◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【JR東海】「リニア開業後の新幹線」構想、ダイヤ改正でこだま増発も ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1549251372/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1プティフランスパン ★2019/02/04(月) 12:36:12.63ID:SP7i6vJS9
2019年2月4日 5時20分 東洋経済オンライン
http://news.livedoor.com/article/detail/15970202/
【JR東海】「リニア開業後の新幹線」構想、ダイヤ改正でこだま増発も 	->画像>7枚
リニア中央新幹線の開業に向け走行試験を行う山梨リニア実験線のL0系(撮影:尾形文繁)

国鉄分割民営化によって1987年に発足したJR各社の歴史は、平成30年間の歴史にほぼ重なる。そして次の30年スパンで見た最大のトピックとなりそうなのが、JR東海が現在建設中のリニア中央新幹線だ。金子慎社長に、これまでの30年と今後の展望を聞いた。
──平成30年間の歴史の中で、最も重要な出来事は?

鉄道の投資は結果が実るまで長期にわたる。その意味で、どの方向に踏み出すかを決めることが最も重要。国鉄時代は東海道新幹線で得た収益が赤字路線の補填に充てられていたが、当社発足時に東海道新幹線を磨き上げるという決断をした。投資を積み重ね、2003年にすべての列車が時速270kmで走れるようになった。

もう1つの決断は、リニア中央新幹線の開発だ。当社の発足当初から東海道新幹線のバイパスを造る必要性を考えていた。

※ 全文は記事でご覧ください

2名無しさん@1周年2019/02/04(月) 12:36:35.47ID:3ulJvjtJ0
必要なのは値下げ

3名無しさん@1周年2019/02/04(月) 12:37:41.45ID:xGk9i8en0
各駅停車の超特急 こだま

4名無しさん@1周年2019/02/04(月) 12:37:51.93ID:ESLZPDsH0
興味深い
http://9ch.net/omglQ

5名無しさん@1周年2019/02/04(月) 12:37:53.87ID:7GZuuwd60
値上げで解決

6名無しさん@1周年2019/02/04(月) 12:38:05.87ID:8fumZcqw0
J東海・静岡県の三セクにすればおk

7名無しさん@1周年2019/02/04(月) 12:38:51.21ID:7a1oDqhL0
武蔵小杉に停めてくれ

8名無しさん@1周年2019/02/04(月) 12:39:20.74ID:sxVZdnjX0
リニアと新幹線の棲み分けが微妙だから、合計した乗客はあまり変わらないだろうなぁ

9名無しさん@1周年2019/02/04(月) 12:39:23.74ID:DfyQ0ffG0
一旦休業して全部コンクリ土台に作り替えるんでしょ

10名無しさん@1周年2019/02/04(月) 12:40:58.39ID:JHrcfROv0
リニア高すぎてみんな新幹線のままだったりしてな

11名無しさん@1周年2019/02/04(月) 12:41:11.91ID:UfYOhzfI0
赤字にならないように出来るのか

12名無しさん@1周年2019/02/04(月) 12:42:12.14ID:Mhvu+7Kc0
岐阜羽島とかさらにヤバいじゃん

13名無しさん@1周年2019/02/04(月) 12:42:38.96ID:Pu+n4mMK0
こだまでしょうか

14名無しさん@1周年2019/02/04(月) 12:42:58.09ID:zFxjiyXO0
貨物新幹線やれよ

15名無しさん@1周年2019/02/04(月) 12:43:14.65ID:76sF+sSF0
需要の少ないこだま増発してもムダ
静岡駅や浜松駅辺りのひかり停車を増やすべき

16名無しさん@1周年2019/02/04(月) 12:43:47.80ID:JJZW8UmI0
長すぎだろ

17名無しさん@1周年2019/02/04(月) 12:44:25.71ID:TWd7uRVF0
東北上越系を新横浜ぐらいまで伸ばせない?

18名無しさん@1周年2019/02/04(月) 12:45:23.94ID:dUa03Is/0
>>17
それは新宿に流せ

19名無しさん@1周年2019/02/04(月) 12:46:27.05ID:DVlUbluQ0
名古屋までしか開通しないなら、
リニアなんか乗らないだろ

20名無しさん@1周年2019/02/04(月) 12:46:34.66ID:NSrogE540
それよりも、ムーンライトえちごの復活を!!

21名無しさん@1周年2019/02/04(月) 12:47:30.91ID:5rlZCeIg0
貨物新幹線だな

22名無しさん@1周年2019/02/04(月) 12:49:21.70ID:D7cbt9u50
>>19
乗り継ぎ割引が適応されるなら
名古屋で乗り継いで大阪までとか利用客はいるだろ

23名無しさん@1周年2019/02/04(月) 12:49:56.69ID:+UwVHNT00
静岡空港と新幹線、直結させてくだちい(´・ω・`)

24名無しさん@1周年2019/02/04(月) 12:51:11.58ID:l6py4PlX0
東京-名古屋と名古屋-新大阪を分けて運行すれば、雪の遅延を避けれるな。
というかリニアの建設費負担が大きいから、新幹線の名古屋-新大阪をJR西に
売ればいいやん。

25名無しさん@1周年2019/02/04(月) 12:51:33.11ID:DNczBcw60
ひかりはジャパンレールパスで客層がグリーン車ですらヤバい

26名無しさん@1周年2019/02/04(月) 12:51:33.17ID:Qnz3vH410
在来線に格下げだな

27名無しさん@1周年2019/02/04(月) 12:52:46.05ID:KhMpQ2z70
なんだ北陸新幹線・米原ルートが乗り入れる余地があるじゃないか

28名無しさん@1周年2019/02/04(月) 12:52:46.30ID:F5Z/2ySW0
米原エリアの大規模耐雪改修とか浜名湖周辺の津波対策とか熱海大R通過線とかやんないの?

29名無しさん@1周年2019/02/04(月) 12:52:48.68ID:eGoHKSZR0
>>10
たしか現行+700円くらいとかいってたような。

30名無しさん@1周年2019/02/04(月) 12:53:16.81ID:ryR8kG/k0
リニアは降りたら電磁波で頭がぽっぽちゃんになってワケわからないこと言う心配あるけど実際どうなの?
ペースメーカー付けてる人も乗って大丈夫?

31名無しさん@1周年2019/02/04(月) 12:53:41.11ID:OooPBZrb0
東京から新大阪や広島、博多まで使う客は乗り換えの手間考えたらリニアにそこまでシフトしないんじゃないか?
地上から大深度の地下まで移動するんだから、直行用のエスカレータなりエレベータがないと10分くらいロスするだろうし。

32名無しさん@1周年2019/02/04(月) 12:55:13.53ID:z1FR1/J80
貨物を増やせって
トラックが減って助かるから

33名無しさん@1周年2019/02/04(月) 12:55:19.79ID:eGoHKSZR0
>>31
JR東海も名古屋開業から大阪開業までは我慢の時間だとわかってる。

34名無しさん@1周年2019/02/04(月) 12:56:18.07ID:BjF1DIyY0
>>1のソース元がこちら

JR東海社長が描く「リニア開業後の新幹線」構想
食堂車復活の可能性は?のぞみ停車駅は増える?
https://toyokeizai.net/articles/-/263699

──東海道新幹線の役割はどう変わる?
現在は1時間に最大でのぞみが10本、ひかりが2本、こだまが3本走っている。本数の多いのぞみが最も混んでいる。
のぞみ以外を増やせる状況ではないが、大阪まで開業すれば速達列車の役割がリニアにシフトするので、ひかりやこだまを増やす余地が出る。
「のぞみが通過する『浜松』などの停車本数を増やすダイヤ改正もできる」と思う。
https://toyokeizai.net/articles/-/263699?page=2


楽しみですな!!

35名無しさん@1周年2019/02/04(月) 12:56:28.57ID:Wv0HGIe00
>>2
現行の半額でも採算取れるんだってね東海道新幹線は
今の料金はリニアの為に搾取されてる

36名無しさん@1周年2019/02/04(月) 12:56:38.46ID:jRZMpedx0
やはり、北陸新幹線は米原ルートで正解か

37名無しさん@1周年2019/02/04(月) 12:57:06.27ID:DsJj42ST0
>>15
需要?
ひかり静岡停車を全廃すれば解決

ってなる予感

38名無しさん@1周年2019/02/04(月) 12:57:13.71ID:Bcp5vh3g0
静岡空港駅を作って、ひかり停車させるべき。
静岡空港用に新たなネーミングの便を作ってもいい。
首都圏第三空港だ。

39名無しさん@1周年2019/02/04(月) 12:57:59.74ID:SsEeep7R0
>>21
函館〜鹿児島中央の
夜行新幹線こいやぁぁw

40名無しさん@1周年2019/02/04(月) 12:58:58.82ID:jRZMpedx0
>>39
JR東日本「そんなの絶対に許さない!」

41名無しさん@1周年2019/02/04(月) 13:01:53.18ID:sQc7jj9y0
横浜の人は大多数が品川まで引き返すよね
橋本まで40分以上かかるし、各駅タイプしか止まらないから
新横浜からのぞみのほうがずっと早そう

42名無しさん@1周年2019/02/04(月) 13:02:41.83ID:1r6FOcgP0
将来的に札幌〜鹿児島中央を一本で5時間くらいで結んでほしいな

43名無しさん@1周年2019/02/04(月) 13:03:49.64ID:ENylyMpv0
東京近郊区間に駅増やして(今ある新幹線通勤じゃなくて在来線近郊電車みたいな)通勤新幹線とか欲しい

44名無しさん@1周年2019/02/04(月) 13:04:05.64ID:vieuR0VQ0
>>38
掛川廃止でいいか?

45名無しさん@1周年2019/02/04(月) 13:05:17.78ID:dXjFmei90
静岡は川勝がいる間は冷遇だろうな

46名無しさん@1周年2019/02/04(月) 13:05:22.26ID:Yb6AZv4z0
こだま、いいよね(´・ω・`)
ガラガラのこだまの自由席で駅弁食うのが好きなんだ

47名無しさん@1周年2019/02/04(月) 13:05:38.80ID:cPgW/7wm0
>>15
>>34
「のぞみが通過する『浜松』などの停車本数を増やすダイヤ改正もできる」と思う。
https://toyokeizai.net/articles/-/263699?page=2

48名無しさん@1周年2019/02/04(月) 13:07:34.77ID:+C0+I4Lj0
三河安城 愛知なんか観光に行くの人が少ないのにこの駅はいらんやろ

49名無しさん@1周年2019/02/04(月) 13:08:55.87ID:nVmlU3bB0
>>10
+700円だから高くもないな
現行ののぞみだってこだまひかりよりそんくらい価格差あるし

50名無しさん@1周年2019/02/04(月) 13:11:16.27ID:DfyQ0ffG0
>>46
大阪方面に行く用事が無いからできないけど、こだまゆっくり旅は一度してみたい

51名無しさん@1周年2019/02/04(月) 13:12:24.54ID:goosv5h50
>>1
リニア中央新幹線線路の横に新幹線線路も一緒に建設して静岡から新幹線撤退しろ。

52名無しさん@1周年2019/02/04(月) 13:13:00.05ID:7v/REmmd0
荷物いっぱい持ってる人が名古屋でわざわざ乗り換えたいとも思わないだろうし、のぞみを
大幅に減らす方がおかしいよ。
名古屋で降りる人なんて2〜3割だし今の7割くらいの需要はあるでしょ。

53名無しさん@1周年2019/02/04(月) 13:13:31.30ID:FOd4pMCW0
>>48
いや、待避駅だから
あと安城が半分カネ出すっていうから建った

54名無しさん@1周年2019/02/04(月) 13:13:55.42ID:svQ52S1P0
静岡浜松のぞみ全停にしたら
川勝の更なる要求出てくるから
今のままで良い

55名無しさん@1周年2019/02/04(月) 13:17:56.58ID:zWYqXLQI0
とりあえず試験運転で使った宮崎のリニア線路大分まで繋げろ

56名無しさん@1周年2019/02/04(月) 13:23:46.00ID:wPvZAa8N0
L0系はなんかえっちな感じするのでやめたほうがいいと思うの

57名無しさん@1周年2019/02/04(月) 13:23:48.20ID:goosv5h50
>>38
代わりに静岡県内新幹線駅一つ廃駅な。

58名無しさん@1周年2019/02/04(月) 13:25:13.49ID:XqgCZJz90
リニアは羽田ー伊丹の客を奪うのが目的で
新横浜や静岡県に京都
神戸、姫路、岡山、広島の客は
東海道新幹線使うからそんなに減らないな
JR東海の一人勝ちが際立つ

59名無しさん@1周年2019/02/04(月) 13:28:57.35ID:qBNzlxnU0
>>16
N700Sで最短4両編成で運行できるようになるやん

60名無しさん@1周年2019/02/04(月) 13:29:02.70ID:nVmlU3bB0
リニアはビジネスマン向けでしょ

61名無しさん@1周年2019/02/04(月) 13:30:56.82ID:wPvZAa8N0
>>35
今でも便によるけど満杯だから値下げしたらチケット取れなくなりそう
設備や人件費とか全部引っくるめて東京〜大阪で1人あたりの実際のコストってどれくらいなんだろう?
中央新幹線出来て客が減れば山陽新幹線並みに安いプラン出てきそう

62名無しさん@1周年2019/02/04(月) 13:31:59.07ID:IOthnpTO0
大規模改修しなくていいの?

63名無しさん@1周年2019/02/04(月) 13:32:05.07ID:qBNzlxnU0
>>48
在来線は快速も止まらん駅

64名無しさん@1周年2019/02/04(月) 13:32:12.49ID:UcTdrhVg0
>>31
東京-博多は、新幹線のシェア1割以下
広島が境目

65名無しさん@1周年2019/02/04(月) 13:32:32.36ID:cGeJ5E4x0
児玉と光が同じ値段なのは納得できない

66名無しさん@1周年2019/02/04(月) 13:38:13.07ID:5xhGKxct0
>>64
福岡空港はアクセス抜群で
広島は空港アクセスよくないしね

67名無しさん@1周年2019/02/04(月) 13:40:09.31ID:XcsYmQsr0
待ち時間がなければ、こだまでもそんなに時間かからないだろうから
東京〜名古屋をのんびりと乗ってみたい
待ち時間と、のぞみが通過するときの衝撃が嫌だ

68名無しさん@1周年2019/02/04(月) 13:40:33.09ID:QBR1gf+T0
>>62
いま動かしながらやってる

69名無しさん@1周年2019/02/04(月) 13:40:44.54ID:aNEOrIg30
>>35
航空運賃の為じゃなくて?

70名無しさん@1周年2019/02/04(月) 13:42:08.12ID:CaCIOrPQ0
こだまは通過待ちが長すぎる
ずっと前に静岡から乗車したら、
静岡で2本、新富士で1本、三島で2本、小田原で2本に抜かれた
静岡を舐めすぎ

71名無しさん@1周年2019/02/04(月) 13:45:32.53ID:XQckx5ij0
リニアできたら全部こだまでいいよ

72名無しさん@1周年2019/02/04(月) 13:46:01.47ID:cGeJ5E4x0
ところで名前は何になるの
リニア富士とかかな
雷王とか漢字系のほうがいいよね、各駅の方はリニアぶどうとかリニアレタスでもいいかな

73名無しさん@1周年2019/02/04(月) 13:49:56.44ID:io0/D1QQ0
東京〜大阪間なら乗り換えな
あかんのやろ?
そんなん誰がのるねん

74名無しさん@1周年2019/02/04(月) 13:50:32.77ID:Z6i+5qbK0
「えきから」サイト無くなるの残念屋根

75名無しさん@1周年2019/02/04(月) 13:51:12.37ID:v0nfCEXu0
>>48
名古屋で降りる準備するのに必要だろ

76名無しさん@1周年2019/02/04(月) 13:57:37.14ID:XnDOeZfM0
豪華リラックスシートの指定席、専属アテンダント乗車のグリーン車。
価格は据え置き。
こういうの用意したら、ビジネス客の多くはリニア乗らずに新幹線を選ぶ。

77名無しさん@1周年2019/02/04(月) 13:58:18.08ID:isHtSVa80
>>75
今、三河安城駅を定刻通り通過しました
あと9分で名古屋駅に到着します。
というやつやな

78名無しさん@1周年2019/02/04(月) 13:59:08.95ID:VoEWXDt40
たぶん貨物がめっちゃ増えてると思う
そういう記事が出てた

79名無しさん@1周年2019/02/04(月) 14:01:32.37ID:XXzEqGdt0
>>72
ふじ

かねぇ?二種類必要だと、もう一つが困る。

80名無しさん@1周年2019/02/04(月) 14:02:28.77ID:iLUGXcfG0
まあ現状は速達優先で割を食ってる地域があるからそれが改善されるとしたらいいことだと思う

81名無しさん@1周年2019/02/04(月) 14:03:08.53ID:+F1IgWLl0
名古屋に停車しないのぞみを設定すればいいんでないの

82名無しさん@1周年2019/02/04(月) 14:09:01.00ID:8R8CBlra0
>>76
「生産性がー」

83名無しさん@1周年2019/02/04(月) 14:09:37.42ID:7kHWnYrU0
北総線化すれば良い、ついでに京成乗り入れ

84名無しさん@1周年2019/02/04(月) 14:09:54.44ID:wsyhbgjX0
>>70
それでも在来線の倍以上速いんやで
そんなにこだまいやなら
在来線乗れば

85名無しさん@1周年2019/02/04(月) 14:11:55.54ID:XXzEqGdt0
>>73
東京〜名古屋ですら怪しいんじゃ?

(のぞみ)東京→名古屋 1時間38分
(リニア)東京→品川 11分 →乗換 20分 →名古屋 40分 → 地上へ 10分 1時間22分

86名無しさん@1周年2019/02/04(月) 14:12:59.05ID:7iiIQbO20
大阪開業まではのぞみ減らすんじゃねえぞ
名古屋には用事ないねん

87名無しさん@1周年2019/02/04(月) 14:16:19.23ID:XXzEqGdt0
>>86
東京発 の のぞみ に乗って、品川でリニア乗り換え → 名古屋 で元々乗っていたのぞみに乗り換え で丁度良い計算だな。
品川と名古屋でそれぞれ乗り換えに20分。

88名無しさん@1周年2019/02/04(月) 14:16:53.20ID:CaCIOrPQ0
>>84
頭が悪いんですね

89名無しさん@1周年2019/02/04(月) 14:17:20.34ID:jTcyW0oz0
>>85
東京ー名古屋はのぞみでも
十分はやいからな
大阪まで延伸して始めて本来の
目的を果たすだろう

90名無しさん@1周年2019/02/04(月) 14:17:38.23ID:7kHWnYrU0
つか北総線乗り入れて成田新幹線復活で良くね?

京成と東海はウヨ繋がりあるし

91名無しさん@1周年2019/02/04(月) 14:21:00.79ID:2nPekBEK0
仕事で出張なら新幹線を指示されるだろ
リニアなんて使わせないに決まってる

92名無しさん@1周年2019/02/04(月) 14:23:23.56ID:w6t2pDEW0
一番の需要は東京ー大阪、京都間やろ
のぞみ減便は利用者にとってデメリットしかない

93名無しさん@1周年2019/02/04(月) 14:23:45.89ID:CYJISAeZ0
>>10
始発が品川、終点が名古屋。
両駅とも、乗り場が地下深い。関西から東京や、名古屋から東京駅を利用の人は、新幹線のぞみとあまり変わらない。

94名無しさん@1周年2019/02/04(月) 14:24:33.46ID:2nPekBEK0
むしろリニア本当に必要か?

95名無しさん@1周年2019/02/04(月) 14:26:00.22ID:Z6i+5qbK0
オリンピックに間に合わないなら
せめて大阪関西万博ωには間に合わせろ

96名無しさん@1周年2019/02/04(月) 14:28:34.96ID:rYuCNdtO0
東京駅を基準に考えるのはやめろ
羽田にも近い品川がこれからの主役なんだから

むしろ、のぞみに10分プラスしたのが東京駅って考えろよ

97名無しさん@1周年2019/02/04(月) 14:29:57.66ID:sFivZe6C0
むしろリニア作ったらのぞみひかり全廃
こだまオンリーでもいい

98名無しさん@1周年2019/02/04(月) 14:30:50.23ID:odVuf/qI0
東京大阪間こだまで30分ぐらい短縮しないかなー
新横ー静岡間 複々線とか。

99名無しさん@1周年2019/02/04(月) 14:32:02.87ID:yJJSlCuIO
よかったな静岡空港

100名無しさん@1周年2019/02/04(月) 14:34:31.48ID:w889jonN0
>>65
開業当初はひかり割増あったぞ

101名無しさん@1周年2019/02/04(月) 14:34:36.96ID:2nPekBEK0
リニア開通により今まで不可能だった
「新幹線を止めて工事」できるようになる

そろそろ大改修の時期だからな

102名無しさん@1周年2019/02/04(月) 14:37:43.28ID:7kHWnYrU0
品川〜小田原間を在来線化

103名無しさん@1周年2019/02/04(月) 14:40:02.27ID:rYuCNdtO0
リニア時代になったら、のぞみでも浜松などにとめるって書いてあるから
浜松、静岡は最低でも停めるんだろうな
そうなると今より15分以上は遅くなるかな

というか、のぞみ自体無くなるかもな

104名無しさん@1周年2019/02/04(月) 14:41:14.64ID:odVuf/qI0
リニアの開業で
運転本数が減ってのぞみがさらに10分早くなったり

105名無しさん@1周年2019/02/04(月) 14:42:11.02ID:3PWwv1U70
>>90
用地をスカイアクセス線で使用済

106名無しさん@1周年2019/02/04(月) 14:43:28.43ID:NG7gCfnR0
大阪は用済み

107名無しさん@1周年2019/02/04(月) 14:44:11.19ID:7kHWnYrU0
>>105
スカイアクセス線に東海新幹線が乗り入れすれば
事実上の成田新幹線ってこと

交直流型にすればいい

108名無しさん@1周年2019/02/04(月) 14:44:38.07ID:OvviTR/i0
>>103
停車駅は同じで、山陽直通がのぞみ、新大阪行きがひかりみたいな区別になったりしてね

109名無しさん@1周年2019/02/04(月) 14:44:57.03ID:cGiqe2vA0
豊富な資金あるから殿様商売だな

110名無しさん@1周年2019/02/04(月) 14:46:39.74ID:aGJOB+lO0
>>101
北陸新幹線「ぼくも手伝いますよ」

111名無しさん@1周年2019/02/04(月) 14:47:28.27ID:n8WK7fmn0
>>90
建築限界もAC/DCも理解してない文系ヴァカ

112名無しさん@1周年2019/02/04(月) 14:47:51.55ID:rYuCNdtO0
>>110
おめーはリニア大阪開業の8年後に全通だろが

しかもいまだに敦賀以南の予算の目処はたっていないというw

113名無しさん@1周年2019/02/04(月) 14:52:09.54ID:7kHWnYrU0
>>111
乗り入れ用電車を交直流型にすりゃ良いだけじゃね?

114名無しさん@1周年2019/02/04(月) 14:52:36.90ID:IBdwCdcp0
>>41
横浜は基本的に品川だろうな。
橋本は本来なら八王子駅のポジション。だから、埼玉西南含め多摩エリアは品川より格段に近い。
多摩エリアの利用あるから、橋本に各停タイプじゃないのも停めてくるとは思う。
ただ、相鉄も東急も新横浜への新線作るし、新横浜走ってる地下鉄も新百合ヶ丘まで伸びるようだから、今頃になって県内各地から新横浜行くのが格段に便利になる。
てことで、神奈川県内からのリニア移行は思った以上に少なくて、これまで通りののぞみの運転が要望されるとは思う。

115名無しさん@1周年2019/02/04(月) 14:54:25.14ID:cIzT235V0
>>48
首都圏からトヨタの工場に行くのに利用してた。

116名無しさん@1周年2019/02/04(月) 14:58:47.51ID:XXzEqGdt0
>>96
ビジネスの中心は東京。
品川は地下鉄の便や東西方面からの便が悪い。

117名無しさん@1周年2019/02/04(月) 15:00:21.30ID:juKnzLtW0
長崎新幹線の東京駅乗入れを希望する!

118名無しさん@1周年2019/02/04(月) 15:01:06.54ID:qBNzlxnU0
>>77
名古屋で降りる人はそろそろ起きて、荷物まとめろよって意味な。

119名無しさん@1周年2019/02/04(月) 15:01:29.42ID:XXzEqGdt0
>>114
埼玉西南エリアって、所沢入間狭山飯能あたりだろうけど、橋本とか行きづらいよ?

120名無しさん@1周年2019/02/04(月) 15:04:38.93ID:By9pxMGy0
リニア開業区間はすべてこだま運用にすべき。
乗る時はひかりを待つ必要がないから次の便に順次乗れば良いだけだし
途中駅でも待避待ちがなくなるから時間のロスもなくなる

121名無しさん@1周年2019/02/04(月) 15:04:56.00ID:n8WK7fmn0
>>113
新幹線車両に交直流対応の機器なんて搭載したら、重量増加で速度落ちて700系時代に逆戻りだぞ

122名無しさん@1周年2019/02/04(月) 15:05:34.82ID:WkXHPfpf0
>>36
米原厨はまだいってるのか?
諦めの悪いキチガイだな

123名無しさん@1周年2019/02/04(月) 15:06:05.93ID:OvviTR/i0
>>116
東京駅も地下鉄って意味では便利とは言いがたいがな
大手町から新幹線ホームまでどんだけ歩かされるねん

124名無しさん@1周年2019/02/04(月) 15:06:33.64ID:WkXHPfpf0
>>120
京都と新横浜の需要をわかっていないバカだろ

125名無しさん@1周年2019/02/04(月) 15:07:30.11ID:a9DniOGN0
>>85
そんな無茶苦茶な足し算しても、リニアの方が早いのか

126名無しさん@1周年2019/02/04(月) 15:07:36.62ID:WkXHPfpf0
>>101
だから京都、新横浜の大需要がある限り無理だっつーの

127名無しさん@1周年2019/02/04(月) 15:07:51.87ID:qwo5pg1O0
良くわからないんだが
リニア開通したら新幹線はディスカウントするの?

128名無しさん@1周年2019/02/04(月) 15:08:10.56ID:7kHWnYrU0
>>121
リニアが走る前提だよ
多少グレードダウンして在来線寄りにすれば問題ない

129名無しさん@1周年2019/02/04(月) 15:08:15.90ID:jPBcfCUo0
>>48
安城は陳情によって設置された「政治駅」
岐阜羽島は、大雪に備えて待避所の意味があるから「政治駅」では無い

130名無しさん@1周年2019/02/04(月) 15:09:16.40ID:UTFghW730
>>35
このままでいくと、早晩値下げ圧力が高まる。
だから、リニアで借金作った、と理解しているけど。

131名無しさん@1周年2019/02/04(月) 15:09:53.44ID:WkXHPfpf0
>>125
一般人の乗り換え抵抗を全然理解してない
乗り換えは単純に時間じゃなくて実際に人と荷物が動く必要があるので嫌われる
多少の時間よりも楽な直通って人は多い

132名無しさん@1周年2019/02/04(月) 15:12:20.70ID:XT4Wi9jm0
静岡空港駅作れよ

133あ、Alt ALSALIVO!(オルサリボ)ハノーヴァー。2019/02/04(月) 15:13:33.70ID:hHerBzdm0
そやおきそうろいます。

新返信 新編集 新平穏 新今線 新結婚 新弁護 新国分際(コクブサイ) 新高速

どうもありがたくそうろいました。

134名無しさん@1周年2019/02/04(月) 15:14:24.87ID:qBNzlxnU0
>>70
のぞみが減ってこだまが増えると退避する頻度が減るぞ。
東京-名古屋だとこだまの退避してる時間は合計で1時間弱だからそれが仮に半分になったら、こだまでも東京-名古屋が2時間10分くらいになるわな。
こだまものぞみも走行速度は同じやでな。
だったら、割と実用的じゃないか?

135名無しさん@1周年2019/02/04(月) 15:14:46.85ID:TmGvfmPm0
寝台新幹線来るか

136名無しさん@1周年2019/02/04(月) 15:15:14.25ID:rYuCNdtO0
JR東海の事だから東海道新幹線の終点を品川にすることも考えてるかもよ
JR東日本が品川に来るべきだろって思ってるだろ

137名無しさん@1周年2019/02/04(月) 15:15:17.79ID:5IZkUVRy0
「高起動加速の大型昇降機」

日本はこの技術持ってたりする?
最近だとJR東京駅の、総武快速ホームのエレベータが割とそれに近い。

リニア駅やJR東日本上野駅新幹線ホームにも、大量導入して欲しい。

138名無しさん@1周年2019/02/04(月) 15:16:33.11ID:Q86lSaKK0
山陽直通のぞみがアホみたいに混みそうだな
停車駅増やして遅くなったら飛行機に逃げられるし

139名無しさん@1周年2019/02/04(月) 15:18:33.36ID:rYuCNdtO0
博多までリニア伸ばすか、じゃあ

140名無しさん@1周年2019/02/04(月) 15:22:57.56ID:fx1mBVjr0
普通に考えたら減るのは新大阪発着ののぞみだな
山陽新幹線直通ののぞみは減らさない

141名無しさん@1周年2019/02/04(月) 15:25:16.65ID:pAA9kYAv0
貨物列車を走らせて物流の根幹にすればいい

142名無しさん@1周年2019/02/04(月) 15:27:17.95ID:jXpk22C/0
乗り換え面倒くさいだろ
リニア壮大にズッコケそう。

143名無しさん@1周年2019/02/04(月) 15:29:28.57ID:9Zxkqevl0
>>126
京都からは新大阪経由、新横浜からは品川経由を
同料金で乗れるようにすれば、たくさんリニアに移行すると思う。

144名無しさん@1周年2019/02/04(月) 15:35:12.82ID:rkXAy4at0
>>35
仮に半額でも山陽新幹線区間まで乗り通す場合の料金計算をどうすんの?
今まで通りの料金なのか東海道と山陽の各区間を区切って計算するかで
JR西日本の命運が別れそう

145名無しさん@1周年2019/02/04(月) 15:35:14.97ID:WZwi+e870
>>143
東海道新幹線の需要の大半を占めるビジネスマンがそんな利用の仕方するとは思えない

146名無しさん@1周年2019/02/04(月) 15:36:15.58ID:0oe8/zoa0
>>22
乗り継ぎにどれだけ手間が掛かるかだな
あまり手間が掛かるようであれば乗り継ぎは浸透しない

147名無しさん@1周年2019/02/04(月) 15:38:18.95ID:/z6h8krS0
北陸新幹線の米原ルートは「現行新幹線ダイヤが過密になりすぎる」が
理由の一つだったが。リニア開業、これで理由が破綻する。
巨大工事・遠回りの小浜ルートなんて、採算も何もあったものじゃない。
莫大な利権が生まれ・税金垂れ流しにむしゃぶりつく政治家・工事業者 ゼネコン…。
小浜ルートは中止しろ。「距離短い・すぐできる・安上がり」米原ルートが一番だ。

148名無しさん@1周年2019/02/04(月) 15:38:47.50ID:tkX1vUn50
こだまでもいいけど、JR東海もグランクラス導入しろよ。
グランクラスなら、長い時間のってた方がお得感がある。

149名無しさん@1周年2019/02/04(月) 15:40:02.77ID:vq/R7qZV0
>>128
そもそも新幹線車両は成田空港トンネルを物理的に抜けられない

150名無しさん@1周年2019/02/04(月) 15:41:07.01ID:rkXAy4at0
西日本や九州みたく普通車の座席を一列4人、グリーン車は一列3人にして座席の間隔も広げてね

151名無しさん@1周年2019/02/04(月) 15:42:50.18ID:bsoykSfC0
>>147
新駅潰した滋賀作に東海が協力するわけないだろ

152名無しさん@1周年2019/02/04(月) 15:42:58.04ID:3Ss3nyHe0
こだま「とりあえずお疲れ」
オバマ「さすがの私もニガー笑いさハッハッハー!」

153名無しさん@1周年2019/02/04(月) 15:45:18.57ID:Yb6AZv4z0
>>35
半額になったら近鉄の名阪特急どうなるの?

154名無しさん@1周年2019/02/04(月) 15:45:51.48ID:/z6h8krS0
>>151
協力?なにトンチンカンなこと言ってるの。金沢以西関西東海をつなぐ
北陸新幹線のはなし・あたまボケてるのか 脳みそ抜けちゃった?

155名無しさん@1周年2019/02/04(月) 15:45:52.70ID:fx1mBVjr0
米原厨が湧いてますが無視でお願いします

156名無しさん@1周年2019/02/04(月) 15:46:45.04ID:wWLBfn+Y0
>>148
それはちょっとした贅沢感有って良いなあ。
梅酒、日本酒片手に、富士山を観ながら少しだけノンビリ旅。

157名無しさん@1周年2019/02/04(月) 15:47:19.29ID:bsoykSfC0
>>154
お前の言う現行新幹線ってどこの会社の持ち物か言ってみろよ

158名無しさん@1周年2019/02/04(月) 15:48:54.25ID:CYJISAeZ0
>>22
家族連れ、年寄りなどには、乗り換えは嫌われるんですよ。
ビジネスマンも車内で仮眠したいから、乗り換えは嫌なんですよ。

159名無しさん@1周年2019/02/04(月) 15:51:12.56ID:CYJISAeZ0
>>129
不便な羽島ルートは、大野伴睦さんの鶴の一声!
ちなみに中曽根さんの親分だった政治家。

160名無しさん@1周年2019/02/04(月) 15:51:31.72ID:ydh1mDnf0
100系が走ってた頃が良かった
2階のG車は静かで通り抜けもなく快適
食堂車もあったし

161名無しさん@1周年2019/02/04(月) 15:52:14.70ID:CYJISAeZ0
>>143
乗り換えを嫌う方々も多いですよ。

162名無しさん@1周年2019/02/04(月) 15:54:09.21ID:DSDdKqau0
この前乗って感じたんだけど、
英語のアナウンスが、
車掌自ら話して居るんだね!
日本人が分かりやすい英語から、
ネイティブな英語まで多種多様!

163名無しさん@1周年2019/02/04(月) 15:54:31.29ID:CYJISAeZ0
>>131
新宿→山中湖や、名古屋→飯田や、仙台→秋田など、高速バスが流行ったのは、乗り換え無しも有りますね。

164名無しさん@1周年2019/02/04(月) 15:55:26.87ID:KP1hsCQL0
品川から東京まで行くの面倒だが何とかならんのか

165名無しさん@1周年2019/02/04(月) 15:56:06.52ID:ydh1mDnf0
>>153
大阪南部だとわざわざ新大阪まで出るのが面倒だし
名古屋までなら難波から近鉄特急使う方が楽だよ
だから余程利用率下がらない限り変わらないかと

166名無しさん@1周年2019/02/04(月) 15:56:25.15ID:CSXH2BJZ0
グランドひかり復活

167名無しさん@1周年2019/02/04(月) 15:58:42.97ID:fx1mBVjr0
>>164
どうにもならないので諦めてください
今まで通り東海道新幹線を使うか
品川から東海道線などに乗るか

168名無しさん@1周年2019/02/04(月) 16:02:00.40ID:UdYvnDlP0
>>1
>もう1つの決断は、リニア中央新幹線の開発だ。
>当社の発足当初から東海道新幹線のバイパスを造る必要性を考えていた。

もうここからして国益との乖離が始まっている。
東海道新幹線のバイパスが必要というのであれば、
それは安くて早くて確実で日本海側の発展にもつながる北陸新幹線。

JR東海なんて余計な会社を作ってそこに東海道新幹線を独占させるから、
その回答が東海リニアという誰も望まぬ代物になる。

ここに投入される9兆円があれば北陸新幹線はもちろん、
北海道、東北、九州も90年代には開業できていたであろう。

そして今頃は全国津々浦々で道東、奥羽、羽越、四国、山陰、東九州の槌音が響いていた。
JR東海と東海リニアという存在が今の状況をつくりだしたのだ。

169名無しさん@1周年2019/02/04(月) 16:05:48.59ID:kepYOoD80
>>116
最初のうちは、

観光客は品川からリニア
ビジネスマンは東京から新幹線

みたいな、感じになるのかもね
(´・ω・`)

170名無しさん@1周年2019/02/04(月) 16:06:03.38ID:CSXH2BJZ0
馬鹿な鉄オタw

171名無しさん@1周年2019/02/04(月) 16:06:24.70ID:xug+1p4T0
>>168
話が逆さまなんだよね
整備新幹線計画が全て完了しないと中央リニアには着手しないという政府の姿勢に
痺れを切らして自前でやると決意したのが東海
政府こそ東海を見習って積極投資すればいいだけの話

172名無しさん@1周年2019/02/04(月) 16:06:57.84ID:F/TeCpM/0
静岡県内の駅が多すぎるんじゃ

173名無しさん@1周年2019/02/04(月) 16:11:06.81ID:fwE6LmkV0
東京大阪間ノンストップつくってよ

174名無しさん@1周年2019/02/04(月) 16:11:40.38ID:UdYvnDlP0
>>171
>話が逆さまなんだよね
>整備新幹線計画が全て完了しないと中央リニアには着手しないという政府の姿勢に
>痺れを切らして自前でやると決意したのが東海
>政府こそ東海を見習って積極投資すればいいだけの話

財源不足が整備新幹線の整備が進まない理由。
その財源不足を引き起こしているのがJR東海による東海道新幹線の独占。
話を逆さまにしてない?w

175名無しさん@1周年2019/02/04(月) 16:12:44.37ID:xug+1p4T0
>>174
東海道を独占すると財源不足とか意味不明w

176名無しさん@1周年2019/02/04(月) 16:13:32.59ID:UdYvnDlP0
>>125

>>85
>そんな無茶苦茶な足し算しても、リニアの方が早いのか

そう速い速い。
リニアは早いよ、うんw

177名無しさん@1周年2019/02/04(月) 16:14:54.67ID:e6AN0mc80
>>98
のぞみ・ひかりの退避がなくなれば30分くらい余裕で短縮できるよ

178名無しさん@1周年2019/02/04(月) 16:19:22.09ID:xHpsHbfI0
L0系って何両にするの?
輸送力足りないと思う

179名無しさん@1周年2019/02/04(月) 16:19:31.70ID:vq/R7qZV0
>>172
そもそも静岡県が東西に長過ぎる
駿豆と遠江を強引に併合した歪み

180名無しさん@1周年2019/02/04(月) 16:22:10.40ID:WkXHPfpf0
>>143
だから乗り換えはそれだけで嫌われるっつーの
時間だけでなく人と荷物の移動がかったるい

181名無しさん@1周年2019/02/04(月) 16:23:05.33ID:ZjMyvyc30
>>131
お前の妄想世界だと、関東民はみんな東京駅に住んでるの?
しかも乗り換えに20分ってどういう勘定だよ

>>176
時間の話してんだから、なにもおかしくない。漢字覚えたてのガキか?

182名無しさん@1周年2019/02/04(月) 16:24:36.50ID:qBNzlxnU0
>>177
走行速度同じなんで、退避が全くなければのぞみの所要時間+各停車駅2分くらい。
東京-名古屋で2時間程度、東京-大阪で3時間程度になると思われる。
実際には退避がないわけにはいかないんで、さらに20分プラスくらいか?

183名無しさん@1周年2019/02/04(月) 16:24:56.01ID:fx1mBVjr0
乗換を軽く見ているやつ程、実際には鉄道を利用しない

184名無しさん@1周年2019/02/04(月) 16:25:47.34ID:WkXHPfpf0
>>147
米原厨の諦めの悪さは異常
米原ルートの何が障害なのかがわからないアホだろ
アホには本質的な問題が見えない

185名無しさん@1周年2019/02/04(月) 16:26:49.56ID:6a4HaIxK0
速達はそれだけで好かれる、との実数比較をした訳じゃないからなんともなあ

186名無しさん@1周年2019/02/04(月) 16:27:28.99ID:WkXHPfpf0
>>183
同意する
一般の人がどれだけ乗り換えを嫌うか
机上で時間だけ計算してる鉄ヲタにはわからないんだろ

187名無しさん@1周年2019/02/04(月) 16:28:40.11ID:v4oKA8DK0
最低でも、九州南端や北海道北端まで延伸しなきゃ、勿体ない

188名無しさん@1周年2019/02/04(月) 16:29:17.96ID:DrIJTPYl0
リニアの終点が名古屋なんてお笑いだよ
間違いなく大赤字必至
乗客なんて限られたビジネスマンしかいないわ

189名無しさん@1周年2019/02/04(月) 16:30:17.23ID:oFVBaAMw0
ぼっち鉄ヲタは家族とも同行しないからなw

190名無しさん@1周年2019/02/04(月) 16:31:19.64ID:tNIDAQG30
東京の僻地の品川発で、名古屋が終点のリニアなんか誰も乘らねーよ。
しかも時速500キロで地震が来てみろ。トンネルの内壁に衝突しておじゃんだ

1911142019/02/04(月) 16:32:18.55ID:IBdwCdcp0
>>119
改めてルート検索で所沢と飯能から品川と橋本調べてみたら、品川のほうが10分前後早いみたいだし、品川は池袋で山手線に乗り換えて1本に対して、橋本は秋津→西国分寺→八王子と乗り換えだらけだった。
すまん。

192名無しさん@1周年2019/02/04(月) 16:32:40.82ID:6a4HaIxK0
>>187
岡山まで延伸できたら博多までが鉄道圏になるとかいう試算もあるらしいし
新大阪までの開通でも鎌田・泉佐野間の時間比較がニアリーイコールになってしまうらしいから
それなりの効果はあるんだろね

193名無しさん@1周年2019/02/04(月) 16:33:56.53ID:KhMpQ2z70
>>181
大深度地下との乗り換え
エスカレーター片側歩きがこれから禁止される方向
余裕も含めれば20分かかってもおかしくない
手荷物検査も導入されたら30分かかるかも

194名無しさん@1周年2019/02/04(月) 16:34:32.54ID:DCeg+AOQ0
生きてないからな

195名無しさん@1周年2019/02/04(月) 16:34:41.56ID:DrIJTPYl0
リニアの利点は長距離と短距離にあるわけ
1時間のところを10分でいけるとか、3時間のところを1時間でいけるとか
東京名古屋間はいちばん中途半端

196名無しさん@1周年2019/02/04(月) 16:34:52.90ID:OvviTR/i0
大阪開業後なら乗り換えが問題になるのは山陽直通需要だけだよな
東京ー名古屋ー大阪の間なら普通にリニア使うだろう

197名無しさん@1周年2019/02/04(月) 16:35:25.39ID:dXjFmei90
>>152
こだまちゃう、こまだ

198名無しさん@1周年2019/02/04(月) 16:35:58.57ID:f5h3gyaV0
>>23
トンネル内に新駅のつもりなんだろうが、
現状のままでは熱海みたいなボトルネックになっちまう。
だからリニア開通後にバイパス路線(新トンネル)+新駅を設けて、
静岡県+富士山静岡空港(株)との3セク運営が必要かと。

199名無しさん@1周年2019/02/04(月) 16:38:33.27ID:fx1mBVjr0
>>196
新横浜や京都発着の人が残るんじゃないの
まあそれも現行の毎時3本の山陽新幹線直通のぞみで賄えるかもしれんけど

200名無しさん@1周年2019/02/04(月) 16:39:11.86ID:6a4HaIxK0
>>196
基本的にこれまで新幹線でそうしてたような東名阪乗り換えで使うならリニア一択だろうね
名古屋までしか繋がらないから当面は関西圏との間に乗り換えが発生しますよってのはあるけど
中京圏は危機感を感じてなくて、関西圏は地盤沈下が起こるって危機感を乗り換えコストに置き換えてる気はする

名阪を新幹線で移動しなきゃいけないルールは無いのと一緒で、気に入らなきゃ新幹線使えばよくね?って気も

201名無しさん@1周年2019/02/04(月) 16:47:01.26ID:qBNzlxnU0
>>193
乗り換え前提のダイヤになるだろうがその設定次第だわな。じっさいのとこ。
名古屋駅はとくに導線がわかりづらくなっていてカオスやし。
ホームtoホームのエレベーターを大量に作るしかないか?

202名無しさん@1周年2019/02/04(月) 16:47:23.66ID:bPHu+bBJ0
JR北海道助けてあげて

203名無しさん@1周年2019/02/04(月) 16:47:29.66ID:a2EBrCXw0
リニアが開通して、東海道新幹線がじゃないほう芸人みたいになるのはやだな
ひかり増便ならともかくこだま増便って誰得なのさ

204ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy 2019/02/04(月) 16:51:54.40ID:S64FM58g0
>>188
だったら関西財界が金を出せば
金出さないくせに文句は言って欲しくない。

205名無しさん@1周年2019/02/04(月) 16:52:26.29ID:hXlMztVbO
結局、東海は品川・名古屋のみで当面延伸しないんじゃないの?
リニアは単なる東海道新幹線の補完増発手段でありわざわざ西日本が権益を握る関西圏まで完全自社負担で延ばすとは思えない
仮に名古屋・大阪をやるなら国の費用で、となる

206名無しさん@1周年2019/02/04(月) 16:53:33.50ID:oQpRtW8y0
大深度リニアなんか危険
火災や放火事件があった時の対策は何もないからな。
30メートル以上とか、はるか上方まで上らなければならない
非常口なんて無意味

207名無しさん@1周年2019/02/04(月) 16:53:40.92ID:HEZoY7n10
>>203
仮にリニアが満員御礼になっても単独でペイしないから
新幹線がローカル扱いになることはない。
つーか、できない。

208ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy 2019/02/04(月) 16:55:12.61ID:S64FM58g0
>>190
東日本がリニアに猛反発しているのに
東京駅なんか使わせないよ
名古屋から大阪までは関西財界も出せよ
文句だけは多いが。

209ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy 2019/02/04(月) 16:56:54.56ID:S64FM58g0
>>205
関西財界は文句言う割には金は出さない
西日本も東日本同様リニアには
猛反発している。

210名無しさん@1周年2019/02/04(月) 16:58:01.84ID:vPDb2z5i0
>>10
飛行機分だろな。
国内線の大阪便は、リニアにシフト。
空いた枠を海外へ。
いっそのこと、リニアは航空会社とコードシェア。

211名無しさん@1周年2019/02/04(月) 16:58:42.84ID:6a4HaIxK0
>>205
東阪間の需要も無視できない程度はあったろうから
戦略的には大阪延伸しない訳にはいかないだろうね
関ケ原が遅延しても安定的に西に接続できるのは大きいだろうし

212名無しさん@1周年2019/02/04(月) 17:01:02.58ID:OvviTR/i0
>>190
リニアって浮上中の方が地震に強いんじゃないか
磁場で上下左右ガッチリ保持されてるんだぞ

213名無しさん@1周年2019/02/04(月) 17:07:35.31ID:f4l87bsj0
>>148
ぷらっとこだまのグリーン券が安いので
これで十分

214名無しさん@1周年2019/02/04(月) 17:10:53.59ID:pfglDByh0
南アの勾配を昇るときのリニアが
どうなるのか楽しみ

215名無しさん@1周年2019/02/04(月) 17:11:28.06ID:WkXHPfpf0
>>205
今のJR東海は大阪と東京で儲けているといわれてるのに
リニアを大阪まで延伸しない意味が分からない
大坂延伸しても関西と関東の移動利益は自社利益になるんだから関西の権益は関係ないし
建設費見込みの増加で国費からの借款が発生した今では
国の意向である大坂延伸は無視できない

216名無しさん@1周年2019/02/04(月) 17:12:41.49ID:DlJRzP+50
せやなあ
武蔵小杉にホーム作ってくれたら楽やなあ

217名無しさん@1周年2019/02/04(月) 17:17:37.75ID:+Wr9pShE0
リニアはいらないから新幹線を半額にしてほしいな

218名無しさん@1周年2019/02/04(月) 17:25:33.23ID:i395iUS+0
JR東海は名古屋以外の都市が便利になることは絶対にしない。

219名無しさん@1周年2019/02/04(月) 17:27:40.72ID:fbJ/MiRD0
1万ガウス電磁被爆、地震で即死
走る棺桶、絶対乗らないよ

220名無しさん@1周年2019/02/04(月) 17:28:03.89ID:gM0sBMyC0
>>215
JR東海自体がまずは名古屋開業で建設費を償還しつつ我慢。
その後の大阪開業で航空機のシェアをごっそり奪いにいく、という計画だったような。

221名無しさん@1周年2019/02/04(月) 17:29:18.40ID:JrQ458rT0
現在
のぞみが10本、ひかりが2本、こだまが2本

将来
のぞみが4本、ひかりが4本、こだまが4本


金子社長会見から

222ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy 2019/02/04(月) 17:34:08.33ID:S64FM58g0
>>215
だったら関西財界が金出せば
金出さないくせに文句言うんじゃない!!

223ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy 2019/02/04(月) 17:35:55.17ID:S64FM58g0
>>218
東日本、西日本、貨物、九州は
反東海で結束しておりリニアなんか
最初から反対しかない。

224名無しさん@1周年2019/02/04(月) 17:39:18.75ID:8JIBXj310
要らんよ

225名無しさん@1周年2019/02/04(月) 17:49:05.51ID:WkXHPfpf0
>>222
なにいってんだ?
大坂延伸はJR東海の利益になるという話だ

226名無しさん@1周年2019/02/04(月) 17:56:45.11ID:K1rQ6+Wa0
まあ、いずれは延伸するやん(・3・)

227名無しさん@1周年2019/02/04(月) 17:58:27.06ID:w6t2pDEW0
JR東海は協調性が無さ過ぎる

228名無しさん@1周年2019/02/04(月) 17:59:25.55ID:5kM9MRRO0
まあなんだ・・・
名古屋終点需要を見込んで
大阪の息の根を止めてから余裕を持って延伸って感じなんでしょ
JR東海+名古屋財界連合の本音としては

229名無しさん@1周年2019/02/04(月) 17:59:31.36ID:AHZwDR6c0
当初はJR東海単独の資金で事業をすると言っていたのだが

オリンピックと同じで最初だけ金がかからないようないいことを言って
途中で膨大な資金が必要になってしまう
これじゃ日本はもたないぞ

230名無しさん@1周年2019/02/04(月) 18:00:55.60ID:+/hqxAtQ0
新幹線できるときもこれからは飛行機の時代だから無駄な…とか言ってたらしいしここでわめいてる奴も似たようなもんやな

231名無しさん@1周年2019/02/04(月) 18:05:22.72ID:aZpAbtWe0
歳をとると10年なんてあっという間
この前オリンピックが決まったと思ったら
来年もう開催。
8年後には名古屋、18年後には大阪
なんの問題もない

232名無しさん@1周年2019/02/04(月) 18:05:45.52ID:oda4RUOf0
ここまで滋賀の話題なし
駅造っておけばよかったのに。、

233名無しさん@1周年2019/02/04(月) 18:11:31.93ID:hwnNZ1DI0
>>44
仮に掛川廃止となると請願駅だからその分の費用も掛川や周辺自治体に返す事になるぞ
空港駅の建設費は数百億になるな。

234名無しさん@1周年2019/02/04(月) 18:14:25.90ID:WkXHPfpf0
リニアは当初見込みより建設費が大幅に増えたのでJR単独資金では不可能となった
なので当初は大阪まで同時開業しろとしつこくいっていた国の金が必要になった
JR東海は条件である大阪開業を前倒ししろと言う政府の意向を受け入れた形

235名無しさん@1周年2019/02/04(月) 18:15:58.88ID:yCSm4D8p0
リニアが出来たら名古屋は終わりだよ…
もう、支店すら要らない。

236名無しさん@1周年2019/02/04(月) 18:19:04.53ID:wGvjIRLj0
>>135
新幹線は沿線住民の安眠のため0時〜6時の間は
運行しないことになっている

初代(0型)のときは夜行新幹線も検討され
寝台車も試作されたそうだが、現存していないそうな

237名無しさん@1周年2019/02/04(月) 18:20:18.94ID:75M8m15f0
名古屋までなら微妙だなぁ
大阪までやっと使えるかってなる

238ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy 2019/02/04(月) 18:22:20.85ID:S64FM58g0
>>225
文句言うなら金出せよ!!
金出さないくせに文句言う資格はない!!

239名無しさん@1周年2019/02/04(月) 18:22:37.09ID:OvviTR/i0
>>235
別にリニアが出来ても今とそれほど企業経済活動が変わるとは思えないけどな
すでに東海道新幹線全域が日帰り出張圏となっているんだし

240名無しさん@1周年2019/02/04(月) 18:23:25.20ID:Qnz3vH410
新幹線ガラガラで誰も乗らない
廃止もあるな

241名無しさん@1周年2019/02/04(月) 18:23:50.84ID:UPth2iAcO
ぷらっとこだま

242ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy 2019/02/04(月) 18:27:42.30ID:S64FM58g0
>>228
甘いな東日本、西日本、貨物、九州が
反東海連合で結束し政府は大阪の味方
インバウンド、カジノで復活させようと
万博まで使い必死だよ。

243名無しさん@1周年2019/02/04(月) 18:33:52.60ID:PqSWzf9m0
>>238
年金不正に貰ってるガイジに言われたくもねーな

244ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy 2019/02/04(月) 18:35:59.54ID:S64FM58g0
>>243
関西経済人は文句言うだけで
金は本当に出さないからね
政府は大阪助けるからカジノ、万博と
かなり優遇されるよ。

245名無しさん@1周年2019/02/04(月) 18:36:02.40ID:kTllc/yi0
熱海から静岡行きたいが本数が少なすぎだし混みすぎ

246名無しさん@1周年2019/02/04(月) 18:36:25.11ID:9Zxkqevl0
リニアが新大阪まで来れば、
東京から岡山広島は飛行機からリニア+新幹線にほとんど移行するわけで。
JR西日本としてもリニアはありがたいはず。

247名無しさん@1周年2019/02/04(月) 18:36:42.06ID:joHjkKOa0
リニアが甲府に止まるけど発展するのかね?
料金はいくらになるんだ?

248ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy 2019/02/04(月) 18:37:18.83ID:S64FM58g0
>>245
在来線使えないからこだましかない。

249名無しさん@1周年2019/02/04(月) 18:38:37.05ID:D7vlKO710
>>39
車掌室でいいから乗せてほしい

250ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy 2019/02/04(月) 18:38:59.61ID:S64FM58g0
>>246
西日本は東日本同様リニアに消極的
新大阪が濃厚で大阪駅は使わせない。

251名無しさん@1周年2019/02/04(月) 18:42:11.45ID:kgb+wnmd0
大阪ルートはもう決まったのけ
京都がごねてるって聞いたが

252名無しさん@1周年2019/02/04(月) 18:45:16.12ID:wj0zGBJv0
新尾道駅が1時間に2本の列車が停車することになるのか?

253名無しさん@1周年2019/02/04(月) 18:45:55.34ID:e6AN0mc80
>>208
なんで東は反発してるの?
中央線と商圏がかぶるからかな?

254名無しさん@1周年2019/02/04(月) 18:47:29.30ID:4nMVwo120
一回は乗ってみたいけど、急用でなければ景色が楽しめる東海道新幹線でいいや
それほど乗ってないし

255名無しさん@1周年2019/02/04(月) 18:49:50.79ID:qBNzlxnU0
>>239
製造業は東海地方に残るが、サービス業は東京に集約される。
首都圏の1エリア扱い。なんで、名古屋にデポは不要になる。

256名無しさん@1周年2019/02/04(月) 18:53:19.53ID:gM0sBMyC0
>>251
まだ決まってはいないけどほぼ間違いなく奈良ルート。

257名無しさん@1周年2019/02/04(月) 19:07:36.64ID:Ga0AHjvg0
>>3
新幹線とは"新"幹線だから。在来幹線(東海道本線や山陽本線等)との対義語。
各駅停車でも、在来線特急より速いから"超特急"で間違い無い。

258ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy 2019/02/04(月) 19:07:42.93ID:S64FM58g0
>>253
東日本、西日本は在来線を中心とした会社
貨物も変わらないし九州も西日本と親密
一方東海は東海道新幹線が中心
根本的に合わないしリニア自体が
考え方に合わない。

259名無しさん@1周年2019/02/04(月) 19:14:12.88ID:Ga0AHjvg0
リニアが大阪まで開業したら[東京発新大阪(及び逆)]の"のぞみ"は廃止だろうな。

260名無しさん@1周年2019/02/04(月) 19:31:05.47ID:Oba7/3c90
JR西日本がそんなにリニアが気に入らず在来線中心の考えなら
広島空港とか岡山空港にとっととアクセス線作ってもらいたいもんだ

261ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy 2019/02/04(月) 19:43:51.53ID:S64FM58g0
>>260
在来線と言っても関西圏の在来線だけだ
新快速が主力であり看板そのもの
だからJR東海に新快速がある自体
関西人はかなり激怒している。

262名無しさん@1周年2019/02/04(月) 19:46:51.95ID:1dl4Pgbx0
>>241
「ぷらっとリニア」の誕生であった

263名無しさん@1周年2019/02/04(月) 19:49:36.45ID:SsEeep7R0
>>79
速達:ふじ
確定:かねまる

あるかもな

264名無しさん@1周年2019/02/04(月) 19:52:44.38ID:660oJwCD0
LCCが普及してる今、値段設定によっては惨敗だろうな。

265名無しさん@1周年2019/02/04(月) 19:58:04.11ID:HGV169430
>>261
快速みえの方が停車駅少ないから上だね。

266名無しさん@1周年2019/02/04(月) 20:05:47.27ID:tJySihBA0
編成は短くなるだろうから
加減速は良くなるよね
良くて一分稼げるかぐらいの話だろうけど

267名無しさん@1周年2019/02/04(月) 20:07:01.04ID:n4eG/R1S0
>>193
なんの根拠もないのかw
大深度って何百メートル掘る気だよ

268名無しさん@1周年2019/02/04(月) 20:21:06.94ID:MITdfPfe0
リニア開業後、新快速は名古屋以東で停車駅を増やして快速に格下げし、
浜松・豊橋−名古屋の客を新幹線に誘導させるようにする可能性もある。

269名無しさん@1周年2019/02/04(月) 20:21:18.29ID:lc7sdZiw0
名古屋〜東京だけ値下げにしないと近鉄が終わってしまう

270名無しさん@1周年2019/02/04(月) 20:24:56.51ID:HGV169430
>>268
名鉄相手に客取られるようなアホなことやるのかね?

271名無しさん@1周年2019/02/04(月) 20:33:12.10ID:gEeqxtcR0
>>159
当時の技術で、それ以外のルートは無理だぞ。
それとも、岐阜市に遠回りしろって言いたいのか?

272名無しさん@1周年2019/02/04(月) 20:46:16.67ID:WvSCGWbP0
>>242
静岡の駿河と伊豆も浜松までの在来線を東日本にして反東海連合に入れ!

273名無しさん@1周年2019/02/04(月) 20:48:40.00ID:iQPJ5V220
岐阜羽島に新幹線駅は不要だったのに
作らされたんだろ

274名無しさん@1周年2019/02/04(月) 21:00:49.20ID:raT0KH2/0
いっその事在来線どっかに売れよどうせ嫌がらせするんだろうに

275名無しさん@1周年2019/02/04(月) 21:09:47.84ID:Ga0AHjvg0
>>273
待避線が必要だったから駅を作った。

276名無しさん@1周年2019/02/04(月) 21:14:13.45ID:Ga0AHjvg0
ちな、JR西はリニアが嫌いでは無く"興味無い"だけ。西管内でリニアは不要(採算無理)だから。
東海の新快速だって興味無いし。

277名無しさん@1周年2019/02/04(月) 21:16:13.19ID:QGgtXRaQ0
>>276
西はリニアと連携すれば自社の投資なしに新幹線の客を増やせるから、むしろ賛成の立場だけどな。

278名無しさん@1周年2019/02/04(月) 21:18:37.71ID:Ga0AHjvg0
>>270
豊橋停車便が増えて、特定料金を設定したら対抗可能性はあるかも。

279名無しさん@1周年2019/02/04(月) 21:18:50.67ID:UzhC9Np+0
乗り換えが嫌な人は今まで通りのぞみで。
(大阪開通までのぞみの便数は減らない)
乗り換えを苦にしない人はリニアで。

全線開通後はひかりとこだまが増便、さらに浜松にのぞみが止まるかも。

たったこれだけの話だろ?
文句を言っている奴は何が気にくわないんだ。

280名無しさん@1周年2019/02/04(月) 21:20:13.58ID:SNzQeA6s0
こだまは普通列車に格下げ。
プレミアムな高速バスと東急、小田急がビビるよ。

281名無しさん@1周年2019/02/04(月) 21:21:29.29ID:iQPJ5V220
>>275
駅でなきゃだめなわけないし

282名無しさん@1周年2019/02/04(月) 21:22:05.85ID:Ga0AHjvg0
>>277
西管内まで流れる客は博多直通を利用するかと。開業当初や繁忙期は別として。

283名無しさん@1周年2019/02/04(月) 21:23:52.09ID:JzkvYVvB0
のぞみの停車駅が増えて
ひかりはひだまに

284名無しさん@1周年2019/02/04(月) 21:25:01.65ID:Ga0AHjvg0
>>279
浜松のぞみは無いよ。のぞみは博多直通以外が廃止されるだけ。
で、空いた筋に短編成ひかり.こだまを増発(区間便設定もあるかも)

285名無しさん@1周年2019/02/04(月) 21:26:33.68ID:Oba7/3c90
>>282
東京でライブとかあってもリニアが大阪まで通ってれば
リニア+新幹線で日帰りも見えてくるんやで
山口以西はさすがに無理だろうけど

286名無しさん@1周年2019/02/04(月) 21:35:05.90ID:Ga0AHjvg0
>>281
関ヶ原対策で駅が必要だった。

287名無しさん@1周年2019/02/04(月) 21:49:55.77ID:QGgtXRaQ0
>>282
乗り換え混込みでも1時間弱短くなるから、航空からは相当数移るよ。

288名無しさん@1周年2019/02/04(月) 21:59:28.89ID:zoq8tGJC0
>>117
却下
新大阪までで我慢しろ

289名無しさん@1周年2019/02/04(月) 22:01:39.65ID:wpZ+7kc+0
>>269
三重県、奈良県で持ってる近鉄は
リニアは関係ないでしょ

290名無しさん@1周年2019/02/04(月) 22:03:29.46ID:2JhR09Zs0
JR東海は
東京ー名古屋ー大阪の
高速鉄道しか考えてないのが
良くわかる記事だな

291名無しさん@1周年2019/02/04(月) 22:07:17.84ID:zoq8tGJC0
>>252
ならん
しまなみ海道あてこんだんだろうが、なんであんな駅作ったのか・・・

292名無しさん@1周年2019/02/04(月) 22:09:22.60ID:zoq8tGJC0
>>260
なんでJRが商売敵のアクセス向上に手を貸さにゃならんのだ?

293名無しさん@1周年2019/02/04(月) 22:13:47.05ID:D2fiYTOM0
>>21
貨物はまあアレだけど、新幹線便復活とかあるといいよな。
あとは食堂車復活とか。

294名無しさん@1周年2019/02/04(月) 22:15:07.12ID:fYHTVX4d0
長野での登山がしやすくなる
特に南アルプス

295名無しさん@1周年2019/02/04(月) 22:15:57.42ID:D2fiYTOM0
>>79
あさひ

296名無しさん@1周年2019/02/04(月) 22:52:31.18ID:Oba7/3c90
>>292
レス番つけてなかったが258に対して言っただけで
JR西がそんな気ないのは分かってるぞ

297名無しさん@1周年2019/02/04(月) 22:53:31.84ID:Ga0AHjvg0
>>72
伊耶那岐
伊耶那美

298名無しさん@1周年2019/02/04(月) 23:09:08.28ID:XcAdwIl70
現状でひかりこだまは超満員なの?
そうではないよね
リニア開通後ひかりこだまの本数を増やしても、乗る人は増えないよね。
本数増やしてどうするの?
頻度が高まることによる利便性は増えるにしても。

一編成の両数を減らすのかね

299名無しさん@1周年2019/02/04(月) 23:16:17.67ID:W3VJdCiv0
>>298
のぞみの本数減らすんでしょ。
リニアに流れる人も多いが、
舌打ちしてひかりに乗る人も出てくる。

300名無しさん@1周年2019/02/04(月) 23:17:43.15ID:S4rjqExk0
>>13
もうわすれました

301名無しさん@1周年2019/02/04(月) 23:20:12.27ID:S4rjqExk0
というかのぞみが、名古屋始発でいいんじゃねえのか??

302名無しさん@1周年2019/02/04(月) 23:23:03.42ID:sQc7jj9y0
>>299
名古屋〜新大阪は本数減らせないから
減らしたのぞみの本数分ひかりに置き換えだな
そのひかりは岐阜羽島、米原通過タイプ

303名無しさん@1周年2019/02/04(月) 23:40:44.19ID:MhxXbtLW0
>>271 いいや
当時の予定では、新幹線は鈴鹿の山をぶちぬいて大阪へ直行だった
技術的な問題じゃなく、田舎議員の大野が利益誘導のために米原へ迂回させた

304名無しさん@1周年2019/02/04(月) 23:41:58.68ID:XcAdwIl70
>>303
でも米原は北陸乗り換えの要衝だったよな

305名無しさん@1周年2019/02/04(月) 23:45:14.84ID:MhxXbtLW0
>>286 関が原対策

これを補足すると、関が原を単線にするのは、安全保障上の配慮なんだよ
旧ソ連軍の予想振興ルートは、若狭湾に上陸して関が原経由で名古屋だった
海軍力の劣るソ連が太平洋に出るには、地上戦で名古屋まで侵攻して三沢基地をけん制するしかなかった

歴史にIFは無いが、
この作戦プランが実行されていたら、要塞化された名古屋は核攻撃下での死攻・死守という、最悪の戦場となっていただろう
ソ連にとっても、名古屋を落とせなければ敗北が待っていたから

306名無しさん@1周年2019/02/04(月) 23:46:53.75ID:D2fiYTOM0
>>301
名古屋通過だろw

307名無しさん@1周年2019/02/04(月) 23:49:49.40ID:MhxXbtLW0
>>304
いや、ソ連軍の侵攻が想定される北陸に、標準機の鉄道なんか絶対にダメだったんだ
戦時に接収されたら、新幹線が敵の貨物列車の線路に使われてしまう

逆に、最前線にされて捨てられる日本海側の政治家たちは、猛烈に抵抗したんだよ
田中角栄が上越新幹線を作らせたのは、そういう文脈の中にある

308名無しさん@1周年2019/02/04(月) 23:51:22.86ID:XcAdwIl70
>>307
米原は
北陸への乗り換え地点だったとはっ言ったけど
北陸に標準軌という話はしてないよ

309名無しさん@1周年2019/02/04(月) 23:54:43.26ID:MhxXbtLW0
蛇足だが、自衛隊の防御戦略は、関が原で伸びきったソ連軍の補給を叩くことだったよ
山岳戦闘に特化した主力戦車なら、ワンサイドキルにできる
そのためにも、
関が原を単線にし、
駅ホームを撤去不可能なコンクリート塊にし、
名古屋を要塞化し、
北から迫るソ連軍を航空散布地雷で足止めしたうえで、関が原で挟撃する段取りだったんだ

310名無しさん@1周年2019/02/04(月) 23:55:20.58ID:ff+ZpDxu0
合計の客数は変らないから新幹線とリニアのインフラ整備維持費で値上げだろうな
バカなことしたもんだよ、これから少子高齢化大増税時代だっていうのに共倒れだろうな

311名無しさん@1周年2019/02/04(月) 23:56:18.82ID:SFK25XTv0
>>94
橋本品川は複々線でピストン輸送しても追いつかないくらい通勤需要がある

312名無しさん@1周年2019/02/04(月) 23:57:51.27ID:MhxXbtLW0
>>308
新幹線そのものが接収される事態を恐れたんだよ   冷戦中のお話だね
むろん、北陸に新幹線を伸ばすなど、当時の軍事常識では言語道断だった
(しかし、当時の政治家たちは別の常識で跳梁跋扈した)

今やソ連は崩壊し、日本海を正規軍で押しわたってくる敵国は、まず無い
だから日本海側に新幹線をつないでも・・・・それほど危険ではないよ

313名無しさん@1周年2019/02/04(月) 23:59:50.31ID:e6AN0mc80
>>258
へえーwすごいすごい
> 東日本、西日本は在来線を中心とした会社
この一文で君の文章がただの鉄ヲタの妄想だとわかるwww

314名無しさん@1周年2019/02/05(火) 00:36:22.49ID:FV/PFTix0
>>303
鈴鹿の山にトンネル掘ると
オリンピックに間に合わないって
話じゃなかったかい?

315名無しさん@1周年2019/02/05(火) 04:54:44.34ID:RS3m+gmB0
>>227
社内も葛西(ヒトラー)の独裁下だよ。

316名無しさん@1周年2019/02/05(火) 06:04:55.13ID:Wz+ocu/Y0
関ヶ原対策ってのは"雪対策"の事だよ?故に、岐阜羽島は2面6線っていう豪華設備になってる。
不通になった際、最大6本を留置(うち4本は乗降可)出来るようにね。

317名無しさん@1周年2019/02/05(火) 06:08:42.29ID:WuHgtOMo0
リニアより24時間運行を実現すれば客は集まると思うけどな。深夜は1時間に1本で良いから。

318名無しさん@1周年2019/02/05(火) 06:12:50.34ID:4f7/pHDe0
観光客特化にして欲しい
今の東海道は殺伐としすぎ

319名無しさん@1周年2019/02/05(火) 06:44:53.01ID:vH0GlolP0
>>278
名古屋〜豊橋間の新幹線の割引切符は既にある。
https://railway.jr-central.co.jp/tickets/shin-toyohashi-round/

320名無しさん@1周年2019/02/05(火) 06:55:50.21ID:wpsecqsJ0
計画着工からオリンピックというケツが決まってた開業まで6〜7年で鈴鹿越えができなかったってことらしい。
鈴鹿越えについては、戦前の弾丸列車や京阪の名古屋進出計画の時も計画されて結局できなかった案。
羽島については、まず鈴鹿を諦めて関ヶ原経由とした時に、国鉄は名古屋から関ヶ原まで直線ルートを取ろうとしたが、
県内通すなら、かなり北へ迂回となる岐阜市経由を要求した岐阜県ともめて、困った国鉄が地元の大野伴睦頼って仲裁してもらった結果、なんとかギリギリの羽島でおさめてもらったってことらしい。
実際羽島は名古屋から関ヶ原への直線ルートと岐阜市の中間地点みたいなところにある。
国鉄の新幹線関係の人間はそんなこと言ってる。

321名無しさん@1周年2019/02/05(火) 07:05:04.34ID:KQqPP2eV0
>>303
当時の技術じゃ、万博にも間に合わんぞ。
予定すれば、何でもできると思うな。

322名無しさん@1周年2019/02/05(火) 07:07:58.44ID:To88rRAu0
>>314
でもって岐阜県民が「岐阜市を経由しなきゃ許さない」と測量まで拒んだが
岐阜駅付近まで大きく迂回させるわけにもいかないので
伴睦が「途中に駅を造るから」と事態を収拾した
だから伴睦の「政治駅」といえばそうかも知れん

323名無しさん@1周年2019/02/05(火) 07:26:51.12ID:4fwdJ76c0
旅行シーズンの東京駅、少しは混雑緩和されるといいな

324名無しさん@1周年2019/02/05(火) 07:36:26.57ID:wKSvjJzl0
8両編成の内4両が食堂車の観光列車走らせろ。富士山が見える区間は160kmの徐行運転

325名無しさん@1周年2019/02/05(火) 08:15:49.65ID:67Z5BP590
岐阜羽島が待避線とか雪対策とか大野伴睦がとか
都市伝説もどきをまだ信じてるバカがいるんだな

東海道新幹線は元々が一県に一駅以上が原則
岐阜県に駅が設置されないなんて最初からありえなかったんだよ
その上で岐阜県は岐阜市経由を希望したが
より直線的な位置にある岐阜羽島に駅が作られただけ
その後に大野伴睦が勝手に自分の手柄だと吹聴したということ

326名無しさん@1周年2019/02/05(火) 08:35:28.11ID:b36vVa770
>>325
それも都市伝説

327名無しさん@1周年2019/02/05(火) 08:53:06.50ID:tRWxlcRL0
中国はとっくにリニア走ってんだろ
向こうからしたら日本は遅れてる国
追いかけてもバカにされるだけだからやめようぜ

328ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy 2019/02/05(火) 08:56:34.02ID:kKXG63Pq0
>>265
あんなもんは関西人はたいしたことないと
本当に思っているディーゼルなんか
たいしたことなく近鉄の敵じゃないと
必死だからね。

329名無しさん@1周年2019/02/05(火) 08:58:43.32ID:lxoTvD6h0
>>326
新幹線だけ通して駅は作りませんでは地元の県が許さないだろ
これが真相で政治駅では
https://toyokeizai.net/articles/-/141928?page=3ないのでは?

330ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy 2019/02/05(火) 08:59:19.33ID:kKXG63Pq0
>>313
主力は東日本も西日本も
人口が多い首都圏、関西の在来線が
主力であり関西は新快速もある。

331名無しさん@1周年2019/02/05(火) 08:59:55.00ID:rAM0culA0
>>1
仮にリニアが完成してもまともに営業運転なんか出来んやろ。
東海道新幹線の代わりになるまで最低でも30年くらいは掛かるだろうし
その前に経営が立ち行かなくなるで。。。

332馬留守2019/02/05(火) 09:04:25.49ID:EfCjK9jW0
>>331
根拠は?

333名無しさん@1周年2019/02/05(火) 09:18:41.78ID:rAM0culA0
>>332
何の根拠や

334名無しさん@1周年2019/02/05(火) 09:20:03.05ID:onrPL7gb0
>>329
最初に出した計画には岐阜県駅はなかったらしいね。
数日後に岐阜県にも駅を作りますって発表があったと。
そこらへんも合わせると、示し合わせて岐阜市に駅を作らせないような流れがあったっぽいな、という感じ。

335名無しさん@1周年2019/02/05(火) 09:46:30.90ID:wsDhzzwZ0
>>330
収益ベースだと、東は新幹線よりも首都圏在来線のほうがはるかに大きいが、西は九州との
直通開始以降、近畿圏在来線よりも新幹線のほうが大きい。
北陸新幹線が開通した現在の西は、在来線トータルよりも新幹線の方が大きくなっている。

336ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy 2019/02/05(火) 10:03:03.36ID:5kYdGZ7a0
>>335
山陽、九州新幹線も入りはいまいち
関西と言えば新快速だよ。

337名無しさん@1周年2019/02/05(火) 10:13:48.34ID:YZmxlK7i0
>>246
仮に山陽直通ののぞみが減ったら逆に飛行機に逃げられるだろ
乗換で速くなっても余計に面倒になったら鉄道を使う理由がない
リニアはありがたいどころかJR東海が変なことするなと思ってるはずだが

338名無しさん@1周年2019/02/05(火) 10:22:41.09ID:CdNRk0Tw0
東京〜新大阪を移動するとして、品川と名古屋の乗り換え時間と手間で
リニアの時短メリットが相殺されないのかな?
のぞみなら、指定券さえ取れれば東京〜新大阪でゆっくり座っていけるのに。

339名無しさん@1周年2019/02/05(火) 10:43:18.75ID:1jTqJ0P/0
>>338
そんなことは分かりきってること

340名無しさん@1周年2019/02/05(火) 11:00:28.92ID:JYhhQ4aE0
>>20
東に言えば?

341名無しさん@1周年2019/02/05(火) 11:09:46.62ID:6a01uNrk0
普通に名古屋新大阪にリレー新幹線走らせるんだろ

342名無しさん@1周年2019/02/05(火) 11:24:12.13ID:aZxL7tcD0
>>336
なんか昨日から新快速新快速言ってるが、全然議論が噛み合ってないぞ
https://www.westjr.co.jp/company/ir/individual/income/
新快速が速い、かっこいいってのはわかったからw
ボクはパパにお願いして新快速のプラレールでも買ってもらえよwww

343名無しさん@1周年2019/02/05(火) 11:26:03.11ID:V5Xj2nQ00
>>103
そんなことかいてないぞ
こだま ひかりを増やすってだけで

344名無しさん@1周年2019/02/05(火) 11:30:35.68ID:onF3kewx0
ナックル云々←馬鹿だからスルー推奨

345名無しさん@1周年2019/02/05(火) 11:32:48.05ID:onF3kewx0
>>337
減便のぞみは東海道新幹線分だけ。山陽直通と山陽新幹線分は減らない。

346馬留守2019/02/05(火) 12:20:44.91ID:EfCjK9jW0
>>333
なんだ、根拠ないんだ。

ついでに、リニアが東海道新幹線の代わりをする必要はないぞ。東海道新幹線をなくす訳じゃないし、トンネル嫌いや乗り換え嫌い、時間より安さなど、新幹線を利用する人は一定数いる。

347名無しさん@1周年2019/02/05(火) 13:07:54.65ID:aicWktAB0
>>264
むしろ、JWがMMに食われるLCCのが今後運賃硬直起こすのだけど

348ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy 2019/02/05(火) 13:12:20.48ID:5kYdGZ7a0
>>342
山陽九州新幹線も8両編成だし
あまり儲からないんだが儲かるなら
九州新幹線は車内販売が無くなる事は
無いと思うよ
JR西日本なんか儲かる路線は
関西周辺しか無いし目立つのは新快速だよ
だから古い車両は大切にだし
自治体に金出さない限りまともにやらない。

349ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy 2019/02/05(火) 13:13:47.94ID:5kYdGZ7a0
>>344
必死過ぎるなwwwwwwww

350名無しさん@1周年2019/02/05(火) 13:29:57.41ID:oP6PdfOQ0
>>348
じゃあ物凄い勢いで新車が入ってる広島地区は今相当儲かってるんですね。という話になる。
九州新幹線の車内販売廃止は博多以南だけでやっても採算が厳しいということでJR西には関係ない話だな。

351名無しさん@1周年2019/02/05(火) 13:42:07.19ID:lPP7ZcBT0

352名無しさん@1周年2019/02/05(火) 13:47:52.96ID:IaU1x4p+0
昔から東海は東とも西とも仲悪いよな

353ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy 2019/02/05(火) 13:48:38.73ID:5kYdGZ7a0
>>350
いや車両数は少ないし
227系は最高速度100キロしか出ないよ
金かけていないのは事実だ
広島地区は昔から広島シティネットワークも
あるくらいで利用者は意外と多いよ
岡山、山口とは違う。

354ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy 2019/02/05(火) 13:49:26.54ID:5kYdGZ7a0
>>352
その通り根本的な考え方が全然違う。

355名無しさん@1周年2019/02/05(火) 13:50:14.80ID:BHpD0CYI0
何だかんだで20年くらいは開業が遅れるんだろ

356名無しさん@1周年2019/02/05(火) 13:51:34.86ID:OmPklJRt0
>>353
227は 115が老朽化が深刻だからじゃ

357ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy 2019/02/05(火) 14:01:50.81ID:5kYdGZ7a0
>>356
でも古い車両は使える車両は
みんな岡山、山口で使うよ
湖西線や草津線だってまだ使っている
広島シティネットワークは
国鉄時代からあるけどね。

358名無しさん@1周年2019/02/05(火) 14:05:01.66ID:OmPklJRt0
>>357
腐食 老朽化 が顕著だから新潟 秋田では廃車中だわうちは

359ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy 2019/02/05(火) 14:08:23.48ID:5kYdGZ7a0
>>358
東日本はそうだけど西日本は
そうは行かないんだよね
本当に凄いよあそこは。

360名無しさん@1周年2019/02/05(火) 14:11:38.05ID:OmPklJRt0
>>359
子会社が新津と横浜を稼働してるしな 和歌山を潰さない理由がわからん

361名無しさん@1周年2019/02/05(火) 14:25:25.95ID:aZxL7tcD0
>>348
話がリニアから逸れてきたが・・・
山陽新幹線は儲かってるよ
営業経費率は60以下で、収益力はJR西の中でトップ
https://toyokeizai.net/articles/-/195313?page=6

一方、君の言う新快速が走る東海道線で、一番客が乗ってるはずの京阪神間でも実はカツカツ
https://toyokeizai.net/articles/-/195313?page=5

話を戻すと、「JR西はリニアに反対している、理由は在来線中心だから」という主張は、それなりのソースを示さない限り説得力を欠く、ってこと

362名無しさん@1周年2019/02/05(火) 14:26:58.94ID:EAbQcCNo0
>>361
馬鹿に期待しても無駄。

363名無しさん@1周年2019/02/05(火) 14:28:09.27ID:OmPklJRt0
>>361
横からすまないが インシャルコストが高いからやりたくないんじゃないの? 新幹線然り

364名無しさん@1周年2019/02/05(火) 14:28:48.79ID:EAbQcCNo0
だいたい、京阪神区域は私鉄との競合が激しいので儲からない。

365ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy 2019/02/05(火) 14:44:01.69ID:5kYdGZ7a0
>>361
東日本、西日本リニアに消極的なのは
事実でありJRグループでは
東海は完全に浮いた存在なんだが。

366ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy 2019/02/05(火) 14:46:42.34ID:5kYdGZ7a0
>>362
山陽新幹線が儲かるなら
こだまも増やすが実際は一時間に一本
レールスターも車両は良いけど
こだましか停車しない駅はガラガラだよ
東海道とは全然違う。

367名無しさん@1周年2019/02/05(火) 14:47:39.42ID:wCLczgcg0
>>361
これ東海道線は5年で営業係数が大幅に悪化してるけど
算出方法がおかしいんじゃね
営業係数は筆者試算と書いてあるし

368ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy 2019/02/05(火) 14:48:08.55ID:5kYdGZ7a0
>>363
その通り山陰みたいに自治体が金出せば
それなりの事はやってくれる。

369ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy 2019/02/05(火) 14:51:19.21ID:5kYdGZ7a0
>>367
山陽新幹線よく利用する人から見れば
あんな黒字である訳が無い
こだまは1時間に一本で駅は閑散
あれで儲かるなら凄い東海道とは
かなりの差がある。

370名無しさん@1周年2019/02/05(火) 15:46:20.23ID:icOcmhib0

371名無しさん@1周年2019/02/05(火) 15:52:37.09ID:aZxL7tcD0
>>367>>369
・・・はぁ
もうリニアと全然関係ないけど、別の切り口からもう一つ
http://www.westjr.co.jp/company/ir/individual/income/
なあお前ら、反論するならちゃんとそれを裏付けるデータを出せよ
便所の落書きにはそのレベルすら求めちゃいかんのかねぇwww

372名無しさん@1周年2019/02/05(火) 15:54:59.30ID:onrPL7gb0
>>371
新幹線の乗客はもれなく特急料金を支払ってるということを忘れちゃいけないよね。
こだまも自由席はガラガラでも各種割引切符で指定席はそこそこ乗ってることが多い。

373ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy 2019/02/05(火) 16:08:13.65ID:5kYdGZ7a0
>>371
いやこだまが1時間に1本の時点で
山陽新幹線なんか儲からないし
こだましか停車しない駅では
乗客が少ないこれでは儲からない
新岩国、三原なんか悲惨な入りだよ。

374ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy 2019/02/05(火) 16:10:11.35ID:5kYdGZ7a0
>>372
東海道新幹線はね
山陽新幹線は本当にガラガラだよ
山陽新幹線はのぞみ、みずほが
停車する駅はまだしもこだましか
停車しない駅は利用者数は少ない。

375名無しさん@1周年2019/02/05(火) 16:24:42.63ID:EfCjK9jW0
>>365
そりゃあたりまえ。
東名阪とは需要が全然違うし
リニア好きな俺でも山陽リニアや東北リニアは今のままでは夢見られない。

376ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy 2019/02/05(火) 16:27:23.75ID:5kYdGZ7a0
>>375
いや首都圏、関西の連中は
名古屋飛ばしに躍起であり
特に関西人は異常なくらい必死だ。

377名無しさん@1周年2019/02/05(火) 16:32:03.25ID:kaEPHpD90
まあ、10年も前に大阪は愛知にGDP抜かれて焦ってるのにリニアが名古屋よりも10年遅れて開業なんて気が気じゃないわな

378名無しさん@1周年2019/02/05(火) 16:32:40.39ID:onrPL7gb0
>>374
それでも儲かってると。
基準の東海道新幹線が稼ぎすぎという事だね。JR東海の運輸収入の90%が東海道新幹線。
山陽新幹線は50%で東日本の新幹線が30%。

379名無しさん@1周年2019/02/05(火) 16:37:51.84ID:mCw+KfmF0
>>377
一気に大阪との差を広げるチャンスだからね
10年のバッファは名古屋にとって大きい

380ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy 2019/02/05(火) 16:39:56.94ID:5kYdGZ7a0
>>377
だから関西人は名古屋叩きに必死
博多人も自分たちは名古屋よりは上だと
本気で思っており聞く耳持たない
関西、博多人はプライドが本当に高い。

>>378
本当に儲かっているなら
8両にはしないよ利用者少ないからこうなる。

381ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy 2019/02/05(火) 16:42:25.75ID:5kYdGZ7a0
>>379
だが政府や首都圏の財界も
非常に面白くない展開で
国策で大阪を支援し万博、カジノで
大逆転を狙っているが福岡も同じ。

382名無しさん@1周年2019/02/05(火) 16:46:31.12ID:wsDhzzwZ0
>>380
16両で利用者が少なくても黒字だったのだから、適切な規模に抑えればより利益は増えるわけで。

383名無しさん@1周年2019/02/05(火) 16:49:09.90ID:onrPL7gb0
>>380
本当は儲かってないとしたら投資家に嘘の企業実績を開示したということで裁判沙汰になるけどね。

384名無しさん@1周年2019/02/05(火) 16:53:57.07ID:aZxL7tcD0
>>380
うん、君が山陽新幹線は儲かってないと「感じている」のはよくわかった
でも、それだけじゃ他の人はわからない
儲かってないことがわかるデータ、数字を出さないと、誰も君の主張に同意できないよ?

>本当に儲かっているなら
>8両にはしないよ利用者少ないからこうなる。

16両で走らせるより経費が少なくて済む=利益が増える
君は中学生かな?経費ってわかる?利益ってわかる?

385ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy 2019/02/05(火) 16:55:53.98ID:5kYdGZ7a0
>>384
いや儲からないからだよ
東海道新幹線と比べたら
どう考えても利用者は少ない
実際行った事無いくせによく言えるよ。

386名無しさん@1周年2019/02/05(火) 17:02:10.00ID:mCw+KfmF0
こだまに限定すると東海道新幹線でも結構な空気輸送だよ

387名無しさん@1周年2019/02/05(火) 17:24:04.03ID:6yZFHGyS0
>>385
東海道新幹線
超スーパーウルトラミラクル儲かってる
山陽新幹線
とても儲かってる
近畿の在来線
あまり儲かってない

ってところかね。
東海道と山陽で輸送量が全然違うのはみんな知ってるよ。

388ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy 2019/02/05(火) 17:37:11.29ID:5kYdGZ7a0
>>387
それでも山陽新幹線に乗ってくれの
誘導が山陽本線は凄まじいが
山陽新幹線は地元民から見れば
高すぎるよ東京、大阪の出張以外は
利用しない。

389名無しさん@1周年2019/02/05(火) 17:44:02.74ID:oP6PdfOQ0
>>388
やたらと名古屋推ししてるし山陽の地元とか言ってるけど、君どこの人?

390名無しさん@1周年2019/02/05(火) 17:52:21.05ID:aZxL7tcD0
>>385
> いや儲からないからだよ

うん、で、さっきからそう主張する根拠は何だって聞いてるんだが?

391名無しさん@1周年2019/02/05(火) 18:03:46.41ID:arEQ93Vb0
>>385
全っ然議論が噛み合ってなくてワロエナイ

392ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy 2019/02/05(火) 18:09:40.24ID:5kYdGZ7a0
>>390
いや東海道新幹線と比べたら
どう考えても少ないのぞみ、みずほ
みたいな停車駅が少ない列車もね
ひかりレールスターも車両良いけど
客少ないからね。

393ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy 2019/02/05(火) 18:10:54.58ID:5kYdGZ7a0
>>391
いや利用者少ないから車両が少ない
儲けも少ないのは当たり前。

394名無しさん@1周年2019/02/05(火) 18:16:24.83ID:6yZFHGyS0
>>388
高い金取ってるから客が少なくても儲かってるのさ。

人数の多い駅と売上の多い駅って結構違う。
https://www.westjr.co.jp/company/info/issue/data/pdf/data2018_11.pdf

山陽新幹線の博多駅は
利用者数は50位だが売上は6位。

新神戸は利用者数ランク外なのに売上8位。
三ノ宮よりも売上が5割も多い。

395ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy 2019/02/05(火) 18:23:17.01ID:5kYdGZ7a0
>>394
でも山陽新幹線の沿線は所得が高くないからね 問題は岡山、広島、山口だよ。

396名無しさん@1周年2019/02/05(火) 18:23:24.86ID:arEQ93Vb0
>>393
おっ、「儲かってない」から「儲けが少ない」に変わったぞwww

397ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy 2019/02/05(火) 18:24:57.79ID:5kYdGZ7a0
>>396
だからどうしたんだ?
ドル箱路線とはどう考えても思えない
乗った事無い人は黙りな!!

398名無しさん@1周年2019/02/05(火) 18:25:36.19ID:TuZUM/Bz0
多分JRは沈没する
こういう嫌がらせ商法って失敗しまくってるのに

399ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy 2019/02/05(火) 18:29:26.62ID:5kYdGZ7a0
>>398
いやそれは無いよ
東日本、西日本が消極的では
話にならない。

400名無しさん@1周年2019/02/05(火) 18:32:02.84ID:aZxL7tcD0
>>393
「儲からない」から「儲けが少ない」に変わったねえ
わかってくれて何よりだwww
で、その山陽新幹線の儲けが少ないJR西が、東海のリニアに猛反発してる理由を聞かせてもらおうか?
君の妄想じゃなければ何かソースがあるよね?

>>397
JR西の運賃収入の半分以上を占める路線がドル箱じゃないって言うのはムリがないかい?
まあ、君がどう思うかは自由だが

君、たくさん書き込んでるけど全然説得力ないよ?

401ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy 2019/02/05(火) 18:35:28.84ID:5kYdGZ7a0
>>400
はっ、西日本は東日本、貨物とは
非常に仲が良いからリニア反対に
手を貸すのは当たり前だろう
リニアの開発費は西日本には無い
在来線が最優先だよ。

402名無しさん@1周年2019/02/05(火) 18:50:54.09ID:GUf2bbO30
>>397
キレたwww
近年稀に見るマジギレっぷりwwwww
イイヨイイヨー

403名無しさん@1周年2019/02/05(火) 18:52:17.73ID:+YFrM2Y+0
JRWから見てリニアの競合路線はJRCの自社路線だから自爆でしかないし
新大阪以東の北陸方面直通便問題も解消するしで
リニアに反対しているとする根拠が謎すぎるんだけども

404名無しさん@1周年2019/02/05(火) 18:55:17.16ID:4wMxn3aQ0
リニアの建設に積極的だった
岐阜県の駅にひかりを増やして
消極的どころか邪魔をしにかかった
静岡県の駅はひかりを減らせば

405名無しさん@1周年2019/02/05(火) 18:55:31.98ID:6Kg5sF4Y0
チョソ猿は乗車禁止な

406ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy 2019/02/05(火) 19:24:31.82ID:5kYdGZ7a0
>>402
無職はこれだからな。

>>403
だって東海のやり方自体が嫌いだし
東日本、貨物、九州の方が
考え方は合うからだよリニアはリスクが高い。

407名無しさん@1周年2019/02/05(火) 19:34:06.96ID:EfCjK9jW0
>>382
16両が適切な規模である路線よりは儲かっていない

408名無しさん@1周年2019/02/05(火) 19:49:36.64ID:+YFrM2Y+0
JRCが嫌いだから北陸新幹線は孤立したまま新大阪乗り入れを制限されててもいいです、と?

409名無しさん@1周年2019/02/05(火) 20:06:56.89ID:OBicwxcI0
>>346
おまえ馬鹿だろ。リニアみたいな大赤字の金食い虫と新幹線両方を維持できるわけがない。
維持するなら巨額の税金投入って話だ。

410名無しさん@1周年2019/02/05(火) 20:11:43.06ID:wm/r+ViI0
関西で産まれ育ち、今は中部棲みだけど、正直な話[名古屋は空気]ですよ?関西人の意識は。
多分、東京人(上京人含め)の感覚も同じじゃないかと。

411名無しさん@1周年2019/02/05(火) 20:11:50.73ID:v/aFlNEd0
>>55
すでにない

412名無しさん@1周年2019/02/05(火) 20:13:36.15ID:O50OiZym0
>>1
新幹線こだま号を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸、敗京阪、ウジむし、徳洲会、はるぽっぽ
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。敗京阪。ウジむし。徳洲会。はるぽっぽ
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸,敗京阪,ウジむし,徳洲会,はるぽっぽ
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸.敗京阪.ウジむし.徳洲会.はるぽっぽ
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸*敗京阪*ウジむし*徳洲会*はるぽっぽ

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗・敗京阪・蛆蟲・徳洲會・晴鴿鴿
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗,敗京阪,蛆蟲,徳洲會,晴鴿鴿

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西

413名無しさん@1周年2019/02/05(火) 20:13:50.69ID:O50OiZym0
>>1
東海道新幹線こだま号を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸、敗京阪、ウジむし、徳洲会、はるぽっぽ
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。敗京阪。ウジむし。徳洲会。はるぽっぽ
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸,敗京阪,ウジむし,徳洲会,はるぽっぽ
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸.敗京阪.ウジむし.徳洲会.はるぽっぽ
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸*敗京阪*ウジむし*徳洲会*はるぽっぽ

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗・敗京阪・蛆蟲・徳洲會・晴鴿鴿
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗,敗京阪,蛆蟲,徳洲會,晴鴿鴿

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西

414名無しさん@1周年2019/02/05(火) 20:14:08.56ID:wm/r+ViI0
>>409
妄想乙!

開業すらしてない事業を"赤字"と言い切る根拠は?

415名無しさん@1周年2019/02/05(火) 20:14:59.91ID:hjjH9c0j0
>>409
両方というか金を生む新幹線も維持しなきゃ金足りないんだが。

416名無しさん@1周年2019/02/05(火) 20:16:19.30ID:i6AP6FQs0
なんでリニアが大赤字の金食い虫ならJR東海が
全額自己負担してまで作ろうとしたのか

417名無しさん@1周年2019/02/05(火) 20:18:25.90ID:3pzBAw+t0
民間企業のJR東海は
リニア工事妨害をする東京地検を
告訴すべきだ

418名無しさん@1周年2019/02/05(火) 20:21:05.56ID:6KEQzYSx0
この列車、静岡も浜松も止まらないんです。
こだまでしょうか?

419名無しさん@1周年2019/02/05(火) 20:21:06.01ID:lHu8Tvza0
>>13
いいえひびきです

420名無しさん@1周年2019/02/05(火) 20:24:41.10ID:6KEQzYSx0
>>76
だとしたら、価格は上昇できるな。

421名無しさん@1周年2019/02/05(火) 20:37:26.09ID:O5tBMO+y0
熱海、新富士、静岡、掛川、浜松、豊橋、三河安城を通過するこだまを作れ
三島の次は名古屋でお願いします

422名無しさん@1周年2019/02/05(火) 20:39:49.21ID:ZJft2thT0
>>410
そういう意識しまくってますアピールするから、名古屋妬みとか言われるんだよ。実際中部圏に逃げてきてるんだろ?

まあ、大阪延伸はお前が死んだあとだ

423名無しさん@1周年2019/02/05(火) 20:40:23.07ID:ltJ+rQgy0
>>421
三島の次が名古屋のひかりあるよ

424名無しさん@1周年2019/02/05(火) 20:41:21.09ID:YtZDiUIv0
中京新快速の313系電車はハイギアード化というか歯車交換して
中央締結ブレーキディスクと分割式ブレーキライニングを搭載すれば
踏切立往生発見後の160km/h急制動で600m以内停止くらいワケ無ぇだろ。

L0系中央リニア新幹線のタイヤ浮上着地速度域やセントレア空港滑走路
での旅客機の離着陸速度域なみ爆走っぷりで急行貨物列車を煽れw

425名無しさん@1周年2019/02/05(火) 20:42:43.24ID:nBVkjWJH0
>>416
冥土の土産にリニア見たいだろ?
JR東海の上層部なんて60以上ばっかなんだから、ようやく建設までこぎつけた今から作らないと死んでまう

426名無しさん@1周年2019/02/05(火) 20:49:14.44ID:aZxL7tcD0
>>401
> 非常に仲が良いから

>>406
> だって東海のやり方自体が嫌いだし

・・・なあ、自分の書き込みがすごく幼稚だって気づいてる?本物の厨坊か?
だいたい、「東海のリニアに反発する」が「西日本はリニアをやらない」って話にすり替わってるのはわざとやってるのか?
だいぶアタマに血が上ってるようだが、もう一度最初から自分の書き込みを読み直してこい

427名無しさん@1周年2019/02/05(火) 20:50:49.89ID:O5tBMO+y0
>>423
ねえよ

428名無しさん@1周年2019/02/05(火) 20:58:00.79ID:mwxHTFEU0
東京から新大阪
リニアと新幹線使った時
どんな料金になるのかな

429名無しさん@1周年2019/02/05(火) 21:03:20.22ID:XMiBQVf50
>>410
名古屋は「こだまに乗り換える駅」ぐらいの意識だね
ホームの待合室が「名古屋」なんだよ
「あの待合室の駅か」ぐらいの感覚

430名無しさん@1周年2019/02/05(火) 21:03:49.92ID:OBicwxcI0
>>414
脳タリンかおまえは。。。。。
赤字確定だから税金の支援をお願いしたいって要請してるのは倒壊の方なんだが。

431名無しさん@1周年2019/02/05(火) 21:05:09.34ID:KtkIT+8i0
3両ロングのこだま爆誕

432名無しさん@1周年2019/02/05(火) 21:05:47.96ID:wsDhzzwZ0
>>430
そんなソースは見たこと無いな。

433名無しさん@1周年2019/02/05(火) 21:07:13.56ID:6o69zzus0
>>257
違う 新幹線開業時はひかりが超特急、こだまは特急

434名無しさん@1周年2019/02/05(火) 21:07:44.44ID:UggrXQZM0
>>79
ふじは各停だな、しかもリニア甲府からアクセスが必要。

435名無しさん@1周年2019/02/05(火) 21:13:15.68ID:oW6dneVk0
小田原、三島、静岡、浜松、豊橋にのぞみが停まるようになるんだろうな

436名無しさん@1周年2019/02/05(火) 21:17:11.96ID:UggrXQZM0
>>236
鉄道博物館、金城ふ頭、梅小路京都西を最寄り駅とする博物館に保存じゃなく?どこかは知らないが。

437名無しさん@1周年2019/02/05(火) 21:18:22.38ID:OBicwxcI0
>>432
おまえが無知なアホだからだろ

http://biz-journal.jp/2016/07/post_16080.html
リニア新幹線、「絶対にペイしない」(JR東海社長)のに税金3兆円投入を安倍首相が決断…異例優遇の事情

438名無しさん@1周年2019/02/05(火) 21:19:52.63ID:1YEPq11a0
ハンターチャンス!

439名無しさん@1周年2019/02/05(火) 21:20:11.11ID:gFAtLQvI0
こだまの本数は30分に1本で十分すぎるほどだと思うよ。
スピードアップするのとひかりとの乗り継ぎを良くしてくれればそれでいい。

440名無しさん@1周年2019/02/05(火) 21:21:08.91ID:1YEPq11a0
>>439
リニアできたら逆に速度落とすんじゃね?

441名無しさん@1周年2019/02/05(火) 21:25:20.13ID:6yZFHGyS0
>>437
社長の言い間違いの揚げ足とった記事っすね。

442名無しさん@1周年2019/02/05(火) 21:25:49.99ID:kd1iJE220
>>437
絶対にペイしないのはリニア単体で見た場合で、建設費の借金は
東海道新幹線とリニアの利益で返済する計画である以上、リニアの
利益だけならペイしないのは当たり前。

あと、その記事のタイトル書いた人は素人だよ。
財投は税金じゃないし、記事内でもちゃんと「融資」と書いてる。

443名無しさん@1周年2019/02/05(火) 21:28:02.19ID:ZwRLgEB70
>>93
加えて、荷物検査もあって全席指定でシートベルト強制、これは面倒くさそう。全線開業までは大阪から東京へ行くなら、のぞみ一択かな。

444名無しさん@1周年2019/02/05(火) 21:28:57.55ID:kd1iJE220
ちなみにリニア関連では、BJはリニアの軌道に超電導電磁石が使われてるとかいう
意味不明な記事を書いたことで有名ではある。

445名無しさん@1周年2019/02/05(火) 21:34:19.67ID:PBzH/hXt0
ぶっちゃけ新幹線の静岡駅って必要か?

446名無しさん@1周年2019/02/05(火) 21:35:12.83ID:+YFrM2Y+0
>>437
ソースがビジネスジャーナルはちょっとお寒い…
そこどこかから引用してきた具体的数値の個所以外は感想文だと思った方がいいサイト

447名無しさん@1周年2019/02/05(火) 21:36:20.96ID:5SHlS3vi0
そもそもリニアは東海単体の企業事業だよな?w
その事業を前倒ししてほしいから政府はほぼ無利子で金貸すんだろ?w
要請してるのは後から絡んできた政府のほうじゃんww

448名無しさん@1周年2019/02/05(火) 21:45:08.35ID:9spY+65r0
ワイドビューしなのやスーパーあずさはどうなっちまうんだ・・

449名無しさん@1周年2019/02/05(火) 21:56:50.52ID:wsDhzzwZ0
>>448
どちらもターゲットは長野や松本だから、影響はあまり無さそう。
かいじはしらんけど。

450名無しさん@1周年2019/02/05(火) 22:03:24.64ID:fRe3oadH0
今、新幹線ホームの立ち食いそば・うどんを車内に持ち込めるところはあるの?

451名無しさん@1周年2019/02/05(火) 22:08:59.72ID:nBVkjWJH0
>>427
もうないのかな
5年くらい前に三島から名古屋まで、来た新幹線に乗ったらノンストップで名古屋だったから驚いたんだがな

452名無しさん@1周年2019/02/05(火) 22:13:42.61ID:8mVTgPG90
優位性を出すということを考えると
のぞみ登場時に出た名古屋通過便がまた設定されるかもしれないね
運営母体が一緒だという点を考えると難しいが

453名無しさん@1周年2019/02/05(火) 22:14:27.42ID:qH7vF9L+0
静岡がようやく救済されるのか

454名無しさん@1周年2019/02/05(火) 22:21:16.47ID:LnI0WweW0
>>443
荷物検査の有無は発表されていないしシートベルトなんて無い
調べてから書け

455名無しさん@1周年2019/02/05(火) 22:25:05.39ID:w9F8Pm0X0
のぞみがあってもイイ

456名無しさん@1周年2019/02/05(火) 22:30:06.50ID:KQqPP2eV0
>>452
名古屋では、乗降客が多いので1分半停まっているけど、
低速でしか通過できないので、2〜3分しか変わらないかと。

457名無しさん@1周年2019/02/05(火) 23:07:41.99ID:w/MC+dbU0
>>452
名古屋には通過線がないのでとんでもなく減速させられるし、そもそもリニアからの乗り換えもあて込んでるから通過なんて考えられないだろ

458名無しさん@1周年2019/02/05(火) 23:13:11.64ID:oqq8M2iB0
>>55
太陽光発電パネルを敷き詰めてるので、無理です。

459名無しさん@1周年2019/02/05(火) 23:59:09.08ID:rPKyeDSw0
>>48
時刻通りに通過するための駅

460名無しさん@1周年2019/02/06(水) 07:54:44.69ID:MDGxlQvV0
>>454
しなきゃダメだろ。ほとんどトンネルだし飛行機より遥かに脱出困難。
手荷物は飛行機以上に厳しい検査が必要。

461名無しさん@1周年2019/02/06(水) 08:14:37.46ID:SMNFVYPZ0
ところが中間駅に客をあしらう人間は置かない事を決めてるんだな
切符さえも売らない
スマートEXかそれに類するもので済ませる

462名無しさん@1周年2019/02/06(水) 08:41:40.52ID:osoCXj+C0
>>461
その方針も見直しが必要になるんじゃない?

463ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy 2019/02/06(水) 09:08:35.05ID:mqtLCa8t0
>>426
西日本は東日本と親密だから
東海と組むなんて考えられない。

464名無しさん@1周年2019/02/06(水) 09:23:56.72ID:yOXoJuFC0
>>435
それって東京から京都まで乗り換えなしで行きたい人とか
新大坂から新横浜まで乗り換えなしで行きたい人にとってはかなり迷惑な話だよね

465名無しさん@1周年2019/02/06(水) 09:32:12.00ID:Yq/Kh8sY0
>>460
何かあったら即The ENDになる航空機と、トンネルばかりとはいえいつでも緊急停車できて
避難ルートも整備されるリニアとでは、リスクは比べ物にならない。

466ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy 2019/02/06(水) 09:49:07.90ID:kZq+ltIH0
>>464
最悪でも名古屋飛ばしは無いよ
関西人はバカ丸出しだね。

467名無しさん@1周年2019/02/06(水) 09:57:49.40ID:kuKZtnby0
>>460
何でここで脱出の話かわからんが、
航空機は空港に着陸したときだけまともに脱出可能。比べものにならん。

468名無しさん@1周年2019/02/06(水) 10:59:28.68ID:rTeMCOsS0
>>467
でもまあ今の新幹線でも高速走行中に先頭車両で自爆テロされたら大変な事になるわけで。

469名無しさん@1周年2019/02/06(水) 12:03:00.69ID:IGBLA04m0
>>435
停まりませんけど?つか、のぞみは名古屋開業時点で減便ですから。

470名無しさん@1周年2019/02/06(水) 12:21:17.54ID:pDANGD5y0
>>181
あらなんか怒ってる。
都合の悪いことでも言った?w

471名無しさん@1周年2019/02/06(水) 12:25:02.19ID:e0HRPNFx0
京都は流石に諦めたのかw

472名無しさん@1周年2019/02/06(水) 12:30:00.69ID:pDANGD5y0
>>200
>名阪を新幹線で移動しなきゃいけないルールは無いのと一緒で、
>気に入らなきゃ新幹線使えばよくね?って気も

その新幹線使いたいって層は分厚いよ。
リニアが速いと言っても乗り換えあるんだったら新幹線でいいって大半の人は思うんじゃない。

そうしたらJR東海はのぞみを大幅減便すると思う。
そうでなければリニアに人が動かない。

で、何が起こるかと言えば、
東海道新幹線の大幅な利便性低下。
つまり東京ー名古屋間の需要以外の全ての旅客は往復2回の強制乗り換えを強いられる。
これがJR東海の素晴らしきリニア構想の帰結。

名古屋はそれを「18年のアドバンテージ!!!」とか言って大はしゃぎだけどw

473名無しさん@1周年2019/02/06(水) 12:33:26.42ID:UFBTnYwT0
のぞみ4 ひかり2 こだま2
くらいになるんじゃないの
リニア名古屋までだからのぞみ大きく減らせない

474名無しさん@1周年2019/02/06(水) 12:35:26.01ID:8DIViKX20
名古屋開業の時点ではリニアは本数少ないし、のぞみを削減する余裕はないだろう。

475名無しさん@1周年2019/02/06(水) 12:37:31.29ID:qHzknkUy0
リニア開業しても東京−名古屋or大阪間の鉄道利用者が大して増えるわけじゃないからな
リニアと新幹線で利用者の奪い合いになるだけ

476名無しさん@1周年2019/02/06(水) 12:39:17.20ID:iQYEuyjk0
>>472
名古屋妬み拗らせまくっとるな

477名無しさん@1周年2019/02/06(水) 12:39:19.28ID:ibRv1aKH0
ってかしばらくはリニアに乗りたい客層だけで回る気もするが。「北陸新幹線で行く能登・金沢」とか「北海道新幹線で行く函館・洞爺」とか旅行会社もツアー組んでたし、
リニアのときも「リニアと新型特急ひだで行く飛騨高山・白川郷」とか「リニアで行く伊勢神宮・熊野古道」とかやりそうじゃね?
それで大阪開業まで凌ぎ切ってからが本番ってことで。

478名無しさん@1周年2019/02/06(水) 12:41:23.69ID:0EViFrmr0
>>72
土竜だろ

479名無しさん@1周年2019/02/06(水) 12:45:27.39ID:qHzknkUy0
>>477
いやだから大阪まで開業しても鉄道移動の利用者増は望めないから
今もう鉄道のシェアは90%以上なんだろ

480名無しさん@1周年2019/02/06(水) 12:57:28.25ID:SNDR7de70
>>472
> 東海道新幹線の大幅な利便性低下

今も静岡県内の都市間輸送で東海道線を不便にして新幹線に誘導してるしな
まあ営利企業だから仕方ないけど

481名無しさん@1周年2019/02/06(水) 12:58:28.29ID:vi0+8N360
ああ
また税金で穴埋めか

482名無しさん@1周年2019/02/06(水) 13:00:17.03ID:BOpDAiEt0
>>8
だから、収益や経営が悪化する危険性がある。

483名無しさん@1周年2019/02/06(水) 13:00:25.70ID:8DIViKX20
>>479
「所要時間が短くなることで生まれる需要」というのが存在するので、需要自体が今と
同程度というのは考えにくい。

484名無しさん@1周年2019/02/06(水) 13:04:56.77ID:k0KdThRr0
>>480
東海道線は不便にしてもほとんど他に客がとられないからな
東海道新幹線を不便にすると飛行機に取られるからやらないよ

485名無しさん@1周年2019/02/06(水) 13:17:56.81ID:rTeMCOsS0
>>479
その数少ない飛行機のシェアを更に奪いにいくという東海の思惑だね。
LCCじゃなくANAやJALとかレガシーの方。

486名無しさん@1周年2019/02/06(水) 13:40:01.83ID:0EViFrmr0
>>483
移動時間の短縮で生産効率は上がるが鉄道需要は下がる一方じゃない?
インターネットでの効率化が更に進みビジネスでの更なる需要は増える見込みを感じないが。

487名無しさん@1周年2019/02/06(水) 15:11:55.32ID:8DIViKX20
>>486
北海道新幹線のような路線ですら需要は増えているのだが…
生産効率が上がって移動需要が縮小するというのは聞いたことがない。

インターネットの効率化云々は、これまでもTV会議、Web会議、クラウド等で言われ続け、
そして現実には需要はむしろ増えているという事実がある。

488ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy 2019/02/06(水) 15:32:21.30ID:kZq+ltIH0
>>482
東日本、西日本、貨物、九州は
リニアなんか大失敗しろと本気で思っている
リニアなんか彼らには受け入れられないし
政府同様名古屋が栄えるのを好まない。

489名無しさん@1周年2019/02/06(水) 16:03:53.13ID:IGBLA04m0
名古屋開業時点で東京-新大阪のぞみは半減するかと。

490名無しさん@1周年2019/02/06(水) 16:15:47.89ID:rTeMCOsS0
>>489
乗り換え嫌い客の都合を考えて名古屋開業時点での大幅な減便はないと言ってたかと。

491名無しさん@1周年2019/02/06(水) 16:19:35.86ID:0EViFrmr0
>>487
生産効率ってのは移動時間の短縮に対してだよ。
移動需要は既存の東海道新幹線と被って競合しているから増える見込みが無いと言ってるだけ。
東海道新幹線はここずっと平行線で乗車人数は変わってないよ。
北海道新幹線は新規路線で増える以外マイナスになりようがない。

492名無しさん@1周年2019/02/06(水) 16:23:10.72ID:IGBLA04m0
>>490
博多直通便はそのままに新大阪便を半減しても、のぞみの総数としては2割減程度じゃないかな?

493名無しさん@1周年2019/02/06(水) 16:28:34.56ID:8DIViKX20
>>491
移動時間が減って生産効率が増えるから、その余力が更なる経済活動につぎ込まれ、移動需要は
増える。余力がそのまま余暇になるなら増えはしないが、そんな会社は普通はない。

北海道新幹線開業で航空と在来線は減ってるが、それ以上に新幹線が増えているから、全体的には
移動需要は増えている。
リニアも、航空と在来線(東海道新幹線)が減り、それ以上にリニアが増える、というだけの話。

494名無しさん@1周年2019/02/06(水) 16:33:37.15ID:EzIh0E/k0
>>472
新幹線に比べてリニアの方が結ぶ駅の数が少ないのと
沿線人口の差があるからその分需要が少なくなるのは当然
ただ東名阪の3点を結ぶ線として考えた場合は
東名間40分台、東阪間60分台は魅力すぎるんで
東京発新大阪行きのぞみがあれば十分だった人にはどうだろね

495名無しさん@1周年2019/02/06(水) 16:42:46.23ID:AzNr3Ecf0
こだま指定席の車両増やして2+2座席にしようぜ
あとぷらっとこだま乞食は従来どおり3+2車両に押し込めとけ

496名無しさん@1周年2019/02/06(水) 16:54:12.78ID:EzIh0E/k0
新大阪延伸完了次点のピークタイムで
リニア速達(約1.1h) 5本/h
リニア各駅(約1.5h) 1本/h
のぞみ(約2.5h) 2本/h 博多1、岡山or広島1
ひかり(約2.9h) 4本/h 新大阪3、名古屋1
こだま(約3.9h) 2本/h 新大阪1、名古屋1
位の運行をするんじゃないかね
新大阪駅が空く分をJRWに開放すればいいんだし、JRWが望むなら名古屋直通便作ったっていいだろうし

497名無しさん@1周年2019/02/06(水) 18:09:10.39ID:qY0xyVGS0
>>10
競合相手はどっちかというと飛行機だな

498名無しさん@1周年2019/02/06(水) 18:39:22.75ID:IGBLA04m0
>>496
山陽直通便は減らさないかと。

499名無しさん@1周年2019/02/06(水) 18:39:55.29ID:UASG4fIT0
>>27 >>36 >>122
北陸新幹線の米原ルートは地元の滋賀県が嫌がるから無理でしょ。
なぜなら、新快速が播州赤穂駅(兵庫県)〜敦賀駅(福井県)まで直通し、実質的に通勤路線へと昇格したJR北陸線の米原駅〜敦賀駅が、
新幹線の並行在来線として、廃線または第三セクタ化されてしまうから。

それでなくても北陸新幹線の小浜駅〜京都駅ルート建設により、
滋賀県内を北陸新幹線は通らないのに、せっかく新快速が敦賀駅まで直通運転して通勤路線へと昇格したJR湖西線が、
並行在来線として扱われ、廃線または第三セクタ化されかねない情勢で、
湖西線の地元である滋賀県が、JR西日本に対して猛反発してる最中だというのに。

米原ルートに限らず、新幹線の滋賀県内ルートは、地元である滋賀県の在来線基幹路線(北陸線、湖西線など)の存続に直結し、滋賀県が絶対に許容しないから無理でしょ。

500名無しさん@1周年2019/02/06(水) 18:46:41.82ID:Ivg7AKba0
そもそもリニアが開通して最初にやるのは
新幹線を運休しての修繕工事では?

そこで駅も色々変わるかも

501名無しさん@1周年2019/02/06(水) 18:51:13.60ID:NmFPsfHY0
>>500
運休というか、部分運休で在来線リレーはやるんじゃないかな?

502名無しさん@1周年2019/02/06(水) 18:54:46.16ID:UASG4fIT0
>>312
ソ連やロシアはヨーロッパ標準軌ではなく、それより8cmくらい軌間が広い広軌だから、
標準軌路線との直通乗り入れは不可能で、両路線の接続駅での
積荷や乗客の載せ替え、または台車交換するしかないんじゃないかな。

503名無しさん@1周年2019/02/06(水) 19:06:13.27ID:EzIh0E/k0
>>498
そこはまあ予測でしかないから分からんかな
直通のぞみでないと決定的に不便になるのは京都、新横浜駅利用者で
あとは単純に乗り換えが面倒だってだけだから
京都利用者の為に山陽ひかりとみずほの名古屋乗り入れを時間1本ずつ許せば
大方はフォローが効くんじゃない?

まあでも今も走ってる岡山行ひかりは時間1本は必要かもね

504名無しさん@1周年2019/02/06(水) 19:14:55.27ID:UASG4fIT0
>>111 >>149
秋田新幹線や山形新幹線の、在来線乗り入れ用の小型車両を使えは対応できるんでは?

505名無しさん@1周年2019/02/06(水) 19:15:30.84ID:ud29Bs5Q0
リニアの料金、クソ高そう。

506名無しさん@1周年2019/02/06(水) 19:24:04.38ID:+UCWKtQR0
>>480
特に不便とは思えないけど。

駅間距離は長いから快速を走らせるまでもないし。

507名無しさん@1周年2019/02/06(水) 19:26:44.54ID:+UCWKtQR0
>>452
外側ギリギリのところにホームドア作った時点で、
将来に渡っても名古屋を通過する気はさらさら無いってことだろ。

508名無しさん@1周年2019/02/06(水) 19:28:32.69ID:ts1KmYtU0
>>492
のぞみをひかりに格下げするだろ

509名無しさん@1周年2019/02/06(水) 19:28:54.69ID:li9Ra/eT0
>>507
今更名古屋を通過させる意味なんてないからなぁ。
のぞみ初期の名古屋飛ばしは始発列車が保線終了区間を最高速度で走れない分の時間稼ぎだったし。

510名無しさん@1周年2019/02/06(水) 19:33:55.68ID:EzIh0E/k0
>>505
指定席券も買えない貧乏人には糞高いかもしれんな、って程度の価格になる予定

511名無しさん@1周年2019/02/06(水) 19:34:44.39ID:fDNy8/+B0
>>9
まぁ3年は運休だな

512名無しさん@1周年2019/02/06(水) 19:39:26.98ID:OciaEc910
>>510
金で時間を買うって発想は大事。
1000円程度で東京ー名古屋間の移動時間を50分短縮出来ると考えると
費用対効果は十分。

513名無しさん@1周年2019/02/06(水) 19:43:15.22ID:ts1KmYtU0
>>506
大都市圏でもないローカル区間で普通列車が毎時3本って出血大サービスだよな

514名無しさん@1周年2019/02/06(水) 20:14:43.86ID:3ZgUEgss0
>>492
忘れ去られてる広島発着のぞみ
これも残すと思うけどな
ひかり格下げとか論外

515名無しさん@1周年2019/02/06(水) 20:24:13.81ID:/s+Vrr2h0
>>512
企業、特に大企業ほどは出張費にはシビアだよ
10円でも安いルートを選択させられる
ちょっと贅沢したい個人相手や社長さんには有効かもしれないが、
ビジネス需要には高いルートは敬遠されやすい

516名無しさん@1周年2019/02/06(水) 20:29:50.79ID:EzIh0E/k0
>>515
時給1000円にもならない仕事しかしてない人なら安い方使えだろうね
時給1000円にもならないような人を遠方への出張メンバーにするとは思えないけども

517名無しさん@1周年2019/02/06(水) 20:34:11.87ID:KpQhdCtE0
新幹線は昔
休みの日半日運休してたよな

518名無しさん@1周年2019/02/06(水) 20:35:10.44ID:L+aezcbv0
じゃあ東海道新幹線を特急列車でなく快速扱いにしてくれ
18きっぷで快適に乗ってやるw

519名無しさん@1周年2019/02/06(水) 20:36:58.91ID:UASG4fIT0
>>136
北陸新幹線のような複電源対応の車両への置き換えを進めて、
東海道新幹線と、北陸新幹線・上越新幹線・東北新幹線・北海道新幹線とを
直通運転できるようにしたほうが便利なのでは?

520名無しさん@1周年2019/02/06(水) 20:40:29.35ID:UASG4fIT0
>>137
上海や台北の超高層ビルには、三菱か東芝あたりの高速エレベーターが使われてるそうだね。
30〜50m程度の深さの短距離だと速いかどうかは知らないけど。

521名無しさん@1周年2019/02/06(水) 20:45:21.51ID:DUe0KKt/0
逆に不便になる。何のためにリニア?

522名無しさん@1周年2019/02/06(水) 20:48:09.26ID:UASG4fIT0
>>151 >>147 >>184
東海道新幹線の栗東(りっとう)新駅(優等列車通過線併設)建設に対して、滋賀県が反対に転じた理由は >>499

523ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy 2019/02/06(水) 20:50:39.66ID:kZq+ltIH0
>>521
老朽化している東海道新幹線の代わり
まずはJR東海が自力で出来る
品川から名古屋間でやるが。

524名無しさん@1周年2019/02/06(水) 20:52:57.10ID:3n0wWZrD0
こだまは停車時間が長すぎ。おまけに車内販売やグリーン車のおしぼりサービスもない癖に、値段がひかりと変わらないのはおかしい。

コスパ悪すぎだし、JR東海は静岡を馬鹿にしすぎだ。

525名無しさん@1周年2019/02/06(水) 20:58:44.75ID:3n0wWZrD0
静岡駅にのぞみを停めろとは言わないから、せめてひかりを全列車停めてくれ。
ひかりが、1時間に1本というのはきつすぎる。
それとジャパンパス使いの客をどうにかしてくれ、ひかりのグリーン車が酷いことになっている。

526名無しさん@1周年2019/02/06(水) 21:04:58.54ID:UASG4fIT0
>>154
北陸新幹線車両の米原駅からの東海道新幹線内への乗り入れ用に、東海道新幹線の線路容量を空けるためには、
栗東新駅のような優等列車通過線併設型の待避駅を、米原駅〜京都駅に新たに建設する必要があったらしいよ。
でも>>499という滋賀県にとっての死活問題が解決できない
(JR東海ではなく滋賀県内の在来線運営事業者であるJR西日本が、譲歩しない)ため、
その後、滋賀県は新駅建設反対へ転じざるを得なかったんだよ。

527名無しさん@1周年2019/02/06(水) 21:05:37.69ID:3bdW9KsB0
豊橋ひかり 豊橋ビジネス/飯田線秘境巡り
小田原ひかり 箱根観光

これも静岡停めて欲しいの?

528名無しさん@1周年2019/02/06(水) 21:06:26.20ID:ts1KmYtU0
>>525
東海道新幹線もひかり・こだまは東北新幹線と同じで末端に行くほど降りる一方だから、
本当は静岡なんか通過して浜松から各駅停車にしたいくらい。
リニアが開業しても静岡を通過するひかりは残ると思う。

529名無しさん@1周年2019/02/06(水) 21:07:08.50ID:6N4C/XBJ0
>>1
社長みてみえる人、みえますか?

530名無しさん@1周年2019/02/06(水) 21:11:23.44ID:pTFml2tg0
東京大阪間は北陸新幹線で移動するからリニアも東海道新幹線もいらね

531名無しさん@1周年2019/02/06(水) 21:13:39.94ID:Sqkv7nm50
中長距離客がリニアに移れば
まあそりゃ線内需要を掘り起こす必要はあるわな

532名無しさん@1周年2019/02/06(水) 21:13:44.14ID:ts1KmYtU0
>>527
小田原も豊橋も大都市圏の末端で、
ベッドタウンの住民と工業地帯への出張客が使うという点で一致するんだよね。
ついでに東京〜名古屋をのぞみから逃げ切って福井のアクセスも兼ねる。
こういう列車なら静岡は通過して当然。

533名無しさん@1周年2019/02/06(水) 21:13:50.20ID:3n0wWZrD0
JR東海も静岡を冷遇したいのならとことんやれ。

変な情けをかけるな。もういっその事静岡駅全列車通過にしろ。

そこまでやれば、静岡も真剣になって方策を考えるだろうから。

534名無しさん@1周年2019/02/06(水) 21:17:32.39ID:ERBlbV9Q0
46歳の俺が小学生の頃からリニアリニアと騒いでいてあれから30数年
リニア自体時代遅れにならないのかとつくづく思うわ

535名無しさん@1周年2019/02/06(水) 21:20:20.26ID:tN4usk7T0
>>532
リニア開通後なら、そんなに速達にこだわらなくてもいいだろう
むしろのぞみ静岡停車の方があり得るかと

536名無しさん@1周年2019/02/06(水) 21:22:19.72ID:UASG4fIT0
>>183
終着駅で降りて地下と地上とを移動するだけなのに比べて、
乗り換えの場合、移動時間に加えて次に乗る列車の待ち時間も加わるからね。

537名無しさん@1周年2019/02/06(水) 21:24:56.75ID:ts1KmYtU0
>>536
新宿駅の私鉄の乗り換えじゃあるまいし。
同じ会社の長距離列車同士なんだから接続を考慮してダイヤ組むわ。

538名無しさん@1周年2019/02/06(水) 22:22:38.91ID:kHvvbjG00
1両定員100人として12両で1200人
これを名古屋駅の地下リニアホームと地上の新幹線ホーム
高低差40メートルを一度に運ぶんだよね?
全員乗り換えさせるのに何分かかるんだ?

539名無しさん@1周年2019/02/06(水) 22:39:55.67ID:EzIh0E/k0
品川名古屋間が速達リニアで40分と言われてて、現状のぞみが1時間27-34分だから
もし本当に全員が新幹線に乗り換えたとしても50分掛からなきゃ問題ない計算だな

540名無しさん@1周年2019/02/06(水) 22:50:27.95ID:Bo6LtXTl0
>>538
リニア名古屋駅は地下20m
地下鉄桜通線名古屋駅のホームと同じ深さ
何も不便を感じない深さ
馬鹿なの?

541名無しさん@1周年2019/02/06(水) 23:00:49.29ID:UASG4fIT0
>>208
在来線はJR西日本の管理駅で、新幹線はJR東海の管理駅(新幹線はJR西日本との共同使用駅)である新大阪駅には、
地下ホームを新設してJR東海はリニアを乗り入れさせる予定くらいだし。

東京駅なんて、新幹線はJR東日本とJR東海との共同管理駅なんだから、
リニア用に東京駅をJR東海が使えるかどうかは、JR東日本のみの意向では決められないんでは?
少なくとも東海道新幹線の3面6線あるホームの直上の多層高架や、直下の大深度地下ならば、
JR東海の権限でリニア用のホームを自由に建設できそうじゃないかな?

542名無しさん@1周年2019/02/06(水) 23:04:42.18ID:zisxSlXP0
>>540
桜通線なんか普通乗らねえだろアホ

543名無しさん@1周年2019/02/06(水) 23:06:09.45ID:UASG4fIT0
>>218
初期ののぞみの始発便は名古屋駅は通過する、いわゆる『名古屋飛ばし』してたくらいだから、
意外とそうでもないんでは?
地元名古屋住民からのケシカランという苦情殺到で、
けっきょく名古屋飛ばしは渋々やめさせられたようだが。

544名無しさん@1周年2019/02/06(水) 23:19:18.21ID:Bo6LtXTl0
>>542
お前が乗らないだけだろw
環状線だし便利だわ

545名無しさん@1周年2019/02/06(水) 23:30:32.62ID:na0oy8UWO
>>191
今の大宮⇔八王子(武蔵野線経由)のやつを橋本まで引っ張るのはありそうね

546名無しさん@1周年2019/02/06(水) 23:32:58.45ID:oogruxvL0
>>543
乗車率が低かった(平均2〜3割だったらしい)けど、
保線の関係で、仕方なく設定していた。

やめた頃には、そんなのがあることも忘れられていた。

547名無しさん@1周年2019/02/06(水) 23:42:06.24ID:rplbmrL80
地中深いトンネルの中を飛ぶ飛行機は怖くて乗れない

548名無しさん@1周年2019/02/06(水) 23:48:12.72ID:li9Ra/eT0
>>546
始発列車での徐行運転の必要がなくなったから通過しなくても最速ダイヤで走れるようになった、だっけ。

549名無しさん@1周年2019/02/06(水) 23:57:33.99ID:Dc2+TjnD0
寒川に新幹線を停めて下さい(>_<)

550名無しさん@1周年2019/02/07(木) 00:00:30.45ID:4gmG/e590
>>548
そうです。保線工事後の地盤を固めるため、
制限がかかっていたのですが、
技術の進歩により、それが必要なくなったのです。

551名無しさん@1周年2019/02/07(木) 00:12:48.83ID:9F5lAMnV0
>>530
そんな時間の余裕あるお前には新幹線いらないだろ
金に余裕なさそうだから高速バスでも使っとけや貧乏人

552名無しさん@1周年2019/02/07(木) 00:46:45.25ID:Tdk2ig+z0
>>538
5分

553名無しさん@1周年2019/02/07(木) 01:53:49.65ID:5rmbE17c0
>>228
JR東海は東京にも地域本社があるらしいし、収益のメインが東京駅〜新大阪駅の東海道新幹線だから、
実質的には名古屋の会社ではなく新幹線の運行を主体とした東京の会社だという話もあるようだね。

554名無しさん@1周年2019/02/07(木) 02:34:41.56ID:ea4OeQwg0
読点で文を繋げる人って頭悪いよね。

555名無しさん@1周年2019/02/07(木) 03:05:22.27ID:350bHLWd0
東海の独占に対抗して東と西が組んで東京、大阪直行(北陸新幹線経由)を作る予定はないのかな
値段さえあわせられれば結構客を奪える気がする
3割でも奪えればかなら大きいのに

556名無しさん@1周年2019/02/07(木) 06:21:13.53ID:4ow8hgbO0
>>554
お前の方がが馬鹿

557名無しさん@1周年2019/02/07(木) 06:27:19.06ID:4pLGiPYg0
>>553
は?w

頭の悪い妄想を伝聞かのように書くなよ

558名無しさん@1周年2019/02/07(木) 06:40:37.23ID:h3co2XDW0
>>504
ダイヤ乱れの時に、運転整理の邪魔者にしかならないからな
それに、今後LCCと貨物メインに成り下がるNRTへの新幹線需要自体がろくに無いぞ
今でもNEXやスカイライナーが空気運んでいるのに対し、900円バスは鈴なり

559名無しさん@1周年2019/02/07(木) 07:06:26.46ID:4gmG/e590
>>553
その通りです。
自分たちは東京の会社だと、本音のところで思っているんですよ。
実際、新幹線は東京が動かしていますし。

もっとも、根っこの部分は国鉄なんだけどね。

560名無しさん@1周年2019/02/07(木) 07:24:48.05ID:5rmbE17c0
>>557
過去に読んだ5ch情報だから、5chによくいそうな、鉄道会社関係者や鉄道マニアが情報源だろ、たぶん。
ということは彼らの発言だから、けっこう的を射た正しい情報だろ。

実際、静岡県内の東海道線は比較的混んでて座れないことが多いことからもわかるように、
東海地区の鉄道会社にしては、愛知県に次ぐ工業生産額の静岡県を軽視してるし。
一方、東海道新幹線に関しては運行本数を増やすために、
基幹駅の東京駅新幹線ホームを3面6線占領しただけじゃなく、
ほかに東京地区では新幹線品川駅を開業させるという熱の入れよう。

確かに名古屋の会社というよりも、より収益増や需要消化につながりやすい東京地区を重視した東京の会社と言ったほうが似合ってるわ。

561名無しさん@1周年2019/02/07(木) 07:33:05.18ID:5rmbE17c0
>>559
支配してるのが東京地区の在来線ではなく、もっと格上!?の、東京地区の新幹線だから、
東京の基幹路線を支配してるというよりも日本最大の基幹路線を支配してる鉄道会社というような感覚かもよ。

562名無しさん@1周年2019/02/07(木) 07:38:14.93ID:yGh7HRVu0
>>560
新幹線開業時は国鉄だったからな

まあ車両工場は浜松にあるし、車両製造拠点は豊川。開発拠点は小牧。みんな名古屋圏内だな

あと静岡県内の在来線なんてガラガラだぞw
工業生産高の高い地域は鉄道よりも道路交通網の方が重要だアホが
トヨタ自動車の城下町である豊田市なんてJRが通ってすらいない

便所の落書きを真に受けるようなお前の知能の低さが心配になるわ

563名無しさん@1周年2019/02/07(木) 07:47:15.51ID:5rmbE17c0
>>558
リニア開通により羽田空港の国内便の何割かをリニアへシフトできれば、
空いた発着枠を国際便の増便に割り当てて、その分だけ成田の国際便旅客枠を減らせるんだろうね。
でも米軍横田空域のせいで、元から羽田空港の発着枠が少ない上に、将来的にもう一本滑走路を増やして5本にしても、
空路が交差していて同時に発着可能なのは2本か3本だけだそうだね。
だから、羽田空港を国内便ハブ空港かつ、成田空港に代わる国際旅客便ハブ空港という、国内便国際便の兼用ハブ空港にするのは難しいんでは?

564名無しさん@1周年2019/02/07(木) 08:58:12.58ID:Snbkqtwa0
べつにのぞみじゃなくていい。
ひかりでもこだまでもいいから静岡駅の停車本数増やして。

565名無しさん@1周年2019/02/07(木) 09:19:12.54ID:efXbmFn60
>>564
激同
静岡駅の新幹線ダイヤは貧弱すぎる。

566名無しさん@1周年2019/02/07(木) 09:24:08.55ID:EL3eoPps0
>>562
静岡県内の在来線がガラガラだったら18キッパーが口を揃えてあそこは辛いと言うことはないわけで。
まあ全面的に混んでるかといえばそうじゃないけど、清水〜藤枝間は結構乗ってる。

567名無しさん@1周年2019/02/07(木) 10:00:10.97ID:mYvE9TXt0
>>564-565
短編成多頻度運行が始まります。
最終的に、のぞみは山陽直通以外が廃止され、空いた筋に短編成のひかり.こだまを増発。
また、場合によっては山陽直通ひかりも廃止かもしれない。

568名無しさん@1周年2019/02/07(木) 10:13:28.91ID:cTnu1U7Q0
>>566
こいつどこまでアホなんだ?
混んでるからツラいって話なのか?w

高等教育受けてから出直せ

569名無しさん@1周年2019/02/07(木) 10:55:16.38ID:EUxZdgBO0
>>564
静岡の新幹線乗降客ってどれくらいいるの? 
ググってみたけど、在来線込みの人数しか出てこなくて

570ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy 2019/02/07(木) 11:22:45.70ID:/iKnkfIc0
>>555
全く話にならないよ。

571名無しさん@1周年2019/02/07(木) 11:29:23.07ID:cTnu1U7Q0
>>555
どうしたらこんなに頭が悪い人間が育つのか

572名無しさん@1周年2019/02/07(木) 11:32:27.13ID:l1Un1ICI0
リニアの輸送力次第だけどひかり・こだまは東京-新大阪発着限定で毎時各3本
のぞみは名古屋-博多の発着限定

573名無しさん@1周年2019/02/07(木) 11:46:21.95ID:yQ+K/C3N0
>>35
国鉄の借金返済

574名無しさん@1周年2019/02/07(木) 17:47:28.33ID:Sx43vDbb0
倒壊

575名無しさん@1周年2019/02/07(木) 17:49:34.52ID:Sx43vDbb0
N700S
こだま6両編成くらいになるんじゃない

576名無しさん@1周年2019/02/07(木) 19:00:58.37ID:bqpyj3mL0
糞JR東海の成り立ち自体が、

葛西の悪業だからな。

国士もどきの、ロクなことしない奴が
糞JR東海なんか作るからロクなことしないだろ。職員がな。

577名無しさん@1周年2019/02/07(木) 19:03:08.18ID:dbw8/OTp0
>>227
新幹線台車の亀裂の件も、JR西日本や川崎重工業が原因ではなく、日本車両の台車でも同様の亀裂が起きていることから、
台車の大元の設計をしたJR東海や子会社日本車両による設計ミスが原因なんだとか。

578ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy 2019/02/07(木) 19:09:24.26ID:/iKnkfIc0
>>576
関西人は特にそうだからな
名古屋財界が猛反発しなければ
東海道新幹線は西日本のものだったからね。

579名無しさん@1周年2019/02/07(木) 19:10:03.50ID:dbw8/OTp0
>>228
リニア開通で名古屋は東京へストローされ、さらに新大阪への開通で大阪へもストローされて、出張がらみの宿泊業界や飲食業界を主体に衰退して行くのか、
逆に、東京と大阪のどっちへも短時間で行ける中間地点のビジネス拠点として、名古屋が発展して東京や大阪は衰退して行く運命なのか・・・

580ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy 2019/02/07(木) 19:11:29.96ID:/iKnkfIc0
>>577
関西人にはしてやったりのニュース
東海なんかとは手を組まないし
東日本、貨物、九州と組み反東海連合が
非常に目立つ。

581名無しさん@1周年2019/02/07(木) 19:13:36.98ID:dbw8/OTp0
>>232
残念だけど、滋賀県内に新たに新幹線を通すと・・・、>>499のような予想外の悲惨な目に。

582ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy 2019/02/07(木) 19:14:07.04ID:/iKnkfIc0
>>579
そんな事は政府が絶対許さない
大阪、福岡に莫大な金をかけ
特に大阪はカジノ、万博で一発逆転を
狙っているし国策だからかなり必死。

583名無しさん@1周年2019/02/07(木) 19:16:40.33ID:9TnZOpfB0
リニアは東京、名古屋、大阪だけでいいのになんかもう既に7つ8つもあって大阪開業までには10駅超えそうだよね
こういうものじゃなかったと思うんだけどリニアって
もちろん速達と各駅は設定されるだろうけど、駅では減速必須だろうし各駅も新幹線と住み分ければ必要なかったでしょっていうね

584名無しさん@1周年2019/02/07(木) 19:19:21.38ID:dbw8/OTp0
>>234
リニアが乗り入れず、JR東海とJR東日本の新幹線の直通乗り入れもない東京駅に代わり、
リニアが乗り入れ、JR東海とJR西日本の新幹線も直通乗り入れしてる新大阪駅が、日本一の鉄道交通の要衝に昇格するみたいだな。
その時期は、リニア新大阪開通か北陸新幹線新大阪開通あたり。

585名無しさん@1周年2019/02/07(木) 19:39:20.23ID:tAdr2fNb0
>>578
JR西が東海道新幹線なんかやってたら、亀裂入った台車のまま走り続けて浜名湖あたりに沈んだり、時速250キロでマンションに突っ込んだりしてたのかな

586名無しさん@1周年2019/02/07(木) 19:40:28.58ID:1XF4MarW0
>>582
事実上財政破綻してて、国の援助がないと成り立たない大阪は終わってる

587名無しさん@1周年2019/02/07(木) 19:41:03.39ID:NeURlquK0
リニアが開通したら
東京→関西の到達時間が遅くなるだけなのはダメでしょ?
静岡や浜松に停まるのぞみが有ってもイイが、
中には関西への速達便としてのスーパーのぞみがあっても良い。
東京→京都→新大阪→岡山→広島→博多なんて便が1時間に1本有っても良い。

リニアが有るから東京→品川(山手線と乗換と待ち合わせ45分)→名古屋(35分)→乗り換えと待ち合わせで30分→京都→新大阪
これって乗り換えと待ち合わせ時間で全く利便性無いよね。
品川→名古屋の移動だったらメリットあるけど。

588名無しさん@1周年2019/02/07(木) 20:22:52.41ID:dbw8/OTp0
>>255
むしろリニア新大阪開通で、
大阪と名古屋とが間の京都を飛ばして、
同一都市圏化、同一ビジネス圏化が進んだりしないかな?
名古屋からリニアで東京まで40分なのに対して、大阪へはわずか20分だもの。

589名無しさん@1周年2019/02/07(木) 20:24:50.59ID:dbw8/OTp0
>>236
リニアは市街地では地下トンネルだから、24時間営業になるのかな?

590名無しさん@1周年2019/02/07(木) 20:26:50.58ID:RJ6ct+xe0
東海道新幹線を複々線にして貨物新幹線も走らせろ

591名無しさん@1周年2019/02/07(木) 20:31:27.88ID:hMrltrZE0
リニアは諏訪湖経由の方がいいよね。
今からでも変えて方がいい

592名無しさん@1周年2019/02/07(木) 20:38:01.34ID:dbw8/OTp0
>>272
10年前か20年前くらい、熱海駅がJR東日本の管理駅ではなく、まだJR東海の管理駅だった頃だと、
東海道線の保線の良質さ≒乗り心地の良さは、

熱海駅以西のJR東海区間>小田原駅以東のJR東日本区間>>>熱海駅〜小田原駅のJR東日本区間

という感じで、JR東海区間が一番、乗り心地が良かったよ。(各駅停車で比べた場合)
今はもう、このどの区間も変わらないだろうけど。

593名無しさん@1周年2019/02/07(木) 20:40:07.31ID:HSY6QNOS0
>>578
おいおい、メチャクチャな電波飛ばしてるな
東海道新幹線を西に渡すのを反対したのが名古屋財界って、お前自分の妄想と現実がごっちゃになってるだろw
東海道新幹線を西に渡すのを嫌ってわざわざJR東海を作らせたのはアンチ大阪の東北土人だぞ?
妄想を書き散らす前に少しでもググってみろよバカ

594名無しさん@1周年2019/02/07(木) 20:43:04.39ID:dbw8/OTp0
>>242
さらに日本の首都を東京から京都か奈良、できれば発展から取り残されリニアも通る奈良へ遷都すれば、関西の地盤沈下防止は完璧。

595名無しさん@1周年2019/02/07(木) 20:43:48.36ID:i5/aoI1K0
のぞみ大増発前の3-6-3ダイヤみたいになるかね

596名無しさん@1周年2019/02/07(木) 20:50:07.46ID:P9Kp9U630
>>591
いいよ来なくてw
この辺の田舎もんにはそんな変化は耐えられないw

597名無しさん@1周年2019/02/07(木) 21:16:15.74ID:CuEaflKM0
>>558
何両もつなげてる電車と、1台だけのバスを比べて意味あんの。

598名無しさん@1周年2019/02/07(木) 21:20:04.18ID:CuEaflKM0
>>566
乗客数に差があるところへ、18期間だけ全体に渡って乗客増加があったら、
もともとの客が少ない区間は増加率が高くなって、普段より辛くなるのは当たり前。

特殊な期間だけの話をしても意味無い。

599名無しさん@1周年2019/02/07(木) 21:24:51.77ID:QVriwrB40
静岡県民の総意として東海道本線は廃止すべきなんだな

600名無しさん@1周年2019/02/07(木) 21:56:01.90ID:aiJIRiBm0
国府津と沼津間はいらないな

601名無しさん@1周年2019/02/07(木) 21:59:01.25ID:WZB/WXQe0
>>587
心配しなくてものぞみはかつての最速達ひかりの停車駅である東京・名古屋・京都・新大阪に
東京の入線待ちをする為にも必要なので停車するようになった品川、新横浜だけを停車駅とし
のぞみ=最速達、遠距離輸送用
ひかり=速達、中・遠距離輸送用
こだま=各駅停車、近・中距離輸送用
のブランドのままにするんじゃない?

まあ東北新幹線や上越新幹線のように路線が枝分かれして行先が増えたような場合は
結果的に各駅停車用の号名が整理され消える事もあるかもしれないけど
東海道新幹線だと現状3種類しかないから

602名無しさん@1周年2019/02/07(木) 22:01:46.20ID:cthcaRyP0
>>584
そもそも東海道・中央新幹線と
東北・上越新幹線を乗り継ぐ需要がどれだけあるの?

603名無しさん@1周年2019/02/07(木) 22:17:32.88ID:dbw8/OTp0
>>602
(新大阪駅・新神戸駅・岡山駅・広島駅・小倉駅)←→(新鳥栖駅・熊本駅・鹿児島中央駅)
と同様な、長距離移動需要とか。
(新大阪駅・京都駅・名古屋駅・豊橋駅・浜松駅・静岡駅・新横浜駅)←→(大宮駅・宇都宮駅・仙台駅・盛岡駅・函館駅・札幌駅)or(高崎駅・越後湯沢駅・新潟駅)。
上越新幹線方面は、スキー客なんかも。

604名無しさん@1周年2019/02/07(木) 22:21:15.72ID:cthcaRyP0
>>603
あるのはわかってるけど、どれくらいかな?

605名無しさん@1周年2019/02/07(木) 22:39:58.24ID:dbw8/OTp0
>>604
予想はつかないな。
東海道←→山陽、山陽←→九州、よりは年平均での需要は少ないかも。

出発地または目的地の空港が市街地から遠いか近いか、あとLCCの就航具合にも影響されそうだね。
ただ、飛行機とは違い大雪や台風などでの欠航がなく運行が確実な分だけ、
雪国方面との往来需要は上乗せできるのでは?

直通運転にして、運賃、特急料金、座席指定料金、グリーン料金なども、全区間を通し料金で乗れるようにしたほうが、
東京駅での乗り換えで料金リセットされて運賃以外は初乗り扱いで改めて取られるよりは、乗る人も助かるだろうし。
(運賃は、分割購入したほうが通算購入より安上がりな場合があるらしい)

606名無しさん@1周年2019/02/07(木) 22:42:38.42ID:GDreajRz0
>>604
湘南新宿ラインの盛況ぶりを見るに、直通させれば新たな需要も生まれるんじゃないかな

607名無しさん@1周年2019/02/07(木) 23:05:29.79ID:jmIxZIqb0
リニア中央新幹線は
山梨や長野県南部、岐阜県東濃のアクセスが劇的に改善させる
そのあたりの旅客需要が飛躍的に増える

どうせならリニアに南アルプス登山口駅を作れ
秘境の南アルプスが日帰り圏内に

608名無しさん@1周年2019/02/07(木) 23:10:09.96ID:Ma1+LNcW0
こだまだけでよいから食堂車つけてよ

609名無しさん@1周年2019/02/07(木) 23:45:20.94ID:K57PoA+g0
>>587
速く行きたい人にはリニアに乗ってもらって東海道新幹線ならではの利用が出来るようにするべき。
東京・品川・新横浜・小田原・豊橋・名古屋・米原・新大阪・以西博多まで最速達とか。

610名無しさん@1周年2019/02/07(木) 23:50:17.11ID:vPc3ueeN0
ほんとに走るの?
先ず東京山梨間で営業してみた方が

611名無しさん@1周年2019/02/08(金) 00:00:24.62ID:1o+YcaLG0
>>555
東海道乗り入れはなくなったんで運用上の事情で1時間1本ぐらいは東京大阪通しやるだろうけど
最速達でも東京大阪の通し客取ろうというほどのものはないかもな

612名無しさん@1周年2019/02/08(金) 01:25:40.24ID:0sK7c2Vf0
>>292
やはり国鉄や公営地下鉄を民営化したのは大間違いだったな 。国内交通インフラを鉄道のみに限定せずに、国民本位、利用者本位で連携させた建設整備がなかなか進まないわ。
国鉄の邪悪凶悪な労働組合の解体リストラも出来たことだし、私鉄をも含めて主要交通インフラは全部、改めて国公営化すべきだわ。

613名無しさん@1周年2019/02/08(金) 03:39:08.75ID:xP/3/frm0
>>532
豊橋ひかりは超便利
新横浜のあと豊橋まで停まらないことに価値がある。
いつ乗っても豊橋で乗り降りする人で一杯だから1時間に1本でもいいくらい

614ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy 2019/02/08(金) 03:45:30.81ID:cEnSMVZF0
>>586
だが関西人はプライドだけは高いからね
博多人も変わらない。

615名無しさん@1周年2019/02/08(金) 06:44:01.36ID:qjS2gsQ00
>>38
静岡は首都圏じゃない

616名無しさん@1周年2019/02/08(金) 08:54:28.09ID:EK9aWdWY0
>>586
大阪が首都だったら同じことが東京も援助なしではやっていけないだろうねえ
ってか、東京は首都ブーストがあるのにも関わらずGDPマイナスなんだがw

617名無しさん@1周年2019/02/08(金) 08:56:45.31ID:EK9aWdWY0
>>613
なんで本数増やさないのかねえ
JRの中でへんな序列があるのかな

618名無しさん@1周年2019/02/08(金) 08:57:56.04ID:8Ys5OJTu0
直通のぞみは減らせないから
結果的にリニアにはそんなに客が流れないんじゃないかと予想してる

619名無しさん@1周年2019/02/08(金) 09:11:07.99ID:ZI/qUdjC0
広島とかの利用客が飛行機に逃げられたら大損だからな
現行の本数維持してくれるなら自分ならのぞみを使う

620名無しさん@1周年2019/02/08(金) 09:12:44.41ID:JCTF6Vob0
東海道は高崎・宇都宮まで乗り入れるべき。
逆は新横浜まで。

621名無しさん@1周年2019/02/08(金) 09:16:35.45ID:ESOp05qN0
何年先の話だよ

622名無しさん@1周年2019/02/08(金) 10:53:08.78ID:ePveosUT0
>>616
東京愛知神奈川の背中すら見えず、千葉埼玉以下の無能の寄せ集めがなにをほざいとんねん


都道府県別財政力指数ランキング

01 東京  .925
02 愛知  .921
03 神奈川.917
04 千葉 .764
05 埼玉 .755
06 大阪 .738
07 静岡 .691
08 茨城 .619
09 兵庫 .604
10 福岡 .596

623名無しさん@1周年2019/02/08(金) 10:54:24.43ID:iTtkkT0W0
>>618
流れるとかじゃなくて、今はない需要が生まれる方が大きい

624名無しさん@1周年2019/02/08(金) 11:39:03.05ID:8Ys5OJTu0
>>623
高速バスとは料金で差があるし
東京名古屋の航空機は対して今も需要がない状態だけど

具体的にどこから新規需要を掘り起こすわけ?

625名無しさん@1周年2019/02/08(金) 11:46:02.49ID:h2gUqpfz0
>>624
お前はリニアには名古屋と品川しか駅がないとか思ってんの?
しかも、ないのは「航空機」需要であってリニアは利便性が段違いなんだが

アホか

626名無しさん@1周年2019/02/08(金) 13:12:40.78ID:zw962Iq70
>>625
どこに新規需要があるかと聞いたんだが

627名無しさん@1周年2019/02/08(金) 13:13:55.20ID:zw962Iq70
中間駅停車便は1時間に何便だっけ?
一編成の乗車定員は何人だっけ?

628名無しさん@1周年2019/02/08(金) 13:40:26.29ID:dGNUhW240
>>613
こらこら
静岡、浜松ですら1時間に1本のひかりで辛抱してるのに
豊橋ごとき身分をわきまえよ

629名無しさん@1周年2019/02/08(金) 17:39:25.59ID:c3bSY3ou0
>>617
>なんで本数増やさないのかねえ
>JRの中でへんな序列があるのかな

のぞみの方が混んでるから
ひかりの増発は無理なんだってさ。

630名無しさん@1周年2019/02/08(金) 18:05:01.98ID:3kKM/MEb0
>>597
バスは続行運転も恒例なのだけどな

631名無しさん@1周年2019/02/08(金) 19:51:52.53ID:51ltp+qW0
開業までわくわくが止まらない。

632名無しさん@1周年2019/02/09(土) 00:53:27.47ID:TFqmUOrd0
品川名古屋間40分は全く無理

東京近郊と名古屋近郊は速度制限かかるし、南アルプス区間も急カーブの連続で速度制限かかる

目標としてはだいたい1時間くらい

633名無しさん@1周年2019/02/09(土) 01:18:48.25ID:nwrpsKGd0
リニアは関西にとって意味無いんだよな。
リニアが名古屋先行開業の時点で大阪は大打撃なんだけど、リニアが新大阪に開通したとしても京都を通らないので関西は分裂する。
京都や滋賀からリニアを利用するには名古屋から乗ることになるからね。
つまり京都や滋賀はリニアによって東を向くことになる。
奈良にしても今までは大阪や京都の方を向くしかなかったのがリニア駅が出来たら名古屋や東京へのアクセスが飛躍的に便利になって東向きの力が強まるだけ。それ以前に奈良の中心駅に接続せれるかもわからない。
亀山にしても三重県の大半は不便な亀山より名駅経由でリニアを利用する。
総合的に考えると名古屋〜新大阪のリニアは無くても問題ないんだよね。
関西がバラバラになって名古屋駅にスポークされるだけ。

634名無しさん@1周年2019/02/09(土) 01:22:02.20ID:i/Biorea0
亀山から名駅までどのくらい時間かかるか知ってる

635名無しさん@1周年2019/02/09(土) 01:52:18.22ID:2QA02cUR0
豊橋・浜松・静岡・沼津
この辺は県境の引き方が商圏と合ってないんだよ

浜松県には豊橋から静岡
神奈川県は沼津まで   これが適切な県境  伊豆半島は神奈川県だ

636名無しさん@1周年2019/02/09(土) 01:55:30.71ID:+bYN2BnE0
関東以外どんどん人口減少するのにリニアそもそもいるのかよ

637名無しさん@1周年2019/02/09(土) 01:59:53.95ID:CikZt83/0
リニア開業する頃には大阪その周辺が廃れてるだろうし名古屋まででいいだろ

638名無しさん@1周年2019/02/09(土) 02:27:17.85ID:ep4zjj010
東京に一極集中してるのを
リニアでばらせるだろ。

639名無しさん@1周年2019/02/09(土) 02:39:27.31ID:+bYN2BnE0
リニアに一極集中是正する力ないだろ
むしろさらに東京一極集中進可能性も否定できん
開業する頃には東京、名古屋以外は悲惨よ

640名無しさん@1周年2019/02/09(土) 02:48:33.43ID:2QA02cUR0
核攻撃を考えると、首都機能の分散は、負担しないといけないコスト
むろん、平時の民間企業は一極集中が望ましい

641名無しさん@1周年2019/02/09(土) 02:52:09.19ID:eaUrLg6n0
>>635
てめぇ、ふざけたこというなこの野郎!
静岡清水はクソ浜松豊橋の軍門なんか入らんぞ!
この野郎め。

642名無しさん@1周年2019/02/09(土) 03:02:09.56ID:70h0LUQl0
こだまは特急料金なしにしろよ

643名無しさん@1周年2019/02/09(土) 03:09:10.60ID:+bYN2BnE0
分散するなら福岡になんか持っていくしかないか?
人口増えて勢いもあるしこの時代ならプレゼンス高まってると思うんだよね

644名無しさん@1周年2019/02/09(土) 03:22:14.98ID:noD4Sp220
ひきこもってるのが安心な気がする

645名無しさん@1周年2019/02/09(土) 03:30:36.20ID:nL0rViz30
リニア開通早よ
未来ワクワク感が必要だぜ

一生懸命
リニア工事妨害をする
東京地検は乗らないでね

646名無しさん@1周年2019/02/09(土) 06:51:44.65ID:G3rPX0lJ0
>>642
東京→新横浜→小田原→熱海→三島...
十分料金を払うべき特急だと思うが。

647名無しさん@1周年2019/02/09(土) 07:05:40.72ID:wdrD9JVh0
>>628
【家計調査】ギョーザ購入額、浜松市が宇都宮市を抜き2年ぶり日本一奪還
http://2chb.net/r/newsplus/1549592033/

日刊スポーツ [2019年2月8日11時4分]
https://www.nikkansports.com/general/news/201902080000232.html

ギョーザの2018年の世帯当たり購入額で、浜松市が2年ぶりに日本一を奪還したことが8日、総務省家計調査で分かった。
浜松市は16年まで3年連続で購入額が日本一だったが、17年は常に首位争いを繰り広げる宇都宮市がトップだった。

18年1〜12月の家計調査を浜松市が集計した結果、全国の県庁所在地と政令指定都市の1世帯当たりの購入額は、
浜松市が3501円、宇都宮市が3241円、宮崎市が3106円、京都市が2989円だった。

648名無しさん@1周年2019/02/09(土) 07:17:34.20ID:wdrD9JVh0
>>628
>>1-10
鰻があるのに譲ってやれよ 1世帯平均の餃子購入額 2018年は浜松市が2年ぶりに1位に輝く 3位宮崎
http://2chb.net/r/news/1549610935/
ギョーザ購入額、浜松が2年ぶり首位 宇都宮を逆転 2019/02/08
http://2chb.net/r/femnewsplus/1549619677/

mmp
lud20190926115634
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1549251372/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【JR東海】「リニア開業後の新幹線」構想、ダイヤ改正でこだま増発も ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
【6年連続最高益】JR東海社長「新幹線本数まだ増やせる」リニア開業後は「のぞみ」の本数を減らし、「ひかり」や「こだま」を増発
リニア開業後の静岡県内の新幹線停車本数を国が調査 「大変ありがたい」静岡市長 川勝知事は否定的 [香味焙煎★]
【社会】リニア新幹線開業「めど立たず」 JR東海社長、延期は不可避 [凜★]
【菅官房長官】リニア中央新幹線「開業予定変わらない。JR東海が静岡県との協議も含め努力すべき」 [ばーど★]
【鉄道】上越新幹線、最高速度アップに向け今月から工事開始へ 現在より35キロ速い時速275キロに 5年後のダイヤ改正目指す 
JR東、春のダイヤ改正で運行本数大幅削減、通勤時の山手線や新幹線 [蚤の市★]
【鉄道】来春のダイヤ改正で北海道新幹線 東京―新函館北斗間が3時間台に・・・青函トンネル最高時速160キロ引き上げで4分短縮
【鉄道】「奈良の夢」 リニア奈良市付近駅と関西空港を結ぶ新幹線構想、奈良県知事が意欲
【神奈川】密かに進む新幹線神奈川県新駅の実現可能性 地域で40年以上の運動、リニア開業は追い風か [七波羅探題★]
【鉄道】一部新幹線で時間短縮へ JR各社、来年3月ダイヤ改正
【福井】大阪、名古屋への特急存続要望5割 新幹線敦賀開業後の対策で 福井新聞調査
【北陸新幹線】敦賀開業後の並行在来線の特急存続、JRなお消極。福井県「時間多くない」 [記憶たどり。★]
【北陸新幹線】敦賀開業後の並行在来線の特急存続、JRなお消極。福井県「時間多くない」★2 [記憶たどり。★]
【ダイヤ改正】九州新幹線14本減、西鉄の天神発終電は11時台に [蚤の市★]
フリーゲージトレイン頓挫の果て…北陸新幹線開業後の福井駅まで特急存続協議打ち切り [HAIKI★]
【福井新聞】北陸新幹線敦賀開業後の在来線特急存続断念で、特急並み快速を運行する代替案を知事が示す [みの★]
リニア中央新幹線「早期開業を」が半数近くに 「期待」は73%  [尺アジ★]
【名古屋】地下はリニア新幹線駅、JRゲートタワー全面開業 1300人が開店前に列
【社会】「迷駅」乗り換え、健常者1分・車いす17分 使いやすい駅に...リニア中央新幹線開業を視野に 名古屋
【鉄道】JR東海 売上高・利益とも過去最高 堅調な東海道新幹線や『JRゲートタワー』開業効果等で
【リニア速報】愛知県の大村知事がリニア中央新幹線の早期開業を求め国交省に要望書「計り知れないメリットがある」 [記憶たどり。★]
【鉄道】「単線新幹線」実現するか 長崎や四国の新幹線構想で注目、しかし数多くの課題が
【鉄道】肥前山口ー諫早「並行在来線ダイヤ案」に利用者から不安の声も 西九州新幹線開業まで4カ月 【佐賀県】 [愛の戦士★]
【JR】東海道新幹線、お盆は昨年より増発 7〜8月に臨時「のぞみ」多数運転 8月16日は過去最多の455本になる計画 [豆次郎★]
【東海】どうなる「リニア中央新幹線」 計画を全否定のた静岡県の川勝知事には変化が 開発が進む名古屋駅周辺の「声」は [ぐれ★]
【埼玉】SLで行けるアウトレット ダイヤ改正でふかや花園駅に停車 秩父鉄道、熊谷-寄居駅間を大幅増発も [七波羅探題★]
【鉄道】北陸新幹線が強風で開業後初の遅れ
【鉄道】北陸・北海道に続くか、「四国新幹線」構想の盲点 [七波羅探題★]
【鉄道】「四国新幹線」構想 足踏み続け半世紀 「空白地帯」の疑問 [愛の戦士★]
【鉄道】「四国新幹線」構想 足踏み続け半世紀 「空白地帯」の疑問★2 [愛の戦士★]
【九州新幹線】2022年度暫定開業の長崎ルートに次世代車両「N700S」導入。東海道新幹線は7月から
【鉄道/リニア】JR東海「リニア中央新幹線は国策事業」 本格工事未着工の静岡県に理解求める
【石井国交相】日本の新幹線方式、インド新幹線開業 1年前倒し検討…22年意向
【北海道】札幌駅の新幹線ホーム、位置決まらず迷走 地下案は巨額...開業予定は2030年
【鉄道】北陸新幹線、福井県内区間の工事発注100% 当初目標から1年遅れだが、機構「5年後の開業への影響はない」[18/03/02]
【JR東海】リニア新幹線名古屋駅の工事公開 地下30メートルで難作業
【リニア中央新幹線】JR東海との合意撤回を 静岡市に市民団体要望書/静岡
【九州新幹線】JR九州、武雄温泉〜長崎間の路線名称を「西九州新幹線」とすることを発表。2022年秋開業 [記憶たどり。★]
【JR東海】リニア中央新幹線 静岡県の同意なく着工を検討 未着工の南アルプストンネル
【九州新幹線】JR九州、武雄温泉〜長崎間の路線名称を「西九州新幹線」とすることを発表。2022年秋開業★2 [記憶たどり。★]
【JR東海】リニア中央新幹線 静岡県の同意なく着工を検討 未着工の南アルプストンネル★2
【のりもの】JR九州、一夜限りの「流れ星新幹線」。九州新幹線の全線開業10周年を記念し、利用客から「願い事」集め運行へ [記憶たどり。★]
【鉄道】肥前山口駅が「江北駅」に改称へ 2022年度の新幹線開業と同日に JR九州 [ちりとり★]
【静岡】手書きで「火だるまにするぞ」静岡副知事に脅迫状 リニア中央新幹線の工事を巡り、JR東海と対立する県の姿勢を批判する内容
【2022年秋に開業】なぜ「西九州新幹線」なの? 長崎新幹線じゃダメだった理由 [孤高の旅人★]
【鉄道】深さ90メートル、都心に巨大な穴…JR東海、リニア中央新幹線「北品川非常口」を報道陣に公開
【JR東海】リニア新幹線“大深度地下トンネル”で住民説明会 40メートル以上の深い地下にトンネル
【西九州新幹線】長崎駅ほぼ完成。「離れ小島」状態での開業、他の新幹線とつながるルートは未定のまま [記憶たどり。★]
【鉄道】1年遅れ、北陸新幹線「敦賀延伸工事」最後の難局 2024年春開業となった敦賀駅周辺を現地ルポ [砂漠のマスカレード★]
【鉄道】JR北海道 3月ダイヤ改正で7駅廃止へ 札沼線には「ロイズタウン駅」開業 [ちりとり★]
【JR東海】「懸念解消努める」 リニア新幹線工事巡り [ぐれ★]
リニア中央新幹線「2037年の大阪延伸は難しい」 JR東海社長が会見 [ばーど★]
【経済】JR東海 リニア中央新幹線 品川・名古屋間 総工事費1.5兆円増に [凜★]
【経済】北海道新幹線の開業で「はこだてスマイル&ウェルカムキャンペーン」
【鉄道】北陸新幹線、JR西社長「一気に新大阪までの全線開業を強く望む」
【鉄道】北陸新幹線、JR西社長「一気に新大阪までの全線開業を強く望む」 ★2
【JR西】新幹線台車亀裂 「余裕ないダイヤ、背景に」 遅れを東海に引き継ぐのには心理的な負担…JR西の社員
【速報】東海道新幹線 こだまを含む全列車 午後5時以降 運転取りやめ JR東海(15:18)
【北陸新幹線】6新駅デザイン公表 23年開業の金沢―敦賀間
【JR】北陸新幹線、2030年度の全線開業要求 京都など7商議所
【鉄道】北陸新幹線の駅舎デザイン固まる 福井開業へ進展した2019年
【経済】金沢市、北陸新幹線開業でホテル激戦区に、宿泊客の「争奪戦」
【速報】姫路駅で新幹線のぞみと人間が接触 東海道・山陽新幹線 全線で運転再開もダイヤの乱れ終日続く★3
【鉄道】「あまりに遅い」 北陸新幹線大阪延伸に財源の壁 開業予定は2046年★2
【鉄道】大分―松山最短36分、1日32本 新幹線豊予海峡ルート構想
【鉄道】「あまりに遅い」 北陸新幹線大阪延伸に財源の壁 開業予定は2046年
08:31:43 up 17 days, 18:55, 1 user, load average: 7.58, 7.93, 8.03

in 0.40191411972046 sec @0.40191411972046@0b7 on 122922