中華人民共和国の都市計画、高層ビル、インフラ、街造りについて語るスレです。
浦西方面から見た浦東
朝天门 重庆来福士广场
355m×2 紫峰大厦
中国は習近平になって環境政策にも力入れてるから、だいぶ大気汚染減ったらしいな
こんなの見たらマジで地球上から資源がなくなりそうだわw
>>13
元からあった地形を生かそうとかまるで考えないのな >>8
高層ビルに目が行ってしまうが、下の鳥には草生えるわw 南寧なんて広東省の横にある小さな民族自治区なのにすげえな
ベトナムからの玄関口だからかなり発展しつつあるらしいが
中国コラム 中国人が憎む日本は、中国に最も力を貸した国だ
https://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20180313/Recordchina_20180313064.html
70年代の中国にとって、日本のODAはまさに命を救うお金だった。
当時中国はようやく安定し発展が待たれる時期だった。西洋国家と良好な関係を築いていたが、
最も多くの資金を出し、最も必要としていた技術者を派遣し技術的な援助をしたのが日本だ。
日本を憎む中国人も少なくないが、日本は中国の発展に力を貸してくれたのだ。
30年以上に渡り、日本は中国を援助し続け、日本の援助により中国は空港や地下鉄といった
インフラを整備することができた。中国の資金が豊富になった21世紀以降は資金的な援助から
徐々に環境保護や人材育成などの援助に変化している。中国の急速な経済発展における
日本の貢献はとても大きく、否定することができない事実である。 >>22
不正確だな
いずれの部品も今はもう中国製が主流
ただ最新鋭の部品となるとその素材が日本製ってことは多い 瀋陽 宝能環球金融中心(GFC)
568米T1主塔楼
300+的T2塔楼
五棟200米超高住宅
低層商業城
高層ビルを作っても埋めるだけのオフィス、仕事、内容があるのかどうかだが、まぁこれから着々とって感じか。
>>25
瀋陽レベルだとかなり需要はあるだろう
朝鮮半島に一番近い中国の大都市だし、北朝鮮が経済開放されればそっちの需要も入ってくるし >>30
中国の新市街は離れた更地に一から造り上げるのがほとんどだよ
ここは河西金融城で最寄が奥体中心駅 Shenzhen羅湖区未来
830m760m600+
福田区 平安国金中心600m
南山区 中国華潤大厦392m
テンセント本社ビル
中国の高層ビルええな。
日本ももうちょっと頑張ってほしい。高さの面でもデザインの面でも。
コストはかかちゃうけど斬新さが人を呼ぶ。
大手町とかは厳かな雰囲気が出ていて好きだけど。
渝中区・解放碑商圏
江北区
江北嘴CBD・江北IFS
南岸区
>>41
深センの中心地の中で香港に接する羅湖区にある湖貝村という古い街区を区画整理して高層ビルを立てるという計画
830mの湖貝タワー
300m
270m
200-240m×8の一体開発となる。
同じ羅湖区の現在京基100と地王大厦がある地下鉄科学館駅周辺にも739mと600mが建設される
深セン東駅には680mの布吉塔
後は福田・南山区方面に600mが2つ
この画像が分かりやすいと思う
めっちゃ過疎ってるからしばらく中国の開発系のニュースソース貼ってくわ
向こうは所有権が貸借権となる?らしいが
これはこれで面白い
美しい中国、2035年までにほぼ実現へ
http://j.people.com.cn/n3/2018/1124/c95952-9521697.html
2020年までに森林率を23.04%、(中略)2050年までに生態文明を全面的に向上させ、人と自然の調和的な共存を実現する。
2020年までに国家備蓄林を700万ヘクタール建設する。2万の国家森林郷村、森林人家を建設する。200の国家森林都市、6つの国家級森林都市圏、360の国家園林都市を建設する。1万2000の造林(草)合作社(隊)を作り、10万以上の貧困人口を生態プロジェクトの建設に参加させる。 このニュースは抽象的でよくわからんが、「森林都市圏」ってのを作るらしい
住友不動産が木造高層ビルを建設するらしいが、それと似たようなものだろうか
中国の都会も鉄筋コンクリばかりの無機質な建物ばかりだが、
こういう自然と人の調和ってのは愛・地球博にも通じるものを感じる
>>44
再開発を強力にすすめられるっていうのはかなり魅力的だよね
住んでる人にしてみればたまったもんじゃないけどw
ビルヲタからすると、八重洲の歯抜け再開発を見ても、やっぱ中国の再開発は凄い効率的 >>42
まさにバブルって感じだな
中国の高層ビル開発といえば福田区の華強北のあたりが有名だけど、
南山とか塩田とか新しい開発地域がポンポン出てくるな
再開発の地図とかあったら頂戴 深セン宝安区で前海特区開発が着工
通称第二香港、珠江デルタ大湾岸圏構想
既に香港企業4千社以上が進出を表明
南山・后海に続く新たなイノベーション拠点
宝安区から見た向こうに見えるのが南山区
南山エリアは既にほぼ完成
今の深センは中心エリアの羅湖福田開発が落ち着いて田舎の南山や旧特区外だった宝安(旧工場地帯)まで開発が及んでるというところだね
西へ西へと摩天楼が増殖中
新しい宝安空港が完成して地下鉄も伸び一気に都市化が進んでる
こんなに深センが物凄い勢いやと
そう遠くないうちに広州と香港が深センの衛星都市になって立場逆転ありそうやな
しかし、この板は深センが漢字で書かれへんの不便でしゃあないわ
>>53
香港は中国の経済成長と反比例して存在感薄まってるよな
高速鉄道も開通したし、土地も狭くて地価もやたら高いし、
香港はなかなかキツそう >>49
とんでもない規模の再開発だな
その開発区だけで西新宿や東京駅前を余裕で上回ってそうだし、
深センがあらゆる面で東京を超える日もそう遠くなさそう
第2香港っていう名前に中国政府の絶妙ないやらしさがにじみ出てるねw >>51
宝安空港検索したら、91年の完成なのに数年前に新しいターミナルビル造ったんだな
中国の建物の更新の速さはビビる 名古屋人って平気で恥ずかしいこと書くよねwww
586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(禿) [sage] :2018/11/26(月) 18:02:50.74 ID:vDPTgPGr
おまえらJR東海を忘れてるだろ(笑)
東海道新幹線
関係者以外立ち入り禁止区域にJR東日本社員も許可無しには入れません(笑)
そこは事実上名古屋市だから(笑)
超ドル箱
そして9年後リニア
名古屋が関東を飲み込む
中国地域革新能力、広東省が首位をキープ
http://j.people.com.cn/n3/2018/1126/c95952-9522098.html
広東省が前年に続き首位だが、北京市は江蘇省を抜き1位上がっての2位で、10年にわたる革新能力分布状況を打破した。江蘇省は3位に転落。4位から10位は上海市、浙江省、山東省、天津市、重慶市、湖北省、安徽省で変わらなかった。
(中略)研究チーム長の柳卸林氏は、「最も際立った変化は、南方地域の台頭と東北地域の衰退だ。これは中国の地域革新の現状を反映している。東北振興はより深いレベルの体制改革が必要で、特に最近の産業革命のチャンスをつかまなければならない。」 やっぱ中国の技術革新も華南・華中の方が進みやすいんだな
長江デルタ一帯の江蘇・上海市・浙江は強いね
華北・東北は北京が抜きん出ているが、やはり土地生産力が南より低いせいか
技術の進歩は南より遅いのかね
中国東北(満州)も一応IC産業とか自動車産業も結構伸びてるんだけど、
昔から盛んな製鉄産業とかが相変わらず強い
中国全土で国営企業の民営化や効率化でかなり市場開放は進んでいるが、
それでも中国全体の急成長からすると東北一帯は伸びが悪いな
>>62
江南は昔から世界で最も豊かな地域の一つやで 現時点最高 蘇州IFS 450m
蘇州中心
IFS
西安に701mと666mが計画
西安曲江新区CCBD中央文化商務区
701米超高摩天大楼
世茂集団と香港の華潤集団が建設
成都天府新区677米第一高楼
一帯一路地王大厦
天府中心
済南CBD未来
緑地IFC420m
山東平安金融中心360m
330m 260m 210m他
南寧地鉄〜2020/12
22駅
台北の対岸、福州に518mの世茂環球108大厦
台北101抜く
福州海峡金融商務区
518m
>>81
福州地鉄は下ぶくれのニコニコ顔で好き
中国城市経済体量TOP50及十年増幅
(2007-2017)
福田
中国が戦争時代を卒業するには、日本なら江戸時代をモデルにするのが良いだろう。
権力闘争の習慣が 文化に昇華するまで、10世代ぐらいかければ その頃までに精神医学や宗教、政治のあり方など進歩しているだろうから。
その頃まで国家が残っているか、など心配には及ばない。残っていても居なくても同じであることくらい誰でも分かることではないか。
福田の北側、深セン北駅エリアがこれから発展を遂げる
開業した広深港高鉄により香港西九龍ー深セン北が17分で結ばれ前海同様造成中
先行して高鉄駅及び地鉄が開業済み
住宅棟
開発計画
老朽化した広州駅と高鉄広州東駅の改造計画とみられるイメージパース?
2018/11/13
東莞市南城国際商務区開発計画
〈東莞CBD〉城市中心
東莞環球経貿大厦先行開発区
>>67
蘇州IFSと729mのビルが建つエリアは違うのか? >>70
”新区”ということは新都心みたいなもんか
新都心でその規模はすげえな
下の西安の金融中心核心区の画像も見たが、今のところは空撮だとやっぱショボいな
西安というと成都や重慶みたいな他の内陸大都市と比べると田舎のイメージがある >>102
違うよ
この東方之門展示中心、下に蘇州中心があるエリアに729mが建つ
IFSは反対側
高鉄2017-2030
中国の1都市と高さで勝負したら勝てるの東京くらいかな…。
羅湖
手前 京基100
奥 地王大厦
后海
中国華潤大厦
長沙市街
一番高いビルが中国で10番目に高い長沙IFS(452m 2018年完成)
縮小された武漢緑地中心
636mと上海中心632mを抜き最も高いビルとなる予定だったが今年の夏に武漢天河空港の拡大により航空制限が適用され
181m低い455mに縮小変更された
当初の予定
↓
修正後
11月
完成予定は2019年
各地の緑地中心シリーズ
深セン前海自由貿易区
先行開発区域1区
世茂前海中心300m、他×10ほぼ完成 2018/12/2
合肥市街 南駅周辺
合肥恒大中心計画〈宝能IFC〉
環球金融中心518m主塔
298m248m166m99m
合肥宝能城New CBD
現地
青島で一番高いビルとなる
青島国信海天中心
2016年施工
青島国信集団が投資
中建八局が建設
ホテル、オフィス、マンション、観光文化施設の集合体
建築面積49万u
T1 210m 245m
T2 369m
昆明CBD春之眼 SOM設計
建設中
高さ407m
二期棟着工
商業城
昆明高さランキング(建設中含む)
>>110
ほんとこれすげーな
ガイドブックで貴陽地下鉄が載ってるのなんてまだほとんどないだろうし、
中国の進化スピードは異常 >>109
日本が高度成長期に作った全国新幹線網構想みたい
結局オイルショックで東京起点の路線ばかり整備されたが、もし実現してたらなあ
田中角栄も「俺にはまだ列島改造の仕事が残ってる」と常々言ってたらしいが、
中国が赤字を出してでも高速鉄道を全国に張り巡らせるのには相応の理由があるんだろうか >>108
やっぱスケールが違うな
杭州まで上海圏に含むつもりなのか 中国のCBDが総合的に発展 深セン福田区は税金で最も寄与
http://j.people.com.cn/n3/2018/1130/c94476-9523993.html
・中国のCBDは1980年代に計画・建設が始まった
・北京市の北京朝陽区CBD、上海市の上海浦東新区CBD、広州市の広州天河CBDは(発展度で)上位3位に並んだ
・新一線都市のうち天津市の天津浜海新区CBDは発展のペースが非常に速く、波及力を示す指数が新一線都市の中で突出
(他の新一線都市も波及力と水準がさらに上昇する可能性がある)
・深セン福田区CBDは税収が最多で1億元(1元は約16.3円)を超え、上海浦東新区CBDは2位、北京朝陽区CBDは3位 >>116
長沙レベルでこれかよ・・・
大阪を軽く超えて東京にも並びつつある感じか >>136
ロンドンもパリも高層ビルは多くない。
高いビルが好きなのは
アラブ系国家とか、中国とか、民度の劣る国。 12/4天津CTFC周大福金融中心
試験点灯
12/1
第二工程の90%が完了
2019年完成に向け工事は続く
北京第一摩天大楼ーー中国中信集団中心大厦〈中国尊、528米〉建成。
今日珠海横琴
瀋陽!
>>137
広州タワーよりちょっとだけ高いスカイツリーができたときわざわざ広州タワーに自慢電話して顰蹙を買った東京
前海空撮
深セン地鉄四期工程計画〈2017-2022〉
軌道6号線支線
12号線開通
13号線開通
14号線開通
16号線開通
合計5線94駅が新たに開業予定。
深セン国際会展中心〈会議場〉
宝安区融合特区一体化計画
一期2018年6月〜2019年6月全面竣工
福田商務区深南大道
地鉄本部Shenzhen Metro
深セン未来十年
現在
↓
2028年
高鉄南部大湾岸圏
>>147
680m→航空規制→500m460m300m
300m+追加配置
全土地鉄網
31都市に開通済み(3965公里)
53都市に建設中
珠江デルタ巨大経済圏計画
広東省の広州、深セン、東莞、恵州、仏山、江門、中山、珠海、肇慶の9都市と香港、澳門を一体的に発展させる。
対象地域の域内総生産(GDP)は2017年で約10兆2200億元(約167兆4000億円)、人口は約1.1億人超。
澳港大湾区〈ベイエリア〉
現状地鉄
↓
未来
各都市の特区/新区/地下鉄、橋が完成
香港と広深線を結ぶ広深港高速鉄道は9月に開業済み。
香港から珠海と澳門に通じる「港珠澳大橋」も年内に開通予定。
深センと中山を繋ぐ橋は建設中。 広州改革解放40周年ライトアップ
花城広場〜広州塔が光輝く
>>143
北京らしい貫禄のあるビルだよね
中国尊の計画はわりと有名だったが、もう完成したんだな
北京CBDは軽く東京を越えつつあるな >>161
平地が多い分開発は重慶より有利だな
中華鍋のように気質が閉鎖的な都市とは聞くが
しかし内陸部の四川盆地にこれほど巨大な摩天楼が出現するとは驚きだな
成都といえば三国志に四川料理と優れた文化も多いが、そんな文化都市がこんなに発展するっていうのは
中国の国力を痛感するね 中国人が東京見て寂れた農村みたいと言いたくなる気持ちもわかるわ
武漢初、華中初となる
2017年に投入された武漢光谷軽軌(LRT)
漢口地区東西16.8kmを結ぶ
中国の諸都市では、急速な自動車の普及で悪化する一方となっていた交通事情の状況改善を急いでいて、各地で地下鉄の建設計画が進んでいます。
しかし、地下鉄建設には莫大な建設費を要するため、建設費を大幅に抑制できるうえバリアフリー対応も容易なLRTの導入も急ピッチで進んでいます。 合肥軌道交通4号線~
福州2号線もうすぐ。
南寧五象新区12/6
始動
烏魯木斉
南寧中心
奥:五象新区
>>174
深センか
全く聞いたことがない会社だが中国だけで14億人もいればそらこんな立派なビルも建つわな >>177
北京でもまだまだなのか・・・
確かに一本裏手に入ると胡同とか多そうだが >>181
武漢は他の大都市と比べるとオフィスよりマンションが多い感じでいまいち迫力に欠けるなあ
まあ3つに分かれてるからしょうがないか
それにしてもLRTが芝生ではっきり区別されてるのはいいね
日本でも専用軌道を採用してる都市は多いが、新しく作ろうと思うとなかなか大変そう >>182
中国だから全区間シールド工法でやってると思ったら、意外と開削工法も多いんだな
交通に障害を起こすからあまりやらないと思ってたが
しかし合肥レベルでもこれだけ地下鉄が整備されるとは・・・ 華為(ファーウェイ)の創業者の娘がアメリカの指示で逮捕されたらしいが、地味にヤバイニュースだな
ただ中国はアメリカにかなりの貿易赤字を背負わせてるから、中国はなかなか決定的な一手を出せないわな
>>195
>合肥レベルでも
人口6000万の安徽省の省都やで
日本で例えたら西日本省東日本省に日本を二分割した場合のどっちか片方の都やん
つまり東京か京阪神のどっちかに相当する都市ということや
都市圏人口500万やからほぼ名古屋程度の都市やけど
それを「合肥レベルでも」とはなんねん ちなみに日本では都市圏人口160万の仙台にも地下鉄2路線あるで
都市圏人口500万の合肥も2路線やから日本と比べたら物凄い少ないやん
同規模の都市名古屋には地下鉄6路線のほかにJR倒壊、名鉄、近鉄併せて10路線以上の都市鉄道あるわ
>>197
安徽省6000万と考えると確かにめちゃくちゃ多い感じがするな
安徽省はわりと貧乏なイメージだったから合肥もちょっと見くびってたが、1線都市級と並ぶ日も来るのかも
武漢では地下鉄整備が追い付かなくて交通渋滞が酷いって話を聞いたが、合肥もそうなってるんだろうなあ そういやドイツはファーウェイ製品を使うことに決めたらしい
ドイツは負け神と言われるが大丈夫かw
写真で判断すると
ペンシルビルが多いな
本格資本主義はまだまだか
>>204
世界一の都市・NYも超高層ビルはペンシルが多いし、資本主義の発展度合いとビルの形は関係ないでしょ
中国もアメリカも300m未満の高層ビルは箱ビルが多いし 貴陽1号線
成都に現在建設中
一帯一路大厦 高さ676m
成都緑地中心 高さ468m
緑地中心(11月下旬)
成都
貴陽は山だらけ
「蘇州」と聞くと南京や西安と並ぶ古都のイメージが強いが、上海と高速鉄道で結ばれ
急速な近代化が進んでいる。
蘇州工業園区は2012年以降開発されたエリア
計画的に整備された金鶏湖湖畔に奇抜な「東方門」、それを囲むように斬新なモール「蘇州中心」、対岸には蘇州一の高さを誇る450mの蘇州IFSや工業団地が広がる。
東方門301m
蘇州中心
右下部分に蘇州中南中心729mが建つ
モール部分は昨年11月開業
対岸の蘇州IFS側
〈新〉北京大興国際空港
中国の旅客市場は2022年までに米国を抜き、世界最大となる見通しだ。
この需要に対応するため、政府は2020年までに全土で74の空港の建設や拡張を行い、年間7億2000万人の受け入れを目指す。
中でも注目は、北京に新設される北京大興国際空港。2019年9月に開業を予定している。
新しい大興国際空港は、建築家の故ザハ・ハディド氏が中国のパートナーと組んで設計した。開業時までに滑走路4本と巨大なターミナルを建設し、2025年までに年間7200万人の乗客と200万トンの貨物に対応することを目指す。
いずれは滑走路を計7本に増やし、年間で少なくとも乗客1億人、貨物400万トンを受け入れる計画。
115億ドル(約1兆3000億円)をかけたプロジェクトは2014年に始まった。
ほぼ完成に近づいたターミナルはハディド氏らしい曲線的な構造で、屋根に設置された窓を通して豊かな自然光が注ぐ。
>>213
蘇州、無錫は豊かな江南でも特に豊かな都市で中国で最も豊かな地域になってる
一人当たりGDPでも東京より上
都市別1人当たりGDPランキング
1位 澳門都市圏 $93,849
2位 シンガポール都市圏 $66,864
3位 アブダビ都市圏 $61,009
4位 香港都市圏 $57,244
5位 クウェートシティ都市圏 $55,171
6位 蘇州都市圏 $52,020
7位 台北都市圏 $46,102
8位 東京都市圏 $43,664
9位 桃園都市圏 $42,168
10位 台中都市圏 $41,877
11位 静岡都市圏 $41,472
12位 浜松都市圏 $41,470
13位 高雄都市圏 $40,534
14位 台南都市圏 $40,376
15位 名古屋都市圏 $40,144
16位 釜山都市圏 $38,602
17位 広島都市圏 $36,900
18位 新潟都市圏 $36,756
19位 大阪都市圏 $35,902
20位 岡山都市圏 $35,198
21位 福岡都市圏 $34,822
22位 ソウル都市圏 $34,355
23位 仙台都市圏 $33,765
24位 深セン都市圏 $33,731
25位 大連都市圏 $33,568
26位 札幌都市圏 $32,446
27位 鹿児島都市圏 $31,764
28位 南京都市圏 $31,434
29位 熊本都市圏 $29,656
30位 広州都市圏 $29,014 外観はほぼ完成
北京中心部から約50km離れていることもあって同時に北京地鉄の延伸も進んでいる。
>>215
数年前は東京とほぼ同じだったのにもう抜いたのか
一人当たりは上海のような大都市が高いと思いきや、二線都市のほうが現代化が進んでたりする。 >>217
今では立場逆転してもたけど
元々上海は蘇州の衛星都市や >>208
皇居前広場みたい
丸の内並みのビル群だな
ただビルの部屋に明かりがついてないがw >>212
これソウルって言われても分かんねえな
すげえ >>214
>故ザハ・ハディド氏
日本人としては例の件のせいで印象悪いな >>214
乗客1億人か凄すぎるw
羽田が確か6000万、成田が3000万くらいだっけ >>220
いや、ソウルより凄いわ
ソウルはもうちょっと山なだらかや >>215
米がとれる地域はやっぱ豊かだね
日本人のルーツは長江流域と言われてるが、上海人と日本人に似たものを感じるのは気のせいだろうか >>216
複々線でも作るのかってくらい広い用地だな >>217
中国は1線都市だけじゃなくて2線都市にもどんどん投資してるからなあ
日本の東京1極集中みたいな都市政策の失敗からかなり学んでるよね 重慶軌道交通
1.6号線のみ地下鉄であとは全て跨座式モノレール
重慶の険しい地形や既にビルが建ち並んだ都心部に新しい軌道交通を建設するのは困難な為日本のモノレール方式が採用された
建設費の半分は円借款で大阪モノレールと同じ日立製
最終的には合計17路線・総延長は820kmの路線網の整備が計画されている 重慶市区180m以上建設中32棟(現在62棟)
200m以上41棟
重慶塔431m地上91階地下9階
2022年3月完成
重慶中心380m
2022年完成
朝天門来福士広場
高さ354m
2020年重慶金沙天街
2025年解放碑CBD
江北城CBD完成
>>227
どこでそんな嘘情報聞いてきた?
モノレーノレは2号線と3号線だけや 2018年11月15日、南京緑地国際金融中心〈600m〉が審査を通過した模様。
Aedasによる南京市江北金融城〈新区〉最新案
11/29新金融中心
江西省省都南昌市
長江を隔てて向き合う滕王閣と南昌紅谷灘新区。古代の楼閣と現代の摩天楼が美しく融合している。
紅谷灘中央商務区
1998年ー2000年造成
2001年ー2012年完成
中国初の宇宙太陽光発電所、重慶市で建設へ
http://m.china.org.cn/orgdoc/doc_1_76798_1099184.html
2018/12/7
中欧班列、大陸横断鉄道の運行数が合計3000本突破、前年同期より25%増加
主な集荷地は中国西南部・華南・華東・東北など複数の地域に渡り、
目的地はモスクワ・ワルシャワ・マラシェビッチ・クンツェフスカヤ・エカテリンブルク・ヴォルジーノなど12カ国の複数の都市に広がる。
輸入品目は、板材・酒類・植物油脂などが中心で、輸出品目は自動車部品・ノートPC・液晶ディスプレイなどのハイテク・高付加価値商品が主流だ。
>>194
日本の自治体は今後BRT整備するにしても、本格的に専用レーンと改札を設けて欲しいね。
専用レーンなし、車内改札というBRTとは言えない新潟BRTの大失敗は繰り返しては駄目だ。
理想は広州BRTのような
専用レーンあり、改札あり、ホームドア完備のプラットフォームタイプ
道路中央にバス専用レーンを設けるのが最も良いとされている。
快速系統は駅部分で追い越しが出来る
10秒動画
@YouTube
江蘇省常州市
常州地鉄 1号線2019年開業予定
6編成
2・3号線2020年開業予定
6号線まで計画
2号線貫通
>>237
電車の座席は安っぽいけど、規模がさすがだな。
日本も東京はこのレベルだが、大阪や名古屋がな
もっと何とかしなければいけないね。 安徽省合肥CBD政務中心区
政治、経済、文化、金融中心
未来
重慶は900万都市
つまり日本の都市と比べるなら
京阪神(1500万都市) > 重慶(900万都市) > 名古屋(600万都市)
ということになる
こんな巨大都市の交通をモノレールだけで賄えるわけがない
地形の関係でどうしても鉄道建設困難な路線のみやむを得ずモノレール
重慶の地形が巨大都市には厳しいことは確やから
今後もこの地形が都市としての利便性を大きく制約していくやろね
>>228
431mのやつデザインセンスいいね
1枚目の写真はNYみたいだが、全体的にやはりNYを意識してるんだろうね
前のWTCみたいな形のビルも2棟建つみたいだしw >>231
2枚目の写真に武漢摩天と書いてあるが手違いか? >>234
名古屋余裕で超えててワロタ
江西省って言ったら中国でも田舎の方で、景徳鎮くらいのイメージしかないが凄いなこりゃ >>236
ずいぶんデカい設備だな
これは日本には追い付けないな、悔しいが
名古屋の基幹バスみたいなもんでもないし、ちょっと想像がつかないなこの規模だと >>237
工法は日本と大差なさそうだが、車両基地がデカいな
俺の近所にも地下鉄の車両基地があるが、その倍はあるか
ただ中国の地下鉄は座席折りたたみでOKだと思うがなあ
どうせラッシュ時はババ混みするだろうし、6両だとなおさら
6両よりも10両の方がいいと思うが、6両が実は一番輸送効率が良いんだっけ? >>239
日本の場合は私鉄やJRも都市交通の一部に組み込まれてるから現状で十分でしょ
ただ中国の大都市でこのレベルだと確実に輸送力不足になってそう ちなみに上の空き家のニュースによると
・三線・四線都市が急成長
・中国は土地公有制なので過疎地は政府が買い取るので心配は少ない
とのことらしい
>>243
それはアカウント名w
河西新城の長江挟んだ対岸、江北新区の空き地が造成されるらしい。
高さ600m地上116階
完成予定は2022年
位置関係
河西新城は
>>28
>>78 >>250
おお地図分かりやすい
えらい中心部から離れてるし、開発地区も複数あるんだな 湖南省長沙市、毛沢東の生まれ故郷も40年で大都会に。
長沙全景(3枚)
夜景
長沙IFS周辺の賑わい
湘江沿いの美しい夜景
河北省石家庄市・天山に大型開発計画
竣工2025年を予定
450m×1 国際金融中心
150m×1 医療施設
100m超×8 ホテルとマンション
石家庄新城市中心大型統合体
〈Aedas案・設計Keith Griffiths〉
現在
>>253
ビル群がおおまかに3つはあるのか・・・
大阪は余裕で超えるんだろうな南京レベルだと
紫峰大厦っていうネーミングセンスもいいね
日本の近未来予想を現実にしたような感じで夢みたいだ >>254
夜景を見るに長沙レベルでもオフィスはそこそこ埋まってるみたいだな安心した
まあ夜景で見るとオフィスとタワマンの違いがはっきりするので、東京の方が圧倒的にオフィスが多いことに気づくが、
それでも思ったよりオフィスは多いね
夜の繁華街の賑わいが想像以上に凄いね
名古屋駅前とか栄交差点はこりゃ比較にならない位の賑わいだ >>255
石家庄は今はまだ田舎臭い感じがするね中国の大都会の中だと
ただ人口9000万の河北省の中心だもんなあ やっぱ北京市民は首都の人間として教養深いんだな
調査によると北京市民の93%が読書習慣があって、1日当たりの平均読書時間はなんと2時間らしい
北京人は政治の中心だけあって政治への関心が高く、情にも篤い人が多いというが、
このデータを見ればその教養の豊かさも納得
>>256
紫峰タワー格好いいよね
>>261
中国の人は本屋で立ち読みなんかしません。なんと座り込み読みです。
中学生からお年寄りまで、皆さん座ってガッツリ読み込みます 笑
北京の書店
粤港澳大湾区
広州第二CBD中央商務区
国際金融城計画
すでに完成済みの天河CBD、天河区珠江新城から黄埔区、黄埔港に渡り開発
天河CBD
から金融城方面
国際金融城
金融城二期部分
金融城起歩区部分
インフラは地下に
北側の国際空港、南側の高鉄広州南駅とそれぞれ30分で結ばれる。
広州未来二十年
粤港澳大湾区の開発区、インフラ整備
取り壊し中
会展中心から見た天河CBD
>>253,262
紫峰大厦の設計はブルジュハリーファや1ワールドトレードセンターと同じ所だそうですね
そういえばなんとなく外見の共通点あるような気がしてくる >>265
天河CBDがさらに南に拡大するのか
もはや東京が霞むレベルまで開発される訳だが、それでも広州だとオフィスは結構埋まるんだろうなあ
広州といえば政府への独立意識がわりと強いらしいが、ビルのデザインはシンボル以外は没個性なんだな
北京CBDのビルとあんま見分けがつかない
ただその2期部分の一番高いビルは特徴的な形をしてるね >>266
日本じゃ副都心・新都心のために新しく地下鉄を引くことはもうなくなったもんなあ
広州だと交通インフラもまだ不十分ってのはあるだろうが、国際金融城開発に合わせてこんなに新線ができるとは・・・
中国はインフラを地下にまとめて埋設するって考え方をするのも賢いな
日本でも角栄が鉄道に水道・電気・ガスなどの生活インフラを併設しようって提案してたけど結局民営化で実現せず
しかも中国の場合は都市鉄道はほぼ地下なのがすごいよなあ
地上を有効利用できる反面、建設費がめちゃくちゃ嵩むんだろうけど >>268
東京湾の輸出入貿易額の3倍はすげえw
GDP/人でももう東京の3分の1まで迫ってるんだな
中国は改革開放から今年で40年だが、もはやGDP/人も1万ドルに迫る勢いだからな
日本は4万ドルくらいだが、14億人で1万ドルは驚異的
昨日のバラエティ番組で深センで起業した日本人が出てたが、やはり中国のダイナミクスに惹かれて深センに飛んだようだね >>271
>日本じゃ副都心・新都心のために新しく地下鉄を引くことはもうなくなったもんなあ
日本でもIRと万博のために中央線と桜島線と中之島線持っていくけど 一昨日未来世紀ジパング見たが、やっぱり習近平の影響力はかなり強いんだな
信頼度も高いみたいだが
中国の注目どころといえば、監視システムか
町中監視カメラが取り付けられてて、上海ではクラクション鳴らしただけで罰金とか
上海でクラクションの音を聞かなくなったって話は目にするが本当だったのか
トイレ革命はニュースで知っていたが、まさか”トイレの町”まであるとは思わなんだ
でもトイレはやっぱ日本が一番きれいで先進的だな
福州五大CBD
五四路CBD
三江口CBD
未来重点発展区域
閩江北岸CBD
福州世茂108大厦〈518m〉建設地
中国はアメリカの煽りに耐えられるかな
対アメリカ以外で利益出せてないのに貿易戦争したら
製造部門壊滅しちゃうよ
>>271
9月の台風の損害からしても最低限電柱地中化だけはやるべきだな
>>273
大阪は色々あるねー
他にも新大阪〜うめきた二期
うめきた〜難波までのなにわ筋線
新大阪〜放出の大阪東線
阪急の新線とか、かな? 長沙摩天楼統計〈200m以上〉
完成 20棟
建設中 34棟
最高高度 長沙国際金融中心452m
2020年の長沙予想図
300m+8増加
西安の詳細が判明
中央革新(イノベーション)区〈CID〉
15Ku
国際金融中心核心区
2Ku
1棟666米超高楼
1棟520米超高楼
1棟369米超高楼
10棟200〜300米高楼
劇場、ホール、美術館、空中歩道
二期計画で600と480が追加
西安金融中心・高さ350m建設中
深センや広州に続きQR乗車がスタート
支付宝/微信内ミニプログラムを利用したもので全国の公共交通機関が順次対応 12/1
9号線貫通。
>>278
5大CBDってめっちゃ多いな
福建には福建華僑という味方がついてるから強い
こうなると厦門・福州という二大都市をもつ福建省もかなり強いよな
台湾の対岸にあるがこれもう台湾を追い越すんじゃないか >>279
個人的には台北101の方が好きだが、この福州のやつは台北101と対をなすイメージか >>283
中国製造2025を一部延期するらしいな
あと大豆の輸入も増やすとか
まあ今の経済力じゃアメリカに勝ち目ないから最低限譲歩しようてことやな
ただ消費が15年半ぶりにマイナスらしいし本当に難しい局面だろう
ここで失敗すれば上の再開発計画も全てオジャンになるし >>289
地下鉄の数がやばい
あと2年くらいで高層ビルを9本も増やすのか
本数多すぎてだんだん感覚がマヒしてくる >>290
666mってなんかオカルトくさいなw
それにしても666mのやつとかが建つあたりには面白い形のビルが多いな
666m 600m 520mがシンボルタワーみたいな感じになるわけか
そのビル群の傍らに怒涛の墓石ビルが見えてて恐ろしいがw >>291
ようやくできたか4号線
ガイドブックには3号線までしか書いてないからもっと完成してるかと思ってた
去年新聞で包頭の地下鉄建設が中断されたっていうニュースを聞いて、
中国政府も地下鉄建設を減らすのかと心配したが、西安ではちゃんと作られててよかった >>294
中国のICカードはまだ統一されてないらしいな
日本は全国で同じカードを使えるのがいい 中国は2018年、世界のどの国より、また歴史上のどの時点より、多くの数の高層ビルを建設した。
具体的には、200メートル以上の新しいビル88棟が建った。2位の米国の13棟の7倍近くに上る数。
今年完成した世界全体の高層ビル143棟の6割を占める。
なお143棟は史上二番目の多さで、最多は昨年の147棟。
都市別にみると、深圳の14棟が最多で、ドバイ、北京、NY、瀋陽が続く。2018年に建てられた一番高いビルも中国・北京の中国尊で528メートル、世界8番目の高さ。
長沙でも400メートル超えのビルが完成。
>>298
長沙は都市圏人口500万で名古屋とほぼ同規模の都市
名古屋と比べて交通網は全然少ない
しかもこの路線図は計画
現状ではまだまだこれだけ
地下鉄の駅にある路線図や案内板、未来の路線や駅も含まれてたりして面白い
翌年また行くと開通してたり
最終的にはこうなりますよ〜てのが普通に貼り出してある。
うっかり信じてしまうと、特に高鉄とか空港に行きたい場合下調べしていかないと大変な事になる
去年行った重慶北駅とか
路線図では10号線重慶北駅北広場が表示されてるが実際にはまだ開通してなくて
本当の最寄り駅は3号線の竜頭寺からバスだったw
>>303
中国の高層ビルってエレベーター何基くらいついてるんだろうか
エレベーターたくさんないと行き来不便そうだが
ドローンは世界シェアの9割が中国だよな
アリババが全国的な物流網を整えてるらしいし、10年後には中国全国どこでもドローンで即日宅配できる日が来るかもな >>304-305
今年できた長沙の超高層ビルって長沙IFSか
写真で見ると名古屋よりかなり栄えてるように見える
湖南省には6700万人以上住んでるし長沙の滞在人口含めたら余裕で名古屋より人多いだろう
長沙は新しく2路線造ってるみたいだが、朝夕のラッシュ凄そう >>306
日本でやったら確実にクレームくるどころか炎上騒ぎになるな
中国のそういうアバウトなところに惹かれる日本人は多いだろうね 名前も聞いたことのないような中国内陸部の都市ですら東京より遥かにすごいビル群が出来てる
中国はインフラも整ってるしやっぱり超大国だわ
中国で成都と並ぶ最も幸福指数の高い都市 3000年の歴史を誇る長沙
@YouTube
2009-2017 10大航空旅客量推移
>>310
中国は建築資材とかもある程度自給できるだろうし、安く建物造れるわな
一国だけで巨大な国内市場が成立するから内需目当ての企業でも成長できる
ブランド力とかドルの影響力を考えるとまだアメリカが一番の超大国だけど、
これからアフリカとか中南米、欧州あたりからどんどん中国の力が強まって、30年くらいしたら立場は完全にアメリカと逆転してるだろうな >>313
北京首都空港の利用者数やばいな
成田+羽田に並ぶかそれ以上
羽田クラスや成田クラスの巨大空港がどんどん出現してるとは 北京首都が羽田+成田は嘘だった
でも北京-上海の利用者数とか凄いんだろうな
高速鉄道も含めたら世界一の流動人口なんだろうか
>>311
写真で見ると(上海とか北京と比較して)長沙はまだまだ、と感じるが、動画で見るとすごい高層都市だね
実際に行くと相当な都会(名古屋や大阪も比じゃない位の)だと感じるんだろうなあ
しかし冬の北京のホームレスとかどう暮らしてるんだろう >>311
>幸福指数の高い都市
おかしいなあ
湖南て貴州に次いで2番目に貧しいとこやのに 合肥
ホーフェイ湖商圏
金融商務区核心区〈百大CBD〉
文化、娯楽、ビジネス機能を備えオフィスビルや五つ星高級ホテルが密集し、合肥の新たな顔として誕生した。
高速鉄道新駅の設置も進み
今後、このエリアはますます発展してゆく。
浜湖新区〈環湖CBD〉
南部に現在建設中で、今後の合肥市開発の重点エリアの一つ。
多くの商業・住宅プロジェクトが進行しており、高層ビルが相次いで建設されている。
宝能IFC 518m等はこの地区に建設
合肥南駅北広場 金融商務統合体計画
高鉄合肥南(開通済み)
〜大きく変わる広州の未来 これから〜
順調に発展を続ける広州、交通インフラの充実や産業構造の転換に向けた取り組みが積極的に行われている。
注目の取り組みを5つ紹介する。
1.広州白雲国際空港がさらに拡張
2017年の利用旅客数は延べ約6,580万人となり、北京首都国際空港、上海浦東国際空港に続き中国第3位の規模となっている広州白雲国際空港。
2018年4月にはT2施設が完成し、利用旅客数は延べ8,000 万人規模に達すると予測されている。
「広州の国際航空ハブと臨空経済モデル区建設推進3年計画(2017-2019年)」では、
2022 年までにT3施設と第4、5滑走路
を建設するとしている。
さらに2025年に空港の西側に大型物流センターを建設し、同年には利用旅客数で延べ1億人を達成し、世界的なハブ空港になることを目指すとしている。
2.広州市東部・増城に第二空港が開港
2017年6月に発表された「広東省のインフラ構造改革実施推進方案(広東省推進基礎施設供給側結構性改革実施方案)」では、
2017年から2020年に約880億元を投じて、広州白雲国際空港や深圳宝安空港等の拡張工事を行うとともに、広州第二空港の建設も計画されている。
広州市国家計画委員会(国規委)が
2018年2月に発表した「広州市都市総合計画(広州市城市総体規画)(2017-2035年)」草案には、広州の第二空港を広州市増城区正果鎮に建設することが記されている。
具体的な建設時期や規模、場所は示されていないものの、広州白雲国際空港で利用客数、貨物取扱量が増加する中、広州の新しい空港施設として、注目を集めている。
3.第二CBD・国際金融城が黄埔区に誕生
広州最初の中心業務地区(central business district, CBD)として発展が進んでいる天河エリアに続き、広州市東部の黄埔区が、広州第二のCBD として開発される。
2016年12月の広州市第11次党代表大会で「国際金融シティ」として黄埔臨港経済区を中心とした第二CBDの計画が示された。
黄埔臨港経済区は今後、港湾・海運・空運関連の各種サービス業、企業の地域本部オフィス、Eコマース、先進技術を活用した貿易関連サービス業等を重点項目に、国際的な海運のトータルサービスエリアになることを目指す。
また、同エリアを取り巻く道路や地下鉄の開発も進み、広州の新たな中心エリアの一つへと成長を遂げることが期待されている。
4.IABNEM産業が振興
広州市はIAB(IT、AI、biology=バイオ医薬)とNEM(New energy=新エネルギー、New material=新材料)という5大産業を経済発展の柱として取り組んでいく。
2017年に、広州市のIABNEM等先進的製造業は製造業シェアの64%となった。
また、同年には鴻海精密工業のOLED生産拠点や GEのバイオ科学技術パーク、百済神州生物薬等のプロジェクトが着工。
テンセントやアリババ、唯品会等のIT系企業も広州市で大きな発展を遂げている。
2017年には広州は「中国製造2025」テストモデル都市となり、「広州市『中国製造2025』テストモデル都市建設実施方案(広州市建設『中国製造2025』試点示範城市実施方案)」などの政策計画が打ち出された。
今後も「世界の工場からイノベーションシティへ」と転換を図っていく。
5.地下鉄は2023年に800キロ規模へ
2017年末に新たに4路線が開通、2018年3月現在で計13路線、営業キロ数390.6kmとなった広州の地下鉄。
現在路線規模では中国第3位となっている。
今後、2019年までに3号線の空港南駅〜空港北駅区間、広佛線区間、14号線、21号線、8号線北側区間が開通。
営業キロ数は500kmに達し、広州市内11区全てに路線が開通する。
2023年には営業キロ数800kmに達する計画。
近い将来には、近隣の佛山、東莞、中山、清遠、恵州の各市の地下鉄とも接続し1個のトークンで珠江デルタを移動できるようになる。
本日、2018年12月18日「深セン湾万象城」ついにオープン!
長らく建設中であった深セン市南山区 の中国華潤大厦392m〈通称タケノコビル〉が完成。
商業部分の万象城とともに本日開業した。
周辺は非常に地価が高く、アリババ・テンセントなど一流企業のオフィスも隣接しているためランドマークとして注目されています。
総面積は約8万平方メートルあり、ただのモールとは一線を画した巨大な商業施設になります。
3つのテーマがあり、うち1つ東方美学生活区は、代官山T-SITE蔦屋書店の空間を手がけた日本人によってデザインされました。
都市部住民1人当たり可処分所得において、長沙は一線都市に近い水準。
長沙市民は、1の収入に対して2を消費すると言われるほど消費意欲旺盛な都市として有名である。
そうした消費動向は農村部にも広がり農村部一人当たり収入と消費支出は、主要大都市と比較しても遜色ないレベルになっている。
長沙市の消費小売総額は中部6省都では武漢に次いで多い。うち、小売業が全体の8割近くを占める。
2013年以降外資ブランドが相次いで進出し20件を超える状況となっている。
>>315
Androidの路線図アプリでMetroMan(地鉄通) >>317
長沙はまだ城中村多いからこれからが楽しみだ >>319
百大CBDの規模がすでにすごいね
宝能IFCってのが合肥のシンボルタワーになるのか
合肥の新たな顔と書いてあるが、巣湖は昔から中国五大湖の一つで合肥のシンボルだったね
そんな歴史のシンボルが現代高層建築と融合するのはやはり中国特有の美しさだな >>322
その写真の都会感やべえな
永代通りから眺めた大手町よりも都会感があるw
あと橋の交通量もすげえ
名古屋の名港トリトンは比較にならんな >>323
広州では国際金融城が東部に建設されるけど、空港も東部に建設なんだね
東へ開発しようってのが広州のトレンドなんかな
しかし広州空港の利用客を1億人まで見込んでるってことは、どっかからパイを奪わなならんな
香港空港の利用客を奪うつもりか >>325
IABNEM計画か
HENTAI産業みたいな感じかと思ったら全然違うw
日本は今まで医薬バイオ分野ではアジアで断トツの優位に立ってると思ってたが、
中国がこの分野で本気出すとはなあ
中華民族は漢方薬を生み出した偉大な民族だが、また優れた発明をするのかな
この前遺伝子操作で話題になってたが、30年後くらいには中国が医療先進国になってたりして >>327
>北方では、内モンゴルや東北三省からロシアやモンゴルにつながる複数の道路や鉄道を作る。
西方では、新疆のウルムチ市やカシュガル市を中央アジアや西アジアへの拠点とする。
南方では、雲南省の昆明市や広西省の桂林市を交通の中心とし、東南アジア、南アジアに広げていく。
スケールが違う
でも今は新大陸が発見されて、中国の大市場はアフリカやアメリカ大陸にまで拡大してるからな
一帯一路もそのうちアメリカ大陸に伸ばしたりするんだろうな 中国国家発展改革委員会が上海市都市軌道交通第三期建設計画を承認しました。
2023年までに地下鉄19号線、20号線、21号線、23号線、崇明線、空港連絡線などの9項目、
総投資額5兆円を越す規模の計画になっています。
>>329
いいデザインだね
なんか欧米とはビルの形が根本的に違ってて、アジア風超高層ビルといった趣だ
21世紀の覇者として中国もその偉大な文化を外に見せつけようってことだな >>330
建設面積40万uか・・・
日比谷ミッドタウンが確か1万uくらいだったよな
しかしこの武漢国華金融中心ってビル薄っぺら過ぎじゃね? >>331
やっぱ成都は人民の憧れなんだな
昔の四川盆地は今と違って洪水に見舞われる農業に不向きな土地だったらしいが、
都江堰によって四川を天府の国といわれるまでに肥沃な土地にした、と
しかもそれが紀元前3世紀の話
人口過密の中国にあって、食べ物が豊富にあって中国人にしては気性が穏やかな人が多い成都はまさに憧れなんだろう >>334
深センでも漁民が再開発で成金になったって話を見たが、長沙でも同じことが起きるんだろうね
これからは三線・四線都市が注目されるみたいだが、二線都市の再開発もいよいよ仕上げに入ったな
しかし湖南省の1人当たりGDPがタイ超えとは驚いた
タイってずっと停滞したまんまだもんな
タイの政治家はよほどの無能なのか >>342
合肥が知的産業の一大都市になってるって話は聞いたことがあるが、長江デルタの副中心と呼ばれるまでになってたのか
上海はもう東京でも敵わないほどに発展して、杭州・南京は大阪を凌駕するほどに発展してる
そこに合肥が加わるんだから世界最大の経済圏になるわけか 中国もいよいよ自動運転、無人運転がリアルになってきた。
百度が開発する中国初の自動運転タクシーが湖南省の長沙市でテスト運営開始、2019年内に100台になる予定。無人バスもエリア限定でテスト運営。
>>346
憧れは江南やで
住みたい都市人気一番は杭州や >>351
そういや杭州って実は中国で一番土地が高いらしいね
西湖が有名か
浙江省とか江蘇省って日本ともつながりが深いしな
将来、日本人が中国に出稼ぎに行く時代がもし来たら、江南はますます人気になるかもしれん 上海地鉄13号線の新駅
フルスクリーンホームドアにモニターが投影された。 柱には充電口も。
寧波第一中心大厦
東部新城核心区
建築面積23万平方米
建築高度409米
地上80階、地下3階
主要世界頂級超五星酒店
中国貿易動向の現実は「予想外の展開」へ
@2018年1-10月は25兆元超、対前年同期比11.3%増となった。(輸出7.9%増、輸入15.5%増)
A対米貿易伸び率7.4%増、輸出8.7%増、輸入3.7%増、対米貿易収支は1兆6,900億元で3カ月連続の増加。
B外資の対中国投資は順調、投資マインドは依然旺盛。
2018年1-10月直接投資実行額1,076.6億米ドル、対前年同期比6.5%増。
契約件数は49,545件、同89.3%増。
分野では先端技術製造業やサービス関連業が好調。
日本企業の中国投資は対前年同期比24%増で回復が顕著。
C順調に拡大する中国貿易。
「2018年1月から11月中旬までの中国貿易額(輸出入総額)は対前年同期比で15%近く伸び、この時点で昨年の貿易額を抜いた」(中国海関総署12月1日付)。
2017年の中国貿易額は4兆米ドル(約440兆円)であった。
40年摩天楼歴史
成都市南部新区
成都大源天府中心CBD、十年比較
上:2007年 下:現在
天府双塔
天府大道
成都市の重心は南の高新開発区へ移動
政府機関が南の高新区へ移転する中
今後も成都中心部は金融、商業の中心として発展を続ける
城市順位
>>358
寧波も浙江省の第2都市でこのレベルとは
トウモロコシビルの周りもビルだらけだな
寧波といえば寧波事件くらいしか知らんが、意外と有名人が多いらしい >>359
上での>>353のニュースは新規起業件数と再就職者数を含めてないいい加減なデータだからね
ああいうプロパガンダ記事はアメリカが書いてるんだろうか
プラザ合意以来、日本は円高ドル安を続けて輸出産業はめちゃくちゃになり、バブルで大量の不良債権が残った
あれ以来日本経済はズタズタ、経済で米国に肉薄した日本はもはや勢いを失って30年間の低迷時代
日本は人口が中国よりずっと少ないから中国に経済的に潰されることはない
今こそ日本はアメポチから米中中立に切り替えねば >>360
奥体中心ってのはないの?
ただ新街口は意外とマンションが多い
都会感はかなりあるけど、上から見ると大阪にはまだ及ばない感じもする
南京南駅のビルすごいね
あそこも北京と上海をつなぐ高速鉄道の主要駅だから開発に躍起だな >>364
中心部が想像以上に都会すぎてやばすぎワロタw
生駒山地から見た大阪くらいかと思ったら江東区あたりのマンションから見た東京都心と同レベルか上回ってるじゃねえか
それに加えて天府区、高新区がどんどん開発されてるとは知らなんだ
天府中心は新都心だけあって、10年前は開発前の西新宿みたいだったのが東京都心が丸ごと誕生したみたいになってる
ただLRTの架線柱はどうにかならんのか
中国なら非接触給電を実現してほしい >>365
台北って名古屋と規模感似てるって言ってる人多いけど、そんなに上位都市なのか >>371
おお懸垂式か
しかし中国で懸垂式ってちょっと心配だな
しかも人めっちゃ乗るやろし >>368
奥体中心は河西新城だよ
新街口、歩行街あって賑わってるけど上海や広州の歩行街に比べたら規模模は落ちるかな。
河西新城区に新しいランドマークが続々誕生
南京奥体中心
江蘇大劇院
南京国際青年文化中心
南京眼
>>371
これ乗ってみたい。
世界初のリチウム蓄充電式で全4駅、全長11,2kmの観光路線で来年末から運行開始予定のようだ。
>>365
> 世界一線 北京、上海、香港、広州、深セン
香港、広州、深セン
世界一線都市が三つ並んでるやん
さらに
世界二線都市の東莞、仏山、澳門
世界三線都市の中山、恵州、珠海
これが一塊になってるのが凄いわ
都市間交通網が完成する5年後には世界最大の大都市圏やな >>372
台北は都市圏人口800万やから
大阪 (1500万都市) > 台北 (800万都市) >名古屋 (600万都市) 東京で一番尖ってるのは電波塔2つ
二番目がドコモタワー
三番目が国会議事堂
成長著しい成都市は西部地域でトップの経済規模を誇っており、第3次産業の比率が半分以上と、サービス産業の発展が顕著である。
常駐人口は1600万人を突破し、前三季GDP成長率は8.1%となった。
都市化率も70%を突破した。
商都の成都市は、2000年から始まった西部大開発にて一帯一路戦略や長江経済ベルト戦略の重要な拠点都市として期待されており、中国国内のみならず海外からの注目度が急速に高まっている。
四川省内には成都同様消費の盛んな
300万人以上の都市が15ヵ所、500万人以上の都市が成都含む3ヵ所存在する。 成都南西部郊外に位置する国家級国際航空ターミナル、双流国際空港は、中国で4番目に利用者が多く発着便数も世界の空港50位以内に入る西部地区最大の空港。
市中心部から16kmと近く、17年には地下鉄10号線も開通した。
2012年にはT2が完成し年間延べ5000万人が利用している。
また、双流空港の規模を遥かに超える成都の新しい空港として、2016年5月から天府国際空港の建設が始まり、2020年の運用開始を目指している。
最も市民の足となっているバスは、500もの路線があり、通常の路線バスに加えて2013年6月には二環路(環状線)高架橋を走る成都BRTが開通、続いて同年7月から循環バスが運行を開始した。
成都市の地下鉄は2010年に開通した1号線を皮切りに現在では1.2.4.7号線と3号線.10号空港線(部分区間)が開通済み
成都市の建設計画によると、2050年までに合計24路線1350kmの線路が建設される予定
12月26日
3号線2期、3期部分正式開通予定
高速鉄道は成渝高鉄の開業により重慶まで13時間の距離が1時間半に短縮された。
2017年12月には成都と西安を結ぶ西成高鉄が開業、10時間の距離が3時間になった。
中国の地下鉄って、どの都市も同じようなデザインだよな。
北京は古いのか、少し違ったけど…。
>>388
福州地鉄
下ぶくれでニコニコ顔で可愛いやん
>>377
まだまだビルは少ないが、建物のデザインが奇抜
設計は多分中国人なんだろうが、今の日本でこういうの建てると金の無駄遣いってクレーム来るだろうな
バブル期ならわりと面白い設計も多かったし、高層ビルもなんかロボットみたいな感じのが多い
大阪の南港のやつとか >>379
香港・広州・深センってのが強すぎる
東莞というと風俗も当局に排除されて今はどんな街になってるのかな >>386
名古屋にもBRT計画あるが、成都のBRTはもはやBRTじゃないな
基幹バスに安全柵付けたらこんな感じになりそう
双流空港のネーミングセンスは好きだけど天府空港ってのもいいね
杭州空港より利用者多いとは意外
地下鉄のホームは御堂筋線やソ連程華やかではないが、名古屋で言うと一番広い久屋大通駅とか丸の内駅くらい広い
ただ階段狭すぎ >>387
成都-重慶が13時間ってちょっとかかりすぎじゃね? >>388
北京は昭和40年代には確かできてたからな
その他の都市は2000年以降か
>>389
紫式部っぽい 本日AM9:00
成都地鉄3号線全線開通
双発西駅式典
LRT2号線同時開通
>>393
13時間は西安でした
重慶成都は2〜3時間です >>398
復興号あたりからデザインにも中国オリジナル感が出てきたな >>395
パンダでかすぎww
中国の空港は超デカいのばっかりだな
地下鉄は意外とこじんまりしてるけど
環状地下鉄はまだ最新のガイドブックに載ってなかった気がするが、あっという間に今度は3号線ができてしまったのか 中国新幹線のやつ写真じゃなくて記事載せちゃった
すまん
>>400
元々は日本新幹線とかTGVとか色んな国の高速鉄道の会社が車両開発してたんだよな
7年くらい前に温州で脱線事故があってずいぶん叩かれたが、今は揺れも少なくてとても静からしい
中国の高速鉄道も自力で車両開発する余力がでてきたんだな
デザイン的には日本の新幹線はいかにもコンピュータで割り出した感じでクールだが、中国は開発への情熱というか勢いを感じる
なんか昆虫っぽいデザインが多い気がする
マグレブも開業からかなり経ったな
超電導はいまだに日本が1962年から研究してるが、中国の常電導マグレブを見てると早くリニア開業してほしい
さすがに超電導リニアでは先越されることはないと思うが 中国の新線開業、延伸スピードが怒涛の勢いで鉄道スレになってしまう
10月〜12月だけで
烏魯木斉1号線開業
長春8号線開業
貴陽1号線延伸
天津1号線延伸
重慶5号線延伸
成都3号線延伸
自国でシールドマシン製造できるようになってから驚くべき速度で地下掘りまくってる。
>>403
何回も乗ってるが向こうのは本当に揺れないね
帰ってきて東海道の音と揺れに驚く
直線が多いのとほぼ高架区間だからかな >>388
2000年以降の新線はどこも
フルスクリーンホームドアにプラスチックの椅子で扉には工事現場みたいなシールの基本でテンプレ化してるな
駅や車両の内装は特色あるものが増えてるけど >>402
車輌そのものがパンダ型の成都モノレールのほうがええわ
>>403
新幹線はトンネルの掘削工費をケチってて激狭やさかいに
激狭トンネル対策で車輌の形をペリカン型にせなあかんねん
そうせんと激狭トンネル突入の衝撃が大きすぎるねん >>406
高さ百メートルくらいありそうな超高架やら長大トンネルやら駆使して無理矢理にでも路線を直線にしてるからな >>404
今日増えたぶん
青島13号線開業
西安4号線開業
上海松江有軌電車2号線開業
成都有軌電車2号線開業 建設中の柳州軌道交通(モノレール)
2020年1.2号線開通
計画
>>408
登山鉄道っぽいね
信貴山の近鉄なんかを思い出す >>406
東海道は古いし急工事だったから設備がボロイよね
名古屋駅が2面4線ってのも信じられん
東北新幹線も八甲田トンネルで最長記録更新したらしいが(津軽海峡除く)、ずいぶん建設技術も向上しただろう
ただバラスト軌道の東海道がスラブ軌道の中国高速鉄道より揺れが大きいってのも不思議だなあ
それだけ中国の鉄道技術が進歩したってことか
高速鉄道では日本の右に出る国はないと思ってたが >>409
JR東がペリカン型じゃないのは、トンネル半径が大きいから? >>410
高さ100mって渓谷鉄道みたいな感じじゃねえか >>416
モノレールでもこれはすごい
日本でモノレール都市というと千葉が思いつくが
ただタワマンでかなり誇張されてる感があって実際の都市規模が掴みにくい
感じとしては韓国の地方都市とか仙台・広島あるいは岡山・静岡レベルって感じか?
さすがにそれ未満ではなさそうだな
ただ駅の規模がすげえ
人もそこそこいるし >>421
柳州は200万都市やから仙台広島よりは大都市で福岡札幌よりはやや小さい 南京
新街口に300mと150m
9万u商務統合体最新予想図
12月12日中建八局
天津浜海新区
周大福金融中心最高高度到達
建築面積39万u
高度530m
建設中
高鉄鄭州南駅
鄭州南駅地下鉄9号線工事完了
鄭州東駅
柳州に488m?
南寧を抜く可能性
南寧
391m325.5m318m403m
>>425
少し前になんjで卑猥な形のビルが話題になってたがそれか? ログ速見てたら、中国人が高い医療負担を逃れるために独自に薬を調合してるってスレがあったけど、
中国の医療体制は日本と比べるとまだまだ未熟なんだね
アメリカは中間搾取が酷くて医療費や保険料がバカ高いと聞くが、中国は利権で人民が満足に医療を受けられない状況にはなってほしくない
まさか人が多すぎるから減らそうとして敢えて医療を整備しないってわけじゃないだろうが
>>431
南寧の広西新媒体中心
Guangxi Centre of New Media Building
@YouTube
同じ場所に東盟塔が建設中
(528m→420m→12月に346mに計画縮小)
12/24
奥に見えている
☆注目のニュース
2018年中国経済発展の8つの重大成果 海上大橋など
http://j.people.com.cn/n3/2018/1229/c94476-9533045.html
▽55キロメートル??世界最長の海上大橋が広東省に完成・開通
▽衛星19基??中国独自のGPS・北斗3号の基本システムネットワークが構築完成
▽2万9千キロメートル??高速鉄道の営業距離数が新たなブレークスルー達成
▽1万2千本??中欧班列(中国とヨーロッパを繋ぐ貨物列車網)が15ヶ国49都市へ運行
▽140メートル??アジア最大の自動運航式ポンプ浚渫船がテスト航行に成功
▽2年で5基??原子炉圧力容器の量産化を実現
▽578億ドル??第1回上海輸入博は量も質も充実
▽2135億元??「ダブル11」が消費型企業数千社を動員
合肥地鉄2025計画
中国東部・山東省の済南市と青島市を結ぶ高速鉄道が26日、開業した。
全長307.9キロで、設計速度は時速350キロ。両都市間の所要時は30%短縮され、1時間40分弱に。
4G(第4世代移動通信システム)サービスが導入されており、5G導入の準備も進められている。
>>411以後の都市鉄道新線開業および延伸
青島13号線開業
西安4号線開業
上海松江有軌電車2号線開業
広州14号線延伸
広州広仏線延伸
武漢7号線延伸
重慶4号線開業
重慶環状線開業
4日空いたからかなり溜まった >>442
/ヽ /ヽ
/ ヽ / ヽ
/ ヽ / ヽ
/ ヽ__/ ヽ
/ ヽ
/ /\ /\ ', < 乙
| , , , i
', ー─── * |
ヽ /⌒⌒i /⌒ヽ /
/ | | \ / 最新成都
2022、重慶激変。
重慶塔❲重慶101大厦❳
建設地:渝中解放碑中央商務区
建築高度:431m 地上101階
2016年3月着工ー2022年3月竣工予定
12/16
重慶中心
建設地:渝中区両路口
建築高度T1ーT5
388m/210m/249m/170m
2017年1月着工ー2022年竣工予定
>>440
珠海はまだノッペリした感じの街並だね
経済特区に指定されてから40年経つはずだが、経済特区で見間違えるほど発展したのは深センくらいか
他の経済技術開発区がどんどん成長してるが
汕頭も経済特区のはずだが全然発展しないみたいだなw
人口も多いらしいが全然ニュースが入ってこないのが謎過ぎる
しかも広東省なのに >>441
済南東駅クソデカだな
地図ではすでに開通してたと思ったが早とちりだったか
日本の中国地図は変化に追いついてなかったり逆に早とちりしててあんま当てにならんな
それにしても中国鉄路高速はいまだにビュッフェがあるのか
日本では確か300系から食堂車もビュッフェも消えたな
済青高速鉄道はこれから石家庄まで延ばして太原に直通させるのか、鄭州からシルクロードや成都に延ばすのかどっちだ? >>432
中国の病院にはVIP枠というのがある。富裕層は専用窓口がある。一方、一般民は早朝から並ばないと受診できない。
これが資本主義の本来の姿だよ。国民皆保険制度とか生活保護とかやるから、日本は財政悪化してるんだよ。 >>449
重慶来福士広場いいね
シンガポールのアレみたい
渝中区でも解放碑だと相当地価高いんだろうけどこんなデカいビルを建てるって尋常じゃない金持ちかな
重慶IFCだけは江北区だからちょっと郊外で470mの超高層になるわけか
重慶の写真というとやっぱこれがダントツ好き
広州の写真もこれと似たアングルが一番映える
都市鉄道新線開業および延伸情報昨日のぶん
北京6号線延伸
北京13号線延伸
上海5号線延伸
上海13号線延伸
>>450
横琴は珠海南部、澳門と隣接する新区で珠海市街は別にある。
横琴新区は、2008年に国務院で批准された「珠江デルタ発展計画」の重点プロジェクトの一つで、第12次5カ年計画でも深セン前海自貿区と共に広東省・香港・澳門の協力による経済発展のモデル地区となっている。
場所は珠海市南部、珠江河口の西岸、澳門と橋を隔てて隣接する島で、対岸の澳門はすぐ目の前。
総面積は106㎢(澳門の4倍以上)、ビジネス、科学技術・研究開発、ハイテクの4分野を重点産業としている。
澳門ー横琴間の通関の大幅簡素化など、横琴を珠海特区の中の特区と位置づけ、香港、澳門との一体化を図っていく予定。
澳門側が一部を管理するという初めての試みであり将来の台湾統一モデルとなるかもしれないと言われている。 珠海上空
珠海高新技術産業開発区〈珠海高新区〉
全国56国家級開発区の一つで1992年成立、現人口10万を超える。
将来的に横琴400m級
新たに2つの橋
深セン前海ー珠海高新区 深珠通道
深セン宝安ー中山翠亨新区 深中通道
2018年
珠海市政府は11月15日、「珠海市幹線道路網計画を原則承認
これにより、深セン市、香港と珠海市を含む広東省西部の接続を強化するため、深セン市と珠海市を結ぶ
「深珠通道」を建設することが決定
深セン市南山区の前海開発区から、伶仃洋の上を通って、珠海市の唐家北をつなぐ
深珠通道は2010年に提唱され、2016年に深セン市が発表した「深セン市軌道交通線網計画(2016〜2030)」や、
2017年に珠海市が発表した「珠海市総合交通配置計画」でも言及された。
2018年10月10日に開催された珠海市第8回全市公共道路建設会議で、深珠通道は道路・鉄道両用とされた。
高速鉄道の駅の場所も検討中 前海、横琴以外
中山市翠亨新区
広州市南沙新区核心区
東莞市浜海湾新区
仏山市南海区 広東金融高新区
などのプロジェクトが同時進行中
仏山新城〈東平新城 仏山21世紀CBD〉
仏山市順徳区
広州南沙、深セン前海、珠海横琴と並ぶ国家級重点開発区 珠江デルタ北部
2013年9月
↓
広東金融高新区〈広東金融パーク〉
仏山市南海区金融AーD区
2007年より開発が進められている金融区で、総面積は600万u
総投資額は583億元にのぼり、280社の金融機関及び大企業が進出
珠江デルタ大湾岸圏の新たな成長エンジン 人材基地
国家級新区
広州南沙新区発展計画
中国(広東)自由貿易試験区(FTZ)の一つで、広州市南端に位置する南沙区で開発が進められている。
南沙新区は2050年の将来像として香港を超える規模を目標としている。
地下鉄18号線/22号線の建設により
南沙新区ー広州東間が30分になる。
南沙新区は、金融業の先端を行く都市「香港」と娯楽都市「澳門」に近い優位性を利用し、「香港・澳門との全面協力モデル地区」として、ハイレベル製造業や金融など近代サービス業を集積する計画としている。
【南沙新区の発展計画】
1.広東・香港・澳門との全面協力
2.生産性サービス業を中心とする近代産業の集積地
3.グローバルレベルの総合サービス中心
4.社会管理サービスイノベーション試験地区
5.新型都市化モデル地区
南沙新区は2017年に既に製造業、研究開発活動に関わる投資など10分野の優遇政策を発表
深セン市東側
福田
羅湖
深セン東部創新新中心
深セン北駅
未来
>>460
巨大マカオ経済圏もなかなかだね
どっかのブログで珠海は昔ながらの空気が残ってるってあったけど、カジノだけじゃなくてマカオと一体化した巨大な都市圏ができるとは、
珠江デルタも懐が広いなあ >>462
やっぱり珠江デルタ都市圏の中心は広州になるのか
南沙開発区が期待だが、上にある国際金融城の規模はすごいねえ
広州タワーの一帯を新都心として開発して南沙開発区も開発となったら、
広州が北京・上海と並ぶトップ国際都市になる日も近い >>464
仏山も広州の腰巾着みたいなもんかと思ったら横浜みなとみらいを追い抜こうとしてる
横浜も巨大都市東京の衛星都市でそれでも結構都会だが、仏山の勢いというか広州の格はやっぱすげえわ
さすが中国3位を張るだけある
さっきの地図で仏山はじめ珠江デルタのいろんな都市が広州中心の交通網に完全に取り込まれてたけど、
それでも深セン、マカオ・珠海統一経済圏、そしてラスボス広州・仏山都市圏とどんどん超巨大都市圏が誕生してるんだもんなあ
都市ヲタが見た夢が中国にあるw
それにしても国際金融城すでに都会すぎワロタ >>472
深センのCBDは中心の福田と副都心の南山、そして絶賛開発中の前海に加えて高速鉄道の駅周辺の開発も待ってるのか
たった40年で東京と並ぶ巨大都市になったとは中国の国力を痛感する
国立競技場の設計を手掛ける隈研吾がNHKで「日本はこれから安定期、でもそんな衰退感も良い」ってタモリと一緒にしみじみ語ってたけど、
ビルヲタとしては中国の開発スピードの速さと効率の良さ、そして何よりビルや巨大ホールのデザインを見るにもう中国はアジアの超大国として
正直異次元のレベルまで来たと感じる
北京に来てトランプも相当な危機感を持っただろう ところで中国第5の都市って成都?天津?それとも南京・杭州・武漢・蘇州あたり?
個人的には成都の都会度が東京と同格以上と感じて驚いてるが、北上広深の次が成都ってのはちょっと信じられない
>>473
珠海と澳門合わせたって200万やで
巨大都市というほどでもないわ
4000万の珠江Δ都市圏の中ではたったの5%にしかならん >>475
>横浜も巨大都市東京の衛星都市でそれでも結構都会だが
横浜がけっこう都会?
福岡以下、せいぜい札幌と互角かそれより下やで
横浜に住んでるオレが言うんやから間違いないわ
横浜市では日本2位の大都市と身の程知らずな自称してるけどな 中国の新車販売台数は今やアメリカの2倍。高速道路の総延長もアメリカを抜いた。
高速鉄道の総延長は日本の10倍に達しようとしている。
この間マカオに行ったけど今の日本では感じられない活気を感じたわw
来年には地下鉄も開通するし高層ビルもバンバン建てまくってるw
中国にまた新たな巨大構造物。
北京新空港である建設中の大興国際空港は、完成したら世界最大の空港になると見られている。
12月28日には、ターミナルビルの外装工事が完了した。
@YouTube
>>481
マカオ・香港も本土の勢いにつられて発展してるのか
香港の観光業が凄い勢いで成長してるとは聞く
新車販売台数はもっと増えないかんが、高速道路総延長で抜いたのはすごいね
しかも中国は高速鉄道の総延長では世界の3分の2だし、空港もアメリカ並みとまではいかなくても省都レベルならほぼ完備
全体のヒトモノ流動の規模がアメリカやその他国とは比較にならんね >>483
香港抜きなら5位は成都
ただし、いま物凄い勢いで重慶を重点開発してるからそう遠くない将来に重慶に抜かれるかも 中国の空港旅客数トップ20
貨物量トップ20
旅客数だと首都空港がダントツで多い
さすが首都だな
そして意外と上海浦東と広州に差がないと思ったが、虹橋も予想以上に多い
そこからガクンと落ちて成都や深センが続くが、昆明が6位とは想定外 >>486
>>364の成都中心部の写真を見た時にはもう東京に並んだ感じがしたが、ビル群がシカゴレベルの重慶が並ぶとはちょっと信じられん
>>362の写真も天府区の新宿副都心以上の都会感、そして高新地区に巨大な第3CBDが出現してるし
重慶はタワマンで誤魔化してる感がかなりあるからなあ
でも、ちょっと上のレスにあるように重慶の開発案件が6つくらいあったから成都に並ぶ可能性は一応あるのか >>487
北京は周辺に大した都市もない孤高やからな
(天津とも100km以上離れてて同一都市圏は形成してない)
長江デルタや珠江デルタの大都市群と違うて分散せえへん
珠江デルタやったら広州、香港、深センに、
長江デルタやったら上海、蘇州、無錫に分散するからな >>490
重慶って意外と市街地広いんだな
中国のオフィス面積ランキングみたいなのが見たい 東莞市
東莞東城 火煉樹村改装計画1/1
高度200+万象城
>>494
やっぱ中山広場が街並みを整然とさせてるね
関東軍司令部も今や歴史建築として大連名物になったのか
やはり高層都市は夜景が映える
まるでシカゴのような大都市だが、アングルによってまさしくシカゴや大阪並みの大都会に見える時もあればごくいかにも地方都市って感じに見える時もあって不思議な都市だ >>497
東京駅前並みの怒涛の墓石ビル2連発とはダサすぎるw
これで国際金融中心名乗るってのはいかがなものか >>498
3枚目の写真すごいね
宝能IFC518mがここに建つと考えると胸熱
しかもすでに副都心として結構ビルが建ってるもんなあ
新築の高層ビルの真横にこれだけの広さで土を掘ってる最中の場所は日本にないし、
だいたい工事用の壁が塞いでるからこの風景は新鮮だ 【祝】中国、ついに宇宙初の月裏側着陸!!【宇宙元年】
米国、イギリス、ドイツ、ロシアをはじめ世界各国がトップで報道
米露を出し抜いて発展する習主席主導「宇宙強国」の行方はいかに!?
>>505
北京CBDも西新宿よりデカい感じがする
中国尊もわりとシンプルな形だけどデザインセンス悪くないね 深センって確かに格好良いけどなんか掴みどころがないっていうか、中国の標準のビル群って感じがする
でっかい香港って感じでもある
重慶はまだまだタワマンが多くてオフィスビルが少ないように見える
最近、熱いのは杭州らしい
アリババと関連企業の本社が集まっててイノベーションの速さが北京中関村や深センに並ぶほどで、
顔認証みたいな次世代の最新技術もどんどんこの杭州から生まれてる
>>513
浙江省の地方都市(第3都市)
杭州と広州を結ぶ高速鉄道の中継地だけど、第3都市とは思えない位発展してるなやっぱり
マンションでだいぶ都会感を嵩増ししてる感はあるが、ビルもだいぶ建ってきてる
杭州-寧波-温州-福州-アモイ-汕頭-深セン
普通の地方路線でこれだけ強い都市ばっかりだと、東海道新幹線より利用者多いかも >>514
上海はやっぱり別格に都会だよね
写真や動画で見ても北京や広州あたりよりも数段都会感がある
浦西にもオフィスビルが地面を埋め尽くしていて、浦東新区も遥か彼方まで高層ビル
東京は見渡す限り市街地というが、上海は延々と高層ビルが続いてる感じ
これはさすが東洋の魔都と呼ばれただけはあるな
1930年代の写真を見ても他の地方都市とは比較にならんくらい上海は西洋風ビルが川沿いに建ってて、
すでに東京銀座と同レべルかそれ以上に発展してる感じだった
そして今やNYをも凌駕しようとするハイパー都市、超大国中国の凄みを感じるな >>515
温州は市の人口なら第三都市どころか浙江最大都市です
周辺農村まで市域に含む広大な中国の市を市人口で見てもあまり意味無いし実態は違うけど
面積 人口
杭州市 16853.57km2 8,700,373
寧波市 9365.58km2 7,605,689
温州市 12082.64km2 9,122,102 米中が宇宙でも争い始めてるらしい
米ソの宇宙開発競争はとうに終わったが、中国も本気で宇宙の覇権を狙ってるのか
アメリカは2020年までに宇宙軍を創設するが、NASAとの関係はどうなるのか
中国は軍民一体で宇宙開発を推進してるから軍事技術の民間転用またはその逆がやりやすいよね
もし月の資源開発が進めば、人口の許容限界が広がって人類全体が豊かになる
そのための宇宙開発でもある
>>517
不思議なもんだ
杭州より温州の方が人口が多くなる理由はないはずなのに
写真で見ると明らかに杭州の方が数段発展してるし、アリババはじめハイテク企業が山程ある杭州の方が産業も優位
歴史的に見ても南宋などの首府があった杭州が圧倒的格上
杭州と温州のどちらが可住地面積が多いのかにもよるが、浙江省の圧倒的首位都市は杭州
温州はおそらく可住地あたりの人口密度は杭州より低いのでは? >>519
中国の都市は市街だけでなく周辺農村の人口も膨大だからね
市街だけに限ればやっぱり杭州が最大都市なんでしょう 上海〜南京間の高速鉄道の路線図
実質複々線で両方合わせて1日480往復
東京〜大阪間の航空路線の数を羽田/成田〜伊丹/関空を一緒にしたぐらい
北京の今年竣工した中国尊(CITIC Tower)なかなか良さそう
@YouTube
深セン地下鉄13号線建設中
2022年開通予定
深セン湾口岸
南山区と宝安区を結ぶ
上海
> イメージだと発展してて活気があるイメージだったけど
> 実際行くととにかく埃っぽくて汚い。街だけじゃなく人の格好も。それしか印象が無い
> あと、でかいビルあるけどなんか活気がなくて人気がない
> 夜も12時前には真っ暗だし他のアジアの都市に比べて活気が薄かった
>>524
新首都空港はアホみたいにでかいね
カブトムシみたいな変なデザインは虫嫌いの俺にはちょっと受け付けないが
利用客1億人を見込んでるとか
中国の都市は緑が多いけど、北京の遠景も映えるわけだ
特に1枚目は中国尊がシンボルタワーとして抜群の存在感を放って周りを小気味よく締めていて風格がある
それにしても北京CBDは本当にビルだらけだなあ
国内でも一番地価が高い場所だから当然だが 中国尊は528mだから中国では5番目に高いビルだね。
今年開港する北京の新空港はあのザハが設計した世界最大のターミナルビルになる。
世界で2番目に高い上海のビルといい、去年開通した香港とマカオを結ぶ連絡橋といい、
世界に通用する現代巨大建築が見たければもう大陸の大都市に行くしかないな。
東京じゃダメだわw
成都太古里IFS
北京市朝陽区CBD核心区
まだまだ建設中
1/9に発表された北京中央商務区発展計画2019-2021によると
130の計画、うち6つの超高層ビルが建設されるとのこと 1/13発表 招商銀行本部
深センに新たに350mの超高層ビル
1/12南寧403
2015年着工、2020年開港予定で建設中の厦門新空港
厦門翔安国際機場は
福建省厦門市翔安区の大嶝島と小嶝島の間を埋め立てて造られる10キロ平米余りの造成地。
計画では総敷地面積17.5平方キロメートル、3600m〜4000mの滑走路4本、A380など大型機が駐機できるエプロンを含めた177機分の旅客搭乗口、
28機分の貨物機駐機エプロン、旅客ターミナル総床面積55万平方メートル、想定旅客キャパは初期開港時は年間3000万人、将来的には6000万人を想定してるとのこと。
厦門市周辺の航空需給は年間3300万人に達すると見られているが、
既存の厦門高崎国際空港の設計想定キャパは2600万人であり飽和状態に近づいているため、新空港の建設が決定された。
>>529
貴陽すげえな
嫌儲のスレで最貧貴州省がですらこのレベルだっつってビックリしてたけど、
信用ポイントのデータセンターみてえなのができるだけで丸の内レベルってよほどデカい産業かね
貴陽に412mって写真だとツインかと思いきやシンボルタワーか >>532
招商銀行って深センにある都市銀行か
中国の銀行と保険会社は”八行五保”っていうのが主らしい
招商銀行なんて聞いたことないが、こんなデカいビルを一棟所有とは凄い
日本にも地銀でもわりと大きいビル持ってるとこは多いけど350mでこの太さを一棟所有ってそうないわな >>537
これはいいねえ
なんかセクシーな形をしてると言えば下品だが、ビルフェチの点から見ても完成が楽しみ
700mといえば上海中心大廈を抜いて中国有数の高さになるわけか
深港ってどこの都市? >>538
この空港のデザインは痺れた
特に1枚目の写真すげえ
その中庭みたいなの凄いね
日本庭園が中国式庭園からかなりアイデアを取り入れてるのもあって日本人にとっても親しみを感じる
平安建築だとこういう感じで建物に囲まれるように池や庭が配置されてるのはよく見るが、巨大空港でその意匠を取り入れるとは しかし中国のビルデザインもなんか地味になったもんだ
急成長時代に建設された上海浦東のビル群みたいにギラギラしてたものが、今では質素になりながらも洗練されてきてる感じはある
中国も欧米設計者のデザインを消化して中華風の高層ビルデザインを作り出したようだが、
全体的に社会が安定して調和を重視していく中でビルデザインもどんどん豪奢な装飾をそぎ落として質素になってきてるんだろうか
この前の中国尊はまさに中華デザインの結晶って感じだ
北京の荘厳さと欧米人の高層建築の技術が融合するとああも魅力的な中華建築になるんだなと感心した
成都天府国際機場1/19建設速度
2021年使用開始
広州 琶洲西地区計画詳細
第二CBDの一区画
375.5m 320m 300+m 280m 202m×2 207m×3 200+m 250+m
200mと250+mと詳細未定
140m 洛陽の街並み
地下鉄建設中21年までに4路線が開通するみたい
>>547-549
なんかすげえ形のビルだな
そして高新区もロンドン程度のビル群はすでに整っている
天府空港や新首都空港と、すでに大空港があるのにそれを上回る超巨大空港もどんどん整備されていく
ちなみにロンドンシティの高層ビルがどんどん中国資本に買収されていて、今やイギリスは中国なしでは生きていけない情けない状態なんだとか >>550
手前の方に180mくらいの中層ビルが立ち並んでるけど、張りぼてではなく有名企業ばっかりなんだね
中国が国内資本を優遇して国内産業を成長させてきた成果がビル開発にも表れてくるとは >>552
その高速鉄道駅も下のスタジアムみたいなでっかい建物もスケール感が狂うくらいデカいな
まだ新幹線が開通したばかりの新横浜や新大阪、岐阜羽島を思い浮かべるが、やっぱ大陸は土地の使い方が贅沢だ
スタジアムの背後にあるマンションも見掛けより意外と広いそうだ >>554
洛陽の都市開発はほぼ聞かなかったが想像以上にマンションやオフィスビルが多い
ビックリした
逆に寂れた町かと思ってたが結構今も栄えてるようだ >>556
全然関係ないけど、俺ん家のテレビTCL集団のだわww
49インチの曲面ディスプレイでAmazonのタイムセールで4万もしなかったな
デザインもめっちゃ良い
TCLは日本じゃあまだ知名度低いけどアメリカだと大人気らしい 518m大連緑地中心
河南省鄭州市
黒川紀章氏による代表的な都市開発プロジェクトでもある新都市「鄭東新区」
昔、英BBCに中国一のゴーストタウンと広く掲載されたこの場所は、現在では鄭州市の商業心臓地帯として繁栄していた
>>562
CGみたいな美しさだなあ
この真ん中が窪んだ曲線の多いビルの形が凄い魅力的
天津はあんま成長率良くないけどどえらい金のかかったビルを作るんだな
せめて街のシンボルタワーは大金はたいて凄い先進的なビルを作るってことか
あるいは建設業者や設計業者の展覧会みたいなもんでもあるんだろう >>565
黄色い服着たのが警備員か公安か
警備もすげえ数だなw
解放碑広場はホコ天だからトラックがひっくり返る心配はないが >>567
ビルの形がこの世のものと思えない位特徴的
アマゾン本社も変わった形だがこれも凄い
後ろのビル群が東京駅東口の超高層ビルっぽくて格好いい
そのビルもきっと200m余裕で超えてくるんだろうな 西安高新区〈高新技術産業開発区〉
代表的な錦業路CBD
西安南西部に位置し、1991年第一陣国家級新区として設立された。
現在では中西部で最も投資環境がよく、経済発展が最も活発な区域の一つである。
高新区は都心と南二環エリアからのビジネス機能が移転され、今後西安CBDの核心となることが計画されている。
高新区の今後の不動産供給は主に錦業路エリアに集まり、錦業路エリアにはさらに超高層ビル、Aクラス超高層ビルが建てられる予定。
新たな曲江新区
西安市の南に位置する2007年に設立された文化・観光新区
CCBD中央文化商務区に701mと666mをはじめとした超高層ビル群が建設される。
武漢周大福金融中心
高さ648m 建設中
武漢国華金融中心
高さ500m 建設中
武漢緑地中心
高さ455m 建設中
武漢天地A1
高さ456m 建設中
武漢中心
高さ438m 2017年完成
光谷緑地中心
高さ400m 建設中
福田の350mが300m突破
来福士
五象新区の将来
ツインタワーが見える
深セン恒大中心
高さ400m
合肥政務緑軸公園
ウルムチ市街
南京禄口国際空港拡張工事
上海2
重慶
渝中半島に摩天楼がそびえ立つ光景はマンハッタンのようだ
南京河西新城600m級は580mで確定
成都摩天楼全景
最新軌道交通
なんか、中国の各都市が無個性になっていくような気がしてきた…。どの都市も同じような地下鉄システムだし、ビルの立ち方や建物の間隔など…。香港と上海は違うけど…。
Insta360 Futuristic Shenzhen China Driving
@YouTube
福州世茂518最終案
合肥南
南京南
福州世茂518
福州2号線開通目前
青島海天中心369m他
2019年完成2020年開業
>>624
有名なことでなにを今更
そもそもあれ森ビルやし 湖北省、武漢の2018年のGRP成長率は前年比7.8%
ハイテク技術製造業が13.2%の大幅増となった。
貿易額は過去最高に
武漢税関の発表によると、湖北省の貿易額は前年比11.2%増の3,487億2,000万元で、過去最高を記録。
内訳では、集積回路(46.7%増)、自動車部品(33.8%増)、液晶パネル(17.3%増)、自動車(10.5%増)などが大幅に増加した。
一方の上海市GRP成長率は6.6%、景気減速が鮮明
2018年の上海市の実質域内総生産(GRP)成長率は前年比6.6%で、中国全体の成長率と同じだったが、前年より0.3ポイント縮小し、景気減速が鮮明になった。
第三次産業の成長率(8.7%)は前年(7.5%)より加速したが、新車販売の低迷や米中貿易摩擦の影響により
第二次産業は成長率1.8%にとどまり、前年(5.8%)より大きく鈍化した。
>>624
日本人の建築家は中国行ったほうが夢があるよね 2019年GDP目標
本日福州三江口大橋正式開通
三江口CBDの発展が加速
発展著しい深セン市、地下鉄14本の建設が同時進行
深セン地鉄集団は2019年に地下鉄14本の建設工事を同時に進める計画を明らかにした。
工事の総延長は273キロメートル。投資総額は2,600億元(約4兆1,800億円)を超え、地下鉄への年間投資額としては過去最高となる。
地鉄本部
新たに江蘇省の都市間高鉄8路線、発改委が認可
江蘇省政府は2019年から25年にかけての都市間鉄道の建設計画がこのほど、発展改革委員会(発改委)に認可されたと発表した。
南京、鎮江、常州、無錫、蘇州、揚州、泰州、南通の8都市を含む同省の長江沿岸都市群および隣接する安徽省の一部の都市を結ぶ計画。
最新型高速鉄道「復興号」投入拡大 自動運転も実現へ、中国鉄路
中鉄は今年、最新型高速鉄道車両「復興号」を大量投入し、年末までに850編成体制にする計画。
また、復興号の高速自動運転も可能になり、数年以内の投入を目指すと発表した。
高速道路で全国規模のモバイル決済実現へ
中国国家交通運輸省は、24日に開かれた定例記者会見において「交通運輸部は2019年、人々が最も関心を寄せ、最も直接的で現実的な利益に関わる問題の解決を図るべく、
12項目におよぶ民生実務をめぐるタスクリストを作成した。
このタスクリストには、高速道路料金徴収レーンのモバイル決済導入の全国規模での実現や、
260ヶ所の地級市以上都市における交通共通カードの相互利用の実現が含まれている」とした。
交通運輸部は、数年前から、社会の発展と技術の進歩を結び付け、サービス・措置の合理化・改善を絶え間なく進め、
高速道路の通行料金徴収の面では、車両の一旦停止が不要な電子決済を前向きに押し進めてきた。
同時に、道路通行料金のモバイル決済に関する技術要求を模索・制定し、
高速道路通行料金の徴収を行う管理当局に対し、料金徴収レーンでのモバイル決済導入を奨励し、車両を一旦止めて現金で料金を支払う方法のサポートスタイルとして、
利用者により多くの支払方法を提供するよう努めてきた。
統計データによると、現在までにネットワーク化された料金徴収を実施する29省(自治区・直轄市)のうち、
河南、山東、浙江、上海、江蘇など14省(市・区)では、料金徴収レーンでのモバイル決済が全面的に導入されており、
広西、陝西、重慶、北京、天津、広東など14省(市・区)では、試行がスタートしている。
交通運輸部は、関連政策・措置をさらに改善し、料金徴収レーンでのモバイル決済導入を加速し、
2019年末までに、全国規模で高速道路の通行料金徴収レーンにおけるモバイル決済カバー率100%実現を目指すとしている。
北京市の主要行政機能は新たな副都心エリア、通州区へ全面移転が完了
同時に北京副都心発展プロジェクトが始動
1月5日、通州区政府は「北京市城市副中心発展計画(2016−2035)」を正式発表した。
副都心は北京市の東部、市の中心部を東西に貫く長安街の東の延長線上で京杭大運河と交差する地点に位置し、天安門からの距離は約25キロ。
計画では副都心の総面積は155平方キロで、拡張区域を加えると約906平方キロに及び同市通州区全域をカバーしている。
計画に基づき、北京副都心では2035年までは常住人口を130万人以内に抑え、現在の市中心エリアの常住人口40〜50万人を受け入れながら、
1平方キロあたりの人口密度を中心エリアの現状より低い9千人に抑える。
同時に、科学技術革新のための新プラットフォームを構築し、北京経済技術開発区との融合発展を実現し、
最先端の情報技術、スマート製造、新素材などのイノベーション成果を実用化する重要プロジェクトを実施していく。
http://inews.ifeng.com/50411896/news.shtml 昆明建設中
緑地中心458m ??????
春之眼407m
Shenzhen Tower 深セン塔最終案
高さ642m
天津高銀金融117
高さ596.6mは今年竣工予定
2008年着工、2015年最高部到達からようやく完成か
瀋陽建設中
華強商務金融中心(327m)
盛京金融広場(T1 334m+T2 300m)
2018年時点建設高さランキング
NO1.上海中心大厦 632m
NO2.天津高銀金融117 596.6m (2019年)
NO3.深セン平安国際金融中心 592.5m
NO4.瀋陽宝能環球金融中心 568m (2019年)
NO5.広州周大福金融中心 530m
NO6.天津周大福浜海中心 530m
NO7.北京中国尊 527.7m
NO8.台北101大厦 508m
NO9.上海環球金融中心 492m
NO10.香港環球貿易広場 484m
NO11.武漢緑地中心 472m(2019年)
以下長沙IFS452mなど、大量
年末に色々新たに発表、着工されたので今年のランキングには武漢600、500mや南京600、深セン600〜800、合肥500他が入ってくると予想
西安Xian
【北京市軌道交通の新空港線が高速無人運転で最高時速160キロ】
中国初全線高速自動運転を実現した新空港線が29日、初の試運転テストを行った。
同列車は全自動無人運転技術を採用しており、最高時速は160キロと、現在最も早い都市軌道交通列車となっている。
同路線には新空港の北ターミナルビル、磁各荘、草橋の3駅が設けられ、今年9月には北京大興国際空港の完成と同時に試運転をスタートする計画となっている。
フフホト地鉄1号線納入
厦門中心部
2019年長沙重点開発区
広州国際金融城ー黄埔臨港経済区中央商務区
(別称 広州第二CBD)
広州市は、新たに天河CBDの存在する天河区から黄埔区、黄埔臨港一帯を第二中央商務区として整備する。また、インフラ整備も同時に行う計画。
広州第一天河CBD
位置関係
計画
広州国際金融城 黄埔臨港経済区
地下鉄4.5.6.7.11.13号線と14号線支線が22年までに部分開通
珠江対岸 琶洲会展商務区
これから2年で激変
琶洲全体
東区
広州国際会展中心(琶洲国際会展中心)
世界最大の展示場で2008年に竣工した。
12月11日
広州地下鉄13号線二期工程が正式着工
主要繁華街の北京路、天河CBD珠江新城、新たな国際金融城や黄埔臨港エリアを結ぶ。
2022年12月31日完工予定。
これにより第二CBDと天河CBDがわずか10分で接続されることになる。
>>644
スカイツリー「馬鹿な、この俺が抜かされてしまう」 12/21発表
蘭州に高さ460m超の超高層ビルやCBD計画
中央商務区には計31棟の超高層ビルを建設
蘭州に西北部最高層、高さ588mの蘭州塔
計画未定
蘭州現時点高さランキング
亜欧国際313m2017年完工
金茂広場二期300m
蘭州統合体285m
琶洲国際会展中心に展示された広州市2050年城市発展計画
珠江新城・天河地区はさらなる発展
国際金融城・広州第二CBDの完成
広州南駅が大発展
南沙新区の完成
手前 天河・広州塔(天河CBD)
左奥 国際金融城(第二CBD)
右奥 琶洲会展商務区(第二CBD)
上海や広州のときの高層ビルは複雑な形をしてたがシンセンの600mとか北京の528mとか天津の530m597mはシンプルな形してる
あと2011年にできた香港の480mもシンプルな形してる
日本と似たような国だと思って、中国や韓国に行った西洋人が現実を知った結果w
.
@YouTube
自演だけで成り立ってたスレだから早くも閑古鳥が鳴いてるじゃん
そもそもこのスレ最初から俺のメモ帳目的で建てたんだぞ
キチガイ自演ばかりのこの板で伸ばそうなんて思っちゃいない
一通り情報纏めたから役目終えただけ
また新しい情報溜まってきたらpart2建てるわ
本当はいつもみたいにロビーで建てようとしたけど建てれなくてここでメモスレ建てたんよ
天津
夫は有休流しまくってる言うてるから無くても一緒かな。
辞めるときに取れないからダメか・・・
いつの時代の話だよって話(すいません、バカにするとかではない)
今時、弟子が技を覚えたいから、授業料がわりに低賃金で働くとかはあってはなりません
大好き
>>206
うーん、1人親方の同業のスレみて日当の話とか見るけど、わたしの腕ならこんなもんかな〜と思うんだよ。
あと、所詮バイトの身なのでバイト募集のチラシみてるけど、
同業種でも他はもっともっと安い。
経理が決めたこの時給はほかより遥かにましなんだよね。
余程早く人手が欲しかったんだろうね。 >>208
よその会社のことよく知らないけど、
息子の会社よりはうちはマシな待遇っぽいんだよ。 朝は八時半くらいにタイムカード押して会社を出発して、例え遠くて九時半に現場着いても九時から給料。
逆に近くて5分で着いても九時まで無給なので待機せよといわれてる。
変なの。
経理とは時々合わないから社長に告げ口したことあるんだよね。でもさ、あの二人ちょっとアレだからもうたてつくの辞めたわw
あー、完全にアウト案件ね
社長は良さげだけど、なにか嫌な事をされて辞めるなら労基に言えば、良い退職金代りにはなるね
この先、新人の為にもなる(関係ないかもだけど)
だってさ、8時に現場入りで何時に出勤するのよって感じなのに、
現場5時までで日給6000円とか見るよ??だれが行くかつうの。
雨で途中上がりだとどうなるんでしょうかね??
因みに私は雨で給料30分ぶんのみという日があった!
あれはさすがに残念だった。
往復一時間かけてさ、
つまり、一時間半拘束されてだね、、
はぁー
いや、その6000円の会社はよっぽどよく人が辞めるのかしょっちゅう人材募集チラシにでてる。
そりゃあ安すぎるからでしょ
先輩の売り上げ見ていたら
先輩の給料が見えてきてさ、
なにも言えない
日当四万の時代が懐かしい
永遠に、いや、年とればもっと収入上がると思っていた。
幻想だったわ。
何故もっと早くに自営業をする決心しなかったんだろうって。
サラリーマンの家族としてあぐらかいてしまってた。
あの6000円の会社、どう計算しても
法律の最低賃金より低いなぁ。おかしい。
子供も小学生になったしそろそろパートに出ようかなって働きだしたガーデニング屋さん
時給900円だったけど8時半から6時まで、週休2日だったけどよく休日出勤したので17万くらい貰えて喜んでたけど
立ち仕事辛くて、先輩も辛い人いて直ぐに辞めたわ。
あの頃は夕飯作ったらもう倒れて寝てた。
家族が帰宅してるのうたた寝の中遠くで聞いてた。
深夜に起きて入浴して布団に潜り込んで。
とてもじゃないけど体力的に続かなくて。
今はとても楽だと思うわ。
好きなように休めるようにシフト組んでくれるし。
長文書いてるわりにちゃんと伝わってないような気がする・・・まいいや。
>>223
全部伝わってますよ
わかりやすいし、興味深い話ばかりだ 足の炎症はどこでなったのか?
まだ完治したわけではないので油断は禁物だけども
かなり軽くなったのでそろそろハイヒール履けるかなー?なんてね。
入卒式に間に合えばいいなぁ。
娘のときは運動靴持参したからね
まああの大学はあまり保護者いなかったけど。
入学式に保護者が参加する大学ってどのくらいあるだろう?
長男の大学は父母どころか祖父母も来ていて入学式の配布物が足りなくなって一家に一冊!それでも無い家には郵送するって言ってたw
おはようございます。
いつも忙しそうですね。
平均的なのサラリーマンの休日とえらい違いだ。
休みの日はほっとけばとことん寝てますからね。
おさーんはどこかで上手く体を休めてるのかな、忙しいぶん報酬も時間もいつか報われると良いですね。
今朝は軽く雪が積もってましてね、
今季初の雪化粧の写真を撮ったら満足しましたので、もう雪降らなくていいよ?
雪が解け始めてあちこち濡れてきたので洗濯物が外に干せない。
あー、こんな時にサンルーム用意しておいて良かったと感じる。
ラーメン食べたい
この際インスタントでも良いわ
昨日のオカズの残りをぶっこもう
おはようございます
ほんとですね
本当にそう思います
まあ、こちらの場合はもう少しテキパキ生きて行けばなんとかなる程度なんですけどね
やりたいこと、やらねばならぬことは山ほどあるのに1人でいると気力が湧かないことが多いです
そちらは良いパートナーに恵まれたと思いますよ
頑張って楽しみつつ生きてください
でも資源ごみの読売新聞を門まで運び下ろしてくれたから許す
うちの子は良い子であるw
しかし、読売新聞値上げ率半端ない!!
8%くらい上がったわ
末っ子は生意気でもかわいいでしょ
俺なんか「うぜぇ」、「来んな」しか言われませんよw
>>238
うちは複雑な家庭だからあまり夫には逆らわないなぁ
私には偉そうにするけどね 足が悪いの末っ子ちゃんだっけ?
最近は送り迎え聞かないから治ったのかな?
母親ってのは凄えですよねw
ウチのやつもだけど、男には絶対に真似できん
>>239
末っ子は高1の春に通学の自転車でこけた時に足も手も大ケガして送迎しましたよ。
その後、昔の腕の骨折の影響が出て腕に力が入らなくなって自転車暫くのれない時期がありましたからその頃の話かな
その更に後不登校も続いたので、やっと卒業見込みになれてやれやれですわ
大学も決まって明日から長い休みに入ります。 二ヶ月もなにするんでしょうかね?
バイト見つけろよ、つうの
あと、教習所も。
おはようございます
大学進学おめでとうございます
大変だけどねw
ていうか、毎月韓国に何しに行ってるの?
めんどくさいのに
美容?美容なら頑張っていくわww
わたしの方が寝るの遅いのがいけないんだろうけど
ネットのやり過ぎだよね
しかしだ、10時にはリビングでイビキかいてるし!
名無しのアンチの意見は嘘の印象操作はかりではないよ
本人には耳が痛いような本当の意見も云ってる
でも、私が
あー、この名無し同感だわとコテで言おうものなら
とんでもないことに
良い天気である
無風だし
このままラストまでお願いします
初めてコテ名乗ったのが馴れ合いよりネタスレだからなぁ
馴れ合いスレにネタ落としても反応にまあいろいろ感じるものがあるわ
いや、こちらが不躾で申し訳ないです
おはようございます
コケって剥がしてもちゃんと定着するんだね
素人の俺には無理そうだけどもw
コケ玉とか冬越せた試しがないw
今夜はこちらも雪らしい たいして積もりはしないらしいけど
苔も色色あるねえ。
定着には年単位な気がするわ。
これ、気まぐれに買った変わった模様のカエデを植えてる鉢に定着した苔。
小さな苗で心配だったけど、いっそ実家の盆栽鉢の活用にと植えてみたよ。
苔があると浅い鉢でも乾燥しにくいね。
苔の種類分からないんだけど、
スギ苔と這い苔みたいなの混ざってるね
公園の自治会掃除のときに捨てるやつ貰ってきたの
何年前かなぁ
さっき滝の目地のところに形合わせて少しだけ貼ってみたらなかなか良い♪
苔を植え込む発想は当初無く、自然に色が馴染むのを待つ気だった。
でも、
おーさんのお蔭で苔をイメージアップ出来て楽しくなったわ。
ありがとうございます!!
>>291
相変わらずセンス良いね
目が肥えてるから売り物の様だ 渓流釣りが好きで、コケのついてる川石をよく持ち帰って嫌な顔されてましたよw
ま、せっかく綺麗な石を並べたんだからコケだらけにしなくてもいいけどねw
とりあえず楽しみに待つとしよう
土砂降り
自庭の寒肥の予定は無惨にも
2週間前に適当に希望休みを取ったわけだけど
事務所は上手いこと休みとってくれたと思っているだろうな
よその家の寒肥ばっかりやって自分所のをやる暇有るのかな
おはようございます
ん?自分の家ではなく、よその家っていう意味だよw
仕事でよその庭の寒肥を入れてばかりだけど
自分の庭の寒肥入れるのはなかなか進まないわ
昨日希望休みだったけど雨だったし、
今日は会社が全休だから晴れてるし午後には自分の庭の寒肥やれるわ
あと、今年は大病で1人入院してしまってて
寒肥は基本的にその人と私が担当
つまり、今年はわたし1人で全顧客の寒肥やってる
先輩や社長は工事とか伐採で忙しい。
こればかりは派遣から頼めないし、
寒肥は寒い間しかデキナイカラスケジュールギリギリ
会社的には私にあまり希望休みとってほしくないって感じ
はあ
貴重な休みにの日にご近所さんの庭仕事を無料でやるほど親切ではないw
ホームセンターで店員に話しかけられたのは初めてだが
決して怪しげな行動していたわけではないw
いや〜、めんどくせえ施主さんが現れた
本物の枕木を山の様に運んできて、それを縦に段差を付けて外壁替わりにして欲しいときた
材料費モテないから手間だけじゃ合わないし、あまり高くても納得しないだろうし
裏では監督に不満を打ち明けたが、今回は泣いて欲しいと言われたわ
いや〜、めんどくせえ施主さんが現れた
本物の枕木を山の様に運んできて、それを縦に段差を付けて外壁替わりにして欲しいときた
材料費モテないから手間だけじゃ合わないし、あまり高くても納得しないだろうし
裏では監督に不満を打ち明けたが、今回は泣いて欲しいと言われたわ
>>316
裏の事情よく知らない
枕木は作業の人は儲からないんだね
うちはガーデンセンターに買いにいってもって帰った経験ならあるよ
重いから家族で動いた。
重いよね!!!!!重い。
地面に敷いたから地ならし程度ですんだけど
あれ立てるの大変そう。
たまに縦で使ってる庭あるよね、
縦使いの壁とか隙間開けてのアクセントの時はアールにして並べてるのが多いかな。 枕木風ではなくて、ホントの枕木買ったんよ
そしたら、うちの庭で数年でかなりやばく腐ってて中が空洞化
歩きにくくなったらブロックと入れ換えるか。また買い足すか?思う
なんか、あの枕木の空洞を虫が棲みかにしてそうなんだよね
なんであんなに重いのかね枕木
あれを隙間なく高さをウエーブ状に流して行きたいらしいっす
切るのも大変だけど、埋めるアナの深さを変えるのも面倒というねw
ま、深めにベース打って、砕石で高さ調整して誤魔化す感じでいくけど
枕木がどうとかじゃなくて、材料向こう持ち込みってのがもうねw
>>323
のんびり紅茶でも飲みながら眺める椅子とかはあるの?
樹脂製のウッドデッキの余りも各色沢山あるよ姉さんw >>323
のんびり紅茶でも飲みながら眺める椅子とかはあるの?
樹脂製のウッドデッキの余りも各色沢山あるよ姉さんw うちは家も庭も椅子だらけだよ
ガーデン用なら
鋳物の白が4脚
グリーンが2脚、ベンチ1台
鉄の茶色が2脚
手作りのツーバイ材のベンチが3台
あと切り株とかいろいろ
大根の葉っぱって筋がしつこいから葉ものとしては売れないんだな。
家庭菜園で栽培して初めてわかったわ。
枕木の現場は建て売りじゃなく注文住宅だから画像は貼れないけど、レールの跡がくっきりなんだよね
太いボルトの穴とか
にーさんの枕木の楕円はレールの台座金物とかかもね
メンテフリーだけど、拘るお金持ちは本物の木を好むね
やはり風合いが違うから
現場で檜材が余ったから、小さな水車でも作ってみるかと貰ってきたよ
いつになることやらw
水車!それ面白いね
ただの水路より断然良いよ!
展●場解体のときに貰える時期があってね、
今はダメなんだけど、何度も往復して石材とか剥がせるものはとことん剥がした上に下草やら挙げ句は樹木も
で、それを今度は引っ越しでもとことん持ってきたわ
がらんどうになった前の家の庭にポツンと自作の煉瓦の壁が立ってた。
まあ流石に壁は持ってこれなかった。
結構お金使ったけど、そうやって無料で入手出来たものも多いんだよね。
実家の庭のあれこれもそう。
この前、その前の家(11年前)の近くで仕事したのでちょっと前を通ってみたよ。
そしたら、根こそぎ抜いてきたはずの外構の花壇がまた甦っていた。
同じ植物たちだから、オールドローズとハーブの生命力に恐れ入った。
そして、次の人がちゃんと剪定とかやって手入れしてくれているし、腐って壊れてたから外してしまった木のフェンスの場所にまた新しげな木のフェンスが設置されていた。
勿論チラッと煉瓦の壁も見えた。
今度の住民さん似たような趣味の人だったんだなぁってね。
ありがとうございますって思ったわ。
もう少しいろいろ置いてきてあげた方がよかったのかなw
あの煉瓦の壁は一番安い煉瓦を更に安く買おうと思って取引先の人に頼んでもらったん。
そしたら何個いきます?って言われて600個くらいって伝えたら、なんなら1000個いきますかっ?言われたそうだけど
金額わからないし配達大変そうだしいえいえ600個で良いっす。と。
それから請求来ないんだよね。
親子風だったけどトラックの住所遠い!半日(以上か?)使わせて申し訳ない感じしたわ。
なのでそれも余ったやつ大切に今の家に持ってきた。
水車!それ面白いね
ただの水路より断然良いよ!
展●場解体のときに貰える時期があってね、
今はダメなんだけど、何度も往復して石材とか剥がせるものはとことん剥がした上に下草やら挙げ句は樹木も
5時前に帰宅してもまだまだ明るいね
日が長くなった
かねてから伐採しようと思っていた2mほどの斑入りのチャイニーズヒイラギと戦った。
まず枝払い、これがとても厄介。
トゲトゲし過ぎ!!
まあそのトゲトゲ葉の手入れが恐ろしく嫌で伐採するわけだけども。
丸坊主にして、次に掘り上げる。
これがまた、、トイレの配管がすぐ横に来ていた。
ヤバイヤバイ。勢いあまって割ったら大変!
何とか小一時間で掘り上がったのでまずまずである。
こちらの無料ごみ収集は40cm以下なので明日チェーンソーで切り刻むわw
ちょっとでも早く帰宅すると大概自分の庭でふらふら何かやってますw
5時前に帰宅してもまだまだ明るいね
日が長くなった
かねてから伐採しようと思っていた2mほどの斑入りのチャイニーズヒイラギと戦った。
まず枝払い、これがとても厄介。
トゲトゲし過ぎ!!
まあそのトゲトゲ葉の手入れが恐ろしく嫌で伐採するわけだけども。
丸坊主にして、次に掘り上げる。
これがまた、、トイレの配管がすぐ横に来ていた。
ヤバイヤバイ。勢いあまって割ったら大変!
何とか小一時間で掘り上がったのでまずまずである。
こちらの無料ごみ収集は40cm以下なので明日チェーンソーで切り刻むわw
>>344
そんなん、会社のコンテナとかに捨てちゃえばいいのでは?
真面目だね〜www 明日雨かなー
雪柳の移植やりたいのだが
あと、寒肥の続きと他の移植の掘り起こし
>>344
そんなん、会社のコンテナとかに捨てちゃえばいいのでは?
真面目だね〜www 意外かもだけど、このスレは最重要スレなんだよね
あっちの板は運転しながら、当たり障りない書き込みをしている感じ
ま、楽しいは楽しいけど
ここは、ちゃんとレスしたいから時間的に差があってもわかってね?
にーさんの書き込みは読みごたえあるし、わかりやすいから好きだよ
寝る前にじっくりと返して眠りにつくってのが理想なんだけど、いつの間にか寝てしまってるパターンが多いw
朝晩は寒いから気をつけてね!
>>346
ちよー運転しながらって
えと、お気遣いありがとうございます。
気が向いたらロムったり、●●ちゃん(最近長続きしてるw)のところは書き込んだりしていますが、
基本的にあの板いまは仲良し居ないのであまり見てないのでよくわからんのです。
たまたま見たときになんか面白そうな流れだとおっちょこちょいなのでやらかしてしまうんですけどもね・・ >>350
●●さんw
もう何年も同じ事の繰り返しだから飽きたよ
○○子はNGなの?
まえは仲良くやってたのに >>358
わたしごときが生きるのに疲れてるっていったら叱られそうだけど、掲示板に緊張感求めてないん。
私も●●ちゃんと似たような生活だったから気が楽だわ。
あの自分に甘い書き込みが私には癒される。
何だかんだあっても支援するコテや名無しが沢山さんいるじゃん?
○○ちゃんも苦労して頑張りやさんだから学ぶものは沢山あるし、人気もあるけど今の私にはちょっとめんどくさいw 言われた本人でないとどう違うか分からないんだろうな。
どちらも好きなように書いてるんだけど違うのよね。
世間一般のゲスい意見を言ったとしてもデリカシーを大切にしてるか?の問題。
世間一般の人の感じるものは大切にしないとね。
わっかるかなー?w
>>349
すごい!
自然環境の素晴らしいところで仕事されてるんだね
羨ましい 猪とか捕まえて皆んなで鍋とかしたい まあね、掲示板でストレス溜める必要はないからね
やり方も人それぞれだし、正解は無いからね
なんとなく、また一緒にみんなと楽しめるなら良いと思っただけで、深い意味は無いよ
ありがとう
雨がまだ降らない
しめしめと余計な庭作業ばかりして
肝心のツゲをまだやっつけていないという
>>367
>>368
お疲れー
雨が降り始めていることに気がついて慌ててカッパ着てやっつけてきたよ!!
やっぱ濡れてると滑ってやりにくかった!
意外と根が深くて重くて大変だったけど、
土をかなり削ったら持ち上がったわ。
取り敢えずうちの庭の土場(w)に移動させて、
ついでに他の苗ものも定植して・・
我ながら怪力であるww
またあそこの奥さんは・・どんだけ庭好きなのと、ご近所さん眺めていたかもww 明日 す先生 (紙持ってく)
7日 もふ
8日 ほ先生
10日 脱毛
CBCテレビ社員、放火未遂の疑いで逮捕 | NNNニュース
郵便物に火をつけ自宅を燃やそうとしたとして、CBCテレビに勤める社員の男が18日、逮捕された。現住建造物等放火未遂の疑いで逮捕されたのは、岐阜市に住むCBCテレビ営業局の社員・佐藤和洋容疑者(52)。
警察などによると、佐藤容疑者は17日夜、郵便物などに火をつけ自宅を燃やそうとした疑いが持たれている。火は佐藤容疑者が消したが、1階の階段付近と壁の一部が焦げた。母親が「息子が暴れている」と通報した。
警察の調べに対し、佐藤容疑者は郵便物に火をつけたことを認める一方、「家を燃やすつもりはなかった」などと容疑の一部を否認している。
当時は酒に酔った状態だったとみられ、CBCテレビは「当社職員が逮捕されたことは誠に遺憾。事実関係を調査したうえで厳正に対処する」とコメントしている。
[ 12/18 12:16 中京テレビ]
http://www.akita-abs.co.jp/news/nnn/news86237372.html ____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 電車男さん…
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /ヽ
(ヽ、 / ̄) |
| ``ー――‐''| ヽ、.|
ゝ ノ ヽ ノ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
予定としては7月15日だけど
もっといけそうだったら延長していいです
次に脱毛するのは7月31日か8月10日か8月15日
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
まず、明治神宮行く
そして妙蓮寺駅
その次が横浜駅
こんな疲れる思いするならもう失ってもいい
失ったら楽しいことなくなるけどもう疲れたからそれでいい
それでもヲタ活はやめないけどまあ蛇の生殺し状態で生きる感じだけど
それでももういいと思う疲れたから
【マイクロソフト】Windows7(2020年まで延長保障)と8(2023年まで)のアップデートを許可せず、10に誘導させる
13 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 13:08:55.24 ID:lG6I/HVF0家族のPCが起動時にエロ画像付きの何か登録したので金払えとか.
デスクトップに出るようになってのが削除が面倒で
フリーソフトのワンクリック詐欺ソフト削除ツールに頼った
判断できない結論があっちにきたりこっちにきたり
どっちにもならないの
適正は失ってマシな方選ぼうとしても
どっちも選べない心境・・・
だから私はずっと悩んでいる
ずっと悩んで時間を使っている
これ無限地獄の理だから・・・
なんでうちは諦めることができないんだろう
それともうちに限らず人は諦められないことがデフォ?
疲れた
もう人生と一緒にリタイアしたい
305 :
名無しさん@1周年
2017/04/16(日) 00:37:33.91 ID:S92W6KCR0
べつに名指ししてるわけでもないのに
食って掛かってくるとこ、
やっぱ図星らしいな(苦笑)
はぁもういやや〜
居間でパソコンしたくない・・・
でも自分の部屋はくつろげないからDVD見てても面白くない・・・
くつろげる部屋にすればいいじゃんと思うかもしれないけど
気の流れとか風水とか立地?みたいなのが関係してる気がする・・・
つらいことがあるときはむしょーに吐き出したくなるね
心つらすぎるよ
中学生高校生のときもだいぶつらみでゆるがしてきたけどさ
この年のつらさって
ほんとどん底で半端ないんだよね
別に年齢じゃなくてね、年をとるにつれてできた精神面や肉体面の悩み?
それが十字架のようにどんどんできちゃってね
つらみですわ
メンタルが強いとか弱いってなんだろうって
いつもふとした時に考える
でも、そもそも、強い弱いとかあるの?なんて
なにをして言うのか
色々難しいね
もっと具体例だしてくれないと
ワイの頭悪すぎる脳みそじゃ解らないから〜
33 :
名無し募集中。。。@無断転載は禁止
2017/05/12(金) 17:22:19.52 0
>>39
日光江戸村の中国版とかあったら面白いと思う
中国の古めかしい街並みセットのなか女はチャイナドレス着てて男はチャンパオ着てるとかそういう感じの
39 :
名無し募集中。。。@無断転載は禁止
2017/05/12(金) 17:25:09.03 0
>>33
そんなのあちこちにあるよ
宋城とかの類いのテーマパーク
あと少数民族を見せ物にする民族村とかも みんな愛に包まれて生活してるんだなぁというのを感じる
のんはひとり、生涯孤独
友達いないかれぴっぴもいない
親も好きじゃない姉達とも仲良くない・・・
ネオぼっち
愛を知らずここまで生きてきたネオぼっち
のんかなしっ!かなしっ!
人見知りだから帽子買おうと思ったけど
風吹いた時とかに飛ばされないように紐ついてる帽子をいつも被っているんだが
おしゃれ帽子はそういうのがないから、おしゃれ帽子やまぶかに被れる帽子をみつけても
風が吹いた時に飛んでいっちゃう・・・と思ってあまり実用性がなさそうだ
特に自転車乗っているときによく帽子が飛んでいくのだ(もち紐のおかげで首から離れないで済んでいる)
そんな訳でのんは帽子買おうか詮索しても断念をしがちです
キャップだと風が吹いても飛ばされないで済むのでキャップもアリなのですが
キャップはザ・オシャレとか、あとイキッてる雰囲気がして被れないでいます
のんはどうしたらいいのでしょうっ
あっでも今回は1個買ってしまいました(キャップじゃなくはっと〜?だけど)
しかし家に帰って合わせてみたら、ちょっと微妙かもと思ってしまいました
店でも合わせたのですか、店の小さい鏡で見てたのですが
やはり小さな鏡で被った感じがよく分からない感じだったようです
お家に鏡でよく分かります。
(でも店の3m離れた近くにちゃんと大きい鏡があったのでそっちで見ればよかった、しくった)
あっ、脱毛する日、9月14日じゃなくて9月10日でした!
かうせりんぐで紙持ってくの忘れちゃった
次は持ってかなきゃ
CBCテレビ社員、放火未遂の疑いで逮捕 | NNNニュース
郵便物に火をつけ自宅を燃やそうとしたとして、CBCテレビに勤める社員の男が18日、逮捕された。現住建造物等放火未遂の疑いで逮捕されたのは、岐阜市に住むCBCテレビ営業局の社員・佐藤和洋容疑者(52)。
警察などによると、佐藤容疑者は17日夜、郵便物などに火をつけ自宅を燃やそうとした疑いが持たれている。火は佐藤容疑者が消したが、1階の階段付近と壁の一部が焦げた。母親が「息子が暴れている」と通報した。
警察の調べに対し、佐藤容疑者は郵便物に火をつけたことを認める一方、「家を燃やすつもりはなかった」などと容疑の一部を否認している。
当時は酒に酔った状態だったとみられ、CBCテレビは「当社職員が逮捕されたことは誠に遺憾。事実関係を調査したうえで厳正に対処する」とコメントしている。
[ 12/18 12:16 中京テレビ]
http://www.akita-abs.co.jp/news/nnn/news86237372.html おはようございます
こっちも雨です
お客様都合で明日の希望休みが今日にずらされ機嫌損ねたわけだけど、
どうせ雨なら休みだ。
そして、雨が上がっても濡れた場所を寒肥してくるの嫌だなぁと。。
今からリビングでぬいぐるみの整理します。
ええ、ここ数年でたまった趣味のぬいぐるみですわ。
ええとしのオバハン気持ち悪い?w
うちの夫はガンダムオタクで、その数は
私のぬいぐるみどころではありませんぜ。
問題は、夫はガンダム一筋だけど、
(定年後はジオラマ作るのが夢らしい)
私は園芸だのクリスマスだの、服だの、それからそれからまだまだ・・・
つまり、そこそこ広く浅く、
つまり、凝り性で浪費家なんすわorz
どうにか生活はできてるけど
もう少し絞らなくては。
問題は、夫はガンダム一筋だけど、
(定年後はジオラマ作るのが夢らしい)
私は園芸だのクリスマスだの、服だの、それからそれからまだまだ・・・
つまり、そこそこ広く浅く、
つまり、凝り性で浪費家なんすわorz
どうにか生活はできてるけど
もう少し絞らなくては。
ま、ぬいぐるみは好きならいいんじゃないでしょうか
一緒に寝たりするんすかねw
ガンダムは自分はファーストに限っては熱狂的に好きです
マゼランや旧ザクなどの雑魚の量産型MSが特に好きで、ガキの頃よくライターで焦げ目を付けたりして作ってましたよ
松本零士作品ならだいたいついていけるんですけど、
ガンダムは殆どわからないので
今度聞いてみますw
これは私見なんですけど、私のアンチに松本零士ファンが混ざっているんだと思います。
ちょいちょいお決まりワードが混ざります。
人気作家なので誰でも知ってるワードだと言われたらそれまでですけども・・
私のアンチというより、
●●ちゃんアンチかな
もはや共通かもしらん
ちげーし
マチルダさああぁぁーーーんん!!!
だよ。
うちの夫が集めるのは
ガンプラではなく、お金がないからお手軽というのもあるだろうけどガチャポンガンダム。
どーんと大きめのプラモデルやフィギアを持つよりも、小さいのを沢山欲しいみたい。
なので同じお人形を武器を変えポーズを変え並べてる。
同じやん!!??
で、そのケースが昨年の地震で総倒れしてとんでもないことになってて、
暫く部屋に修復に籠っていました。
>>483
表現手抜きしましたw
そうですねもっと伸ばさなくては。
>>484
自分のことはあんまりよくわからないけど
二人の兄の妹として育ったので若いときはセイラさんぽかったはず・・ひゃあ!ごめんなさい! でも、前に久しぶりに名古屋の部屋に行ったら
新しいフィギアの箱が積んであって
帰宅するときどんなことになるのかちょっと怖い
向こうではガチャポンガンダムよりフィギアの方が手に入りやすいのだろうな
離れて暮らしているとお互いちょっとずつ変わっているだろうから心配なところもある
今説明読んだら
同じなのはブラコンていう部分だけだわ
えー全然わかってないので
適当なこと書いてます
すみません
農業始めた人の復活で思い出したけど、
割りと初期の□スレから知ってて
スレ主変わっても愛着があってずっと見てきたの(あなたがいたのは後期で、今は晩期ね)
で、中期の□スレは住民20人くらいいて、常時かなり賑わってた。
男性が多くて当然話題もあっちの話になりやすくて、盛り上がりそうなんだけど農業の人が私に気を使ってね。
女の人が居るのにって。
で、わたしは全然平気なのでお続け下さい、好きなときに入ります。と返事したのです。
細かく気配りするかただなぁと思ったわけよ。そんなに気にしなくて良いのに。
何がいいたいかというと、わたし堅物のイメージありますの?
ガチャポンて、ガチャガチャのことよね?
今はフィギュアは安くて出来がいいから好きな人にはいいよね
>>483
表現手抜きしましたw
そうですねもっと伸ばさなくては。
>>484
自分のことはあんまりよくわからないけど
二人の兄の妹として育ったので若いときはセイラさんぽかったはず・・ひゃあ!ごめんなさい! >>489
仕事バリバリの人がそうゆーギャップがいいねwww
ギャンブルやるより100倍良い >>491
好きな人の為なら平気で死ねるとかかなw
なんか不思議なキャラだった
で、ララァはエルメスっていうモビルアーマーのパイロットなんだけど、最近煩いらしく著作権の問題でエルメスって呼称は抹消されたw
ララァ専用モビルアーマーだったかな確かw タレ目だったかなぁ
ま、容姿はどうでもいいんだけどね
明日は新年会で昼間はダラダラと置き場で遊ぶ予定w
じゃ、帰るわ また夜ねー
お疲れ様ー
明日は社長と研修だわ
恐怖しかない・・
何回も書いてるかもだけど一緒に仕事シェアしてるおじさんが大病で入院していて、復帰の目処がまだ立たないから
私が全部やってる
困るのは私の出勤時間より早くを希望のお庭もあるから私も早めに出勤しなくちゃならないこと
朝が早いのは主婦としては問題なんだよね
タレ目だと思ってたけど違うのかな?
何故研修か?
金額見たらかなり大きな敷地のようだ。
構造がややこしい庭の場合私が効率よく作業できるように社長がお手本を示すつもりだろう。
社長は自分の仕事が出来ないから本当は研修は面倒なのだろうけど、
大きな敷地の顧客の仕事を私がやらかしたらまずいと事務所は考えたのだろう。
始めていく家はたまにいつもの人は?と聞いてくる人がいる。
高齢のガチ職人のいつものおじさんが安心なのだろう。そりゃあそうだ。
タレ目だったかなぁ
ま、容姿はどうでもいいんだけどね
明日は新年会で昼間はダラダラと置き場で遊ぶ予定w
じゃ、帰るわ また夜ねー
ま、研修は期待の証だよね
俺なら使えない下請けとか教える時間すら作らんし、早く消えてくれオーラを出しまくる
ましてや上得意様なんかの仕事は手を出させない
人がいるには居るが、半端な仕事になるのは嫌だという旨を伝えて時間を貰う方がお客様には受けも良いだろうし
新年会はハウスメーカーのだから店ですねw
そろそろ帰って着替えます
スーツとか苦痛でしかないw
つーか、今日も全部私1人でやったし。
社長は見てるだけ。
たぶん、いつものおじさんは?って言われてごねそうな大口客さんだから、(応対してくれた息子さんは普通だったけど、ご隠居さんは怖かったw)
いきなり私1人ではなく、顔見せに連れていってやらせたのだろうな。
池とか橋とかはあったけど別に普通の古風なお庭だった。
明日も研修なんだよね。。はぁ。
ま、研修は期待の証だよね
俺なら使えない下請けとか教える時間すら作らんし、早く消えてくれオーラを出しまくる
ましてや上得意様なんかの仕事は手を出させない
人がいるには居るが、半端な仕事になるのは嫌だという旨を伝えて時間を貰う方がお客様には受けも良いだろうし
ま、研修は期待の証だよね
俺なら使えない下請けとか教える時間すら作らんし、早く消えてくれオーラを出しまくる
ましてや上得意様なんかの仕事は手を出させない
人がいるには居るが、半端な仕事になるのは嫌だという旨を伝えて時間を貰う方がお客様には受けも良いだろうし
ま、研修は期待の証だよね
俺なら使えない下請けとか教える時間すら作らんし、早く消えてくれオーラを出しまくる
ましてや上得意様なんかの仕事は手を出させない
人がいるには居るが、半端な仕事になるのは嫌だという旨を伝えて時間を貰う方がお客様には受けも良いだろうし
>>523
基本的に朝が早いとか遠いとかはパートタイマーの私ではないのよね。
作業時間を時計見てるお客さんも多くて、やかましい人はとことんうるさくて、私とおじさんで合うお客さんを分けてたん。
ちょっとずつ私にも大口客が回ってきてたんだけど、
顔見るなり断ってくる人もいたわ。
ガチ職人風でないと嫌みたい。
見た目では園芸がど素人か達人かわからないからね。
そちらと違って多少の丁寧さの違いは有るけど、誰がやってもやること同じ作業なのどけどもね。 なんつーか、あのおねえたんはすべてにおいて素直になれば良いのにと思うけども
お前が言うな的なので言わない
お疲れ様ー
最後のお客さん、娘さんが実家に来ていて、
娘さん宅にもお願いしますって言われたわ。
朝一のあと、追加がその一件しかなくてお昼までかからないから、私的にはやりたかった。
量少なすぎて事務所は引き受けるの渋っていたけど、娘さん宅は近いから引き受けさせてもらうことにした。
給料数百円しか変わらないくらい大した仕事ではなかったけどキリの良い時間に終われてよかったわ。
はぁ、満腹になったし昨日の続きの自分ちの庭仕事やろっと。
おはようございます
ララランド、録っといてよかった 楽しみ
そちらも寒いでしょ
無理しないでね
ララランド、無理でした
明日、またチャレンジしてみます
親が我が子の虐めを楽しみ、その動画も持っていたらしい。
鬼畜
死刑にすれば良い
私は滅多にそういうことは考えないし、
人間が人間を死をもって裁くなんて神への冒涜だと思っているけれど、
さすがにアレはだめだ。
重度の精神異常者を街に放つな。
慈しむべき子ども、しかも我が子を死の前提で苛め楽しむなんてもう完全に異常者なんだから早く殺人罪に切り替えて裁判員裁判で極刑を。
やっぱ鎖国が長かったからかな?
日本は刑事事件の裁判についてかなり遅れているね。
>>554
まだ前半しか観てません
20分くらいまで 今日出勤するのに寝過ごしたから車を貸せと言って早朝起こされたのでだらだら過ごす日曜の朝
はぁ
ちょー、ヤバい降りかたしてる。
下草の境界が見えないじゃない?!
午前中休みになるかも・・
まだ降り止まない!
会社から延期の連絡来たわ!
休みだ
だがしかし、そうなると今度は高速バスで帰還する夫が心配である!
名神とか新名神大丈夫かな
昼からは止む予報だけど
ブルーシートの上に乗ってるであろう雪を下ろして、
『防水シート広げてセメントを乗せる』と、ここまでの予定だけど、
雪が止んだら出来ますよね?
池作成中
この後の段取り
今日は底にセメントを張って仕上げて、ブルーシート被せて保護。
固まるかな?
明後日水曜日の午前中に周りに養生の板壁を立てて煉瓦の壁の間にセメントの壁を作る。
養生用の板が全然足りないので少しずつ進める。
と、こうだが、
今日はる池の底のセメントが完全に固まるまで、この時期どのくらいかな?
けっこう時間かかるかも?
横の壁は触らないほうがよいのだろうか?
それとも池の中に入って底を踏みつけなければ壁のセメント作業に移って良いのか?
養生板を固定するのにやっぱ踏むからダメかなー
まあそうなると横の壁は来週までおいとくことになる。
セメントの壁は大変だから安いセメント煉瓦を積んでも良いんだけど
さてさて
下草の状況がわからないと
敷石の有無も分からないし危ないし仕事にならないから休みになったけども
交通麻痺するってほどではないんだよね
仕事休みならそれなりに夫に手伝ってもらいたい仕事はあるけど全部庭のことだし、
雪のなかやれとも言えないし
はぁ、はよ止んで欲しい
池作成中
この後の段取り
今日は底にセメントを張って仕上げて、ブルーシート被せて保護。
固まるかな?
明後日水曜日の午前中に周りに養生の板壁を立てて煉瓦の壁の間にセメントの壁を作る。
養生用の板が全然足りないので少しずつ進める。
と、こうだが、
今日はる池の底のセメントが完全に固まるまで、この時期どのくらいかな?
けっこう時間かかるかも?
横の壁は触らないほうがよいのだろうか?
それとも池の中に入って底を踏みつけなければ壁のセメント作業に移って良いのか?
養生板を固定するのにやっぱ踏むからダメかなー
まあそうなると横の壁は来週までおいとくことになる。
>>582
俺なら、側面から仕上げてくわw
ま、現場状況わからないから何か事情があるのでしょう 防水シートを敷く前にメッシュを隠す目的で不馴れな夫が目測でテキトーにコテのみでならしたのでこちら側が水溜まりになっているけど、
今回の仕上げでは水平器使うかも?
でも池の底だしなー
別に良いっか?
夫と長男が同じ休みになるのは珍しく、久しぶりに揃ったのでかねてから行きたかったお迎えに行ったターミナル駅前のバイキング料理店に行きました。
食べ過ぎて午後は皆でだらだら過ごしました。
わたしはまだあんまり夕飯食べたくないけど
男性軍は驚きの食欲でまた食べるというので
これから鍋にするべ。
明日は雪解けのべちゃべちゃも落ち着いて作業に入れるでしょう。たぶん。
正直、防水シートは気休めというかなんというか、、
一枚敷きがベストですが、あくまでも補助的なのと自己満足的なものです
大切なのは、下地セメント
ワイヤーメッシュを並べて番線で止める
スペーサーブロックで浮かす(ワイヤーメッシュを)
下地セメントを投入
コテで適当に伸ばす(暑さは7〜10くらいがベスト)
完全に固まったら、仕上げモルタルで仕上げ
側面下から上に上げて行く感じで
底面を仕上げて、側面と底面の角を補強
コテで鏡面に磨いて乾燥させる
固まっても当分水は入れないでね
セメントのアクなんかで、魚は死にます
すごい本格的だね!!!
そこまで丁寧に作ったことないよ!!
バラス
↓
セメント
↓
メッシュ
↓
セメント ←今ここ
↓
防水シート
↓
仕上げセメント
↓
側面セメント壁
↓
既存の壁と新しい壁を繋ぐ形で飾り煉瓦を乗せる
の、予定だけど
>>606参考にしますね
ありがとうございます 心配で文句をいう私「に
建設業界はねちょっと違うの!!!」っていいつつ出掛ける息子が心配でね。
いつか独立出きるのだろうかどうなのだろう
その幸せよ
人の人生はできたら生物の本能に従った人生が幸せだと思うよ
おーさんは若くに家庭をもって
生活は苦しかったろうけど幸せだなぁと羨ましく思うよ
うちの男子たちは女気全く無いからね
はぁ
経営のノウハウ学んだら
別の業務でも良いから独立したら良いと思うわ
夫が観ているスターウォーズの番外編のCMに(カットしていない)
この間のLaLaランドが入っていたのでやっとその映画の話ができた。
映画好きな夫も見ていたらしく、夫の見解を聞くと私が見逃した描写のシーンもあって確認したくなり録画していなかったのを悔やむw
どんな世界でも自分の理想と現実のお金儲けとは違う。
自分なりにその折り合いをつけながら生きていかねばならない。
好きこそものの上手なれというが、
好きでうまいだけではダメだ。
チャンスも逃してはいけない。
もしかしたら一生忘れない映画かも。
なんか、会社設立の人の息子が今の経営者で、聞いたら口だけ立派な気がするのよね
大きなことばかりうちのこに吹き込んでそう
うちのこは素直に聞いてるから大丈夫かしらと
まあ、心から有り難く思える会社なんてのは、従事者からみたら皆無なのですがw
おはようございます
>>617
やはり親としてはそこを見ちゃいますよね
ま、そうゆう様々な不満や不安を重ねて自分の将来の道筋を立てていくんだろうけどね
バカ正直に従事して、ただの使い捨てにだけはなって欲しくないからね
早く気が付いて、独立なり他の会社に行くなりして欲しい
ま、いまのところが悪いと決めつけるのもよくないけどね >>623
息子はあまり詳しく言わないけど
どうも、現場で出来ない作業を事務所に帰ってからさせられてるみたい。
昨日は息子は日曜日出勤したので代わりに休みをとったけど、
現場は動いていて、それが終わった頃見計らって事務所に向かったみたい。
現場にIT機器持ち込んだら盗まれるから事務所でやってるみたいなことを言ってた。
データ化してるのかな?よくわからない。
想像つきますか? なんかこう、現場なら現場で
よほどでなければ太陽と共に。
で、事務は別の人。とやって欲しい。
「同じような年の先輩は普通に帰宅して子供と遊んでるやん」と言うと、「彼とは雇われ方や立場が違う」という。???だわ。
給料明らかに安くこき使われてるイメージするわ。
夫も同じ業種で何度か転職してるけど、
最初のころ、もう20年以上前は似たような状況らしかったから様子見てるけどね、息子が今いるのは個人経営の会社だから、、心配だわ。
そこの娘さんと結婚して経営者になれるんなら良いけどね?!って感じよ。
まあ可能性ないけど。
後半は呑まなきゃやってらんねー、みたいになりますね
飲むと一瞬だけパワー出ますしw
始めました
側面は前回波板でたわんだので
前々回のように古い風呂ふたをまた使おうかと
風呂ふたの繋ぎ目の縦線が模様にできて気に入っている
段々
ど素人の節約、超簡単工程におそろしくなってきたのでわ
前々回これで15年無事に過ごしましたw
引っ越したのでその後は知らん
側面のらないっていうのは、
ビニールシートと既存の煉瓦がくっつかないという意味かな?
うむ、それはくっつかないでしょう。
今後の予定では、ビニールの内側に新たにセメント煉瓦を積んでしまって、
ビニール自体はくっつかないで、既存の煉瓦とこれから積む煉瓦の間に入ってるだけって感じです。
ただ、これから煉瓦を積むか、セメントの壁を作るかはまだ考え中。
最後に防水効果のあるセメントで全部一度に塗る感じ。
オーバーフローで思い出したけど、
前にピンクのバラスを利用したコーナーの掃除が大変なので、
バラス辞めて固まる土を入れた。
その話を前にしたけど、
砂なのに水が上手く下に落ちないで溜まるのよね。
昨年の近畿豪雨の時には半端なく池になり、
オーバーフローした水が、回りの土が高い位置に逆流していた!!?!!?
水が溜まるのなら、単なるカラーのセメントじゃん?!
で、最近はそのピンクの固まる土に苔が生えてきた!!!
もう固まる土の追加は辞めていっそ苔庭にしようかなと!?
遅い遅いスタートで、遅い遅い昼食すませ
休憩長くしすきぎておやつタイムだわwww
西日が差し始めて、このまま眠くなると不味いので武装してもうひと頑張りしてこよう。
セメントは片付けたけど、先日伐採した木のかたづけとか、まあ色々。
一人でしにくいことが放置されてたんだよね。
5時までに終わらせて〜
アンダーライナーてなんだろう
それって、セメントはるんじゃなくて
ビオトープみたいに上は土で決める池ではないのかな???
旦那さんは明日帰るの?
今日はほどほどに切り上げて飲ませてあげてくださいwww
今日はこれからNHKホールでハウスメーカーの改善会議と安全大会があります
凄い人数が参加するので着替えもサボって紛れますw
>>653
アンダーライナーってのは、絨毯の下に敷くクッション性を高めるやつに似ている
防水シートが木の根や石で穴があいたりするのを防ぐやつね いや、ブルーシートではなくて、
防草シート重ねたんでした。
ポスティングしていたら外階段に移動用椅子のレールがついている家が固まる地域もある。
セールスマンが頑張った地域なんだろうけどあまり普及しなかった。
何故だろう。階段が長くないと費用に見合わないのかな。
自分で登り降りしないと余計に足の筋肉が退化するのかな。
うちも階段が30段くらいあるから考える。
前は1ヶ月くらいおいてたんだよね。
来週の月曜日から側面の作業に入りたいんだけど、底を自由に歩けないと作業が出来ない。
前回はこのセメントの上に平板数枚を飾りに入れて、その上を足場にして壁を作ったんだよね。
またそうしようかな?
でも、飾りのつもりで楽しめたのは最初だけで、すぐに全体が緑になって平板の模様は見えなくなったw
綺麗な平板勿体ないですよね
ブルーシートで確実に固まるの気長に待ちながらゆっくりスケジュール組みますわ
なんか、いつもガン見してるみたいに勘違いされるのも嫌だし
なんであんな予報出たかね?
凄い予報続いたから予約入れなかったみたいで休みにしたよ
旦那さんは明日帰るの?
今日はほどほどに切り上げて飲ませてあげてくださいwww
sageがノーマル仕様ではないアプリってあるんですね
春には話せますか? 秋まで無理ですか?
再来年ですか?
非通知で構いません
>>719
わたしは病気やご家族との関係は信じてるけど経歴はよく分からないわw
>>720
仕事スレについて連絡したんですけど
お返事いただけますか??? 1人私と話したいからわざわざおこずかいから電話を当時3000円程で契約したと言った人がいましたが
ネタだと思っていますw
通知設定触ったことないわ。
ニュースアプリがちょいちょい鳴るからうるさいなとは思ってる。
メルカリからの通知で思い出して書きましたw
今さっき通知来たのよね
だが、しかし、コンビニ払いだったorz
まあ文面から信用してるけど。
コンビニで何万も払う人居るんだね!?
といいつつ、わたし固定資産税コンビニ払いなのよねwww
伝説のデザイナーのブランド。
もう引退してるけど息子さんは後をつげていない。
お弟子さんは頑張ってるけど、ブランド創設者のデザインに憧れるファンもいて中古でも手にしてみたいって人がいるの。
高額出してでも着てみたいって人に譲りたいのよ。
それが転バイヤーでもいい
因みに私の出品検索したらわりと中華に流れてるわ
made in Japan人気がこんなところにも
前は中華のバイヤー嫌だったんだけど、
向こうに質のいいのが無いんでしょうね。
中華のお嬢さんが日本の服を喜んできてくれるならバイヤーもうけさせてもいいかなって。
mmp
lud20220421212340ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/develop/1542728618/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「中国の都市計画について語るスレ★1 YouTube動画>28本 ->画像>1519枚 」を見た人も見ています:
・中華人民共和国の都市計画・景観について語るスレ
・大阪の都市計画について語るスレ
・海外の都市計画について語るスレ
・愛知の都市計画について語るスレ
・東京の都市計画について語るスレ
・西日本の都市計画について語るスレ
・大阪の都市計画について語るスレ【2】
・大阪の都市計画について語るスレPart294
・大阪の都市計画について語るスレPart297
・大阪の都市計画について語るスレPart293
・大阪の都市計画について語るスレPart295
・大阪の都市計画について語るスレ Part66
・大阪の都市計画について語るスレ Part62
・大阪の都市計画について語るスレPart296
・大阪の都市計画について語るスレ Part234
・大阪の都市計画について語るスレ Part207
・大阪の都市計画について語るスレ Part214
・大阪の都市計画について語るスレ Part272
・大阪の都市計画について語るスレ Part311
・大阪の都市計画について語るスレ Part223
・大阪の都市計画について語るスレ Part237
・大阪の都市計画について語るスレ Part259
・大阪の都市計画について語るスレ Part246
・大阪の都市計画について語るスレ Part270
・大阪の都市計画について語るスレ Part235
・神戸の都市計画について語るスレ Part5
・大阪の都市計画について語るスレ Part205
・神戸の都市計画について語るスレ Part6
・大阪の都市計画について語るスレ Part69
・大阪の都市計画について語るスレ Part204
・大阪の都市計画について語るスレ Part230
・大阪の都市計画について語るスレ Part208
・大阪の都市計画について語るスレ Part200
・大阪の都市計画について語るスレ Part213
・大阪の都市計画について語るスレ Part220
・大阪の都市計画について語るスレ Part222
・大阪の都市計画について語るスレ Part211
・大阪の都市計画について語るスレ Part229
・大阪の都市計画について語るスレ Part68
・大阪の都市計画について語るスレ Part210
・大阪の都市計画について語るスレ Part212
・大阪の都市計画について語るスレ Part209
・大阪の都市計画について語るスレ Part68
・大阪の都市計画について語るスレ Part218
・大阪の都市計画について語るスレ Part264
・大阪の都市計画について語るスレ Part310
・大阪の都市計画について語るスレ Part292
・大阪の都市計画について語るスレ Part304
・大阪の都市計画について語るスレ Part260
・大阪の都市計画について語るスレ Part287
・大阪の都市計画について語るスレ Part301
・大阪の都市計画について語るスレ Part242
・神戸の都市計画について語るスレ Part7
・大阪の都市計画について語るスレ Part309
・大阪の都市計画について語るスレ Part266
・大阪の都市計画について語るスレ Part231
・大阪の都市計画について語るスレ Part248
・大阪の都市計画について語るスレ Part247
・大阪の都市計画について語るスレ Part269
・大阪の都市計画について語るスレ Part244
・大阪の都市計画について語るスレ Part285
・大阪の都市計画について語るスレ Part303
・大阪の都市計画について語るスレ Part310
・大阪の都市計画について語るスレ Part306
02:42:04 up 7 days, 13:06, 0 users, load average: 13.77, 16.39, 16.17
in 0.031821966171265 sec
@0.031821966171265@0b7 on 121916
|