだけだな、個人の判断なんだから そういう部分を自分で判断できる人が買う商品だろ、APUって
>>716 wowsは30以上出てればまあいける
早いに越したことないが
2400Gは十分なクオリティだぞ
VIDEO ダブルセキュリティ脆弱性 バックドアを平然と設置する企業体質 AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表 AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。 このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。 AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。 とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
zen2ってAPU先行して出るなんてことないよね? 3000番台だけどzen+の技術ででるんだっけ?
Zen2はNaviと組み合わせるので 7nmのVegaが発売された半年後にNaviが来るとしてその半年後にAPUが発売とかだろう 去年8月にVegaが発売されてその半年後の2月に2400Gが発売されたろ?
GT 1030 GDDR5版≒GTX 750≒GTX 650 Ti≒GTX 560 Ti≒Ryzen 5 2400G @3200(?)って性能だったか? 2015年にリリースされた基本プレイ無料のオンラインゲームを当時の50クラスでプレイ出来ないはずないわな
>>674 GT1030と560tiが家にある俺最後だけそんなバカなと思ったけど
メモリ帯域はGT1030とDDR4-3200で同じくらいになるから十分あり得るのか...
cpuと帯域を共有する分の不利は当然あるにしてもA10-6800kでDDR3ぶん回して遊んでた身からすれば夢のある話だな
>>675 うーん、メモリ帯域はRX 470が211GB/s
RX 560/460/550が112.0GB/s
GT 1030が48.1 GB/s、48.06GB/s、48GB/s(サイトによって表記が違うがまぁ数字はだいたい同じ)
に対してDDR4-3200でも36.34GB/s (
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/review/1106465.html )
とまだ全然足らないようだぞ
が、SP数ではRX460が896基、2400Gが704基、2200GとRX550が512基、GT1030が384基なのもあり
3DMark - Fire Strike v1.1(DX11ベンチ)が3,232とGT 1030の3,340に近い水準まで
もっともファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーターは3,053と2割くらい負けているが……
RX 550がGTX 750にも負け、GT 1030に僅差で迫られる程度に苦手なベンチだしこんなもんか
http://www.4gamer.net/games/251/G025177/20170525163/ DX12が増えてくれば別なんだろうが、Windows 7人気が未だ強いので期待薄
となると@3200じゃ微妙に並べていない気も……≒を付けるには@3446あたりが必要になるか?
メモリのカタログクロックはだいたいIntel向け実証値なので
Ryzenでそのクロックを回そうと思ったらワンランク上が必要
3446の上って3600?
ノングラボで安価に組むためのAPUでもあるのに
2667の倍はする最上級OCメモリを合わせるのは、メモリ価格暴騰中の今あまり現実的じゃ無いなぁ
>>676 sandybridgeが出た頃の補助電源つきグラボと性能を比較出来るレベルに達してると言うだけでも十分な気はするけどね〜
クワッドチャネルとか対応したら更に化けそうだけど...マザーの対応も含めるとコスト面でのメリットが無くなるからダメなんだろうな
Geforce最適化のゲームには勝てないがDX12だといい値が出る DDR5は来年より先だしクワッドはスリッパ用。となると数年内ではメモリ性能UPしか道がない 解決出来ても熱でBoost2の制限掛かるかも。
混在できなかったら大問題だろ おま環の元になる可能性はあるが
(爆笑) バックドアを設置する企業って(笑) AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表 AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。 このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。 AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。 とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
>>655 うちもRyzenお試し用に1050ti買ってたけれど、
2200G使ってみたらiGPUが十分すぎたので不要になった。
これに更にcTDPできたら便利良すぎなのでBIOSの対応待ち。
ryzen出たとき1700+グラボって考えたけど結局2400Gに落ち着いてしまった 690GからずっとオンボやAPUだからもう浮気考えないでずっとAPUでいいや
バックドアを設置する企業って(大爆笑) AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表 AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。 このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。 AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。 とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
これまでのAMD APUはコア性能がネックだったけどもうその差も殆どなくなったからね
ソケット互換が気楽で嬉しいね。 最新のも安くなった初代のも魅力的だし、多分1年後には新APU出るだろうし、 自作がひっっさびさに楽しい。
確かに、ソケット互換は気楽でいいな。安心して組める。
WIN10しかサポートしてないのにBIOS更新するためにFAT32USBメモリ使えだと!? WIN10のサポートフォーマットにはexFATしか無いんだからexFATで出来るようにして欲しいぞASROCKさんよぉ! わざわざIOのアプリ入れたわ 因みに他のメーカーはどうなんやろか?
>>675 VIDEO DDR4-2933でGT1030 DDR4より良いっぽいな
BF1を見ると
DDR4 50fps
2200G 80fps
2400G 85fps
GDDR5 96fps
って感じ
>WIN10のサポートフォーマットにはexFATしか無いんだから 意味不明
>>690 32GBまでのUSBメモリならFAT32でフォーマットできる
>>693 マジで?64GB以上しか持ってないから知らんかったわ
恥ずかしい
>>690 ASUSだとネットにつながってればサイトから自動DLして更新してくれる
他のメーカーはUSBとか使っての手動更新なの?
>>690 何言ってんだ?
win10でフォーマットして普通にやってるぞ
ついにというかやっと ライゼンAPUのグラフィックドライバーが統合されたぞー
AB350 Pro4、AB350M Pro4のBIOS更新まだですか? もう、ASRock買わない・・・
A10-7890Kに通知が来ていたので2400Gもチェックしてみると同じ
>>701 (18.5.1)が来ていたので
両方ともあげてみました
ドライババージョンは Godavari も Raven Ridge も 24.20.11016.4 の表示でした
2400Gの方は Fluid Motion は相変わらず隠れています
2400G の RADEON SETTINGS で メモリが DDR3 と表示されているのは
ついこの間の 2018/Q2と同じで直っていませんでした
バックドアA M D(笑) AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表 AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。 このうち、「Master Key」「R(笑)yzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。 AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。 とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
>>702 確かにおそいねw
ベータじゃだめなん?ゲームやるならAGESA1002aの効果は体感できるよ
>>707 バックドアから逃げたAMD(笑)
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「R(笑)yzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
ドライバ統合されてもAMDオーバーレイ使えないしreliveもだめ なんなん
バックドアから逃げたAMD(笑) AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表 AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。 このうち、「Master Key」「R(笑)yzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。 AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。 とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
_ ‐..::  ̄ ̄ ::::... 、 . r'::/::::イ:::::::l:jハ:::::ヽ::::\ . |:::|::/‐|:::::::l/┤ハ::l:::|:::::rヘ 何言ってんだこいつ . l:::仏≦ヘ::/ z≦ハl:::|:::::|::::| 嘘ついてんじゃねえぞ /::::リ ヒソ ′ヒソ /:::|:::/:::::| ___________ |::::{ /::::::「):::::::| | | | lハ::仆 .._ − /:::: /´:|:::::::| l オイコラミネオ | | Y::::ソ勺j゙~~|イV_ |:::::::| | | | |::/ 爻_|__|´ッ'⌒ヽ:::::::| | | | nnn ソ /----||n +{、 |:::::::|_______ |___________|_|("二)0 ̄ ̄ (こ)~~___ノ ̄ ̄ ̄/| _ |__|_|_. //
>>687 GPUコア的には下位の2200G = Vega 8の時点でRX 550に並んでいるからね
RX460及びRX560劣化Verに並ぶにはVega 14必要なんでそこは届かないが
>>691 GT 1030 2GB @GDDR5とGT 1030 2GB @DDR4のfps差が2倍近いってのが驚きだな
価格は2割程度しか変わらないのに
ゲームやらないなら全く気にする必要のないところだよな。
>>703 メモリタイプは.....担ってますよ(os新規インストールからのインストールでは)
GT1030のDDR4版はTDPが30Wから20Wになってるから、敢えてそっちを選ぶ人もいるんじゃね?
>>140 Intelの22nmがHaswellな
>>713 グラボはローエンドになるほどコスパわるくなるね。
18.5.1きてんね Q2版入れ直してみ 選べるから
723 名前:あぼ〜ん[NGWord:tamura.webcrow.jp/] 投稿日:あぼ〜ん . ____ .ni 7 /ノ ヽ\ l^l | | l ,/) / /゚ヽ /゚ヾ\ .n ', U ! レ' / / ⌒ ⌒ \ l^l.| | /) / 〈 | (____人__) | | U レ'//) ヽ\ |lr┬-l| / ノ / /´ ̄ ̄ ノ ゙=ニ二" \rニ |
>>720 GTX 1050 2GBとGT 1030 2GB @GDDR5の性能差も2倍ちょっとあるのよね
価格差は5割くらいなので相対的にGTX 1050 2GBの方が割安
ローエンド帯は価格比性能で見るとやはり割高だな
尼に730 GDDR5 4gbっての売ってるがどんなんだろな
>>721 入れてみた
相変わらずメモリタイプは.....になりますね
>>713 > GT 1030 2GB @GDDR5とGT 1030 2GB @DDR4のfps差が2倍近いってのが驚きだな
そこまで落ちるってことは、ローエンドGPUでさえ性能を引き出せないってことだよね
ってことは、2200GのiGPUもDDR4では性能出し切れてないわけだよね
だったら、iGPUに振るトランジスタもっと減らしてダイを小さくしても、
性能は今の2200Gよりそんな落ちなかったんじゃないの?
要するに、メモリ帯域と比較してiGPUは性能過剰なんじゃないの?
その辺りはAPUってグラフィックだけじゃなくて演算とかにも使う事前提だったからじゃねーの
2200Gのメモリ8GBでpubgやってみたけどGPUは100%貼り付きだしメモリ8GBでは使用率85%とかになるし、グラボ買わないと厳しいね、
biostar B350GT3 みかかで安くなってたときに買った
>>728 その辺りはAPUでローエンドdGPUを必要としなくなる
という売りとマッチしなくなるから仕方ないとも言える
ゲーム大してやらないだろうからグラボいらない2200Gを買ったのに後からゲームやりたくなっちゃってグラボ欲しいなあってなると選択ミスだったなってことになる
最新FPSを快適になんて人が買うわけがないでしょ あまりにも無知すぎる
8レーンでも性能差無いからグラボ増設すれば良いしマザー互換あるから石を換装しても良いんだぞ
>>723 バックドアから逃げたAMD(笑)
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「R(笑)yzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
ブラウザゲーや動画ネット配信見る程度には必要十分でしかも安価だよな
>>728 384SP (GT 1030のDDR4版) → 50fps
512SP (2200GのVega 8) → 80fps
704SP (2400GのVega 11) 85fps
384SP (GT 1030のGDDR5版) → 96fps
512SP→704SPは1.375倍 約38%UP
80fps→85fpsは1.0625倍 約6%UP
GPUスペックの約38%UPに対してfps実測値の伸び率は約6%UPと雀の涙
十中八九メモリ帯域が足を引っ張っているパターンだね
>>734 Ryzen 3 1200Gに対してシングル12%、マルチ32%上の性能で
http://hwbench.com/cpus/amd-ryzen-3-2200g-vs-amd-ryzen-3-1200 Ryzen 3 1300Xに対してもシングル同等、マルチ13%上の性能
http://hwbench.com/cpus/amd-ryzen-3-2200g-vs-amd-ryzen-3-1300x にも関わらず価格はRyzenシリーズの中で最も安い12,000円弱
http://kakaku.com/pc/cpu/itemlist.aspx?pdf_se=30& ;pdf_so=p1
グラボを差す前提でも2200Gで良いと思うよ
選択ミスというがこの価格帯では他に選択肢が無い
>>743 バックドアから逃げたAMD(笑)
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「R(笑)yzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
2200Gは最新Ryzenの最低グレード&値段だって$99だからね。 それにしては十分過ぎる性能って印象。
これがRyzen 5 2400Gの価格帯になってくると
「あかんPUBGにはしんどい」「しゃーないグラボを差すか」
「あれ?」「グラボを差すなら同じ値段で6コア12スレッドの1600(シングル−4%、マルチ+38%)が買えたじゃん」
http://hwbench.com/cpus/amd-ryzen-5-2400g-vs-amd-ryzen-5-1600 「さらに2,000円足せばシングルだけはめちゃつえぇ6コア8400(シングル+10%、マルチ+14%)にも手が届くし」
http://hwbench.com/cpus/amd-ryzen-5-2400g-vs-intel-core-i5-8400 と悩ましい事になるんだよ
コア数・スレッド数で差を付けられると多少クロックを上げたところでその差は埋められんからな
6→8は1.333倍なので8コアでTDP65Wのため、クロックは超控えめとなっている1700くらいなら
6コアとしての最高クロックでシングル性能を37%ぶち抜いた8700K及び
http://hwbench.com/cpus/intel-core-i7-8700k-vs-amd-ryzen-7-1700 12nm細分化効果で全コアブーストのクロックを上げまくりな2600Xならマルチもなんとか並べるが
http://hwbench.com/cpus/amd-ryzen-5-2600x-vs-amd-ryzen-7-1700 4→6は1.5倍だから単純計算でシングル性能で抜く50%ぶち必要があるという無理ゲー感
いっとき1600は$140で米尼から買えたもんな。 とは言え2440Gも優秀だと思うよ。 国内価格ぼってるのに売れてるし、実際2200G使いつつもシングル優秀な2400G欲しい。
>>701 のドライバ18.5.1にしたら
>>444 のブルスク出なくなった
ドライバ統合されただけだと思ってたけど違うようだ
>>747 2400Gを買ったらよりシングル優秀な2600Xが欲しくなり
どうせなら最高クロックで8コアだと2700Xが欲しくなるパターン
2400X持ってる人のケースサイズの統計 30リットル以上 5% 20リットル以上 10% 10リットル以上 20% 5リットル以上 30% 3リットル以上 35% 以上のデータからわかるように ユーザはSTXサイズ程度のミニPCを求めている。 なんてな。
2200との比較なら2400なんだろうけど、比較対象を広げると2200のコスパが良く見える
性能求めて2400GにDDR4-3466刺す予算あるなら i3-8100とDDR4-2400に差額で中古の750Tiでも刺した方が快適だよなあ こいつらで組むなら2200Gでコスパ追及がいいのか?
>>755 せやね2200でocの伸び率は2400の頭打ちに比べればずっといい
最近はこれ見比べて買うの選んでる。
https://www.cpubenchmark.net/desktop.html https://www.cpubenchmark.net/desktop.html#cpuvalue 特価あると100超えとかあるけれど、概ねAMD石が優秀だし、
ソケット互換もあるからAM4買って損なしと思ってたら、Intelに例のバグ発見で、
色んな面でAMD買ってて良かったって感じ。
>>754-755 コスパというか価格帯最適解みたいな?
4,000円 → Celeron G3930 (2コア/2スレッド & UHD Graphics 610)
6,000円 → Pentium G4560 (2コア/4スレッド & UHD Graphics 610)
9,500円 → Pentium G4600 (2コア/4スレッド & UHD Graphics 630)
12,000円 → Ryzen 3 2200G (4コア/4スレッド & RX Vega 8)
13,500円 → Core i3 8100 (4コア/4スレッド & UHD Graphics 630)
18,000円 → Ryzen 5 2400G (4コア/8スレッド & Vega 11) or Ryzen 5 1600 (6コア/12スレッド & GPU機能無し)
20,000円 → Core i5 8400 (6コア/6スレッド & UHD Graphics 630)
Pentium G4560→Pentium G4600はシングル性能2%UP、マルチ性能4%UPと値段の59%UPが全く釣り合っていない
http://hwbench.com/cpus/intel-Pentium-G4600-vs-intel-Pentium-G4560 i……が、GPUはCore i7同等品になるので昔はPentium G4560が手に入らなかった時に結構買われたようだ
ぶっちゃけPentium G4600でもCore i3 6100やCore i3 7100より明らか安かったしな
RyzenシリーズがCore iの法則性をぶち壊す前に、PentiumがCore i3クラスを情弱御用達にしていた
おかげでCoffee LakeのPentiumシリーズは2コア4スレッドの今更感でいまいち人気が無いね
今も昔もPentium G4560が圧倒的人気
Ryzen 3 2200G→Core i3 8100はシングル性能10%UP、マルチ性能2%UPで値段は14%UPか
http://hwbench.com/cpus/amd-ryzen-3-2200g-vs-intel-core-i3-8100 Turbo Clock Speed 3.6GHzというクロックの割に意外とシングル性能が高いが
Skylake≒Kaby Lake≒Coffee LakeとZen 第一世代 14nmのIPC差が約1割と言われていたのでそんなもんか
シングル性能10%UPに向きを置いて、グラボを差すなら14%の価格差もまぁ
>>749 「Raven Ridge ReLive」でググって上から何個目か見れば入れ方出てるよ。
セロリンまだ生き残ってたなんて知らなかった ググったらセロリンに1050Ti積んでも大してボトルネックにならないんだな
>>759 G4560に対してG4600はiGPUが上位になってるの
2400GはDDR4-3000以上積めばFF14をオンボの省スペースで出来るっていうのが最大のウリなのかなって思ってたんだけど 安く組もうと思ってもメモリ高いし省スペース高性能求めるならVega24基積んでるHades Canyonの方がいいってなるし もうわけわかめ
APUはそこそこの性能をそこそこの価格で提供するものだから メモリが高い今はそこが足を引っ張ってるね 上を求めだしたら切りがないしHadesCanyonは高いし どっかで折り合い付けんといつまで経っても切りがない状態
小さい動画再生機には2200Gやな あとVSRにじみ少ないからフルHDの安液晶でも広く使える
>>763 2666でもFHDでアラレイドも余裕だったよ
設定は標準をちょっと落とす位だけど
バックドアから 逃げたAMD(笑) AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表 AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。 このうち、「Master Key」「R(笑)yzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。 AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。 とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
>>768 バックドアから逃げるだけのAMD(笑)
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「R(笑)yzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
2400Gは内蔵GPUのハイエンドだからコスパが悪くなるのは仕方ない 2400G+高価なOCメモリを使う人はdGPUを挿すという選択肢が無い人、もしくはメモリ使い回しを考えてる人かな
>>762 いや、知っているよ
それも
>>758 のコア数/スレッド数&GPUのグレード表で書いているし
6,000円 → Pentium G4560 (2コア/4スレッド & UHD Graphics 610)
9,500円 → Pentium G4600 (2コア/4スレッド & UHD Graphics 630)
>>759 内でも「が、GPUはCore i7同等品になるので」と書いているし
しかしGPUがCore i7同等品にUP込みでも価格が59%UPって相当なもんよ?
昔はPentium G4560の圧倒的人気で在庫が消滅したり
Amazon価格がマケプレで1万付いていたりしたので
Pentium G4560が無い時や価格差が無い時はPentium G4600だったが
Ryzen効果で4コアが安価に手に入るようになったので
今は在庫が消滅するほどのPentium G4560人気は無いからね
今785G(CPUは555BE)を使ってる。CPU性能はもう少しほしいんだけど、こいつのオンボードビデオ性能には不満はない。 さすがに古くなってきたので買い替えようと、オンボードのマザー捜してたらこのCPUにたどり着いた。 このCPUを使うのと、オンボード捨てて安物VGAを買ってくるのと、どっちがお勧め?
>>774 金かけられるのならこっちのCPUの方をおすすめ。オンボ不満無いのにVGA変えてもどうにもならん。
それに、こっちなら将来アップデートの可能性もあるし。
>>775 ごめん。聞き方が悪かった。
Ryzen前提で、APUと、CPU+VGAと、どっちが良いかなと思いまして。
>>777 ありがとうございます。この比較サイト見やすいですね。
コアあたりの速度は大きく違わないので、マルチコアで速度が上がるアプリかどうかで判断すれば良さそうですね。
ありがとうございました。
>>774 俺の980BEを着払いで送りつけてやっても良いぞ
バックドアから逃げたねAMD(笑) AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表 AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。 このうち、「Master Key」「R(笑)yzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。 AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。 とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
>>763 一般に降りてこないものを考える意味ないのでは?
>>781 バックドアから逃げたAMD
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「R(笑)yzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
_ ‐..::  ̄ ̄ ::::... 、 . r'::/::::イ:::::::l:jハ:::::ヽ::::\ . |:::|::/‐|:::::::l/┤ハ::l:::|:::::rヘ 何言ってんだこいつ . l:::仏≦ヘ::/ z≦ハl:::|:::::|::::| 嘘ついてんじゃねえぞ /::::リ ヒソ ′ヒソ /:::|:::/:::::| ___________ |::::{ /::::::「):::::::| | | | lハ::仆 .._ − /:::: /´:|:::::::| l オイコラミネオ | | Y::::ソ勺j゙~~lイV_ |:::::::| | | | |::/ 爻_|__|´ッ'⌒ヽ:::::::| | | | nn n ソ /----||n +{、 |:::::::|_______ |___________|_|("二)0 ̄ ̄ (こ)~~___ノ ̄ ̄ ̄/| _ |__|_|_. //
>>781 Hades Canyonのこと?確かに今はご祝儀価格だけど普通に店で売ってるじゃん
キムさん家のおかげで円高傾向だし10万円台のものは結構値下がるんじゃないかなあ
1050Tiよりグラフィック性能高いしサイズと性能考えたらそこまで割高感ない
性能はこれよりいいけどあれはVegaじゃなくてPolaris
>>779 ありがとう。気持ちだけ頂きます。
今でも夏を越えるのが辛いのに、これ以上TDPが大きいのは。。
>>785 VegaもPolarisも区別なく書くとこんな感じだな
64基 → Vega 64
56基 → Vega 56
36基 → RX 580 / RX 480
32基 → RX 570 / RX 470
24基 → Hades Canyon
16基 → RX 560 フルスペックVer
14基 → RX 560 こっそり劣化Ver / RX 460
11基 → Ryzen 5 2400G
10基 → Ryzen 7 2700U
08基 → Ryzen 5 2500U / Ryzen 3 2200G / RX 550
06基 → Ryzen 3 2300U
Ryzen 5 2400Gと同じGPUスペックのモバイルAPUが無いのは
「対抗リリース発動Ryzen 7 2800U」とするため空けていると見た
9基のRyzen 5 2600Uや7基のRyzen 3 2400Uも同時に発表可能
DDR4がボトルネックな以上 それより上はvega mobile待って買ってくださいです
>>784 どうやら
売ってるの論点が君とは違うみたいだ
>>789 AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「R(笑)yzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
同じ2400Gをスッポン3回目・・・ 何回くらい耐えるのかな
発売してから3ヶ月程度で、 マザーかCPUクーラー3回以上 交換してることにびっくりだよ CPUクーラーの性能比較でもしてる人?
いや〜、2400G強いわ〜〜。 PSO2 設定6(最高設定)の1280x720でスコア7184で5000をはるかに超えてくる。 (メモリーは3200) 内蔵GPUで設定6で使える(60fps以上)とは思わなかった。
国内で1.6万円は安いね気付いてたらポチってたよw
対抗潰しで安く卸してるのかな?? 海外のセールだと$140とか$150なので大いに悩んだ。
グラボ刺す前提ならぶっちぎりで1600+1050だな
1600+1050で3万ちょい マシン組んでも10万超えない位でpubgに手が届く12スレッド ええな
6コアと8コアの差は1.333倍だが4コアと6コアの差は1.5倍だからなぁ 2400G→1600無印 (↓Vega 11消滅 ↓シングル−4% ↑マルチ+38% ↑リファレンスクーラーグレードアップ) 2400G→1600X (↓Vega 11消滅 ↑シングル+4% ↑マルチ+51% ↓リファレンスクーラー消滅) 2400G→2600無印 (↓Vega 11消滅 ↑シングル+4% ↑マルチ+61% ↓マザーボードのBIOS対応がより心配に) 2400G→2600X (↓Vega 11消滅 ↑シングル+14%、↑マルチ+71% ↑リファレンスクーラーグレードアップ ↓マザーボードのBIOS対応がより心配に) オマケ 2400G→8400 (↓HD630にグレードダウン ↑シングル+10% ↑マルチ+14% ↓リファレンスクーラーグレードダウン) 2400G→8600K (↓HD630にグレードダウン ↑シングル+21% ↑マルチ+26% ↓リファレンスクーラー消滅)
radeonいらねえから ryzenでvega20hmb2出してくれ
ryzen1xxx世代でメモリの相性問題あったけど、あれって今のBIOSなら2xxxと同様に解決してるってことで良いの?
asciiの記事見る限りピナクルのメモリ相性改善はBIOSよりCPU内の配線の改善でないの
>>809 AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「R(笑)yzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
もうがっちりエンコとかゲームしないからAPUでいいやと思ってたのに1600が1.6万か・・・ こういう値段見るとAPUでなくグラボ買ってでも作ろうかなって考えが揺らぐ
グラボはだいぶ下がってきて年末あたりには適正価格になるんちゃうかねえ 2400で十分やけど
グラボは動画編集やらの支援として使ってるから1000番台でいいんだよなぁ。
>>815 AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「R(笑)yzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
Ryzen版 Radeon RX Vega M GHはまだかのぉ
4コア3つにしてくれるならwindowsに2つlinuxに一つ割り振ってみたいなぁ
2400GはHWエンコマシンになってるわ windows10が使いにくすぎて、windows7で 出来てたことが普通にできない。なんでエクセルのリボン? みないなのエクスプローラーにくっつけるかね。 まさにいらない機能てんこもりの日本の家電みたい。
>>823 選んでないだけちゃうか?選べばシンプルなのたくさんあるで
マキタの掃除機とかシンプルイズベストや
>>826 Ravenが対応しててもマザーボードが対応してないと観れないんじゃなかったっけ
ドライバー18.5.1、今のところ、使ってる範囲では問題なし。(2400G)
>>818 7nm世代じゃね?
来年の今頃には出てるかもね
>>831 AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「R(笑)yzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
Two New 35W Raven Ridge Parts: AMD Athlon 200GE and Athlon Pro 200GE
https://www.anandtech.com/show/12816/two-new-35w-raven-ridge-parts-exist-amd-athlon-200ge-and-athlon-pro-200ge Ryzen 5 2400GE 4C / 8T 3.2 GHz 3.8 GHz Vega 11 35 W
Ryzen 3 2200GE 4C / 4T 3.2 GHz 3.6 GHz Vega 8 35 W
GとGEでなにがちがうのん
>>835 ニッチ過ぎるのかもしれんが、ノート用を積んだベアボーンの小型弁当箱PCとかあると嬉しい
液晶モニタの裏のVESA穴に背負わせられるようなちっこいのが作りたい
>>836 違いは仕様を見なよ
小さいの出るといいね
AMD Athlon PRO 200GE - FIRE STRIKE
https://www.3dmark.com/fs/15601826 Athlonの方もAPUなんやな
>>836 >>833 見ただけでもたくさん違いは判るだろうに
>>836 せっかくいいGPU内蔵してるんだからDeskMiniみたいな
GPU用スロットを排して小型化したMiniSTXを採用したプラットフォーム出せばいいのにね
APUのみサポートとなると今は種類が少ないから商売にならんのかもしれんけど
>>840 俺もDeskMiniみたいなのがあればと前に書いたなぁ
Ryzen搭載ノートパソコンろくなのが出ないし余計にそう思う
x4 950なみの価格$45程度なら200GE輸入かな。5350みたいな用途で遊べそう。 とは言え$50超えたら買わないだろうな、、3C6Tでも行けたと思うのにな。。
>>833 先週2400Gで組んだばかり
もう少し待ってりゃよかった・・・ぐぬぬ
>>839 クロックちょっと下がってTDPは半減したのは分かるんだが、なんでこんなにさがるん?
プロセスルールが変わったとか、実クロック以上に性能は下がってるとか、業界人の詳しいウンチクを
やさしくかみ砕いて教えて?
>>844 cTDP設定さえ効けば、ほとんど違いはないと思うよ
AM4のitx板でcTDP設定が出来るのって何があるんだ? X370GTNには無かった
>>847 >>850 うちもX370GTNにitxケースだから
cTDP設定出来るママンなら良かった
まあ2400Gに不満はないけど
>>850 ASRockのX370itxはbiosで項目あるってどっかのサイトでレポしてたな
2400G買ったばかりだけど2400GE安ければ載せ替えてもいいな
メーカーのTDP表記を鵜呑みにしてる奴がいるのか 世代(製造プロセスアーキテクチャ等)が同じならコアの特性(IPCクロック上限必要電圧消費電力等)は当然同じだぞ 勿論選別や当たり外れはあるが
クロック約1割でどれだけ差が出るか(出ないか)だな 制御がかなり効くのかもしれん
>>852 AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「R(笑)yzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
まずこれを技術的に解説しよう これは”Ryzen”の欠陥ではあるが、 インテルみたいにCPUアーキテクチャの欠陥ではない 企業向けRyzenであるRyzen PRO、Ryzen Workstation そして、持ち歩くため盗難対策が重要なRyzen Mobileに搭載されている ARMプロセッサを使用したセキュリティ対策用の独立コンピュータ “Secure Processor”のファームウェアに欠陥があったことが原因。 この時点でSecure Processorを搭載していない 通常のRyzen、Threadripper及び、デスクトップAPUは除外される さらに、そもそもCPUアーキテクチャの欠陥ではないため 修正を行っても性能低下が発生する可能性が低い。 さらに、「管理者権限を乗っ取れる脆弱性」ではなく 「管理者権限を乗っ取らなければ使えない」脆弱性。 Intel MEのバックドアは誰にでも開けられるから問題だった Ryzen PROのバックドアは、結局持ち主である企業が開けられて、 その権限を乗っ取らないと開けられないだけ いたって普通の管理機能で、脆弱性と呼ぶ必要はない そもそも、イスラエルって インテルの開発チームがあるとこだし つい最近まで何もしてない会社がいきなりですか。 MeltdownはGoogleのProjectZeroや、大学教授なんかの識者も一緒に 見つけちゃった脆弱性なのに対し、 金で転ぶような企業はさすがだわ。 90日のマナーも守らず公表しちゃうんだから。 インテルマネーに転んじゃった可愛そうな企業か、 インテルマネーで設立された偽セキュリティベンダーか。 どっちなのかね。 どのみち、自作業界のRyzenには何の影響もないから無視しておk r、 f^! /ノ ` ___ __ >;.;.;`v'´;.;< っ 7;.;.;.;.;..ミ彡;.;.;.;.ヽ イ;.;.;.;.;.;ノ;|キ;=ヽ;.;.;| っ |;.;.;.;/=ノ uヽ=トト! |fr|;| ´ 。` く。 ` | |lヒ|;| `三r_ 」三 | |;.;∧ f rゥ‐ゥ‐ゥ、 | ,.!/. ヽ ヒニヽニノ,' ,.イ `、 ≡ / || `ー'‐rへ、 || ̄ ̄ヽ '´.フ ∧ ヾ ======'′ / | ミネオ / |
>>854 鵜?みにはしないけど倍違うならそのカラクリを知りたいと思うだろ?
>>845 制御じゃね(適当)
>>849 何もと言えんけど、選別はしてないんちゃうかな
してたら高いで
>>859 選別は2400gにするかとか1800xにするかとかですでにしてるしそこまで関係ないんじゃない?
>>860 さらに低電圧選別やろ
低電圧選別はセンプロンあたりを最後にしてないんちゃうか
>>861 低電圧はサーバー向けにやってんじゃないかな?
>>862 それは低電圧というより低クロック版だろ
まあクロックが落ちてる時点でGEも単なる低クロック版だと思ってるが
>>728 2200GのGPUを縮小したら
さらにGPU性能が下がるだけだよ
現にメモリ帯域が同じでも
2200Gより2400Gのが性能は上だからな
トランジスタの費用対効果は悪いだけで
性能向上には寄与している
>>845 元々2000シリーズってOC気味の設定だから、
クロック少し下げるだけで消費電力かなり下がるんじゃなかったっけ?
いっときRyzenスレとかAM4マザースレで、
cTDPでかなりお手軽に省エネ化できるって報告上がってたよ。
>>845 3GHzの1700が65ワットだから、それを単純に半分にすれば35Wも納得じゃない?
まあ1700は65Wだけど、実際に定格電圧だと150WぐらいになっちゃうからAMDのTDPを
そのまま消費電力と思わないほうがいいけど。
>>845 逆に言えばある程度までクロックを上げるとその先はたった100MHz上げるにも大幅に電圧アップが必要。
>>868 グラボの負荷0の状態だよ。
BIOSの設定で電圧を0.13Vおとして、やっと115Wとかになる。
1700使っててシステムトータルの消費電力が150Wとかなんでしょ? システムトータルだとSSDやらHDD、M/B等も必要になるからもっと増えるのは当然だが APUでの消費電力はだいたい公称通りになるんじゃないか?
ご存知かと思うがシステム全体の消費電力なんて ディスプレイの数を増やすだけでも増えるから。 一枚より二枚、二枚より三枚。
そもそも2400Gってめっちゃ燃費わるくね? レビューサイト見るとアイドル時31Wとか40Wとかで気絶しそうになった いまXeon E3 1225v3に750Tiでアイドル時31W、750Ti外すと21Wになるんだけども… (電源設定とかは特にいじってない状態で)
アイドルはHDD/SSDにメモリマザボ電源その他のウエイトが大きくなるから システム全体見ないと評価難しいだろ・・・
グラフィック性能750Ti並みっぽいからそんなものなのかな? ファンレスPC組むには結局むいてないのかなって思ってしまいました
>>874 普通にお互いSSD単品積んでるだけので比べてもそんな感じだった
こっちもDDR3とはいえ32GB積んでるし、マザボはゲーミングモデルだしで相当ごっついんだけど…
よかったらここにいる人たちの状況聞きたいな
うちのワットチェッカーは5年位前の夏の自作祭りで貰ったやつなんだけど
もしかしてこれが壊れてるのかなあ
TDP65WのCPUでファンレスできるんか、最近は。
>>877 せっかくのAPUならファンレスで組みたいなって…だめかな?
それに7年前に組んだTDP65Wのi3はファンレスでいまだにぴんぴんしてるよ
http://www.dosv.jp/contest/7eco/entry/list_6.htm このイベントで組んだやつなんだけどアイドル時20W普通に切ってる
Ravenは省エネ化&コンパクト化が個人的には魅力的ながら、 設定が面倒&ギリギリACアダプタ化に不安あって、ずっとドライバやBIOSの熟成待ち。 Fluid体験しちゃったから、これで小さいPCできたら相当自己満足できそうって思いながら使ってる。。
弁当箱ケースのカバーに穴開けて巨大ヒートシンクがマッドマックスのエンジンみたいにそびえ立ってるけど、2200Gでなら完全スピンドルレスPC作ったよ。 ただし高負荷はかからない前提で。かかるとACアダプタがギブアップする。 2200GEのアイドルや高負荷時の実測値消費電力はどうなってんだろうな
いったん小さいの作ったらバラすの大変だよな。 その点、cTDPに対応さえしてくれたら、既に組んでる人も楽なのにね。 何せ発売時点のレビューでも「ドライバの熟成待ち」だったし、 実際、ソフト的なAMD対応は色々これからって印象。
asrockの人たちがsocketAM4のマザーボードは古い規格のCPUも載せないといけなくて 配線が難しいとかチップメーカーの技量が試されるとか言ってる記事みたことあるのだけど チップセットの問題で電力食ってたりしそうな気がしてきた
>>882 いまここにないんだが、ISK-110ってケースだ
これにサイズの超天じゃないけど、だいたいこんな形してるクーラーをくっつけた
そうすっとアルミフィン部分がほぼ全部筐体の外に出るw
側面カバーはチープで柔らかいプラスチックなので、クーラーの部分を糸鋸で切り抜いて装着した
>>878 AMDのチップセットはプロセスが時代遅れで電気食ってるって話を省電力スレかどっかで見た記憶がある。
>>886 すげー やっぱり工作できるとファンレスしやすいよね
うちのi3ファンレスPCはAntec Mini skelton-90にSamuel17ってファン付けてます
熱が怖くなったら天井ファン回せる仕様なんだけど結局回してない
ホコリ積もるの嫌だったから、機械動作部分なしのを作ってみたかったんだ 電源入れても何も稼働音しないからファミコンみたいだぜ あとプラスチックなのは裏側だった 表面は鉄のパンチングなので、プロクソンリューターの円盤型砥石でチュイーンって切り抜いた
たしかVESAマウントできそうな筐体だよね。 電源もついてて、今でもリビジョン変わってUSB3.0に対応したやつ。 旧製品でも欲しかった。
【CPU】 Ryzen5 2400G 【M/B】 GA-AB350N-Gaming WIFI 【MEM】 DDR4-2400 8GBx2 【SSD】 120GB SATA 【HDD】 2.5inch 750GB 【ケース】 Core V1 8cmFANx2増設 【電源】 400W gold これでアイドル25W i3-6100から+3Wなので悪化したとは思っていない
電源プランはどれ? RYZEN Blancedだとアイドル時にクロックがほとんど下がらないって聞くけど
ryzenバランスでも電源設定のC PU最小時の設定%下げれば クロック下がるよ。 ただ消費電力は際限なく下がる事はないかと。
>>845 定電圧耐性などなど
電圧低くしたら消費電力めっちゃ下がるからね。
通常版はマージンを広くとってるから、電圧が高い。
cTDPを変えても大して消費電力変わらないって結果出てるじゃん そもそもGEの詳細がわかないからスペックでの違い以外誰もわからんし
>>896 AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「R(笑)yzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
2700Xを変動させてたやつがいたがちゃんとしっかり消費電力変わってたぞ
cTDPが変わらないからってGEも変わらないかどうかわからなくね
>>892 誰にそんな磯を聞いたんだか知らんが
RYZEN Blancedアイドルすぐ下がりますよ
実物の実測値待ちだな まだお店に出てないんでしょ?
>>895 cTDP下げた分は消費電力下がるだろ
アイドルは大して変わらんだろうけどな
YoutubeのVP9には対応してる? 4K60Pを余裕で再生できる? 現在i3-7350Kでも余裕なんだけど、APUにも興味ありまして。
>>900 現にデフォルトから変更しないと下がらないって>893が言ってるようなもんだよ
VP9のハードウェア再生支援搭載してるGPUなんてあったっけ?
>>907 >893がないようだしてるのに君は何にも出さないんだからなあ
日本語が不自由みたいだし 絡むだけが目的みたいだからもうレスしないよ
>>903 よくわかんないけどChromeでYouTubeの4K再生したとき
2600KではCPU使用率90%だったのが2200Gでは50%でGPUの方も負荷かかって仕事してるように見えるから
これVP9ってやつ対応してるんかな?
>>913 win10ならタスクマネージャーでGPUの稼働状況見れるでしょ?
VP9を再生してるとき、intelの場合だとHD630が表示されていて、その中のvideo decodeのグラフが動いてれば作動してる。
対応していない場合だと描画のグラフ(3D)しか動かなくてCPUの使用率が高くなる。
>>903 2400GでYoutubeのVP9動画の再生支援に対応しています
2月に報告した際のスクショですので少し古いですけれど↓みたいな感じです
じゃあ俺効いてないのかな2200にしてもCPU使用率高すぎるか
>>916 情報サンクスです!
それが見たかった
その辺のブログではどうも情報不足でして
>>917 わたしの場合は 1980x1080 なので4K30pを再生しても負荷が少ないのではないかと
4Kパネルで4K60pでしたら相応にCPU負荷がかかるのでは?
タスクマネージャーの GPUで Video Decode が動いていれば問題ないと思います
>>918 AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「R(笑)yzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
YoutubeはChromeだと支援が効いて2160p60でVideo Decodeが85%ぐらいだな(2200G) CPUは低負荷で低クロックのまま GPUのDriverは24.20.11016.4
顔文字ガイジまだ生きてたのか 誰からも望まれてないんだから書きこなきゃいいのに
久しぶりに話題のCPUが出たから自作板に帰ってきたら、コピペ厨が沸いてて迷惑過ぎる
>>914 ソケA時代のシロモノに見える( ^ω^)・・・
>>926 コレがいいんだよ
アルファにサーマルコンポーネント
ノスタルジー
これはCHOPINのサイドパネルからぶち抜く奴出るのは必至。
RYZEN Gって結構消費電力多い感じ? まあグラボ載せるよりはマシだろうが
>>929 ワットチェッカー読みでPC全体で最大105〜123Wって報告が低消費電力スレにある
最低は15〜24Wだな
>>931 AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「R(笑)yzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
APU使ったnuc…とは言わんがベアボーン出ないのかな 小型で組むといってもSTXやnucに比べれば遙かにでかいし 昔は省電力版でzboxがあったくらい?
小さいマザボは日本とヨーロッパくらいしか需要ないって割にはだよなぁ
>>934 狭いのは国土でなく
お前の汚部屋だけだよ
>>933 chopinってどうなの?
サイズ自体は高さはあるけどps4よりは小さいし。
>>934 このケースって在庫処分品だろ?
ってか5インチベイはどうした?!
日曜に秋葉のツクモ行ったけど、こんな感じのケース在庫処分で3780とかでいくつか売ってたよなあ 暇な店員が研修ついでに在庫処分品で組んだのかな
>>914 120mmケースファン2基で56度かあ
糞デカ600rpm静音ファン1基で静音化できそうだけどファンレスは若干怪しい気が
>>914 ホームページ見ると999ドルってあるけど、10万くらいすんの?
サイズも対応してるTDPも違うけど
SST-HE02-V2 辺りのほうが1万くらいで手軽で良さそう
>>937 2400GにC7つけてBQ656で組んでるがモニタに取付ければ場所取らないし見た目すっきりして良いぞ
みんなATXのスロットに何差してるんだろ 俺マイクロATXでTVチューナーしか差してない 別にUSBでもいいしな次はMini-ITXにする予定 ゲームしないからグラボも差さんしこれで充分 ただそうすると5インチベイや3.5インチベイが足りなくなりそう こっちはドライブやらリムーバブルやファンコンやら付けたいのがそこそこある マイクロATXケースにMini-ITXってのも何だかなぁって感じ
miniITXとmicroATX最大の違いってm.2.SSDが表につくか裏につくかのような気がする(使わないなら関係ないが)
>>944 ソケットが長く使えるとインターフェースが古くなって困るがそう言う時PCIEに空きがあれば延命出来る場合があるな
今だとAM3+マザーにm.2やusb typeCを追加するような感じかねえ
あの辺のインターフェースカードはx2やx4が多いからx16スロットの多いATXマザーだと捗るハズだぜ
>>946 BTOだと、マザボがカスタム品でアプデ来ないことあるけど、
これは単に組んだだけだからそういう心配はなさそう
これを買う人がx370のマザボとか650wの電源が必要なのかは分からんけど
>>944 mATXケースならmATXマザーのほうが安くつかない?
ITXマザーはまだまだ割高感があるなぁと去年物色してたときに思った
mATXは廉価版マザーしかないのがキツイわ Mini-ITXだとゲーミングマザーがあるのにmATXはないんだよなあ
>>952 立ち位置的にどっちつかずって感じだししゃーない切り替えていけ
>>951 USB端子が足りなくなることなんてあるのか…
Mini-ITXがmATXの倍以上するのが納得いかんわ MetisPlusが安かろうがボード価格でmATX+キューブケースを軽く超えてくる
だよなあー昔は新旧メーカー問わずmini-ITXが価格コム最安でケースも安価だった時期があったのに 今はMicroATXがやたら安いしタワーケースも値下がりしてる
以前から穴があれば全部って人種は存在しましたね 私は使わない時は外す人なのでさっぱりクリーンです(OSの抜き差し制限まで達することはまずないです)
>>938 ケースのU4は人気すぎて店頭在庫すぐ売り切れるシロモノだぞ
16日くらいに再入荷して24日には完売してた
つべ4K60PのVP9再生支援がちゃんと効くなら買い替えもありだな。
2200G/2400Gで誰かこれと同じ感じのスクショあげてくれない?
https://imgur.com/a/lBSBd2K >>916 のは、4Kではあるけど30fps動画だからってことじゃない? ってことで・・・ >>959 これでいかがっすか、ディスプレイが2560x1600なもんでそこだけは堪忍な 使用動画 VIDEO (ゆりかもめ VP9 4K60fps) 環境 2400G X370Titanium DP接続 Win10 Adrenalin18.5.1 チップセットドライバ18.10.0418 Firefox64.0 Ryzenバランス なおフルスクリーンにしてもしなくても負荷状況は微差だった さらに追加で平行して動画のソフトウェアエンコードしてみてもドロップなし操作に引っかかりや違和感なし、まあ負荷かかる部位違うから当たり前か >>958 みた感じ機能性全くなさそうだけど人気なのか、わかんねーな
新ドライバ入れたら電源プランから Ryzenバランスが消えた
>>964 C:\AMD\AMD-Chipset-Drivers\Packages\Apps\RyzenPPM
の中の RyzenPPM を実行すれば追加されますね
フォルダがない場合、↓から 18.10.0418 をDLして実行すれば作成されます
https://support.amd.com/ja-jp/download/chipset?os=Windows+10+-+64 >>965 うぜえから消えろよガイジ
FXスレを荒らしたお前に書き込む権利は無い
>>964 先にチップセットドライバー入れないと
その後VGA
>>962 >>506 AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表(笑)
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「R(笑)yzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
はいよ、次スレ
【AM4】AMD Ryzen 3 2200G/Ryzen5 2400G part9
http://2chb.net/r/jisaku/1527606808/ 小型&省エネ&必要十分なシステムは自己満足度が高いですよね。 ロマン持ちながらも、現実は巨大筐体でACアダプタ運用しているわw
>>975 >>976 >>5 AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表(笑)
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「R(笑)yzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
年金乞食ニート田村 朝のファビョチョンコピペ猿(笑)
>>930 2700kからの乗り換えにちょうどいいな
なんかわけわからん電力計る?アプリ使ったら120ワットとか出て来たんだが、300とかの電源で十分だったってことか?
2400GE、はやく来てくれー これならINWINのChopinに付属してくる150W電源でも行けるよね?
>>980 余裕を見て450Wくらいでいいとおもう
700W積んで、ファンが回り出さない程度の低負荷運転
>>981 通常版でGPUを1.6Ghzにocにしてもゲーム実行時に132w程度っぽいからギリギリまで詰めたりしないなら通常版でも150wでいけそう
>>987 2200GでもDDR4-3200でCPUとGPUの両方OCしたら瞬間で最大150W越したよ。
まぁCPU、GPU定格なら最大で90いかないので今は120W電源で使ってるけど。OCする予定は無いけど余裕見て150W電源に替えようかとは思ってる。
>>955 個人的にはmATXは有線据え置き、itxは動かす前提で無線を活用と使い分けしてるけど
itxでもシンプルで安価なマザーが欲しいなと思う事は確かにあるな
>>934 組み立て済み…自作の楽しみの半分を失ってる気がするんだが
組むの面倒ならBTOでいいだろと思う
メモリは2133 1.2V→3200 1.35VにOCしても数ワット上がるかどうかしか変わらないから そこはそこまで心配しなくてもいい
メモリの周波数あげるとSoC電圧あげないといけないからそこじゃないの
>>990 目の前にある商品をすぐに買いたいという気持ちがあるのもわかるし、
輸送中の事故とか考えると、自分で購入時から運びたいという気持ちもわかる。
BTOと値段がそんなに変わらないなら、対面販売での購入も意味あると思うよ。
>>993 AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表(笑)
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「R(笑)yzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
-curl lud20250123022029ncaレス:1-200 201-400 401-600 601-800 801-1000 ALL
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jisaku/1526095143/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【AM4】AMD Ryzen 3 2200G/Ryzen5 2400G part8 YouTube動画>6本 ->画像>100枚 」 を見た人も見ています:・【AM4】AMD Ryzen3 2200G/Ryzen5 2400G part23 ・【AM4】AMD Ryzen 3 2200G/Ryzen5 2400G part119 ・【乞食速報】Ryzen 5 5500U、メモリ4GB、SSD256GBのノートPCが31,047円 ・【DQ10】ドラゴンクエスト10 オフライン part.12 【Switch/PS5/PS4/Steam】 ・一人で行くM-line Special 2023 ~Magical Wish~【2/26~5/5】part3 ・一人で行くM-line Special 2023 ~Magical Wish~【2/26~8/6】part10 ↓この板の人気?スレ↓(一覧 ) ・栗岡って名前 ・Fractal DesignのPCケース Part21 ・特価品6387 ・[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part158 ・【宮城】仙台情報局Part341 ・特価品5639 ・【AMD】AM4マザーボード総合 Part66【Ryzen】 ・Intelの次世代技術について語ろう 102 ・特価品8424 ・Mini-ITX Nano-ITX Pico-ITX 総合 -111- ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part374 ・広島の自作情報 その壱百六拾一 ・メモリーって本当にPCが早くなるの? ・【AMD】AM4マザーボード総合 Part26【Ryzen】 ・特価品5526 ・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 243台目 ・【AMD】AM4マザーボード総合 Part63【Ryzen】 ・「朝鮮人徴用工」の賃金は共産党に流れたの?? ・特価品6824 ・特価品10555 ・Ryzen結局Intelに敵わないじゃん ・特価品10001 ・特価品6503 ・【AM4】 AMD Ryzen 7/5 Part36 ・特価品8235 ・仰向けになった蟹と同じ俺たち ・特価品6886 ・貧乏でもたくましく自作してる人 【ワ無し】109 ・特価品69030
12:20:33 up 9 days, 13:24, 2 users, load average: 21.07, 27.98, 34.49
in 6.4054951667786 sec
@4.4680511951447@0b7 on 012302