◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:【悲報】最近の若者「なんでロックが反抗の象徴なんですか?楽器を買えるお金持ちの音楽ですよね?」 [581480879]YouTube動画>9本 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1664521074/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
まぁな 昔からジーパンはいてるミュージシャンだって普段は高級ホテルで高級ワインだもんよ
それは君が貧困になっただけや 恨むなら安倍さんを恨め
アートもそうだぞ 余裕と金がないと絵描きなんてできないのに 現代アートなんて資本主義批判ばっか なぜ資本家が資本主義批判に金を出すのか謎すぎ
ミュージシャンとか いかにも弱者の味方みたいな武田鉄矢にしても 人生の殆どを勝ち組の上流生活送ってんだろうな 苦労した時期なんて人生のほんの先っぽだけだろう
でもスマホソシャゲに課金して耳うどんはぶら下げる金はある最近の若者
こんなガキどうせ言っても分からないんだから 一発引っ叩いて黙らせなよ
買うとか買ってもらうとかがスタートだと思ってるからだろ ほしけりゃ奪え
関係ないが呪術廻戦で保守派筆頭がロックの能力だったの上手いな~と思った
だから今ヒップホップの方がロックよりロックしてるって言ってる人もそこそこいるよ
大物ロッカーなんて持て囃されてんのはみんな成金みたいな生活してるもんな
だからアメリカでヒップホップとかラップとか 他の作品の音楽の一部切り取ってダンスミュージック流行ったりするのも センスでいけるからハードルが低い 真似誰でもできるし金もかからん
今の時代パソコンあれば無料で音楽作れちゃうし 盗んだソフトで走り出せ
scramble matter? 09/30 16:02
だが実際問題力入れてヒップホップやってるようなのは家が金持ちのボンボン多い印象
みんな底辺の味方ヅラしといて 売れたら成金生活だからな
ヒップホップだって大麻買える奴の音楽だろ!!!!!!!!
ロックは2000年代で完結してて今あるのはポッシュロックでその通りです
>>7 これは嘘だよ
金持ちの道楽
昔はネットがなかったからみんな騙されてた
ぶんぶんはろーゆーちゅーぶってやれば安上がりやんな
ラップって反抗とかじゃなくてバカしかやらないからな 一定以上の知能があればやらないというか出来ないから
>>31 あれこそ今ならスマホアプリで事足りちゃうよ
ラップは才能なしには成立しないが 嫌儲はカネもなければ才能もない、なんなら知的障害者だって出来る大衆文化なんだよね
なんやかんやバンドマンって数十万の楽器とか機材使ってるしか
クラシックやジャズと較べりゃ安いからな ギターは1万くらいから買えるし音が劣化するとはいえ弦が切れない限りは弾けるからメンテも最低限でやれるけど ピアノとかバイオリンなんかは一定以上の家庭水準じゃないとまず買って貰えないし家に置けないという
ラッパーは無駄に高価なアクセサリーじゃらじゃらじゃんw
こういう話ってほんとアホくせえよ 出来る出来ないの話だったらロックだってギターもベースもドラムも要らないだろ 機材買う金ガー言い出したらラップだってDTM用の機材がいるだろうが ほんと頭悪いなこの手の論争とさえ言えない無意味な茶化し合いは
この理屈を突き詰めると「でもお前生きてるじゃん」まで行ってしまうな
カウンターカルチャーの源流は底辺より中流階級以上のガキどもやったやろ
まあそもそも余裕があるからこそ社会の暗部や矛盾が見えてくるものだからな 衣食足りて礼節を知る的なヤツね
(ヽ´ん`)そういえば友達に珍しいベースパクられてるの思い出した
ラッパーも高学歴とか金持ち多いイメージ
最近のおじさん「なんで美女がぼっちなんですか?なんで再生回数平均5万で貧困YouTuberなんですか?」
誰かに貰ったり盗んで始めるかもしれんやん 働くの嫌いなのに音楽やりたいから我慢してバイトしたかもしれんしさw 色々事情があるだろw
楽器買えたら金持ちってすげーな 大卒=インテリって思ってそう
何か勘違いしてるやつが多いな 楽器屋がクソガキにローン組ませるんだぞ
金持ちが反抗しちゃいかんの? 反抗は貧乏人しかしちゃいけないの??
楽器も買えないほど日本が貧乏になった 実質実効為替レートで日本が50年前の水準になったとは、そういうこと
車やブランド品よりは安かったというだけで、普通に金かかるね
教えてやろうか? 反体制はブルジョワのものだからだよ 底辺は反体制で立ち上がる気力も無い ただただお上の哀れみを期待してるだけ
>>1 楽器買えるのもあるし、働かなくても音楽が自由に出来るっていう上位層よなってゆーね
金持ちの親に反抗してるんでは? つまり親子喧嘩の歌
反体制とか今も昔も金持ちの道楽だぞ だから金余ってるジジババしかやってない
ヒップホップ始めるやつって最初はどうしてるんだろうな ビートとか作れるラッパーなんて多くないし誰かに金払って頼む感じか
ロックはスタジオで練習しないといけないからな 貧困キッズはランニングコストで詰むだろうな
実際若い時にロックはまってたやつは社長の息子とかだったわ。
ラップもトラック作るのにはギター以上金かかるじゃん
アメリカでは反抗の象徴でも日本ではそうはならなかったってよく考えれば当たり前のことなんだよな アメリカではロックは自発の物でも日本では輸入品なんだから
ノエル・ギャラガー、ロックは金がかかるからもう労働階級にはできないと語る
https://nme-jp.com/news/113422/ ノエル・ギャラガーは『デイリー・ミラー』紙に次のように語っている。「今じゃ14歳でバンドやっている奴なんているか?」
「もう労働階級にはできないんだよ。ギターは高いし、リハーサル室もない。全部ワイン・バーやフラットになってしまったからね」
「シンガーソングライターや中流階級のバンドはたくさんいるよ。ギターを弾くんじゃなくて、ギターを身に着けているようなね。でも、公営団地の4~5人にはギターなんて買えないんだよ」
>>75 それどころか体制側に迎合までしてしまうんだよな
いうてもうiPadあればgarage bandでちょっとした作曲演奏し放題やろ
楽器というかね 音楽覚えるためにやっぱピアノ習いに行くわけ ギターやるような奴でも基本はマジピアノ そんなのを小学校行く前から出来てる子ってマジ私立に行くレベルだから 子育てしてヤバいくらいに分かった ミュージシャンを作るのはガチンコに金かかる
>>79 高いPC買ってSIFとCuBaseも買ってエアコンの効いたお部屋でカチカチやるんだよ
アメリカだと貧乏でも凄いラッパーいたら金持ちが寄ってきて楽器やら人やら何でも与える。レーベルの社長も来てデビュー まず貧乏でロックは無理。日本だけが特殊
>>84 アメリカのロックにあまり反抗の象徴感ない気がするが 黒人はジミヘン以降ロックやらんしな
やっぱりUKのパンクとかスミスとかじゃないのかね
>>79 ドラッグ売った金でプロデューサーに頼むってドキュメンタリーでやってた
・昔楽器屋行って安いギター買おうと店内彷徨いてたような子は今駅前でサイファーやってる ・日本もだけどまず本場アメリカのHIPHOPがボンボンと大卒と音楽エリートだらけでそいつらが売れた ・HIPHOPは東西で殺し合いしてた時代のほうが断然平和で2010年代以降は当時の10倍凶悪化 ↑ これが最低限の基礎知識だぞ
楽器だけあっても仕方ないから ドラムにしても何年も先生に付かないと技術なんて身につかないの そんなの簡単に100万飛ぶしね
ロックとか余裕があって文化的生活を送ってる白人が生み出してるって感じするわ
体制を打破した歴史上の人物は貧困から生まれるのは稀である ヒトラーもスターリンも毛沢東も貧困家庭の子では無い
>>94 でもアホそうな黒人ラッパーとかはビート作れなくないか?
>>85 イギリスは俳優なんかはもうほぼ上流しかいないんだよなぁ
それは言えてる 人気のあるロックバンドのメンバー結構ボンボンだったりするもん ピアノ習ってたから曲作れるとか 楽器買うのもスタジオ借りるのも金かかるよね
>>98 やっぱそんな感じか
まあUSヒップホップはそういうのも売りだもんな
昔はロックってフォーマル寄りな場面では認められてなかったからな だいぶ時代は変わったんだよ 反骨イメージの時代なら総理大臣がヘビメタ好きなんて言えるわけなかったはず
盗んでくるんだよしょべえな パンクスの楽器なんか全部盗品だよ 反抗したいんじゃねえのかよ
小室哲哉が宣伝してたシンセサイザーのEOS買ってもら える奴がおぼっちゃまだなあって当時は思ってたけどギターのが高いよな
ゲーミングPCよりは遥かに安いから自己表現には持って来いだよ
めっちゃ努力してピロピロしてるその姿は泥臭いけど反抗とは思えないね というか音楽っていう文化に反抗の臭いがないよね
まあ何に金をかけるかの違いしかなさそうだけどね 中古の楽器ならバイト代で十分買える ラップやってる連中もファッションにこだわってそこそこ金使ってるから
いや楽器買うだけじゃダメなんだって もう本当に子供のころからピアノやらないと音楽なんて無理よ そんなの子供のころから上流だって
最近の若者はこういうのばっかりだな 何もかも〇〇のせい 努力する気なし
>>102 学問から何から古代ギリシャの時代からそうだしな
しかもその余暇は奴隷を搾取して作ってるという
貧困が与えてくれるものは卑屈さだけ 底辺は反抗する気力すら無い
インディーロックとか売れなくてもバンバンスタジオ入って機材買って好きな時にライブしてってやれる環境のあるボンボンばかりってのはあるわな
>>102 精神的余裕が無いと何百時間もギター練習できないからな
いつも貼られるチキンザコーンみたいなのじゃいかんのか? ノーブランドの弦1本のジャンクならハードオフで500円だろ
ギターとか1万くらいじゃん つーか、この若者は手軽に出来るって言ってるだけで、金持ちとか反抗とか言うてないよね
左翼の反体制運動が学生主体だったように反抗はブルジョワの道楽なんだよ
安倍ちゃんの答弁にドン引きするのもある程度の教育がないと無理だし
orpheusで弁護士バカにする曲作ればええんか?
数年前にブラーのデーモンアルバーンがgorillazのアルバムをiPadのDTMソフトで作ったしもうロックはちょっと過去よな 日本だとガラパゴス的に人気あるしイギリスとかでもちょっとはロックバンドがデビューしたりして文化作ってるけどヒップホップやラップが人気なのはまぁ時代だわ 日本だとボカロあるしそこに影響うけたアーティストが出てくる時代だし
イージーライダーもヒッピーは小金持ちの道楽だって看破したわけよそれにそんなに幸せな暮らしじゃねえぞと
なけなしの金を糞ほどの役にも立たない楽器に費やすのはロックじゃん
初めからボンボンの遊びってイメージしかないな 成毛滋とその周りとか
>>82 確かに、俺の友達は高級料亭の息子だったわ
ピアノやっててドラムやギターもできてバンドではボーカルやってて週に2~3人は処女食ってた
59年のレスポールちょっと前は高くても数百万だったのにいつの間にか5000万くらいまでしててワロタ
楽器が買えない貧困層から発生したのは 古くはドゥーアップ あとラップとか ラップは刑務所の犯罪者も多いからな それでいいじゃん
ツイッターで日本人で自称貧乏で音楽やバンドやってるやつも多いけど お金をほとんど音楽に費やしてるって海外から見たら異常だし やっぱ余裕あるんだよな。 海外で言う貧乏は日本にはいないんじゃないかと
>>134 ゴリラズは元々電子音楽主体だしその例えはよくわからんな
40歳オーバーですら親がロック聴いてる世代なのに… いまの爺さん世代くらいまでさかのぼらんと大人からロックを否定された層まで行かんやろ
ヒップホップもラップも成金志向で金持ちになりたい音楽やん 金持ちになりたいやつがロックの堕落をいえる立場か?
Fenderの限定モデル買えば買った時より中古で高く売れるぞ
金持ち志向が気に入らないならドゥーアップで なかなかムズいぞ技術いるから
アフリカとかでロックバンドが生まれない理由 治安が悪いので楽器がすぐ盗まれる インフラが整ってないので電気が取れないなどがある つまりロックが出来るのは社会のお陰 そのくせに世の中変えてやるぜ、ぶっ壊してやるぜみたいな感じだから 要するに反抗期の中学生みたいなもんやな
みんな金がないから死ぬほど節制してバイトして買ったんだよ 最近のガキは金遣い粗いから貧しい あほみたいに高いスマホ買ってゴミデータに課金してる そりゃ楽器なんか買う余裕ないよ
マイク買って ギター買って ベース買って ドラムセット買って スタジオ借りて ライブハウス借りて 金持ち白人の音楽で反抗(笑)
エリザベス女王が死んだ時にピストルズのメンバーが毒付いてなくてショック受けた これ「飾り」じゃんって…
>>13 ソシャゲに課金なんてキモオタのおっさんだけじゃね?
>>148 昭和の馬鹿共と違って生きてるだけで苦労してんだよなぁ
馬鹿になれない大抵の人間にとって 数万十万円使ってからスタートですなんて趣味は 金持ちの道楽
日本のラッパーは高学歴お金持ちばっかりやぞ ZEEBRAも超金持ちのボンボン
金持ち=体制的って結構おかしな考え方だよなあ イデオロギーの喪失を感じる
BANDやろうぜのイケベ通販のコーナー見て憧れと夢を持ってバイトや勉学に励むんだよ それで頑張って頑張って入手してんだから努力の結晶ともいえるのよ
ピアノもキーボードタイプなら2-3万で買えるようになったもんな
ロッカーの貧乏話は 都会でフリーターしながらのエピソードに過ぎず 生活保護家庭や非課税世帯の子の話では無い
知り合いが昔金ないしってシンセ自作してそれでライブやってCDまで作ってて妙な行動力にわろてしまった
ドラえもん見てて思ったけど割賦で買ったやつも多いんじゃねーの
日本で反政府や反権力、愛だ自由だ歌っても結局政府に庇護されてるってのはあるな ロシア、中国、中東なら成立するかも
確かに お金持ちが貧乏を騙って誘導するプロパガンダなね(´・ω・`)
ロックが反抗反抗言うけどいうほどそこ重要じゃないよな 知らない奴が言ってる印象しかない
ロックか知らんけど 全員歯科医大学生グループあったよな
今60代くらいでロックバンド出身のミュージシャンって大抵私立のおぼっちゃん高卒だもんな
音楽なんて初期費用の楽器が高いんじゃないよ 技術身に付けるの何百万かかるんだよ 独学でプロになんてなれませんよ現実は
そもそもとして音楽史における反権威的なスタンスを反抗と捉えているのなら最初から間違っている ただただ教養がない
>>164 反体制と言えるかわからないがトランプは金持ちだけど反抗しても許されてるな
電気のおかげ金持ちになった人達が年を取ってから反原発とか まぁ基本日本人アーティストはジョンレノンの物真似
白人社会がなぜ発展したかみたいなもんだな 労働は奴隷がやってたからその分白人は科学や芸術に没頭できた まあ今もやり方変えて日本とか他国から搾取してるわけだけど
金持ちの息子が反体制派になるのはブッダからの普遍だぞ 金持ちの息子の癖にネトウヨになるのは頭が悪い奴ばかりだろ
おじちゃんが若い頃だったらカンボジアの少年の発言とかだろうに日本人落ちぶれすぎだろ
>>178 それクラシックの話だろ
それなら パチンコや競艇やってるおっさんも金持ちだな ギャンブルしないで楽器買ってたら
え?ラッパーはトラック作るのに何の資本もいらんの? DAWくらい使うだろ
>>11 学歴も同じじゃん
ぶっちゃけ高学歴の方が政権批判できる知的体力あるし
自虐とか体制批判なんてエリートだからこそ出来るんだよ
弱者ほど尻尾振っておまんまありつかないといけない
ていうかラップもロス暴動で機材を黒人が盗みまくれたから花開いたんだぞツイート元のラッパーはおかしいだろ言ってることそれだったらロックバンドのボーカルでもいいじゃん
ピアノとかなら分かるけどロックに使うような楽器は低額からあるだろ
そもそも犯行の象徴という前提が間違ってる クソして寝ろにゃ
>>188 ギター鳴らすのもドラム叩くのもベース奏でるのもボーカルやるのも
自力で出来るようなもんじゃないよ
ものすごく勘違いされてるけどヤマハ音楽教室の値段とか見てみればいい
あんなのをやらないと普通のレベルに到達しないよ
弱者男性はアニメグッズや風俗に金使えるから金持ち みたいな暴論やな
よし、ギターよりウクレレの方が安いし習得も簡単だから、ウクレレでロックをやろう
>>198 楽器がうまいからCD出せると思ってるなら話にならない
だから楽器もまともにできないんよ
友達がいなくなるまで8時間でも10時間でも練習するんだよ
>>196 バンドやってる子らでお教室に通った子の方が珍しいぞ
若くて物覚えが良いし好きこそ物の上手なれでみんな独学で修得してる
ヒップホップのサンプリング文化ってそういうやつから盗んでるわけだしそんなこと言えた義理もなきゃ政治的なことを言ってるわけでもないラッパーにそんなこと言われたら不愉快だろ
>>198 有名なバンドはみんな教室通ってたとかそういうデータあるんですか?
現代の日本で反抗ってそもそも何に対する反抗なんだよ 音楽で金を稼ぎたいならギターもMTRも捨ててレペゼン地球みたいなことやれよ
>>202 10時間とか簡単に言い出す時点でハッタリだと思う
きみちょっとウソ多いでしょ
まあ今やバンドやるにも藝大やらバークリー卒なんて珍しくないしな
>>207 スリップノットのギターの発言をパクっただけだよ
>>203 >>205 隠してんじゃないの
そういうダサく見える部分を
>>198 独学でやってCD売れてツアーライブまてやってる子達もいるじゃん
>>206 クソダサYouTuberのファンってどこにでもいるんだな
また一般人の発言でスレ建てか。芸無し能無しはもう無理してスレ建てなくていいぞ
イジメ批判はいじめられてない人間しかできない だとして批判しなくていいの? 誰がするの?
ノイバウテンみたいに金属のスクラップ叩いてりゃいいじゃん
>>198 古いけどカートコバーンのギターとかめっちゃ独特やん
別にうまいじゃなくて味があればいいんだよ
>>210 推測で笑うわ
習ってない奴もたくさんいるよ
>>213 逆にアメリカのメタルバンドのギターがヤマハ音楽教室通ってると思うのか?アイオワのど田舎で
>>216 現実の話してんのよ
お金かけないと技術なんて身につかないよ
どこかで技術を実力で身に付けたって思いたい
そんなファンタジーをもってる人が多いんだろうね
>>206 パクリしかしてない連中の真似してなんになるの?
>>154 何年か前にタモリ倶楽部でアフリカのデスメタルが紹介されてたな
>>190 初心者はフリー素材のトラックでラップする
暇つぶし感覚で始められるのは大きいよ
>>219 >>220 まぁ世の中って技術は全部お金かけて手に入れるんだよ
受験だってそうでしょ
でもなんか独学で身に付けたみたいな夢物語がかっこよく見えるよね
まぁ嘘だとも思うよ
>>222 現実に独学で身に付けた人達がいるのになんで認めないの?
嫉妬?
>>212 未だにバンドやったり大麻吸ってどうのこうのって歌ってるやつのほうがよっぽどダサいと思うわ
>>228 君みたいなファンタジー好きな人が多いんだろうねきっと
受験でもお金かけるのが有利になるよね
もうすべてそうだよ
残念ですが
>>137 成毛滋はロクに作曲出来ねえから80年代以降は他人のコピーで速弾きとスウィープばかりやってるだけのおっさんだったし
政権が長すぎて政治というか現行のシステムの力を借りながら政治の批判をする事に矛盾を感じるのは分かるし矛盾を感じながら活動するのが難しそうな事も何となく分かる 政権がコロコロ変わるものなら現行のシステム=政権みたいな違和感を感じてないだろうし色々と面白い
こういうマヌケな事言ってるやつほど最新のiPhone使ってそう
>>224 興味深い
バンド名ぐぐったら出てくるかな
若者の貧困って壮絶だからな
音楽やってるだけで金持ちと思われるんだぜ
ロックって意識高い系だよな その頃まだ意識高いって言葉がなかっただけで
ごみかすジャップの貧困加速 流石は自民統一教会の餌
むしろラップの出始めってサンプラー必携だったじゃん 若者にはとてもじゃないけど手が出なかった ギターやベースや安いシンセが限度だった むしろラップは金かかるイメージ
まぁそういう風潮はある 女の子なら最低ピアノとかダンスやってないと貧困なのかなと思われる
そもそも幼少期から沢山の音楽に触れられるだけの環境と教育がないとミュージシャンなんてなれないし 選民を救世主のごとく持て囃してる底辺ほど滑稽なものはないわな
>>236 その意識高い系って言葉を広めた常見陽平はメタラーというオチ
>>225 あぁそういう文化があんのか
一人で出来るしそらロックオワコンになって楽器屋潰れるな
これノエルギャラガーも言ってたな それでも俺はオルタナティブロックや、ニューメタルが好きだったよ ラップの繁栄とロックの衰退は、チェスターベニントンが死んだ時音楽ライターがしんみりすること書いてた
>>226 お前が思ってる反抗してるロックて例えばなんなの
>>240 バンド名は?
珍走団もたっけえバイクにたっけえガソリン入れて金持ちやなぁて感想になっちゃうんだろな
本物の貧困とはこんなものみたいなラベリングも良いけどお前らのその愚行が偽物の貧困な生きにくい人間を増やすぞ
>>226 外でた方がいいよそれこそ技術が求められるポジションになると通ってる奴の方が有利だったりもするだろうけど
超有名バンドってほどでもないけどそれなりに知名度ある友達は普通に独学だしあまり裕福じゃなかったよ
【お笑い】福岡人「福岡は名古屋より都会だ!日本三大都市は東京・大阪・福岡だ!」 なお現実wwwwwww ↓↓↓↓↓↓↓ ◯鉄道駅数/市域面積 名古屋=190駅/326㎢ 福岡市=81駅/342㎢ ◯大企業数 名古屋=398社 福岡市=199社 ◯繁華街売上高 名古屋=9570億円 福岡市=6830億円 ◯商業地域面積 名古屋=2287ha 福岡市=1471ha ◯年間商品販売額 名古屋=27.3兆円 福岡市=13.7兆円 ◯人口 名古屋=233万人 福岡市=161万人 ◯都市圏人口 名古屋=687万人 福岡市=257万人 ◯GDP/1人当たりGDP 名古屋=12.3兆円/一人当たり528万円 福岡市=6.5兆円/一人当たり404万円
ロックって日本では不良に憧れてる金持ちのボンボンが女にモテたくてやってるイメージしかないな
ビリージョーはゴミ捨て場で拾ったギターでスタートしたって聞いたことあるけど盛ってるのかねやっぱり
>>249 世の中を探せば自力でどうにかする奴もいるよ
しかし1000人のミュージシャンの中に一人の独学者がいたからって
じゃあ独学にしましょうてことにならない
芸大ってものすごくお金かかるんだよ
そいつらに勝つにはもっとお金かけるんだよ
世の中の厳しい現実を見なさいよ
まあとはいえ麻薬の売人上がりも多い中、金無いですはなんか嘘くせえところもあるけどね 良いのはだいたいアルバム3枚目まで、ボロボロの年齢になるまでツアーで稼ぐしかなくなったバンドマン達と、 俳優やテレビの道が開かれてる黒人ラッパーは その後のキャリアの栄光が全然違うんだよね
ロックは反抗とかいう謎の固定観念 「何か知らんけど反抗したいだけ」みたいな芯のないスカスカ音楽なら流行らないだろ 本質は反抗じゃないんだわ
まあ家に生ドラムあるやつは裕福だろうな それ以外は別に ピアノは子供のために無理してでも買っちゃう親はいると思う
楽曲買えるのが金持ちと思うほどジャップは貧しくなってんだな
>>259 大卒だからインテリとかな
そのうち高卒もインテリになるぞ
>>134 そもそもブラーは立ち回り完璧だからな
ブリットポップじゃアメリカで勝負出来ないと判断して
オルタナティブロックにすぐ舵切ったし
ギターの価格上昇凄いよね 2000年代くらいのでも2倍になってる
>>224 アフリカってムスリムも多いけど、デスメタルの世界観とイスラムは相性悪そうだな
レッテル貼り嫌いなのは分かる でもロックってうるさいだけのゴミ
今の子らはフリースタイルラップだろうよ ケンモメン集まってサイファーしようぜ
これはその通りなんだよね もう道具買う系の趣味は反体制たりえない
ロックが発生したあたりの話だしそれをいうならパンクの方が適当と言える 少なくとも今ロックにそんな意味なんかないしヒップホップにも無いな 平和だからな
大体エンタメ芸術分野で活動してるのが実家太い奴しかおらんからな しかも真面目な奴よりそういう性格が歪んだクソ野郎が好まれて生き残る ひでえ世の中だよ
別に資本主義と戦ってたわけじゃないし金がどうとか関係ない 自民党にNoと言わないラッパーとかゲットー上がりだから何?それで?って思っちゃう
というより歌で反抗!とかいうのがまず意味不明 前時代的すぎじゃね
逆に貧乏でも成りあがれそうなのってなろう作家とかだけど 貧乏だからって全然反体制ではないし
>>253 そういう設定の人も実はちゃんとギター教室に通ってイングヴェイコピーしてました、みたいな黒歴史がありそうでな
>>275 何に反抗してたの?
そもそもロックで反体制の意思表示してるのなんて1%もいないだろ
体制に媚びろとは云わんがそもそも反体制が善というような前提もおかしいし、反体制が一定数でも支持をされればそのコミュニティの中では主流派、体制派になるんだぜ。そしてまた新たな反体制が産まれる。 誰にも受け入れらなければただの基地害扱い。
確かに極貧からは何も生まれないが ヒップホップのほうがサンプラーや音ネタのためのレコード収集など すげえお金かかるとは思ういまはサンプリングしないで torrentあたりで割って全部作れるとは思う しかし音楽なんて基本的に道楽者の仕事
>>46 パフダディ「ゴメンそれ多分俺のせいだわ」
ロックンロールの最も大事な部分は反抗的とか暴力的とかそういうことじゃなくて公民権運動以前に黒人文化と白人文化が文化的に結合して新たな文化を生んだことに尽きると思うよ
それが白人層の権威から疎まれて反抗的に映ったとまあそんなとこじゃね?
近い将来、愛国歌とか民族賛美や軍歌みたいなのが流行るようになる
ロックミュージシャンが薬物で逮捕されて「そんな人だとは思わなかった。幻滅した」なんてファンから声が上がる国だしね すっかり組織に所属して法令守ってるサラリーマンな感じよ
ギターなんて2万あれば本体と小ちゃいアンプくらい買えるだろw
好きなバンドは煙草吸わない理由が煙草の価格は半分が税金で 今の糞みたいな政府にこれ以上納税したくないからって言ってた
king knuなんて上級国民バンドだからな 常田の親がカラーテレビ作った人
ドラッグも金持ちのオモチャになって 貧乏人は薬物も出来ないアメリカみたいに5ドルで買えるなんてないもん
確🦀 昭和の反体制活動なんぞ 所詮金持ちの道楽だったのは 今のジジババ左翼を見てても明白だしな😌
アコギなら中古で1万切るんだよなあ まあでも言いたいことわかる、音出せる場所なんか公園くらいだし スタジオなんか借りる金もないし
1960年代1970年代デビューして今は大御所と呼ばれる奴らは殆ど大卒
最近のガキは高級志向なんだよな うんこしか生み出せないゴミは安物で我慢しろ穀潰し
昔はネットがなかったので大勢に向けてのメッセージを送るために 音楽とか小説とか用いたんだろうけど いまはネットあるからね意見なんていつでも言えるし そもそもロックが廃れたのは練習がダルい打ち込みならコードも覚える必要なし? ヒップホップなんってベースとドラム作って宇和もピロピロ置いたらはい完成よ
楽器屋からギター盗んで練習してたってギタリスト誰だっけ?海外のメタル系でいたよな
かつてのクラシックみたいになってんだろうな まあいい流れじゃね?権威そのものだしロックミュージシャンなんか
>>7 いや
安くてもまともに使えるようになったのここ十年じゃん
今は音大芸大出たロックミュージシャン(笑)とかだもんなぁ
単純に初期に政治的メッセージ性ある歌が多かったからだろうな。 ラップでもそういうのはあったけどたまたまロックにそういうラベルがはられただけ。 日本のロックにはそういうのはあんまないな。忌野清志郎くらいか。 清志郎にしてもテーマは幅広くて、その中に体制批判があったくらいの話でそれ専門てわけでもないけど。
>>306 ロックミュージシャンに何の幻想持ってんだ?
バークレー出たロックミュージシャンだって大昔からいるだろ
>>307 東芝レーベルから反原発ソングを出そうとした忌野清志郎www
炎上宣伝wwwwwwwwwwwww
音事協の初代会長が中曽根康弘
それを批判しない反核反原発ミュージシャン達wwwwwwwwwwwwwwwww
モテたい目立ちたいから音楽をするんだろ 今はもうモテないし目立ちもしない時代になっちまってバンドマンどうやって生きてるんだろう
そんなの後付けの理由だろ そもそも貧乏人はぐれる暇も音楽やる暇もないだろ
高い楽器買って練習するのに高いスタジオ借りてるんだから笑うよな
実は金持ちのケツモチが居ないと有名になれんからな オノヨーコの実家調べてみろ
50sの聞いてると「私の彼氏は反逆者」 「俺は法律と戦った」などもろ反逆のイメージで売ってるなって感じがする ビートルズがラブソングにしちゃってさらにボブディランの影響で詩的になったり ボウイも哲学というかイギリスで洗練されたよね パンクも反逆ダメ人間の音楽がイギリスで政治的になったりね
>>75 そういやそうだな
どの時代どこの国を見ても
え クーリオ死んだの?? なんでこのニュースで立てずにこんな釣りスレにしてんだよ 殺すぞボケ
>>317 普通にスレ立ってたよ
70年代の日本のロック作ってきたやつは上級ばっかりだからな
でも悲しいことに日本語って世界一ラップに合わない言語だよね
そんなのバンドごとに違うわアホ ギター自作してたような労働者階級のバンドもあれば 建築学部の仲間で結成したバンドもある ロックは反抗の音楽!とか言ってんの一部の昭和のニワカと音楽なんも知らないネトウヨくらい。
100万払ってギター買ったようなヤツがレジェンドだからなぁ RAPはマイクもトラックもなくて始められるから黒人でもできたわけだし
スタインウェイやストラディヴァリウスを買える身分じゃないと成功できない音楽ってわけではないだろ ギター、ベース、ドラムくらいバイトすりゃ買えんだろ
>>314 お前の周りでは時間が未来から過去へ流れてるのか?
NYのラッパーは機材盗んでた LAのラッパーはヤクの売人上がりもいるけど大卒のお坊っちゃまもいる
日本も音楽やってるヤツは基本的に家がお金持ちばっかりだよな 金持ち息子の道楽=ロック
イギリスの誰だったか忘れたけど レディオヘッドが売れた時に「大卒でもロックやっていいんだって思った」って言ってたな もうその時代から30年経ってるわけだが
アフリカバンバータがゲイだって聞いて ゲイカルチャーもヒップホップの始まりには必要な要素だったのかもって
そんなこと言い出したら最高にロックなのは引きこもりになっちまうよ
エアプしかいねーのかよ 楽器なんてヤフオクで一万で買える 高いのは ・スタジオ代 ・集まるための交通費や会議の食費 ・ライブ出演費
でもヒップホップは家族とか友達のことしか語らないやん
音楽はすべて道楽だろ そんなもんで飯くってけるのがそもそも間違い
ガチ貧困の若者は音楽なんてやってる暇ないからな バイトせんといかん
>>339 そいつらはむしろロック捨ててめっちゃポップ化してる奴らや
それは親もよく言ってたな エレキギターやらドラムセットやら金持ちのボンボンが遊んでるだけ
ヒップホップこそ黒人のなかでも隠れブルジョアのやってる音楽じゃん なんでサンプラーとか買えるのって話じゃん
>>345 ガキがドラム買ってたら流石にボンボンだろうけど普通の高校生だってバイトしてギターくらい買うぞ
>>337 ほんそれ
ライブやイベントの会場代が一番金かかる
楽器なんて学生がバイトしても買える、それすら買えないのは生活保護レベル
>>341 健康で文化的な最低限度の生活も送れないレベルなら生活保護受けて暇を作って楽器の練習していいぞ
まあ本物の貧困層には無理だろうな 上級でなくても行けるだろうが 失敗したとき保険をかけられるくらいのコネは持ってないと
ラジカセ担いでマイクパフォーマンスしてるやつらだよな
昔は3畳一間の下宿で生活費を削って楽器を買ったり譲り受けたんだが 今のゆとりはそこまで切り詰めて言ってるんだろうな?
ヒモで万引き常習犯なバンドマンの○○さん
>>191 政権批判なんて結局は金持ちの遊びなんだよな
食うに困らない安全な所から批判なんかしてるから心に響かない
>>1 金持ちが反逆したらいけないのか?
本気でバカじゃないのコイツw
ギターは盗品もしくは庶民をカツアゲして手に入れた金で買うもんだから!
バイトすれば買えるって散々言うけどそれだけじゃロックの音にならんけどね 場合によってはエフェクターやアンプ諸々の機材の方がたけえ DAWやアンプシミュで昔よりコストは下がったけど音楽をやるって意味では今の時代ギター一本でやる奴なんていない
>>360 さんざ増長した右翼が貧困を認めて無きべそかいててワロタwwwwww
>>353 それ社会のルールに従って動いているからNGなんだろ
若者の貧困化が酷すぎて音楽が付いていかないということか ありがとう自民党
メタルはブラックサバスとか工場労働者だったけどな
反抗や反体制のつもりでラップやロックやってんの? メイクマニーで成り上がるための手段じゃないのか
もう今労働者階級のロックって無いんか フレディなんかは移民かつ異教徒かつ同性愛とロックに溢れてたのに
ヤンキーも反抗ではなく大人への甘えなんだ そこに早く気付けば人生巻き返せる
フジロックだって国の補助金もらってんだからロックに反抗なんてないよ
コロナ下でみんな同じなのに ロック連中が自分たちにだけ補助金よこせって暴れてたの酷すぎたな
>>345 俺夏休みに先輩がいる足場屋のバイトして7万くらいの安いの買ったぞ
おまえら若者が大好きな林檎端末が楽器の代わりになるやろ?
ギターは管楽器やバイオリンに比べれば昔から安い庶民の楽器 ブルース弾いてた黒人はそんな金持ちじゃないし
>>375 林檎持ってるような奴は楽器なんて余裕で買えるだろう
>>191 でも実際アベのセイダー自民のセイダーなんて平日のヒキニートじゃん
そうやって言っておけば反政府のジジイとかにもウケるぢゃん マーケティングだよマーケティングw
今の若者は15万するiPhoneは買えても楽器は買えない貧乏人だから仕方ないわ
金持ちの子供が労働者階層出身と偽って理不尽な社会への反抗をうたって若者たちの共感を得るとかそんな感じか
>>369 左翼の中のダサい人達が遅れてやってきて
音楽の中のそういう文脈を
クローズアップしてるだけ
昔の一万円で買えるギターとかただの端切れだったからな
男はラップ 女はダンスやれ どっちもダメならなろう小説書け
商業主義が勝ってそういう感じは無くなったのかもしれないけど 元はジャズとかみたいな黒人文化の派生だからなのかな
>>383 金持ちが社会に不満もってたらおかしいとか実に差別主義者的な身勝手な考えだなw
昔だったらバンドやってたようなキッズは 今はもうみんなチェケラッチョしてるよ
どうせクソガキはロックなんて聞かないんだから放っといてくれよ
ていうか上級生まれで金も時間も余裕のある人間でもなきゃ音楽なり文学なりに人生賭けられないでしよ
中古で5万の程度のいいギターと中古で2万の練習用アンプも買えないのかよ 練習ダルいだけの癖にふざけんなw
音楽でも美術でも歴史的経緯知らんと新しいもの作れんし作っても認められんと思う
いま職業としてミュージシャンやってる人も東京の金持ちの家出身がほとんど 実家が新宿で老舗の有名店とか親が著名な音楽家とか そうじゃなきゃ売れもしないのに続けられない
>>1 アメリカじゃポップパンクリバイバル来てるらしいじゃん?知らんの?
昔は貧乏人が頑張ってバイトして貯めた金で買うのが定番だったからな
もうひとつ、バンドをやってればモテるのになぜいつまでもコンプレックスを楽曲化するのかという問題 金持ち問題とあわせてそこが正直だったのが小沢健二と聞いた
こういうやつらって最初から新品のフェンダーUSAや本家ギブソン買おうとしてるの? バカじゃねーの
>>389 スネ夫が社会に不満持ってるか?
社会に不満持ってるのは
先生に叱られパパママに叱られジャイアンにはいじめられ
スネ夫には嫌味を言われしずかちゃんやドラえもんには説教されるのび太君みたいなお前らでは?
>>397 長くやってるアングラのミュージシャンには美大出/アートスクール出身者が多い
>>397 昔いたヌンチャクとかいう自称ハードコアのバンドが解散した理由が
実家の仕事を継ぐからだったの笑ったわ
ソースがラッパーの訃報でなんでロックネタなんだよ ほんとチー牛はロック好きだな
>>353 生活費も稼ぐことを念頭に置く話なんだろう
>>298 そこで高卒かつ貧困家庭出身の矢沢が輝く
ジャップロックはヤリチンマッシュルームの巣窟でレゲエは純正ヤリマンヤリチン片親の集まり、ヒッポなんかジブーラとかいうオッサンがウネウネ動いてヨッカモンって言ってるだけのただのセックス道具
>>20 人気のあるロックミュージシャンってヒップホップも歌える人多いじゃん
しかもロックミュージシャンの歌うヒップホップは反体制な歌詞も多いし
逆に日本のラッパーは反体制な歌詞の曲も権力の犬やってるだけ
そもそも日本でラッパーが増えたのって政府が学校教育に導入したのが原因だからな
学校で教師の顔色伺ってた権力の犬がラッパーになってるだけなのが現実
いかついファッションでもライブで一定以上の演奏できるの見ると最低でもヤマハやスズキ・メソードで習ってきた中流以上ばっかなんだろなと CD音源となるとスタジオミュージシャンに頼るしか無いけど
>>410 ZEEBRAやキングギドラは中卒のほんまもんの不良上がりだろ
マイク=バイブ ギター=ウーマナイザー ベース=ピンクローター ドラム=ムチとロウソク ジャップロックはメス落としたいだけなんよ
ヒプホプがメインストリーム、権威権力に なった(無害、大衆化)からこそ 受け入れる事が出来ただけの腐れ耳が ヒプホプは権力への反抗だ!とか笑ってしまう。
>>298 桑田佳祐は青山を卒業してない
たしか中退ですらなく除籍
履歴書を書くなら除籍は学歴にならないと本人が自嘲的に言ってたような
>>413 そいつら最近じゃないじゃん
最近のは学校の授業でラップやダンスを習ってた世代
学校で先生に言われた通りにラップやってただけの世代だから反体制思想なんて身に付かずに権力者に媚び売りながら卒業ソング歌ってるだけだぞ
ギターとベースはわけわからん数千円の中古もある ドラムはどうしようもないが
土方パンクって絶滅したの?
The Swankys - This Is Dokata Song
VIDEO 金持ちこそ反抗すんだろ 貧乏人ほど保守に傾倒すんだから
最近の中年「本当いい世の中になったなぁ、毎日楽しくてウキウキ!」
PCでなんでも音出せるんだから楽器なんてもはやカッコつけの道具だろ 新しい音楽は新しい音が作っていく
>>419 え?何?おまえ
おまえ今の日本で中核ごっこやってるこいつら?
ノエルギャラガーがこの辺に昔っから言及してるな ロックを聴くのはそもそも中産階級が多いって
ロックンロールじゃないがシャネルズ〜ラッツアンドスターはブルーカラー だから悲しいという声もある
貧乏かどうか関係ある? 昔から金持ちのガキが反抗してるんだぞ
ヒップホップやってる奴こそブリンブリンなアクセサリーだのクスリだのに金使いまくってるやんけ
ラップやヒップホップなら金がなくてもできるって最近の若者はそんな嘘に釣られてんの?
貧困家庭じゃないが忌野清志郎は親が四人いた 酒井法子パターンと似てるがはっきり知ったのは三十代 特に「母親」が二人いたことは本人的にも大きかったみたいで、デイドリームビリーバーはそれを歌ったとか
>>298 この時代の大学って物価を考慮してもめっちゃ学費安いからな
サッチャー以後の時代の大学とは全然違う
パンクは中産階級、メタルは労働者階級、プログレは貴族/資本家階級
最低賃金×133時間が当時の先進国の大学の学費の目安だった 私立もそこまで高くない なので夏休みのバイトで学費を捻出してしまうやつとかざらにいた フレディなんかもあと20年生まれるのが遅ければ大学は無理だったろうな
金持ちの反骨的なパフォーマンスを見て子供が騙される、それがロック
一日10時間練習はともかく8時間ぐらいならザラだぞ ( ´・∀・`)
>>378 若者の林檎端末使用率が50%を切った時に再び反論してくれ
藤井フミヤは高校卒業後、JRの前身の国鉄に就職 人気の職場だろうが高卒は現場に回されてブルーカラーだろう
ボンボンロックとかボンボンラップとかそういうジャンルでも作ってやれ
そーいやギターウルフがメキシコ行った時に ロックは金持ちの音楽だってスレタイと同じこと言われたってな ( ´・∀・`)
バイトで買えると思ってる奴は色々間違ってるわ 稼ぎが少ない奴が生活費などに取られて余った金で無理してギターとか買ったりしないのよ
ギターくらいど底辺でもバイトすれば買える ラップってバイトすらできない障害者の音楽なんか?
ちなみにワシ2本目のベースは高校生の夏に郵便配達のバイトして買ったわ やっぱり若いってスゴいな今なら楽器のためにバイトするなんて有り得んわ じゃ楽器要らんですって( ´・∀・`)
軽音楽部入ると置いてあるじゃん あと輪を広げれば知り合いから貰えたり バンドやる奴ってそんな感じだぞ
ヒップホッパーだって肩に背負うラジカセやスケボ買う金はあんじゃん
>>448 ガチ底辺ってバイトしても家計に入れなくてはいけないとか
学費に殆どが消えるって連中だしな
そもそもギターなんて3000円でゴミみたいなのなら買える
音楽やっててDTM含めて楽器をやろうとしない意味が分からない ジャズピアノとか練習すればお洒落なトラックとか作れるだろ
芸能は河原乞食がやるものってイメージは世界共通だったらしく 下層階級が食っていくためにやり始めたのがきっかけだからな
今の若い人らは普通に歌も演奏も上手いから良くも悪くも想定内なのよね 底知れぬパワーというか人間味が滲み出てくるアーティストがみたい
ヤンキーって刺繍付きの学ランとかナナハンのバイクとか割と金持ちなんだぞ
どんだけ日本人貧乏になってんだよ ちょっと深刻だわね
ヒップホップのが親金持ちな連中の遊びの印象あるけど
ロックを白人に取られた黒人貧困層が新しく生み出したのがヒップホップ 日本でもヒップホップが反社に大人気なのも同じ道歩んでる
金持ちが社会に反旗を翻すから反抗なんだぞ 底辺が社会に文句言ったってそれは順応や
>>402 スネ夫じゃねえけど?
バカが必死になって見当違いのたとえ話してるのがマジ笑えるわw
そんなので丸め込まれるのはおまえとおまえのマヌケなお仲間だけだよwwwwww
>>402 安倍はボンボンだったが社会に不満があるから
権力と右翼やカルトとのつきあいまでして
変えたかったのと違うか?
おまえらポチの飼い主さまが御裕福なお立場で
社会にご不満をいだいてらしたのに、
おまえらごときチンカスがそれに異議を唱えるっていうのか?
この身の程しらずがwwwwwwww
>>311 統一ライターになってるってエイトくんが言ってた
>>463 今はともかく昔はサンプラーで曲作ってたからな。サンプラー下手すると数百万円するからバンド組むより金かかる
そら大半が大卒なのも残当
このあいだ、池袋のRosaで久しぶりにバンド生演奏聞いたわ。
若い姉妹歌手がエミルーハリスのカバーしてエミルーに褒められて喜んでるの見てなんか違うなと思った ロックてそういう親世代に反抗する音楽じゃなかったか
単に昔は音楽で成り上がるにはロックしか無かったから なけなしの金でギター買ってそれ一本でのし上がるというのが王道だっただけ 今はその役割はヒップホップが担ってる
ガチロックといえるのはセックスピストルズやニルヴァーナくらいだよ
808や909とか馬鹿みたいな値段になってんだがラップこそ金持ってるやつの音楽なのでは
>>473 今中国がストリートミュージシャン大ブームらしくて
道端で路上にズラーっと並んで配信してる
(´・ω・`)ロックは白人が黒人音楽ソウル・ファンク・RB・ブルースなどをパクったもの🥺🥺🥺
反体制音楽の走りといえばジャズなのかな~?ロックが出てきたのはその後と。
>>475 もともと不人気で売れなかったのを黒人が安く手に入れて面白がったんじゃなかったっけ
ま~ミュージャジャンなんてのは自分のやりたい音楽というのがまずあって、それが偶々既成の価値観に衝突すると反体制!ってことになったりするわけだw
たしかに楽器が不要なラップの方が 貧困層向けぽいな
>>481 そうだよ
それが今じゃ車とかバイク買える値段になってる
>>485 ラッパーでガチの貧困層ってエミネムぐらいやぞ
NASみたいな小卒引きこもりもそらおるけど
真似できる音楽 ハードルの低さ それがいまのはやりのおんがく
ジャクソン5も貧困家庭ではなかったからな 黒人の中じゃ裕福だった ガチの貧困層は楽器すら買えない
>>480 ジャズは黒人エリートの音楽だからどうだろうね
少なくとも発祥に反体制的な要素は全くないけど
50年代はそれっぽい雰囲気がちょっとだけあるかもね
日本のラップって反抗の音楽か? 体制とか考えてない政治的主張とかない奴多くね? ロックはマヒトとかガチ勢いるけど
>>492 ジャズが出てきた頃は黒人差別もキツかったし、黒人音楽というもの自体が反体制的要素あったろうねw
一番いかれてたのは90年代のテクノ。
VIDEO 電気グルーヴなんかは今でもいかれてる。
VIDEO ジャマイカは楽器ができる人が本当に一握りだからコンピューターでトラックができるようになったら製作側が一気にそっち流れた 各レーベルが作るトラックにマイク一本で色んな奴が歌やラップを載せて曲を作ってる 一つのトラックに色んな歌を載せて何曲も作るってのは貧乏が故なんだよな
細野とか幸宏とかすげえ金持ちなんでしょ実家が 金ないとレコードやCDがまず買えなかったので それだけで知識に差が出るし行動も取れないし 貧乏はフリだよ
ネット民はいつも不満を言ってるからそれを曲のリリックにすればいいと思いますが
思ってることをそのままラップのリズムに乗せればいいと思う
>>493 初っ端の電気グルーヴはそのヒップホップの
お高く止まった態度まで壊そうとしてた。
VIDEO マジでわかっていなそうだな 昔の親父は金稼いでいて偉そうで それに対する反抗なんだよ
真の世界体制に対する反抗、それは天皇中心の日本によるアジア解放という普遍的真理を明らかにすることであり、これぞロックだよねw
>>494 ジャズが出てきたのは19世紀後半だよ
古すぎて今でいう反体制意識があったかは微妙だな
マスメディアが発達しないとね
20世紀以降のヤングの文化的な反体制というより中世の暴動や反乱の方が近い感覚だろう
教師も無条件で偉かったから 生徒は反抗できたんだよな 今は反抗したくなるほど権威がない
ロックはドロップアウトの音楽で ヒップホップはドロップインの音楽だからな 要はボンボンの音楽よ
一番安くてだれにでも使えるのがドラムマシン。
それやりながら歌いやすいのがヒップホップ。
VIDEO 楽器なんてなくても『音楽』は出来るんだよなあ おれなんて高校時代安いギターかって滅茶苦茶弾けるようになったのにギター弾ける人募集って言っててもなんか怖くて自信も無くて声もかけれず あれだけ上手くなったのにお母さんにだけしかギター弾けるの見せれなかったのが残念だわ、楽器あってもそんなもんよ
ビートルズのデビューシングルのイントロは 万引きしたハーモニカで奏でている
>>510 反乱というのは19世紀以前からずっとあったんわけで、反抗すべき対象があったから反乱も起きたわけであるねw
>>512 ゴミみたいな校則が残ってる学校がかなりネタになってるけど
うっせぇわみたいな今のリアルな若者のロックが出て来ても嘲笑するケンモジサンいるよね
まあヒップホップも山ほどレコード持ってないとできない音楽だったしなあ
ジャズは黒人の金持ち音楽で貧困音楽じゃないからな ちゃんと音楽教育うけてる人たちが作った音楽 ヒップホップとは全然違う
踊ってるだけで音楽番組出てくる人達はレッスン代とかやっぱたけえのかな
矢沢がいたキャロルはメンバー4人がバイクにまたがったレコードを出しているが、実際に運転できるのは2人だけだった ビートルズの特にジョンとポールはストリート・ファイトもけっこう強かった
まあそれはそう でも日本はラップも金持ちがやってるから
このスレまとめ ヒップホップは金持ちがやってる 楽器は買える ロックの方が偉い はい時代遅れのおっさんの的外れな意見です
ピストルズのギターの人は中年になって再結成したとき、取材をした日本の女性ジャーナリストを音楽の話そっちのけで口説こうとした
金持ちなのに反体制というところに価値があるのであって 貧乏人が反体制って言ってみたところで誰も相手にしてくれないから
そうだよ、それが正しいんだよ もともとロックは白人しか歌えなかった勝者のジャンルなんだよ 弱者の反抗の音楽はヒップホップだよ そんな歴史がある中、マイケル・ジョンソンがThey don't care about usでヒップホップを歌うのが最高なんだよ
>>466 金持ちが何故社会に不満持ってんの?
ジョーカーになる奴と誹謗中傷で起訴や訴訟起こされる奴らって無職やぞ
>>468 でたw
アベガーアベガーアベ…アベ…
しょーもない
>>504 音作り出来る人ってきちんとロジカルがあるんだろうねって感じてる
クラブミュージック関係でもDJ HASEBEやEMMAやデデさんや須永さんとかね
あとはfemaleラッパーは男性ラッパーより社会情勢というかフェミズムから時事を見ているよね
ただパンクロックだけはパワーコードとオーバードライブだけの簡単な仕組みで人の心を掴めたから、カッコいいよな
>>534 黒人はロックミュージシャンが少ないんだよな
資産格差のスタートラインがモロに出てる
MTVなんかは昔はダンスミュージックとかヒップホップなんかはほとんどやらなかった
白人に人気がなかったから
だから「バイトしてギター買う」ってのが一種の通過儀礼になり、社会に参加する第一歩になるのだ 「ギターも買いたくねぇ」ってのは、まぁロックっちゃあロックだなw
アメリカで親父は超有名なラッパー兼俳優だけど自身はロックやってるロッカーいるけど生き方はロックだや
>>523 補足するとジャズは比較的教育レベルが高いクレオール
(旧フランス領の白人と黒人奴隷の混血児)社会で生まれたのが起源
ジャズはクラシックの素養がないと無理だからな 暇な学生がいきなりジャズやるかっていっても出来ない
楽器買えない貧乏な黒人が 口でベースとドラムを再現しようとしたのがドゥーワップ ドゥがベースでワッがスネア
クーリオ死んだんだ… ギャングスタパラダイスしか知らんけど
どんな音楽だろうが「聴いてくれる仲間」を集めるのに一番金がかかるんだよ
カートはデニムとTシャツでロックが出来ると証明した
>>70 これな
10万そこらのローン払いに想像が及ばない一般化家庭にはわからない世界
日本語ラップの首領が上級のお遊びでやってたゼブラさんじゃんw
自民統一教会に凌辱され破壊されつくしたジャップにとって森羅万象全てのものは服従の象徴だから
>>333 ヒップホップだけでなくクラブミュージックがゲイカルチャーや迫害された人々の文化だから
>>553 日本語ラップのドンは電気グルーヴ。
ソニーがそういう方向性でやらせた。
ヘヴィメタとか工場労働者崩れが演奏するから重金属的なサウンドがすると言われたもんだがな
>>557 ヘヴィメタルの語源はハーレーダビッドソンのような大型バイクの轟音
>>556 マジで?当時のシーンはよく知らないけどじゃあLAMP EYEの証言は彼らのことを指してたってこと?
>>5 車なんかより全然安いしな
マジで何言ってるんだって感じw
エレキギターなんて楽器の中じゃクソ安い部類
高校生でバイトして買えばいいだけだろ まさかバイトはすでにしててスマホ代も自分で払ってるわけじゃあるまいし
ハーフジャパニーズ(1984)
VIDEO 暴力性抜きの過激さという戦略(たぶん)という点では同じブルーハーツ甲本ヒロトの「反抗」が、大したことなく思えてくる
もちろんヒットチャートには乗らない
ちなみに日系人や日本人がメンバーにいるわけではない
>>562 くだらない
布袋のほうがロック
>>23 ここがポイントで、ユースカルチャーになるものは貧乏臭さに制限があるんよ
だから本物のブルースよりロックが売れた
本当の生活感のあるものは若者には絶対受けない
ストリートぶってても普段着系でもそれもイメージでしかない
>>561 知り合いがいりゃタダでもらえることも多いし
中古の安いのならお年玉どころか小遣い貯めりゃ買えるしな
ここまでスレ伸ばしても結局誰も反抗的なヒップホップ歌手の名前を挙げられてないのは本当に草
じゃあフォークで たしかにロックは金持ちの不良少年くさい
こういうタイプは金があったらあったで俺には貧乏人のソウルが手に入らないと言うもんなんだよ
>>227 藝大だろw
まさか5教科の入試が参入障壁だったのか?
ヒップホップはイメージ戦略にも成功したというか 危険な匂いのするロックスター達から客を完全に奪ったわけだけど ヒップホップは元は労働者がこの日この時だけは楽しもうってやりだしたのが起源で ギャングスタラップなんて後からなんだよな
>>567 反体制だったヒップホップはPublic Enemyじゃないか
音楽史上最も反体制だったのはナイジェリアのFela kutiだろ
自宅を自国の軍隊に襲撃されたなんてコイツぐらい
>>572 それと比べたら日本のヒップホップ歌手なんて金持ちの道楽でしかないな
今はラップだよな jin doggとかがお金がなくても出来る音楽とか言ってた気がする
>>92 全然違う
才能のある奴は最初からなんでも上手い
音楽の授業の時点で他と全然違うんだわ、何も習い事してなくてもだ
逆に習ってても才能のない奴はめちゃくちゃな音程のバイオリンやリズムもクソもないピアノしか弾けない
そういう子が金かけりゃ上達すると勘違いしてるのがお前だ
>>573 パブリックエネミーのメンバーは黒人差別の激しい90年代でも大卒だぞ
それなりのラップはDJコントローラいるしPCいるし音源も買わなきゃだしなにいってんだおめえよな
>>410 絶対ヒップホップ聴いてなさそう
最近人気あるラッパーは底辺上がりばっかだぞロックカス
史上最も売れたラッパー「トランプは神の子供!米国は神の国!」 自民党のレベルじゃん😰
>>198 カートの話出てたけど、独学でカートよりギター上手い奴なんて日本でも欧米でも、どの学校にもいるから
売れるかどうかは技術関係ないし、習わなきゃ無理なんてこともない
ジュンスカなんか独学小学生以下のギターで売れたからな
ヘタウマですらないただのヘタなのにだ
プロってのはそういう問題じゃないのよ
音楽は才能 やる奴はどんな境遇でも始める 誰でもスマホ持ってる時代に金がないから出来ませんとか それこそ無いのは才能だよ ただ歌ってアップしてもいいしバケツ叩くなりヒューマンビートボックスなりなんでもできるだろうが
60年代日本ロックの創世記の人達は1ドル360円って事もあって フェンダー製のエレキギターとか冗談じゃなくて車1台分ぐらいしたってね 中華料理屋のボンボンだったエディ藩はイギリス統治下の香港で安く買ってたみたいだけど 加部正義も「自分は米軍基地周りしてたから買えたけど」って自伝で言ってた
>>308 映えだけでまったく心に残らんが天才なの?
俺はジョシュミーダーとかいう奴のほうがいいけど
>>586 ブラックミュージック
カポエラはダンスしてるふりして練習とシミュレートしてた
>>254 芸大ミュージシャンのほうが少ないだろ
まずお前はポピュラーとクラシックの区別をつけろ
あと勘違いしないほうがいいのは、ポピュラーのミュージシャンは才能があって習ってるか才能があって独学か、音楽の才能ないけど他に売れる要素があるかの3パターンしかないんだよ
お前は才能も売れる要素もない奴に金かけりゃミュージシャン作れると思ってるようだが
100億円かけても無理だから
>>585 charが言うには当時でも20万台だったらしいね
今の100万どころじゃなかったそうだ
ロバートジョンソンはある時砂漠行って帰ってきたら スゴいギターが弾けるようになってたとか言うけどな 学校なんて無かった時代は他人の見て覚えたんだろうが じゃあその他人はどうやって弾けるようになった??? ( ´・∀・`)
>>578 底辺上がりなラッパーの曲、歌詞が狂ってて好き
>>597 レスポールは完全な独学だったみたいだな
周りに弾く人間もいなくて
耳コピ、ピックも自作
反抗的なラップかヒップホップか知らんけどNWOはよ? あのペイブメントのスティーブマルクスマスもあれにはビビったって言ってた 警官を殺すとかラップしてるのは初めてだって( ´・∀・`)
>>75 これはどの時代そして今のネトウヨ見ても同じだな
貧困は権威主義につながる
ボンボンだけが無気力にならずに好き勝手出来る
>>598 育ちがいいと気の利いたものを作ろうとするしな
若い頃は整ってないものは劣ってると思ってたが
年を取ると歪でないものはつまらないと思うようになったな
中流階級出身だったクラッシュのストラマーも 「黒人は不満があれば反抗して暴動を起こす。白人である俺も、いい子ちゃんで終わらず白い暴動を起こしたい」 とロックに乗せて歌ったんだ 何の矛盾もない
>>597 その他人も誰かに教わったんじゃね
その誰かも他人から教わって
ギター系楽器が発明された14世紀まで遡る
>>107 日本の声優やアイドルが金持ちのご子息が多いって
別に世界的に見ても普通なんだな
>>603 白人って歴史的に暴動しまくってるけどな
当時のイギリスも今の日本の若者みたいにデモする雰囲気じゃなかったのかもね
>>11 日本画やってるやつが
青色がくそ高いつってたわ
>>184 この前中国がなぜインテリだらけだったのに西洋に負けたのかっての
調べてたけど結論はこれだったまぁこういう事よな
盗んだ楽器で殴る奴らを知らないションベンガキの戯言
そもそも日本も昔河原乞食な歌舞伎系を除けば、華族や旧帝、藝大とかメインだったからな 高倉健や菅原文太すら県トップクラスの学校から進学率1割以下の大学入学してるし
革命は底辺じゃなくて財産に恵まれていてかつ社会的責任を持ってる人が起こすものだし
ヒップホップやってるとかあまり人に言わないほうがいいよw 俺は気にしないから別に大丈夫だけどw
えっ機材費もスタジオ代もこっちが貢いでたよ 謎に壊れやすい機材費のために月に7回払ってあげたことあるw
ジャズだって昔は不良の音楽だって言われてて今は大人の趣味ってイメージだしロックもそうなるんだろ ヒップホップだって50年後は大人の音楽になってると思うわ
こころの時代~宗教・人生~「“個”として生きる」
今年1月、ガンとの闘病の末にこの世を去った、ラップ音楽界のレジェンド、ECD(石田義則・享年57)さん。
生涯貫いたのは、人は「個」で生きるという信念。それを貫くためなら、築き上げた立場を捨て「個」の表現を突き詰めるためアルコール依存症になるまで自らを追い込む。
その壮絶なまでのストイックな生き様(ざま)に、周りの人々の証言、人生をつづったエッセイ、そして生涯をかけて作り続けた魂の名曲の数々で迫ります
改めて考えるとロックは反体制というより不良のジャンルだと思うけどな 反体制とか反抗ってのはパンクの印象が強い どっちも60年代70年代初頭の話だと思うけど 当時過激と言われただけで今や大して過激じゃないし KingGNUでもB'zやミスチル聴いて反抗心なんて一ミリも感じないだろ
ギター1本買うのにそんな金かからんだろ 文句ばっかり言いやがって
楽器なんかギターだけ2~3万のヤツ もっとかかる費用はレコード会社に出してもらうんよ ホントのロックはね 音楽学校とか行かないの
その枠はもうヒップホップになった 今じゃ金持ちのボンボンや芸能人の二世が偉そうに気取った事言ってるだけのファッション
移民の女に国籍与えるために籍入れて、謝礼でテレキャス買ったミュージシャンもおったんやで
逆に聞きたい 金が無くてどうやって反抗するんだよ 素手で戦うのか?
ラジオ番組で流れる日本のヒップホップなんて明るい曲調ばかりで面白くねえんだよな
お前らが聴いてるのはポップ カウンターカルチャー全開のロック聴いてみろよ、気持ち悪いぞ
たまのランニングみたいにゴミ捨て場から拾ってきたガラクタ使うのがロックか?
それ言い出すとジャズメンの多くがスラム街出身の貧乏黒人なことの説明がつかん
帝王「SO WHAT?」
何でかくらい自分で考えろ いちいち聞くな ぐぐれ ウィキれ 鬱陶しい
ビートはフリーのやつ使えばいいしサンクラに上げて運が良ければ見つけてもらえて有名になれるから夢があるよな
>>85 ワイン・バーになるのが先進国イギリスと正直思う
>>640 そう?
全然終わってないと思うけどな
ハイパーポップとかエモい系は今が最盛期だと思う
>>85 フラットになるって空地になるってことかな
埼玉だと空地があれば貸倉庫か駐車場になる
>>79 人気の曲のインストでラップして録音するだけ
そもそもヒップホップは流行歌のイントロや間奏でラップしてたからな
貸倉庫はまだ造形物という気もしないでもないが、小さな駐車場はそれですらない 誰かあの光景を唄う人は居ないものか
ぼろぼろのプレイテックのエレキで奏でるのが本物のロック
反抗、戦うと言ったって、ロックだけで勝てるわけはないし勝てたことは少ない ピストルズの後にはサッチャーが来た ロッキングオンあたりはロックの歴史は負け戦がほとんどだと書けよと思う
大体は子供の時から親が金をかけて音楽の教育を受けさせているという
>>449 健康的なファッションこそロックへの反抗だよな
VIDEO >>103 スレとずれるがスターリンは貧困家庭出身では
自分の知識では、当時のロシア帝国の小学校より上の神学校に進学できたのは、それなりに成績優秀で奨学金のようなものが出たから
何億も稼いでるメジャーバンドが孤独に押しつぶされるだの、生きることはどうだの言われてもいやお前らその財力で何回でもやり直せるやん、綱渡り状態で生きてる人間の気持ちなんて共感する程度の理解しかできないって思ってしらけてたな だからインディーズばっか聴いて売れたらあきてた
ロックに限らず大衆に訴える表現では「自分の味方だ」と思ってもらうことが第一 勘違いでもいい 一度も勘違いをしない人生を歩める人なんていない
今SNSとかで言いたい事言えば世界に発信できるからええよな ロックで表現なんかしなくていいし
そらスマホで毎日気持ちよくさせてもらってたら不満なんかないわな
ピストルズもレコード会社のマーケティングでそういうイメージ戦略して売ってたってだけだしな
楽器なんつうものは、とりあえずクリエイティビティを得るために最も手軽なものであって、 それを手に取ろうとしない人間は、与えられるものを待つ側の人間でしかないわな
ピストルズは金なくて機材盗んでバンドやり始めたんじゃなかったっけ?
わかるわかる!凄くよくわかるわ ロックとかって結局首都圏の金持ちのボンボンの「反抗」ってイメージ 高校時代にロックにはまって慶応に行くのに浪人した自分は落ちこぼれ、みたいな 田舎の底辺からしたらハァ?って感じ
ロックにどんなパワーがあってもなくてもいいのさ ピストルズがファッショを作っただけでも
一概には言えないような 女捕まえて風呂に沈めてせびった金で活動するような外道も居るから まぁ今はDTMというか打ち込みで良いから総合的なアレンジある程度できないと話にならん感じするけど
楽器もいらずお金のかからない音楽とは? ボカロとでもいうのか?
実際ヒップホップ時代になって良くも悪くも ロック時代には無かったような層まで音楽やるようになったからな
ロックのそういうプロレスラーがむちゃくちゃやったみたいな スキャンダラスな面はだいたいラッパーにとって変わられた まあ音楽なんだからそれだけには終わらないんだろうけど
ジャンルに限らずいろんな音に触れられる今の時代の10代はすごく才能ある人多いよ 実際10代でデビューする人増えてきたし面白い音出してる そこにバンドである理由はないもん pcなどがあれば自己完結できるからね それでいうと90年代に宅録でデビューしたBECKや中村一義とかは先行ってたなって思う
楽器は昔は高校生でも短い期間バイトすれば買えるものだった 今は裕福な親に頼み込んでやっと買ってもらえるものになった
車といい金がかかる物を憎む最近の若者の風潮 マジでファックだね
>>672 メルカリで5000円で買える時代になに言ってんだw
5000円ギター出来良いぞw
今どきギターとか、腹の出た昭和生まれのオッサンしか弾いとらん
>>1 いや、楽器は先輩からお古もらったりするんだよね
弦とピックは自分で買ってこいよ~
とか言われてお茶の水見て回ったりとか
エフェクター買うために一所懸命バイトしたり
で、金欲しいから上の命令に従順に従って時給を上げてく・・・・
全然反抗してなかったわw
>>671 俺もすべてのジャンルを聴いているけど人と話すときはそいつの好みを聞き出してから話を合わせるようにしているよ
あるジャンルを聴いていると他のあるジャンルを貶すっていう偏狭な奴しかいないからな
というか社会批判はある程度の余裕もったやつじゃないと中々できんからな
楽器なんて高いもんじゃねえだろうに ラップ持ち上げたいからって子供じみてるなあ
中古3000円くらいのアコギからスタートじゃないのか
>>678 今の時代もはやジャンルで括るのは違うのかもね
一応掘り下げる意味でジャンルで探すのはあるけどアーティスト側からしたらボーダーレスでしょ
ロックがーとか言ってる人ってやっぱ年取った人ばっかだし
そこにこだわるアーティストもいていいと思うけど
ロックが無駄に細かく細分化されてるのもそれぞれの発祥の地による地域差みたいなもんだし 本質は学生による素人音楽よ 好き勝手やれ
本当に「ロックなんて聞いてたら馬鹿になる」って時代があったんだよ ただロックがメジャーになって誰もがギターを持ち始めて確かに世界が変わったけど ロックは死んだんだよね
>>685 当然馬鹿になるよ
俺も危ないところだった
60年代にあれだけGSが流行ってヒット曲もあったのに 紅白出演できたのがブルーコメッツだけ その他のバンドは長髪で不良だからって今じゃ信じられないだろ ブルコメだけは七三で銀行員みたいなナリだったからな
文化が入ってくる時点で機材やレコード買えるボンボンか半グレぽいのが中心だったんじゃないの レコード会社やプロモーターもコネが多いと聞くし 聞き手には普通の人もそれなりに多いけど
みんな学校にナイショでバイトして楽器買ってたから反抗の象徴で間違ってないな
今の若者は反抗することがダサいと教育されてるからね もう洗脳レベルなんだよ ロックは死んだ
ロックもいろいろあるだろけど今は 反抗というよりは身の回りの人間関係のだるい面倒 大好きリスカOD背後から刺しちゃうぞ!ってテーマな感じするけど 反抗というよりは社会や仕事はだるいですねぇ行きたくない死にたい・・・ それより好きな人が好きすぎるのにあの女の方がいいの? なんで!?鍵穴からあなたの部屋を覗きます!みたいな歌詞じゃん 反抗というより現実をどう切り盛りして警察沙汰的な
>>694 今「反抗」してる連中にしてもステレオタイプな反抗しかできないからなあ
みんなが理解できるものを共有して馴れ合いたいだけ
その内容がたまたま昔流行った反抗の形を取ってるだけという
嫌儲とかもこの類だけど
アメリカも日本もラッパーのほうがロックな生き方してると思うね 日本のミュージシャンで大麻合法にしろと言ってる奴いる? ラッパーなんて当たり前のように大麻不法所持してるぞ 若者は悪いことしてるラッパーに憧れるんだわ
>>11 そこそこ売れてる現代美術作家の友達いわく
買っていくのはお金持ちが多いと
税金対策に買っていくらしいわ
日本の音楽は体制派で感謝とかありがとうとか美しい国とか いってたらうっせえわとか言い出すし
ちょっと前からバンドよりアイドルの方がよほど昔でいうロック感あると思う ぴえん系とか地雷系とかひとつの文化だしそれを作り出したのはすごいよ
TikTokで演奏したり歌ったりしてるのは上級の子供ばかりだもんな うまく演奏してるなぁと思って見てたらいきなり次の動画で芸大生が西麻布の店貸切にしてパーティーしてたりする
大友康平「大人の事情なんてクソくらえ!!を大人になってもやるのがロック」
>>706 ドラムがネック
スネアはスタジオに置いてないし
今の若い奴って牙抜かれて死んだように生きてるだけじゃん 反抗心とは無縁の奴隷しかおらん
>>708 ドラムだけはマゾしかやれないって言われてたなw
この言い方だとiphon片手にラップですと 金持ちの堕落でしかないわけよ 自己矛盾の塊だと嘲笑される対象じゃないか
>>303 いや、フェンダーもギブソンも昨今の高騰はエグいよ
>>708 というか反抗したい相手がいないのよ
昔は親や教師なんかが対象だったんだけど今は親は共働きで放任だし教師はモンペを恐れて友達感覚で接してくる
水戸黄門で言えば黄門様が乗り込んだ瞬間に悪代官全員が土下座で待機してたようなもの
楽器買ってもスタジオ代かかります ライブ出るのにノルマあります これだったら適当にどこでも練習できて 路上でサイファーすればいいヒップホップのが貧乏人の音楽というのはわかる 別に金持ちでも反抗していいと思うが
>>36 お前は色んなものにそう言うだけで何ひとつできるようになった試しがないだろう
ロックにしてもヒップホップにしてもメジャーなやつらは金持ちだらけだろ だから本物の貧乏人だったエミネムがあれだけ話題をさらって人気出たわけで
ロックも結局は音楽的素養が大切ってことだな よって小さい頃から音楽教室に通わせてもらえるだけの太い親が必須 あと楽器の練習にはそれなりの根気がいるけど 貧困家庭に育つと、この根気という概念がそもそも育たない
HIPHOPのが今は反権力だよな ワンオクなんて今や参政党やごぼうの味方のような発言するからねw
日本に限ってはアホDQNヒップホップは「親に感謝、仲間に感謝、安倍さんに感謝」という感じやろ バカなだけで反権力じゃない
>>723 デカい音を出せる練習場所や運搬用の車を持ってないとやれないからね
例外もたくさんいらっしゃるんだろうけど
つーか貧乏人が作っても文化は常に金持ちに占領される 文化的な革新は貧乏人がつくると言ってもいいかも
所詮ファッションだろ いい大人が子供を煽ってる商売
>>575 貧困層って何でもこんな認識
音楽の授業でセンスがあったら何だって言うんだよ
そんな程度の人間が山のようにいる、はいて捨てるほどいる
音楽を体育とか図工に置き換えてみりゃいい
素人にちょっとリズム感があって上手い程度は才能なんて言わない
結局は環境と教育あってこそ
先人が体系的に確立してきた技術や知識の威力を知らないんだろう
スタート時点の上手下手なんてその後の成長には影響しない
当時は楽器買えるくらいは別に一般家庭でも無理がない時代だったんだ ありがとうアベノミクス
以下によるとラップ初期の音楽を作るのはディスコ音楽よりは安く済んだらしい
https://en.wikipedia.org/wiki/Rapping ウィリアムズは、ラップの作曲家と DJ が、ディスコの重くオーケストレーションされた派手なマルチトラックに反対して、多くのジャンルからさまざまなレコードを編集して作成され、プロのレコーディング スタジオの機材を必要としなかった「ブレイク ビーツ」をどのように使用したかを説明しています。プロのスタジオは必要ではなかったので、ウィリアムズが説明するように、ディスコのレコードを制作するのに必要な資本のために「締め出された」と感じていた若者にラップの制作を開放した
ロックの詞がしょうもないというのは王様を聴くとよくわかる 直訳と言いつつ本来の意味がちゃんわかるような訳詞をしてたり
>>11 坊ちゃん嬢ちゃんもいることはいるが大体趣味止まりだぞ
美大生や若手芸術家なんてリソース芸術活動に全振りしてるだけで生活は最底辺
ついで大体は体制や社会や環境問題や政治批判な
資本主義批判限定なわけがない
現代アートなんかは社会的ジャーナリズム無ければ大概ゴミだから
そうだぞ?音楽なんてボンボンのやるもんだから 庶民は聴くだけ
>>722 HIP HOPは反社であって反権力ではないのがほとんどでしょ
反社じゃない人たちはリベラル寄りが多いが、別に反権力ってほどでもない
>>736 権力なら何でも反抗するって訳じゃないだろ
ボブ・ディランだってリンカーンやケネディは否定しない
プロとしてやるのであればボーカル以外の楽器隊がまったくと言っていいほど無意味なんだよな それこそ下手くそなバックで歌うよりもその道のプロで固めたほうがいい
>>715 反抗で社会の権力構造をずっと攻撃してきたから
今はもう反抗による革命が成功した状態って感じなんかね
>>736 HIP HOPの人て大麻所持とか暴力行為で逮捕されてるイメージ
別に最初からギブソン買えとか言う事じゃないもんな 3万円くらいの安ギターでもロックはできるし
>>663 ギターのスティーブジョーンズはピストルズ結成前に
ツアー中のデヴィッドボウイから盗んだって話だね
( ´・∀・`)
ある程度の知識とか教養がないと、消去法で自民みたいにしか考えられんだろ
盗んだっちゃヒップホップのネプチューンズも 初めのトラックメーカーは楽器屋で万引きしたらしい 成功した後返しに行ったって言ってたけど ホントかな( ´・∀・`)
>>728 多分あなたの考えてる音楽とレス付けてる人の考えてる音楽がズレてんじゃないの
音大出ないとダメな音楽とロックンロールはまた別だよ
( ´・∀・`)
まず音出す場所ねえだろ。スタジオ代も安くはないんだろうし。
今と違ってネットもなくて若者が自分の主張を広く表現する場なんてなかった 戦後の好景気で若者も自由に使える金ができてそこで安物のギターを買って言いたいことを叫ぶ自己表現の手段 だから今の時代はロック=反抗とは言えなくて単なる音楽の1ジャンルになってる 反抗したきゃSNSで言いたいこと言えばいい
>>493 日本のラップはいつも親に感謝してる感じ
>>741 一昔前はよく聞いた話だね
インディーズで頑張ってようやくメジャーと契約って時に
ヴォーカル以外変えるのが条件とか
( ´・∀・`)
>>750 アメリカはそんな裕福な家庭で無くても地下室があるんだよね
インディのパンクドラマーの話聞くとそんな話が多い
( ´・∀・`)
>>752 まぁでも売れて余裕出来て辺り見回したらスタート地点からして違う売れない同業者だらけだろ
そりゃ皆狂ったように親に感謝もするわ
暴走族も今では同じことが言えちゃうんだよなあ。バイクを買える金持ちの道楽。
しかし人間の耳ってのは怖いモンで ワシはパンクから入って色々と間口を広げてったんだけど ネオロカのストレイキャッツね みんなスゴいスゴい言ってるから聴いてみたけどピンと来ない 確かにブライアンセッツァーはバカテクで特に1stは名曲揃い しかし何か違うんだな上手いけど残らない 何だ何だと思ってたら子供の頃からレッスン受けてたんだよね だからどうって訳じゃ無いんだが全体的にソツが無い メチャクチャ上手いんだけどソツが無い これはレッスン受けた人に有りがちな難かもね ( ´・∀・`)
ストレイキャッツのスリム・ジム・ファントムはTVKのファンキートマトの生放送で「お前俺の事を馬鹿にしてるのか」って言って司会の植田を殴ろうとしてて笑った。
で 多分レッスンは受けて無いんだろう、と思うんだけど 上でも出てるカートコバーン 彼の曲のコード進行を取ってみると音楽教育を受けた人は まず組まないだろうコード進行が多々ある ダイナソーのJもそうなんだけど しかも聴いてて違和感が無い 無い上にそれが曲のフックになってんだよね ここに音楽の魔法があるんじゃないの で音楽教育を受ければこの魔法が使えるようになるのか? なるならそれはそれで結構なんだが 結局「音楽に詳しい」と「音楽を知ってる」は 別物なんではないか?と思うわけよ 音大出ててもツマラン音楽はツマランしな ( ´・∀・`)
アズテックカメラはつまらない オレンジジュースは最高 何なんだろうなこの現象は ( ´・∀・`)
音楽は言葉みたいなもの 音楽理論は言語理論と同じようにあとづけであり 新語や流行語や新たな言い回しがどんどん生まれるように ポピュラーミュージックってのは過去の理論を学ぶより そういうものを生み出す若い感性の方が重要だからな
>>708 反抗して得られるもんがないしね
親や周囲と仲良くやってないと進学就職で弾かれる
>>85 いまいち意味が解らん部分があったから原文を見に行った
The performer - who fronts Noel Gallagher's High Flying Birds - said there are now "loads of middle class bands" with members who wear guitars "as opposed to playing them."
He suggested that this is a privilege reserved for individuals who have a certain amount of wealth. Noel commented: "Four or five guys from a council estate can't afford guitars."
中産階級のバンドマンたちはギターを「身に着けている」って、弾けもしないくせにいっちょ前にギターを提げているって感じか
公営団地の4-5人のくだりは、公営団地に住むような階層は4-5人集まっても(つまりバンドを組んでも)ギターすら買えないということね
>>1 おいふざけたスレタイにしやがって
クーリオ死んだとか大ニュースだろうが
バイトすれば買える。って言える層はやっぱズレてるよね
>>766 ニューエラのキャップとたいして変わらん
>>769 スマホはandroidでガチャやらなければすぐ買えるだろ
嘘ばっかつきやがって
クーリオ死んだのか アルバム一枚だけ持ってたわ カノンのあの有名なやつ
>>771 CUWUGTはグレイトフルデイズ大好きケンモメンにも刺さるよな
何もかも与えられないとできないとかwww 幼稚園児かよ
楽器買えるのが金持ちかどうかは議論の余地があるとして それ以前に金持ちだったからといって反抗、反抗心がないと決めつけるのは早計というか視野が狭い
経済的能力的に本当に反抗できたらテロリストだしな ギターで遊んでるだけだよ
高校の頃夏休みバイトして10万貯めてギター買ったわ 5万はゲーセンのゼビウスに消えたから5万のギターだけどw
今だにラップのイメージが親に感謝なのヤバイよお前ら
裕福な家に生まれピアノやヴァイオリンをやらされていたことへの反抗だろ
ロックの精神は反抗っていうか抵抗でしょ
ギター盗んでロックやってたんだろ 昔の洋楽ロックは
ロックスターになりたいのか スタジオミュージシャンになりたいのか?って話よ ロックスターなら貧乏人だろうが勢いが全て 金かけて学校行って金持ちがなりたいのはそっちじゃないだろ
ヒップホップで金がかからないのはラップだけだろ DJこそ金持ちの道楽なんじゃないの 保有するレコードなり音源がそのまま楽器としての幅広さに直結するんだから ロックなんか比じゃない金食い虫だろう
若者は年寄りが何か言ってらと流すくらいが健全 文化なんて自分らで作る気概でいい
ヒップホップってMV見てると金、女、高級車が高確率で出て来るのマジで笑ってしまう
>>785 それは昔の話しだね、とりあえず安いPCを手に入れて音源は誰かからコピーさせてもらい中古のコントローラーを買う、昔に比べたらとんでもなく安くすむよ
ドラムが一番のネックなんだな スタジオで借りなきゃ実物を叩けない
>>788 反抗だなんだ辛気臭い爺みたいなこと言ってるの恥ずかしいしな
昔の爺さんは作られた嘘、八百長でも信じてたんだよ 猪木が本当に強いと思ってたし 金持ちのボンボンが反権力とか言ってるのを信じてたんだよ でも普通に考えたらあれ?俺ギター買う金なんかないじゃん バンドなんかやる金持ちの友達いないじゃんって気づくんだよ
>>516 808の実機なんて何十万じゃねーかよw
>>792 そもそも反権力の思想自体が知識人の思想だからな
戦前に反財閥や小作人の救済に一番戦ってたのは大学生だぞ進学率5パーの時代に
そして一番反対してたのはなんと小作人ご本人「偉い地主様になんて恐ろしいこと言うだ」ってなw
啓蒙思想がなければ奴隷労働も身分差別も普通に存在してたわな
親がミュージシャンとかで子供のときから普通に楽器を演奏できる環境にあった もしくはならいごとにすぐ行かせてくれる経済的余裕があった これくらいじゃないと将来経済的にものになるミュージシャンになるのなんて大変だからね 窓ガラス壊して回った人だって結局はボンだったし
尾崎も青山学院出たボンボンだしな ケンモメンがよく言う「学力は勉強に取り組める環境を親が用意できるかどうかで9割決まる」みたいな理論って割と芸能分野でも同じこと言えるよ
芸能は乞食が始めて、金持ちがそれに金を出し、その子供がそれを真似る というプロセスが一貫してる
中古のギター買ってもバンドしようと思ったらスタジオ借りる必要ある そんな金は今の若者には無い ドラムなんて家でやったら苦情来る バンドはもう終わり
ヒップホップはブームだし 技術がほぼ必要ないキャラ商売だから手っ取り早いわな 聴くのもほぼ馬鹿だから適当にパクっても問題にならんし
まーたラップは真の不良(笑)スレか 真の不良は音楽なんかやらねーよw
音楽好きっていい歳こいて反体制だかストリートの真のワルがどうたらとか真面目に考えてて救いようがない
だーれーかー 毒電波 とーめーてー 毒電波 家計が 家計が 苦しーくなるー (苦しーくなるー) 10/01 19:45
あとロックは昔からワイルドだけど不良以外の普通の学生も親しめるから日本で人気出たんだぞ ラップは真の不良(笑)らしいけどだから日本じゃ売れないんだよ
>>803 いい年してアニメやゲームに夢中になってるオタクの方が
救いようがないよ
つーかロックおじさんってまじで無知だのと ラップは犯罪でストリートで金稼いで機材買うもセットで人気の一つなのに 機材高いから金持ちがやってるとかアホだろ
>>802 聴きはするけど基本的にやりはしないしファッションで終わる奴が圧倒的に多い
>>806 お前は音楽オタクって事になるわけだがw
>>800 できない理由を考えるのではなく!的な話じゃないか
今リハーサルスタジオって安いとこ探せばあるよ
車やテレビの音に負けないBGMとしてエレキギター、ロックが栄えたと言われてるな 世の中の雑音を遮断して、高揚した音の塊とともに虎視眈々と革命の構想を練る 現代の刀こそギターであると言ったのは司馬遼太郎だ
>>434 デイドリームビリーバーって母親の歌なんか!?
別れた女の歌だとばかり
そんな境遇だからママもうやめてが生まれたんか
>>18 だよな
ギター、ベース、PA、マイクを盗んでバンド始めたピストルズを見習え
>>33 ごめん煽りでもなんでもなくポッシュロックって何なの?
初めて聞く言葉だから気になって
今はPCDJが主流だからワルぶってるやつらが一生懸命MacやWindowsの勉強してると思うと可愛らしくなっちゃうな ギターみたいにギャンギャン鳴らすことができない まずはアカウントの登録してソフトのインストールからw
ヤンキースターターキット 改造学ラン、特攻服、アイロンパーマ、染髪、刺青、日焼け 運転免許、改造バイク、ヤン車、デコトラ、ガソリン代 酒、タバコ、ライター、シンナー、覚醒剤 漫画、雑誌、CD、ステレオ、テレビゲーム ゲームセンター、パチンコ、喫茶店、ラブホテル 高度成長期中盤からバブル期が全盛期
ショーケースにベッタリ貼り付いてる黒人少年って そのトランペットをどうやって手に入れるんだろう
プーチンは宝くじ当たったとか言ってたな もっとマシな嘘をついてほしい
ロックミュージシャンはほとんど良いとこのボンボンがやっているのが真実
それ以前に不良に依存してる奴が未だにいる事に驚き 政治や社会に反発するのに不良である必要性なんて全くないんだけど、音楽の世界だけは未だに不良じゃないとダメだとか言い出す老害が多すぎ
>>829 この漫画も30年も前だし未だにそんな価値観で音楽やってる人なんて今の時代にはいないよ
今はラッパーのほうがロックだね 好きなこと言って好きなことしてる 今のロッカーに大麻合法訴える奴が居るか? 真面目でつまらんロッカーばかりだ ロックは死んだよ
お前らもクソめんどいこと考えずに言いたいこと言おうぜ
>>832 どこが?日本のヒップホップなんてJ-POPと大差ないじゃん
>>832 あんな違法なだけで危険の少ない物をトピックにすると喜ぶとびきりの馬鹿がヒップホップファンに多いのギャグだろ
ノーザンソウルという映画 今アマプラで無料で見れるが イギリスの田舎の貧乏人はあのようにしてお金を貯めて機材などを買ったんだなと
ママに買ってもらった楽器で社会への不満を叫ぶのがロックだぞ
大麻みたいな臭いものをありがたがってるアメリカ人がアホなだけ
iPhoneに10万出してる暇があるならギターなんてすぐ買えるだろ
結局こうするものっていうのの真似して喜んでるバカだからな そういうバカは反抗(笑)とかいいながら結局顔色見てるだけだから ポリコレとかにも必死になってるだろうな 反抗とかいいながらポリコレやってるバカ
>>789 おま、そんなこと言い出したら楽器も人から借りる
はいタダですで終了だぞ
こんなご時世にいつまで受信料制度なんてやってんだよ 10/03 11:36
>>814 原曲は別れたオンナ、清志郎版はカーチャン
パンク、ハードコア、ブラックメタルなんてハードオフのジャンクギターで十分よ
>>832 ラッパーは初期投資なくて貧乏人のガキでも出来るからな。ある意味正しい
8 ラップはパーティーピーポーの中から生まれたもので 社会性を持つメッセージを発信しはじめるのは随分後 日本にラップが入ってきやすくなった時代にUSではそういうコンシャスラップの要素が大きくなってから(NWAとかパブリック・エネミーとか)
レゲエだと本物のゲットー出身者がやってたりするけどな 金持ちはプロデューサーとかレコーディングスタジオのオーナーくらい 俺が好きなリロイスマートって人はポジティブな雰囲気の良い曲が多いのに 本人は孤児院育ちで、そこを出ると家がないから鉄工所で働きながら現場で寝泊まりしていたらしい アルバムを作る時も1曲録るために何ヶ月も金をためて1時間だけスタジオ借りてミュージシャン集めて 1時間で絶対1曲録るぞっていうのを何年も続けて完成したアルバムがあったりエピソードが壮絶 そういう音楽を都心の金持ちの家に生まれたボンボンが演奏しても同じ音を出せるわけがない
ブレイクビーツ創始者クール・ハークもジャマイカ出身だったな
ロックはずっと体制側の音楽だったろ パンクかジャズならともかく
確かにあれ一式揃えて場所借りてって 相当な道楽だよな
メタルは社会人の音楽だから体制派か アレ歌うドカタみたいなもんだから 技巧とかも職人の拘りみたいなもん
read.cgi ver 07.7.21 2024/12/02 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる -curl lud20241207222454このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1664521074/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【悲報】最近の若者「なんでロックが反抗の象徴なんですか?楽器を買えるお金持ちの音楽ですよね?」 [581480879]YouTube動画>9本 ->画像>5枚 」 を見た人も見ています:・最近の若者「ジーンズはオジさんの象徴」「おじいちゃんみたいw」 ・最近の若者「ジーンズはオジさんの象徴」 Part.2 ・最近の若者「ジーンズはオジさんの象徴」 Part.4 ・最近の若者「ジーンズはオジさんの象徴」 Part.7 ・最近の若者「ジーンズはオジさんの象徴」 Part.3 ・最近の若者「ドラゴンボールたーのしー!」アラサーおっさん「……?」 ・おっさん「野球どこのファン?」若者「ボク、とくにそういうのないんです」 最近の若者は雑談できない [323988998] ・おっさん「(野球)どこのファン?」若者「ボク、とくにそういうのないんです」 最近の若者は雑談できない [323988998] ・最近の若者「スマホでゲーム。アベマでアニメ。服はユニクロ。」←なんでこいつら金使って経済まわさんの? ・最近の若者「スマホでゲーム。アベマでアニメ。服はユニクロ。」←なんでこいつら金使って経済まわさんの? ・【悲報】最近の若者「ジーンズの色落ちはダサい」 [282949356] ・【悲報】最近の若者「パナ...ソニック...?Panasonic?なにれそれ初めて聞いた」 ・(ヽ´ん`)「最近の若者は貧しい」パートのおばさん「最近の若者は半額寿司買う人多くて金持ちね」 [296498938] ・老人「最近の若者は…」俺「確かに」若者「老害は…」俺「確かに」俺「でもまあ仲良くやろうぜ」 ・最近の若者「ポケモンGO飽きたしプレイしてる人にドン引きしてしまう 遊戯王のほうが面白い」 [468628276] ・最近の若者「SUM41!グリーンデイ!オフスプリング!リンキンパーク!ゼブラヘッド!」 [583597859] ・【悲報】最近の若者「全身ユニクロ、いい時計はいらない、社会に対して強い憎しみがある、支持政党は自民党」 ・最近の若者「氷河期世代って俺らは貧困だ!とか騒ぐ割にはサイゼはヤダ!とかワガママ、サイゼ美味しいやん」 [296498938] ・【画像】現代人の考えるお金持ちの定義が悲しすぎると話題に ・【悲報】最近の若者「WILLCOM」を知らない ・【悲報】最近の若者「夏の日の1993」を知らない [242077338] ・最近の若者「手取り30万は高給取り」⬅これまじ? ・最近の若者「酒、クルマ、ギャンブル、風俗、興味ありません」何に金使ってるんだ? [652282487] ・【悲報】最近の若者「Fuck!!愛国心!」 若い世代がどんどん日本を嫌いになっている。一体なぜ・・・ ・最近の若者「腕時計いらない。車いらない。ブランド物いらない。」←何が欲しくて生きてるんや? ・最近の若者「労働組合に入って自分達の待遇改善求めるより、給料や待遇のいい企業に転職する方がいい」これ何でなの? [257926174] ・最近の若者「グラとか興味どうでもいい」 ・爺「最近の若者は」俺「でもお前性犯罪者だよね?」 ・最近の若者「アクアすき」「アクアで十分」 ・最近の若者「目立つにはどうしたらいいの…」←これ ・最近の若者「AppleよりHUAWEIの方がクール」これマジ? ・最近の若者「努力とか無駄。才能と生まれた環境で全て決まる」 ←これ ・最近の若者「ワンチャン!ワンチャン!」←これwwwwww ・最近の若者「日韓ハーフ最高、めっちゃ可愛い」、ネトウヨ脱糞へ ・最近の若者「残業してまで金を貯めなくても楽しい事が出来ると思う」←68% ・最近の若者「要らない、持たない、夢もみない」←これってつまりフリーな状態だよな ・最近の若者「20年前のゲーム古臭すぎてワロタ、10分で飽きるわ🤣」 ・最近の若者「デート経験ない、ソシャゲ好き、投げ銭好き」 ←ヤバすぎ ・【悲報】最近の若者「こんにちわ」「ありがとう」「さよなら」「また会いましょう」が言えない ・最近の若者「毎日お風呂入ってぇ♪」「毎日体洗ってぇ♪」「ドライヤーで髪乾かしてぇ♪」 ・最近の若者「優先席じゃないところで『席譲ってください』って言われてガチギレ」←これ ・最近の若者「UberEatsで月15万円稼ぎながら家賃7万8000円の2畳半に住む生活に幸せを感じる」 ・最近の若者「酒飲みません。煙草吸いません。パチンコやりません」←生きてて楽しい?😅 ・若者「公文書改竄をヤバいヤバいとか言っているのはサヨクの人でしょ」、最近の若者は池沼 [805596214] ・最近の若者「スマホが無かった昔の人って、電車のなかでなにしてたの?」→ おじさん達が発狂 ・最近の若者「アルコール飲むやつは馬鹿か病気、オレンジジュースのほうが安くて美味い」 ・最近の若者「車もタバコも酒も興味ないね」俺「じゃあソシャゲやVTuberは?」最近の若者「興味あるね」 ・最近の若者「テレビ見ません、映画見ません、車持ちません、タバコ吸いません、酒飲みません、女要りません」←これ ・【衝撃】最近の若者「IHでいいでしょ。ガスコンロとかメリットあんの?」←料理やったことあんの? ・最近の若者「腕時計いらない。車いらない。ブランド物いらない。」←何が欲しくて生きてるんや? ・最近の若者「車とかいらね」 神様「ほい、1億円」 若者「新作のアルフォート現金一括で買うわwwwww」 ・最近の若者「タバコ吸えない、酒飲めない、ギャンブルやらない、車は買わない、女は興味ない」←生きてて楽しいのかこれ? [499388616] ・最近の若者「ネットで『ワロタ』はもうオジサンしか使いません。 最近では『草』、が主流で 『いいね』は『すこ』です。」 ・若者「AKIRAって何が面白いんですか? 絵は気持ち悪くて 話も意味不明ですよね?」反論あるか? [205023192] ・最近の若者たち「なんで漫画買うの?漫画村で読めばいいじゃんw」「漫画村のおかげで漫画買わなくなったw」 ・【悲報】普通の若者「日本では真面目に努力したところで収入は上がらない」「親より貧乏で当たり前」「持ち家、自家用車は金持ちの特権」 ・識者「独身の人って65歳で死ぬのになんで定年まで働いたり、投資とかしてるんですか?意味ないですよね?」 ・【テレビ】最近の若者はLINEスタンプを使わない? LINEスタンプ使ってる明石家さんまに、「遅い。遅れてるんですよ」と指摘 ・【文春】岡村隆史発言の一番の問題点は女性蔑視よりコロナによって落ちていく庶民をニヤニヤ笑いながら見ているお金持ちの49歳 [875850925] ・【文春】岡村隆史発言の一番の問題点は?女性蔑視より「コロナによって落ちていく庶民をニヤニヤ笑いながら見ているお金持ちの49歳」★3 [jinjin★] ・【文春】岡村隆史発言の一番の問題点は?女性蔑視より「コロナによって落ちていく庶民をニヤニヤ笑いながら見ているお金持ちの49歳」★7 [muffin★] ・【文春】岡村隆史発言の一番の問題点は?女性蔑視より「コロナによって落ちていく庶民をニヤニヤ笑いながら見ているお金持ちの49歳」★6 [jinjin★] ・日本政府「すまんなんで最近の若者は結婚もしないし家も建てないし車も買わないの?」 ・最近若者の間で流行ってる曲教えてくれ!
00:34:43 up 1 day, 1:38, 2 users, load average: 12.12, 10.80, 10.55
in 6.4455468654633 sec
@6.4455468654633@0b7 on 011414